X



「Switchはサードの大作が集まらない!あっ、インディは除外ね」←この主張が時代遅れになりつつある件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:25:25.34ID:H2lKqk/XM
というかもうなってる件

ペルソナ5()とかセキロ()とか持ち上げてる場合じゃないよ?

Hollow Knight 300万本
Dead Cells 240万本
Cuphead 500万本
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:26:30.29ID:s9br9CQp0
尚それらの売上はマルチ込みな上に大半はPS4の模様
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:27:30.14ID:ZvI/osRg0
ソリティアが世界中のWindowsに搭載されてても
大作ゲームにはならんだろ?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:28:05.96ID:HDCLrD2g0
インディーバカにする奴に限って自称ゲーマー名乗る基地外多い
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:28:18.74ID:H2lKqk/XM
>>2
Hollow KnightもDead Cellsも発売元が「Switch版が好調」と明言してる上にCupheadはプレハブだよ?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:31:03.39ID:SZPni+bMd
そもそもPSガイジにはインディーの意味もサードの意味も理解してないアホが多すぎる
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:31:43.60ID:ZvI/osRg0
>>7
そう
つまりインディーは大作じゃないし
スイッチにサードの大作が集まらない現実もぜんぜん覆ってないい
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:32:45.79ID:Xj4coFYJd
それらのソフトは定価100円くらいだろ
大作ゲームは7800円するんだから
最低でも六十倍売らないと
ペルソナやセキロと同等にはならないよ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:33:10.23ID:XPfuLgwl0
>>9
ソリティアと違ってHollow KnightもCupheadもDead CellsもShovel Knightも大作
Cupheadとか下手したらペルソナ()より遥かに手間と金かかってる
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:33:18.89ID:gpVGMGINM
steamの概算販売本数なんてすぐ調べられるんだから
それ除外した数字載せてから話せ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:33:44.62ID:5RhbrT0FM
でも現実はゴキブリがインディー入らない言ってるだけで
PS4ユーザーは喜んでるんだよな
ソースはふにゃべぇ

まぁゴキブリはPS4すら持ってないしな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:34:01.72ID:XPfuLgwl0
>>10
コンシューマで定価4000円のMinecraftが1億5000万本売れてるよ
ペルソナセキロはこれの1/60売れたの?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:35:04.16ID:XPfuLgwl0
>>12
steamの投売りセールで稼いだ洋ゲーの売上持ち上げてマウント取ってるPS信者に言ってあげて
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:35:47.67ID:Xj4coFYJd
レフトアライブと同じ500円のゲームなんて
価値があるわけないじゃん
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:36:46.63ID:8QAe0xjz0
ゴキブリw
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:36:49.32ID:XPfuLgwl0
>>19
うんだからMinecraftの1/60でも良いからペルソナセキロはそんだけ売れたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況