X



やってないけど風花雪月のシナリオってエグくない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 08:33:42.50ID:aY3g7jav0
第一部がときメモみたいな学園物で

第二部が同級生の友達同士が戦争する

みたいなシナリオなんだろ?ダークすぎない?任天堂らしくないというか
タクティクスオウガとかFFTを意識してダークにしちゃったのかな?

むしろ最初学園物で明るそうなだけに落差が激しそうできつそうなんだが。

やったやつ大丈夫だったの?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 15:53:57.95ID:fDQHu88S0
>>48
エルがやってるのは
宗教というか
人ならざる者の支配から
人間の世界を作るための独立戦争

紋章も人を支配する方法のひとつ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 16:43:58.52ID:hJlVVJTCp
宗教のない国つくったろ!ならわかるけど侵略して宗教滅ぼしたろ!だから頭ナチス杉
貴族の腐敗なんてその貴族が悪いしそれを是正できないのは国王が不甲斐ないだけ
何故か自治権もない宗教のせいにして戦争起こすんだけど
まあPTSD()らしいから正常な判断が出来ないんだろうな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 16:47:09.24ID:nZ5+1IowM
人類の歴史否定されても
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 16:53:21.54ID:4VS/Ow+6a
侵略がどうたら言ってんのって本スレで暴れてる腐女子だろ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 17:01:14.25ID:LybzQAzFp
人類の歴史に当て嵌めたら愚かな選択なのがわかるよねって話を人類の歴史の否定だと解釈しちゃうの最高に頭エガ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 17:02:29.29ID:4VS/Ow+6a
でもディミトリ様はエガちゃんのこと大好きだよ?ディミトリ様を否定するの?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 17:08:01.43ID:DPsp56kzd
ファミコンウォーズも最新作はエグいシナリオやった
キャンペーンを付けたのも最近のことやったが明確に殺人や戦災を被る一般市民を描いたのはショッキングやった
なお日本未発売
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 17:33:55.99ID:WVDKD5ry0
日本の歴史だと
2つくらいそういう戦争あったけど
別に愚か扱いされてなくね?
特に信長は人気者だよなあ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 17:35:29.45ID:3FTw70eZa
>>72
はえ〜そうなんや
青やる前はてっきり赤のヒュー、青のドゥーに対する引き抜き不可の副官枠やと思ったったわ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 21:24:04.93ID:aY3g7jav0
周回前提の作りってのもきついな。

