X



(株)アルファドリームが破産「けだまのゴンじろー フィットエンドラン」等を開発

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 18:42:32.14ID:aWeNXXRMF
>>610
神谷が言ってるようにプラチナを倒産から救ったのはインセンティブ契約でニーアが売れるほどにスクエニから追加報酬があったからだよ
ソフトが400万本も売れたから開発会社にも利益が還元されてプラチナも儲かった
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 18:43:59.28ID:+3iadCnka
>>618
あっしも2はクリア済みだがセーブデータ消して2周目行きたいってゲームじゃなかったわ…
話が暗すぎる
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 18:44:11.51ID:l5uieRFz0
ペパマリにはまだFEという第二の敵が残っている
何しろペパマリ作ってるISがFEやってるんだからペパマリの新作を望むならマリルイよりむしろそっちが厄介
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 18:45:13.23ID:e5VaOkYl0
>>619
そうか、そうか
潰れるよりはどっかで売れた方が良い会社だし、それはそれで
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 18:45:22.78ID:tdRg5Bgu0
神谷のはニーアの成功でプラチナのブランド価値があがったとか成功体験を得たとかの話で
金銭面での倒産とかそういう話ではないだろ
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 18:49:54.06ID:KpFWKclY0
ここスクウェアから追放された無能の集まりだろ
他のスクウェア独立組と一緒にしたら独立組に失礼
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 18:50:11.63ID:aWeNXXRMF
インセンティブ契約の件は成功体験云々のツイートとは別だぞ
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 18:52:03.56ID:bB+/HEMT0
この記事だな

https://jp.gamesindustry.biz/article/1806/18061101/


Microsoftによるこの動きの影響は甚大だ。その数か月後にリリースされ大ヒットを飛ばした「Nier: Automata」がなかったら,プラチナゲームズは倒産していたかもしれない(関連英文記事)。
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 18:53:10.69ID:45eBP3ai0
プラチナはライジングで稼いだ金を101とベヨ2で
ニーアで稼いだ金をアストラルチェインで溶かしてる
オリジナルIPでの成功がベヨしかないしそれも2と3で怪しくなってるのがやばい
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 18:54:47.08ID:pnZV5Oypd
据置機と携帯機を統合すれば事業が一本化されることでソフトが潤沢に供給されるなんて言われてたが
必ずしもそうではないことがアルファドリームの破産で示されちゃったな
HDソフトを作れる規模や技術のないところにとってはSwitchの登場は死刑宣告だった
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 18:55:29.19ID:onOfeObj0
>>597
それはあくまでもアルファドリームの独自解釈であって、イズとどっちが正しいかと言われても答えは出ないよ
オリジナルに明確なキャラ付けができてないんだし
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 18:55:38.79ID:bB+/HEMT0
>>629
そうかもな
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 18:56:43.21ID:L36B1TZS0
なんにせよプラチナも破産してハゲも溶ければええのになあ
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 18:57:05.47ID:onOfeObj0
それとマリルイRPGのルイージ弄りが酷い、ディスだって声はそこそこあったからね
ニンドリ読者とか割と嫌ってたし
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 18:58:02.69ID:onOfeObj0
>>628
101もベヨ2もアストラルチェインも金を出してるのは任天堂で
プラチナは金を使ってないんだが頭悪いでしょ
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 18:59:54.76ID:45eBP3ai0
金じゃなくて会社ブランドと言ったほうが良かったか?
ほぼイコールだけどな
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:00:40.81ID:+3iadCnka
>>639
1は凹みにルイージをハンマーで叩き込んでルイージサーフボードっていう無茶なアクションあったね…

もともとRPGで留守番ポジションだったルイージが仲間として付いてきます、が
ウリのシリーズだったから4作以上やってたら有り難みもないか
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:00:50.18ID:APDoz4rTM
>>642
なのに関係ないどころか、間違った知識でドヤ顔やめてもらえません?w
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:01:27.39ID:onOfeObj0
>>645
会社ブランドでも仕事をもらい続けまくってるでしょ
まあそもそもアストラルチェインの企画がスタートしたのってニーアが発売する前だから
その理屈もおかしいけどな
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:01:41.54ID:2p7OL2Gfd
フォワードワークスは恐らく開発費回収出来てないだろうけど、売り上げ如何で開発元が潰れるわけないからなぁ…
次のタイトル決まらなかったのか、開発途中のタイトルがポシャったのか、直接の原因はなんなんだろう…
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:02:36.59ID:5HJxtogK0
>>1
豚がソフト買わないからこうなる
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:03:07.21ID:k04k9Gtmd
かつて上手く行かずに切られかけたISと、現在進行形で奮わないプラチナと、ついに倒産と言う末路を辿ったアルファドリーム

