X



メガドライブのテトリスって当時の任天堂が販売停止に追い込んだんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 07:27:05.72ID:5qDEfoOf0
現代のメガドライブミニだからこそ収録できたけど
当時の任天堂は卑怯な手を使ったもんだわ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:21:21.30ID:p1NmEk/0r
>>335
ナムコがテトリスを作らなかったのが悪い
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:25:37.88ID:02Naodxb0
>>55
反社会人が何言ってんだか。
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:26:01.96ID:2JAbYst80
>>340
コロプラは特許を独占せず少額のロイヤリティで使わせてあげてるのに
起源は任天堂ニダ!コロプラは任天堂の特許で金儲けしてるニダ!とかほんとカルト信者気持ち悪いよな
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:30:00.31ID:pvQxWKEdd
昔から姑息な奴だったのな
任天堂は
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:32:11.68ID:XXRvQvBua
>>346
そもそも任天堂の特許でなんの使用料も取らずに黙認してたのになんで勝手に使用料取ってんの?
少額wとか馬鹿じゃないの元々タダだったのにね
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:32:57.37ID:DlDJLA8g0
この事件って何故かここ数年でセガが悪いというハッタリかます奴が増えたんだよな
当時の時点で任天堂がやらかしたで決着がついてるのにもかかわらずだ
キチガイはPS独占ってあるけど嘘つきは任天堂独占が正しいな
俺だってかつてはセガ宗教だったけどそれ以上に臭く狂信的なのが今の任天堂信者様
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:33:58.39ID:IoJ6mSMn0
つーかソ連に直接乗り込んで交渉して権利ゲットしたのがすげーわ
今でいうところの北朝鮮みたいなとこだぞ冷戦期のソ連て
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:35:35.90ID:WF0zSfa00
>>317
コンピュータとしか書いてないならアウトだろ
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:36:04.77ID:pvuGj7lD0
セガの脇が甘かったのは確かだけど
任天堂も版権とかに疎そうなソ連の役人を上手く丸めこんで独占権を手に入れたんだろ

任天堂は賢いワルで
セガはマヌケだったという事じゃないのか
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:37:01.11ID:2JAbYst80
>>349
黙認してないから言いがかりつけて潰そうとしてきてるんでしょ
コロプラの特許申請を通したのは特許庁であって任天堂の許しなどいらないよ
任天堂は特許料取りたきゃ取れば良い、「タダで使って良いよ」というなら黙認()じゃなくて公開ガイドラインを用意すべきだね
それをしないということは「コロプラみたいに気にくわない奴はいつでも潰すぞ」ってこと
誰もつかわんわ、そんなキチガイ銭ゲバ企業の特許なんぞ
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:37:44.13ID:T8n/iMYm0
>>311
そりゃ最良のものを収録するのがセガの熱意だからな
ちなみにダライアスより調整に手間がかかったのこと
当時の開発環境と納期だと旧メガドラ版が精一杯だったろう
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:38:20.28ID:d8Z76H3T0
そもそもの原因はセガに許諾してた方が任天堂を訴えたからだろ?
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:38:36.37ID:8Ah7gFvw0
>>343
何で事実関係に嘘を挟む…?
>任天堂はその上で著作権侵害と不正競争で訴えたのが当たり前に棄却された
最終的に二審の「不正競争防止法違反について加賀ら3者の責任を認め、約7600万円の損害賠償」が確定しただろ
当たり前に棄却されたわけじゃないし、勝手に宣伝使用料の話にするなよ
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:38:47.79ID:WF0zSfa00
>>354
逆だろ
ライセンスとかに疎いソ連の人間を騙して発売しようとしたのがセガ側
ライセンスを正しい形にしたのが任天堂
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:39:40.53ID:2JAbYst80
>>354
だから任天堂はクズ、セガは犠牲者で結論でてるのに
お前みたいなキチガイが「賢いワル」だとか言い回しを少しでもポジティブにしようとファビョり続けてるんだろ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:40:02.24ID:IoJ6mSMn0
アタリが訴えなければメガドラ版はウヤムヤだったかもな
任天堂が積極的にセガを訴えに回ったかはちょっとわからない
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:41:20.64ID:YioxUPia0
チョンテンドーはこの世のすべての悪
 
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:42:07.79ID:XXRvQvBua
>>355
今までタダでやってる物に勝手に使用料取る方を支持するとか普通にゲーム界の敵だなお前