そんな時間取れないよ。もう。
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 22:01:10.21ID:D3ofh1aZd
>>74
それはあくまでエガ視点の見方でしかなくてレアも「支配者」と呼ぶには色々と隙の多いキャラだった
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 22:07:11.44ID:iPcN+zVO0
もし宇宙人が地球人のフリして社会の頂点に立ち
自分達の種を守る事を第一として地球人を管理してたら
それがある程度善政だったとしても許せるか的な
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 22:18:52.63ID:aY3g7jav0
いままでのFEシリーズから浮いてる気がするんだけど
繋がりとかあるの?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 22:30:03.50ID:D3ofh1aZd
>>87
「ある程度善政でも許せない」ってそんな理由で他の国を巻き込んでまで戦争を吹っ掛ける時点で従来のFEで言えば完全に悪役サイドの理屈だよ
しかも闇うごというより危険な連中と組んでまでやるのは本末転倒感すらある
紅花の公式の名称が覇王ルートでエキストラの支援会話がエガヒュー以外は銀雪準拠になってる時点で銀雪が赤の公式ルートみたいだしな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 22:31:28.56ID:K0KE1jTn0
多分に結果論ではあるけど、織田信長の宗教の武力弾圧とその後の徳川家康の檀家制度は世界的にも他に例を見ない政教分離の成功例だろう
「歴史を見るなら〜」とか言うならまず自国の宗教観を顧みるべきでは
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 22:35:49.44ID:t8UE6x/Ed
なんか本スレから出張してきたみたいな、>>89みたいな意味不明なこじつけをやり始めて
「俺の解釈が正史なんだ!帝国ルートは悪者なんだー!」とか言う奴が奴がいる辺り、
結局FE信者って普段はシナリオガーとか言ってる割にシナリオの読み手としてのレベルが低い連中が多いんだろうなってのが本スレ見てての印象
「悪者が出てきたから正義のヒーローが倒しました」以上に複雑な話は理解出来ない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 22:38:55.36ID:RAx4aYwE0
>>91
むしろ本スレではとっくに紅花は従来でいう悪役視点の特殊ルートって見解が主流だよ
なぜかゲハでは紅花しかやってないか他ルートは動画で多少齧っただけのような偏った奴をよく見かける
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 22:41:14.93ID:Nssox052a
悪役で草
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 22:41:56.19ID:K0KE1jTn0
『あの』本スレが全ユーザーの総意みたいに言うのは相当に気持ち悪いぞ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 22:44:20.49ID:Nssox052a
悪役というものが存在するなら信長の野望の悪役は誰になるのだろうか
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 23:01:51.67ID:Z1nzAUE80
>>88
過去作との繋がりは多分ない
ソティスの来歴によっては他大陸と後付けで繋がるぐらい
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 23:09:44.91ID:rzMSGPK7p
>>91みたいな抽象的なレッテルでしか反論できないのが擁護の現実だよね
それ必要ないよね?自己矛盾だよね?みたいな淡々とした指摘にすら答えられずに
「俺の解釈が正史なんだ!帝国ルートは正義なんだー!」ってやってるだけって感じ
自分を客観視できないのがダブスタまみれのエガとお似合いだよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 23:15:19.30ID:D3ofh1aZd
>>96
明らかに本スレの方が複数ルートやった上で冷静に見てる奴が多いよ
エガルートこそが特殊ルートなのはエガ本人が最終決戦前に「こっちは本来先生が進むルートじゃなかったかもしれない」なんて言ってるあたりからも察せるでしょ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 23:18:39.53ID:J5ZOg45q0
>>1
動画勢()が語るなよ。ちゃんと金払って正規品買えよ乞食。
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/05(土) 23:59:56.50ID:0wrlzA/4M
正史がー!っていつも暴れてる腐女子じゃん
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 00:04:56.09ID:6CaHHqY1p
波動剣を取り戻すやつだっけ?
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 00:10:40.76ID:b4TKvWhm0
正ルートとか意味無い話だよな
しかし紅花は思ったよりは魔獣と戦う機会があって
やっぱシナリオよりゲーム優先のシリーズだなと再確認した
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 00:44:04.05ID:jUDh4z5l0
いまどきお気楽ハッピーエンドシナリオなんて受けないしな
テイルズなんかもここずっと鬱路線
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 00:44:56.86ID:OanMPLTF0
エガは寮の部屋に通ってみると明らかに幼児退行その他諸々発症してるし、一昔前の陵辱エロゲヒロインみたいな境遇なんだろうなとは思う
もっとエロゲ目線で寄り添わないと突然頭がおかしくなった奴としか理解できない
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 01:51:34.36ID:iZs+3XFPM
お前が助けないとベルは死ぬ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 02:00:02.75ID:LrJfoVVR0
エガちゃんはまあ単純な勧善懲悪や支配からの解放話にしない為に
地雷要素てんこもりしてバランスとった感もある
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 06:46:27.96ID:xASo2TQad
>>105
銀雪、蒼月、翠風は横並びだけど、紅花だけは特殊ルートなのはボリューム自体の少なさが物語ってる
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 06:46:28.59ID:xASo2TQad
>>105
銀雪、蒼月、翠風は横並びだけど、紅花だけは特殊ルートなのはボリューム自体の少なさが物語ってる
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 08:34:04.37ID:B9Tay1YiM
ていうかエガが主人公みたいなもんでしょ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 09:01:33.19ID:Ek+paPnn0
>>62
ifは白夜も暗夜もメインキャラクターバンバン死んでるけど
暗夜での白夜王国なんか王子両方とも臣下含めて死んでボロボロ
マークスが温情かけなけりゃ普通なら暗夜へ併合待ったなしの状況
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 09:16:38.06ID:u2Wh1UWR0
>>39
たまにこういう奴いるけど
恋愛ドラマに対して
「このドラマでは宇宙の摂理が解明されない」って言ってるのと同じくらい
トンチンカンなドヤ主張してるんだと早く気づいた方がいいよ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 09:32:59.36ID:u2Wh1UWR0
>>91
自分が感じるだけならどれでも正義で正規なはずなんだが
自分の感性や考察力を過大評価して
特定のルートだけが正しいor非正規であるように書いたり
特定のキャラだけを批判したり
特定の歴史に関する私見を盲信するお子様は多い

だから「一部しか語られないルートを評価してる奴は頭悪い」とか
「このルートは短いからおまけルート」みたいに
狭い視野で自分以外の考えを拒絶する奴も出てくる
何に重きを置くかは人によって異なるという話を散々ゲーム内で見てきたはずなのにね