この状況を見て「下請けでソフト作っていれば売れなくても任天堂からは切られない」なんてのは完全にゲハの中だけの幻想だよ
ISとプラチナなんて両社とも社員200人以上いるんだよ、任天堂の社員が全世界で6000人弱なのにこの規模の下請けを支えるってのは現実的に無理
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:03:29.56ID:bB+/HEMT0
>>649
・デベなので売上関係無く開発した時点で金が入る
不思議だよな
任天堂とソニーに仕事貰ってて
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:03:38.18ID:zjF7QNtz0
もう潰れそうな会社は最後にゴンジローのソフトを作って欲しいw
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:05:31.44ID:tdRg5Bgu0
>>627
その関連英文記事がソースにしてるの神谷のtwitterでのプラチナは救われたって話だぞ
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:06:09.46ID:namp94zC0
といってもそん中じゃイズは『FE』が切られそうだっただけで
元々デバッガーも作ったり技術力は持ってるメーカーだから
万が一FE終わってたとしても潰れる事はなかったと思うがね
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:07:27.96ID:bB+/HEMT0
>>655
じゃあ外人が勘違いしただけか
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:09:16.37ID:45eBP3ai0
>>648
金にならない仕事を受け続けて潰れたのがアルファドリームでしょ
仕事があるから会社として安全ってわけじゃないってのが今回の件じゃん
それにプラチナはスケイルバウンドやらグラブルやらでパブから切られてるからな
業界内での信頼ももう怪しいでしょ
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:09:22.86ID:REehuXCp0
毎回マリオとルイージじゃ飽きてくるんだよな
前にクッパ使えるやつもあったけどマリオとルイージのパートが合間合間に入るのが苦痛だった
いっそマリオとルイージ両方切ってピーチ&クッパRPGとかそういうのやりたかったわ
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:09:40.85ID:aaZRcgRc0
ハゲって思わせぶりなことほざいてソースにされたらぼくそんなこといってまちぇーんで逆切れだからな
ハゲの責任100%でしかないよ
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:09:41.55ID:l5uieRFz0
>>551
20周年でRPGのペパマリ復活・・・いいね
次のE3が楽しみだわ

>>552
「ペーパーマリオシリーズのゲーム性の変更について、任天堂の田畑氏は、マリオには「マリオ&ルイージRPG」シリーズもあるので、それとは異なる体験が出来るようにするため、あえてRPG要素ではなくパズル要素強めの作品にしていっていることも明らかにしています。」

どこのインタビューか忘れたがマリルイの存在がペパマリをRPG路線から外していたのは事実だぞ
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:09:47.48ID:Z+W5q7uW0
アルファドリーム:マリオ&ルイージRPG3 DX(2018年12月27日)、けだまのゴンじろー フィットエンドラン(2019年4月20日)
2019年10月1日、破産手続きを開始。
従業員数:46名(2018年5月1日時点)
負債総額:約4億6500万円(2018年3月末時点)

>>241
開発状況

1-UPスタジオ:進め!キノピオ隊長(2018年7月13日)
エヌディーキューブ:スーパーマリオパーティ(2018年10月5日)
モノリスソフト:ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション(2020年)

キャメロット:マリオテニスエース(2018年6月22日)
グッドフィール:ヨッシークラフトワールド(2019年3月29日)
グレッゾ:ゼルダの伝説 夢をみる島(2019年9月20日)

インテリジェントシステムズ:ファイアーエムブレム 風花雪月(2019年7月26日)
ゲームフリーク:ポケットモンスターソード/ポケットモンスターシールド(2019年11月15日)
クリーチャーズ:名探偵ピカチュウ(2018年3月23日)
ジニアスソノリティ:ポケとる(2015年2月18日)
ハル研究所:スーパーカービィハンターズ(2019年9月5日)
ソラ:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(2018年12月7日)

Retro Studios:メトロイドプライム4(発売日未定)
Next Level Games:ルイージマンション3(2019年10月31日)
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:12:02.68ID:PT3YQXfY0
>>241
レトロは去年か二年前かにSwitch版出してるやん
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:12:21.67ID:e5VaOkYl0
>>625
スクウェアから出てった無能といったらブラウニーブラウンのイメージだったが
ここでマリオRPG4以降の出来の悪さを聞いたかぎりじゃ、アルファのが無能だったんだな
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:14:21.26ID:PKaEzZWe0
フォワードワークスってサード開発会社を潰す為に作られたの?
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:15:31.54ID:Otc4sBwsr
>>654
これはゲハの任天堂信者が勝手にそう思い込んでいるだけ
ビジネスなんだからそこに情なんてあるわけない
結果が出ないなら、無能なら切るだけ

まぁこの件で任天堂信者も少しは考え直すだろうけど
社会人多いだろうに何であいつらお花畑なんだろうな
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:17:02.71ID:6agHOgv8a
売れてたのに自分から任天堂の下請け離れていった会社ならDSの頃に沢山いたけどな
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:17:41.69ID:YE8kTYGvK
ごんじろー遺作?なんか草
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:18:22.94ID:V6lXnQIt0
トマトアドベンチャーは子供向けに見えて台詞がどす黒いしシナリオが病んでる
この頃からまともじゃない雰囲気は醸し出してた
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:18:38.66ID:OuStAJymM
>>668
君がそうと知っているってことはどっかで見たことあるからなはずだけど
どっかにそんな発言転がってるのかい?
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:18:54.59ID:sWBFYhOya
>>668
任天堂はやるべきことをやった上なのは前提として売上というのは最終的には運で決まるって会社だから
売上だけで切ったりはしないって話
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:20:37.93ID:yMrcXRJna
>>649
ソシャゲは運営費をデベ負担ってのが結構あるのでコケるとショートしやすい
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:21:08.08ID:TV2+2oNcd
>>668
任天堂信者はクソゲーをクソゲーと判断できないのがアレ
X以降のスマブラ
ブラックホワイト以降のポケモン
覚醒以降のファイアーエムブレム