人の物で商売しちゃダメって言う最低限の事ができなかったから訴えられただけの話
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:43:37.44ID:2JAbYst80
>>358
お前が文脈無視してファビョってきてるだけじゃん
>>337「最初は任天堂側の完全敗訴(当たり前)で控訴して誌上でFEに搦めて宣伝した行為に対する不正競争が部分的に認められただけ」
もちろん要求額も減額されてる
宣伝使用料であってるよ、お前の母国ではどうだかしらんが日本に懲罰的損害賠償はないので実際の被害額しか要求できないんだわ
その7千万が未払いの宣伝使用料分と査定されたってこと
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:44:27.59ID:XXRvQvBua
そもそも買ったライセンスでさらに商売してたAtariがカスなだけ
コロプラと一緒だな
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:45:11.87ID:BLW4CmLp0
お前らのレスを見てると
セガが用意してたテトリスを契約の穴を突いて任天堂が掠め取ったという
認識になるんだが
当時のセガユーザーはどんな反応してたんだ?
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:47:00.01ID:C4Dfh1Ba0
ID:2JAbYst80
ID:SX7UtRpGp

ニダヤの自演ID
即共有NGに入れろ、こいつは相手にするだけ時間の無駄
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:48:47.58ID:IgXW7UY00
>>1
まあスチャダラパーもゲームボーイズで任天堂ディスってたな
しかもその曲ゼルダの伝説のCMに使われてたな
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:49:21.74ID:2JAbYst80
>>363
だから任天堂が「法人の無料使用できるガイドライン」を制定してるなら別だが
していないので
法的には「任天堂(と契約した企業)以外は使っちゃ行けない」ことになってるんだよ
みんな使ってるじゃん!というのは任天堂信者が勝手に喚いてるだけで
裁判所や特許庁が判定したわけではない