ゲームがロングヒットしてるから
後から後からご新規さんでそういうのが出てきてるだけかもわからんが
作品テーマそのものでもあるので
一部のプレイヤーがそういう愚かな戦争始めちゃうのも
開発者の狙い通りなんだろう
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 09:45:13.79ID:JuEnW6lta
>>116
横だが、ダスカー人のドゥーがいるし王国でその辺の開示が最後にあっても良いんでは?って意見にそれは頓珍漢じゃね?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 09:55:22.29ID:u2Wh1UWR0
>>118
ダスカーの悲劇について
青のストーリーに必要な情報は十分開示されてる
その上で継母の行方だとか父親の発言が事実だったかなどはもはや問題ではなくなってる
当事者にとっては解決しててストーリーにも何の影響もないものを
一から十まで全部開示するのはただの蛇足
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 10:14:37.79ID:JuEnW6lta
>>119
キャラクターの心情と物語の形で言えばそうだろうが、それではプレイヤーの心情を置き去りにしすぎる
物語の形は良くても、プレイヤーを置き去りにする決着は独りよがりと捉える者が一定数出ても仕方ないだろう
周回前提の謎解きと言ってしまえばそれで良いが、物語の核は三分(四分)の一ルートとしてもう少し開示されるべきだ
黄と教会に偏りすぎている、これならばこれらは開放型であっても良かった筈だ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 10:17:49.22ID:nwlNWLyHa
元々これエガちゃんと協会の話でしょ
三国志は後から考えたってくらい適当
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 10:43:13.86ID:yB59h75qd
開始早々美人がおっさん滅多刺しにして返り血に塗れた剣すりすりして恍惚な表情浮かべるのがFEなんだよね
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:00.41ID:Na6S0H1ea
>>120
冷静に考えると
ディミトリとエガちゃんの母親が出てきても面白くなる未来が見えない
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 11:00:03.53ID:Na6S0H1ea
他ルート遊ばせるために、どのルートにも謎は必ず残してあるんで
どれが個人として気になるかだけの話だろ
青やってエガちゃんの事情を知りたい奴もいれば、黄やってディミトリに何が起きたのかを知りたい奴もいる
逆に主人公の細かい出生経緯なんて知ったこっちゃない奴もいれば
クロードの目的などどうでもいい奴もいる
多様性の話
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 11:02:10.80ID:f+Wg48ina
このゲームを物語として見ると主人公が戦う理由が欠落してるんだよ
女の子を助けるって意味では赤が王道で理解できるけど
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 11:08:52.56ID:Na6S0H1ea
レア様に無理矢理教師にされるとこは強引だよな
紋章のことすら知らないコミュ障に教鞭とれるわけないだろ!ってなる
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 11:43:41.85ID:JuEnW6lta
>>126
青やったら青組周りの謎を知りたいのは当然だろう
他の組の事情はそのルート選んだ奴にとってはどうでもいいんだぞ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 11:51:45.62ID:OSuGzPwe0
>>128
実際セテスも親父もレア何考えてんだと困惑してる
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:54.43ID:WIYPk/3gp
まあ青とか存在自体気持ち悪い腐女子以外は全く興味ない
100%sure
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:27.54ID:TonrmjLd0
>>128
あの流れといい、天帝の剣入手といい
初見では裏からお膳立てされた感がすごかった
そもそも1部の展開がやたらとレアに都合のいい方向に進みまくってたし
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 12:52:27.39ID:QpvdcSHcM
そら私物化されて歪んだ宗教に疑問を抱くって話だし
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 14:09:44.37ID:YIsgy6qv0
話に出てくる腐敗した貴族って大体帝国産なのにまーだ責任なすりつけてんのか
なんならそいつらの内輪もめで出た難民なんかを引き取ってるの教団なのにな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 14:14:12.19ID:DLxYygqsa
身分制度作ったのは誰よ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 14:22:44.90ID:rjjY5/eRM
この腐れまんこって毎回おるよな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 14:26:42.09ID:DLxYygqsa
>>136
身分は紋章で作られたんでしょ…
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 14:34:10.44ID:YIsgy6qv0
>>138
紋章で身分を作ったのは皇帝だろ…なんで順序が逆になると思ったんだ…
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 14:49:23.15ID:Na6S0H1ea
放火犯の裁判してる時に
人間に火を与えたプロメテウスを非難するようなもんだな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 14:54:37.07ID:SD1vwPaT0
末尾aおばさんはそろそろハードモードクリア出来た?
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 16:24:45.69ID:0bc1mAnh0
らしくないどころかFEって兄弟や友人殺しは昔からじゃね
紋章のミネルバミシェイルとか聖戦の一族同士での殺し合いとかとか
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 21:41:53.53ID:TonrmjLd0
>>144
「人間を作った神様が悪い」
とかじゃ無くて実際に罰を受けた神様だからなあ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 22:44:11.47ID:9R1vvV450
>>92
外人が書いた、PTSDからみたエーデルガルトってのが面白かったな

赤ルートのエルは自分を信じてくれるパートナーと仲間を得て変わっていくルート
他はそのパートナーになるべき先生に会えなくて自己中のまま突き進む

今回のシナリオは赤も正義ルート
そこが深くて面白い
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/07(月) 00:25:41.73ID:2hLxEFKK0
>>81
一応クラニン限定で配信してたから…いや本当にあの辺りの判断はおかしい、今からでもスイッチで配信しろと
評判の良かった新紋章は海外では未発売で、作風を思いっきり変えて新規獲得を狙ったであろう
ファミコウォーズDS2は国内では未発売とか当時の任天堂の立ち回りには疑問を抱いたもんだ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/07(月) 17:26:44.09ID:HCwMZzz1a
>>148
3人どころか世界に何万人ものベレトスがいて
物語が始まってから二ヶ月以上も争ったり亡命したりしてるんだから
多分戦うトップと戦う理由が変わるだけで
争う連中が四勢力に分かれるのは変わらないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況