ここらは売り上げだけしか取り柄が無いクソゲーなのに誇る様には反吐が出るね
ペーパーマリオやらスターフォックスやヨッシーとかの出来の悪いのは潔く認めるくせにさ
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:21:24.26ID:tNfxyXjw0
>>668
一応ISが150人くらいで子会社持ち
プラチナが200人だっけか
そりゃ資本関係無いとこなんだから
役員の気が狂って変な投資して潰れる事も無い事は無いしさ
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:21:27.58ID:aaZRcgRc0
スクウェアからスタッフ奪って最終的に殺処分とか任天堂どれだけスクウェア憎かったんだかなw
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:23:04.07ID:l5uieRFz0
FEはあのまま死んでりゃ良かったよ
覚醒で息吹き替えしてクソゲー連発しやがって
リソースの無駄遣いだわ肉たらしい
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:23:14.53ID:QZ+KsjIlM
3DSで売れなかったからなマリオRPG
ワゴン常連だし
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:24:19.77ID:4xWJuacya
ゴンジローってネタにされてたけど遺作になるのはさすがに可哀想
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:28:27.56ID:17opEJJx0
アルファドリームは全く成長が見られなかったから潮時だろ
最後のマリルイのリメイク連発も時間稼ぎに過ぎなかったと思う
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:28:31.33ID:m39YfDqz0
最近名前を聞かないと思ったら任天堂から距離を置いてたんだな
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:30:23.07ID:fYt0oqK70
アルファドリームは元々赤字で悩んでいたけど
それよりも内部で人事で揉めたせいで
マリルイの主要開発陣が半数以上他に移っておしまい
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:30:41.21ID:L36B1TZS0
日本一はなんでか生き残るだけは長けてんなw
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:32:09.18ID:namp94zC0
>>691
書けるだけもっと詳しく頼む!頼む!
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:32:17.20ID:QZ+KsjIlM
>>687
何で5を作ろうとしなかったのかね
任天堂から許可出なかったのかな
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:32:43.38ID:17opEJJx0
企画を打ち出せないからリメイクで延命
もうこの時点で見限られてると思う
ペーパーとコラボからのリメイク2発は異常
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:33:38.54ID:QZ+KsjIlM
>>696
会社として枯れ果ててたのかもな
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:34:11.49ID:uCTT79VC0
任天堂はぼろ儲けする中で下請けは次々と破産…
任天堂の信者はこの状況についてどう思う?
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:34:31.83ID:uFdTxcd/0
リメイク2つは任天堂からの手切れ金
その手切れ金を貰った後、新しくとってきた仕事がゴンジロー
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:35:08.40ID:L36B1TZS0
>>699
任天堂と関わると不幸になるやねw
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:36:20.89ID:E293UjAl0
>>695
作ろうとしたとしても企画通らなかったんだろう
社内だろうが子会社だろうが企画〜試作段階の没が多い会社だしな
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:37:42.23ID:q0HL3JRFM
マリルイって敵の攻撃避けるタイミングに違和感ありすぎるよな
ダンガンロンパV3の音ゲーみたいな感じ
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:42:33.70ID:gPq+0mG7a
なんでアルファドリームスレで覚醒以降アンチが暴れてるんですかね…
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:44:22.06ID:KAbwp0sS0
誰も「任豚そっ閉じwwwwwww」って言わない……
そういうとこやぞゲハ
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:45:07.91ID:jmF5Rxzq0
>>78
インテリジェントシステムズが今くっそ忙しいだろ。
FEヒーローズが当たりすぎて、そっちの運営とアップデートに人材が割かれている
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:45:38.01ID:fYt0oqK70
>>694
元Sの某人が会社に不当な扱いをされ対立
元Sが社長務める某11の開発関連会社に
プログラマ数人連れていった
他にも色々去って行ったよ
それ以前に赤字は続いていて危うかった
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:49:10.89ID:+3iadCnka
>>709
正直「キノピコのamiibo化がクッパ軍団のザコ敵に先越され続けている」の
半分くらいの状況に加担したとこだからなんの名残惜しさもないです
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:53:39.46ID:aaZRcgRc0
>>712
それは君という個体の話で豚の総意ではないでしょ?
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:53:46.85ID:xaDNHzlGa
ゴンじろー絡んでるせいでゴキちゃんも大人しいスレやな…
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:55:02.57ID:aaZRcgRc0
>>697
ごんじろーは骨か肉か?毛だろ
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:55:18.93ID:itqjWrFG0
ここ所属のスタッフの名前が全然出てこないし心配されないあたりが会社の程度を表している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況