実際には特許は少しでも特許の内容と違えば無効だからFE強奪裁判のように棄却される可能性のが高い
任天堂はコロプラから金をぼったくれると思ってやってるだけ、使用料取る悪の企業に対する聖戦とか言うのはカルト信者の勝手な妄想
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:50:11.79ID:PioWKPVJM
>>363
誤審は除いて今までタダで使えてたものに特許権が与えられることはない
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:52:34.24ID:T8n/iMYm0
アタリはナムコと組んで任天堂に色々ちょっかい出して出してたのが巡り巡ってセガに損失を与えたのか
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:54:24.59ID:XXRvQvBua
>>370
現実見ろよw
バーチャルパッドは世界中のほぼ全てのスマホアクションで使われてるし、訂正審判で任天堂が勝ちまくっててコロプラの敗訴ほぼ確定だよバーカ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:58:48.23ID:2JAbYst80
>>374
お前が「バーチャルパッド全般の特許」を任天堂が持ってるという妄想に逃げて現実を見てないだけやね
「部分部分で合致する部分はあっても」僅かに違うだけで無効になるんだよ?
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:59:55.24ID:WF0zSfa00
>>373
コンピュータの範囲はコンピュータのみ
それ以外は含まれない
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:01:14.40ID:BOxZzXzV0
コロプラを擁護するような人に
セガを擁護してほしくないねぇ
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:02:40.38ID:2JAbYst80
「セガも任天堂のようにちゃんとやってれば良かったのにねぇ」とか喚いてるキチガイ任天堂カルトに
擁護してほしいほしくないとか言われる筋合いない
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:02:41.50ID:XXRvQvBua
>>375
だから訂正審判で尽く任天堂側の主張が認められてるんだよ?
もう既に4つの特許が任天堂の勝利で認められてるのに馬鹿じゃないの?
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:05:15.50ID:MA9Ch9Hn0
>>378
任天堂が叩ければどこを擁護してもいいからね頭のおかしいアンチさんは
コロプラも株マリカーもエンブレと浜村もセガテトリスと同じなのよ
任天堂に敵対したって部分では
無論それらのメーカーなんかぶっちゃけどうでもいい
任天堂が叩けりゃそれらのメーカーなんかゴミクズくらいにしか認識してない
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:06:22.84ID:gicDKAP40
他人の権利をないがしろにして、権利もないのにテトリス作って、正規の権利を取られたら喚き散らすとか朝鮮人みたいだな
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:06:40.75ID:Ux/+19NcM
セガが無能で高飛車だっただけだろ
契約は双方の合意がなければ締結しないのに
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:07:50.09ID:PioWKPVJM
訂正の意味わかってないだろ
撃たれた弾が当たったところを切り捨ててるだけだぞ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:08:49.89ID:2JAbYst80
>>380
訂正審判は特許庁に対する「手続き」だけど勝利(笑)だとか創価学会みたいなこと喚いてるあたり、裁判と混同してるとかそういうレベル?
特許や商標というのは金を出して特権を認めてもらうのであって、著作権のように自然発生する物ではない
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:08:59.18ID:SX7UtRpGp
>>377
それをPCに限定するために「モニタとキーボードを備えたコンピューター」に書き換えたんだぞ
コンピューターならPCだけでなく、業務用コンピューターや家庭用コンピューターも含む
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:11:00.10ID:DlDJLA8g0
ベヨネッタもセガカラ泥棒したし任天堂はろくでもないな
そして任天堂ハードでは爆死と…どっちが無能なんですかねえ…
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:11:21.72ID:pvuGj7lD0
セガはソ連に直接乗り込むなんて思いつかなかったんだろうな
また貸しとは知らずライセンスもしっかり取ったという認識だっただろうし
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:11:21.73ID:MA9Ch9Hn0
>>385
今もシムシティの権利持ってたら今のような惨状には...
未だにSFC版シムシティがシムの最高傑作だと信じて疑ってないわ
EA死ね死んで詫びろ
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:11:25.87ID:2JAbYst80
>>381
まあ人殺しアプリで金儲けしてるところと自転車の無断使用、どっちがマシかって話だよね
マリカーは事故起こしまくりだからどっちもどっちだが
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:11:49.87ID:XXRvQvBua
>>387
コロプラ側が無効である証明と出してきた資料がどんどん破棄されてるのに勝利じゃなくてなんなの?
言葉を言い換えても実態は変わらんよゲーム界の敵さん
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:12:48.46ID:QX0EkLaba
その内冷戦は任天堂が裏で手を回したから起きた!!とか主張しそう
ユダヤちゃんの脳内の任天堂は法や裁判所はおろか一国の首相すら操れるらしいし
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:14:11.57ID:BOxZzXzV0
キチガイだのカルトだののレッテルを持ち出したら負けだわ
少しは反論すれば良いのに、どうしてすぐ負けを認めてしまうかね
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:14:57.98ID:2JAbYst80
>>393
>>386
だから破棄しないと「特許自体が前例があって新規性のないものとして無効化されてしまう」から
任天堂側が必死に存続を求めてるわけよ
それが勝利(笑)だって?ほんとキチガイカルトそのものだよねぇ
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:15:55.53ID:y7YU2sTp0
FEで例えるなら
セガは資格が無いのに神器を使おうとした
平民なだけ
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:16:07.84ID:5D2SyQQs0
>>317
もうちょっと複雑だよ、最初に契約しようとしたのはパジトノフとだが
直じゃなくテレックスだった、それも彼の所属する科学アカデミーにはないから
モスクワのコンピューターセンターを介してよくわからん英語でやりとりしてた
そこでこんな契約でどうだというのにたいてじゃそんな感じでというような返事を
したらそれが契約成立として事が進んだELORGは何勝手なことしてるんだと
その後にでてくる

アンドロメダはそれじゃまずいというのはわかっていて最悪ハンガリーの
コピーソフトを名前変えてうりゃいいやとテトリスを売りにだした、製品を販売する時には
ソ連からきたゲームというのでプロモーションされたので今更パチモンに差し替えが
できなくなった、そこでアンドロメダが正式契約するために奔走することになる
それは任天堂が出てくる前の話、契約そのものに瑕疵があってそれをどうにか
しようとしてたのは任天堂がでてくる前からだよ

で、西側で大ヒットしてる状況でbpsのヘンクロージャーがELORGと接触した時には
彼らは全く報酬をうけとっていなかった、それ聞いたヘンクロージャーは俺が売った
日本のPC版の金払うわとその場で小切手切った、そしてパジトノフとは初めて出会う
自分以外のゲーム製作者として信頼を得てそれは今も続いてる

この騒動は山師や詐欺師みたいな連中がたくさんでてくるがヘンクロージャーも
山師だけど、その中ではわりと誠実で何より有能すぎた、ゲームに参加した時点では
勝ち目は少なかった、日本から任天堂の人間がソ連に行ってたらたぶん何もできずに
帰ってきてても不思議じゃない
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:17:37.54ID:2JAbYst80
>>397
そもそもキチガイのたわごとに反論はできない、「叱る」ことしかできないけど
別に「叱ることと事実認定は同時に出来る」
君がキチガイカルトといわれたらぼくのかちぃ!!と勝手に脳内ルール作ってるだけでしょ
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:18:29.35ID:DlDJLA8g0
嘘つきは任天堂独占
昔からモラルがないメーカーだったからこそイメージ戦略に必死だったんだよな
電通だのジャニだの散々見たわ
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:21:22.91ID:2JAbYst80
>>403
盗んだことに代わりは無いけどセガからではないね
PSユーザーと糞箱ユーザーから盗んだ
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:23:30.90ID:prLW6qVm0
ベヨネッタに関しては
セガが任天堂に貸している状態なんだが
正式な契約に基づくレンタルを泥棒って言うの?
TSUTAYAユーザーは全員泥棒なの?
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:23:59.18ID:kwqbSa19a
>>402
ちゃんと本来のとこから権利持ってるというイメージに踊らされちゃったんだねセガさん
御愁傷様
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:25:07.29ID:1RqUxs1Bd
こいつ前もFEネタで
同じやり取りしてた気がするが
鳥頭か
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:25:28.90ID:2JAbYst80
屁理屈勝負を仕掛けて自家中毒起こして自分の洗脳を強化する
カルト信者の典型的なパターンやね
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:28:08.22ID:XXRvQvBua
>>398
必死にって全て破棄されてる上特許庁のの担当者からこれ以上意味のない資料を出しても時間の無駄って釘刺されてるのに
物はいいようだね^_^
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:28:56.36ID:2JAbYst80
>>407
キムチナゲームズ「開発費クレクレ」
セガソニーMS「お断りします」
任天堂「んほぉ〜だすからWiiU独占にしてクレクレ」
キムチナゲームズ「はいナリ」

ベヨネッタファンの2/3「WiiUなら買わないわ」「金に魂売ったハゲ」
PSW「うわぁもともとPSにでてたタイトルが変なのに盗まれた」
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:30:59.09ID:prLW6qVm0
元々PSとかに出ていても
任天堂が開発費を出してなければ
2や3は存在しないタイトルなんだから
それに対して文句つけるのはどうかと思う
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:31:03.25ID:QX0EkLaba
ID:2JAbYst80ちゃんがベルサガ買って評価していればシリーズ死滅することもなく
加賀がツクールで晩節を汚す事もなかったのにな
お前のせいだ
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:31:57.05ID:2JAbYst80
>>411
>特許庁のの担当者からこれ以上意味のない資料を出しても時間の無駄

特許庁から?なんで?w
言われるなら任天堂だと思うけど大方全く別の話を勘違いして捏造してるんじゃね?
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:34:34.76ID:prLW6qVm0
特許庁は任天堂の特許を認めているんだよ
だからコロプラ側が資料を出してる
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:35:45.16ID:2JAbYst80
>>413
元々セガはキムチナゲームズに年間数十億の開発費渡して好きに作ってくれやってスタイル
キムチナゲームズの採算が悪かったのかセガの方針が変わって2は途中で開発中止になった
セガの気が変わればいつでも存在できたぞ
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:38:08.91ID:8XPdtr8X0
なんていうか、ガンダムのグッズ出したいからバンダイにだけ許可を取ったらサンライズに訴えられた感じ?
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:38:30.52ID:2JAbYst80
>>416
馬鹿面下げて話に入ってきたところ悪いが
特許庁はコロプラの特許も認めている
コロプラ側が裁判所に資料を出して慌てて任天堂が特許庁に特許を限定的にするように訂正してるの
裁判所と特許庁の区別が付いてないだけ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:40:27.85ID:2JAbYst80
>>419
セガの公式情報なのでお前の妄想は聞いてない
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:43:11.69ID:+1uf8BZ00
メガドラミニ販売台数集計不能核爆死wwwwwwwwwwwwww
セガなんてだっせーよなwwwwwwwwwwwwww
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:43:44.31ID:2JAbYst80
たしかに(ID:XXRvQvBua がキチガイと無知無能をこじらせすぎて)はなしにならんねw
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:45:03.92ID:XXRvQvBua
>>421
>>416
>馬鹿面下げて話に入ってきたところ悪いが
>特許庁はコロプラの特許も認めている
>コロプラ側が裁判所に資料を出して慌てて任天堂が特許庁に特許を限定的にするように訂正してるの
>裁判所と特許庁の区別が付いてないだけ

で、訂正審査で今のところコロプラが出した資料は全て無効もしくは無効になったものと重複だとされてますねw
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:45:12.75ID:GzPgKHDH0
>>420
浜村が権利は全て大丈夫だからと加賀を誑かしてFEのキャラや固有名詞をバンバン出したゲームを作らせたら訴えられた
当然訴えが通ってエムブレムサーガは出せなくなりましたとさ

アレ?例えじゃなくて現実の事例になっちゃったわ
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:48:28.73ID:2JAbYst80
>>426
ようやく訂正審査()とやらが裁判じゃないことに気づいた?w
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:49:22.22ID:1RqUxs1Bd
>>426
バカのレスコピーしないでくれ
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:50:07.48ID:XXRvQvBua
許6の訂正審判(訂正2018-390190)での特許庁の担当者の発言

本件特許に係る侵害訴訟事件(平成29年(ワ)第43185号)において、被告(株式会社コロプラ)が提出している各証拠(乙44〜46)についても検討したが、
各証拠には、訂正後の特許請求の範囲の請求項1における発明特定事項のうち、「前記或るゲーム装置の前記リストに前記他のゲーム装置の前記識別情報が含まれること、および、前記判断手段によって、
前記或るゲーム装置の識別情報が前記他のゲーム装置の前記リストに含まれると判断されたことを条件として」、当該或るゲーム装置が前記通信手段を用いて当該他のゲーム装置とネットワーク通信を行うことを許可することについては、記載も示唆もない。

重要な考慮事項について記載も示唆も無いようなデタラメだと指摘されてる

この調子で22あった資料は残り7しかない状態(認められたわけではなくあとから追加されたので審議が後日となってるだけ)
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:51:09.62ID:eY7chq9ha
>>402
ほぼ嘘やん
当時もセガあほやなって話になってたぞ
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:51:28.59ID:BOxZzXzV0
「エムブレム」を出させなかったくせに「ゼノ」を出す任天堂!
みたいなこと言ってたのニダヤお爺ちゃんだったっけ?
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:54:36.29ID:XXRvQvBua
ゲームを作らなかったり、ただのシステムに使用料を取る方を支持するゲハにいちゃいけない人だな
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:54:55.74ID:SX7UtRpGp
>>400
あらすじと感想文を書いてもぼやけるだけなので…

任天堂が行った決定打は契約書のコンピューターをPCに限定したこと
それによってコンシューマや携帯機の権利を取得できるようになった
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 20:00:36.40ID:MA9Ch9Hn0
>>427
何がやばいってこの時もう加賀って50歳近かったんだよな
50ヅラ下げてこんだけ社会常識ないんだよこいつ
これさすがにやばいんじゃないの?とか思わんかったのかな
浜村が任天堂に損害与えるためなら嘘でもなんでもつくよって
ゴミクズ最低野郎なのは言うまでも無いけどさ
いくらなんでもホイホイ騙され過ぎ
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 20:02:34.04ID:2JAbYst80
>>430
https://tmiyadera.com/blog/2640.html
その文面でググったら訂正審判に勝ち(笑)とか書いてる任天堂信者の傍聴ブログの受け売りだったかw
たしかにこの書き方じゃ素人が特許庁が裁判官やってる!と妄想しても仕方ないね
書いてること滅茶くちゃだぞ?
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 20:02:53.28ID:BOxZzXzV0
殺人アプリなんかについてもだが
「たった独りでも連呼し続ければいつかは世論を動かせる」というような
妄想でもあるのかねぇ
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 20:07:38.31ID:BOxZzXzV0
>>436
ニダヤお爺ちゃんは仕事について聞かれると答えられない、つまるところ社会経験ないってことなんだろうし
そんなニダヤお爺ちゃんの言葉よりは信頼性高いと思うなぁ
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 20:08:07.50ID:2JAbYst80
>>437
殺人アプリなのは「ただの事実」
それについて触れるだけで任天堂信者がファビョリだすから俺に限らず嘲笑されているだけだろう
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 20:09:37.34ID:2JAbYst80
>>439
個人情報になるから答えないけど社会経験はずっと積んできているしお爺ちゃんという年でも無いね
前もゆったと思うけど
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 20:13:41.37ID:vghrrDZB0
ロシア行って頭を床にこすりつけて嘆願したのは知ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況