X



【悲報】ドラクエ10さん、今月拡張ディスクが発売するのに盛り上がる様子がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 00:23:41.56ID:LrJfoVVR0
Ver3、Ver4と露骨にコストケチってます路線が続いたからな
俺はもう買わんよ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 00:34:26.34ID:ipwwWwHdd
ゲーム内で追加されるコンテンツがゴミしかない、しかも圧倒的にスカスカ
課金路線にシフトして収益増えたはずが
誰も望んでないボイス化
これで14と同等の価格とか頭安西かよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 00:37:25.03ID:MC8YHVwo0
新ディスク導入と同時にシステム改悪が待ってるので皆諦めてる
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 00:41:59.13ID:YlslVEt60
ゴキはすぐ忘れるので釘を刺しておくが
DQ10はマルチタイトルでPS4版もあるからな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 00:52:50.74ID:Fx22BfaY0
やっぱすぐには全部入りでないの?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 01:02:46.25ID:jsfWnhu1a
>>9
しばらくしてからだよいつも
オールインワン買えばバージョン4までは入ってる
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 01:24:19.01ID:bn4eCk850
ドラクエウォークやらDQ11Sやら付近で出し過ぎてるしな、もうお腹いっぱいなんだよ
TVじゃ星ドラのCMしてるし、もうね。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 01:28:08.56ID:vNCkQxho0
星ドラとどこパレは畳んだ方がいいわ
特に星ドラ、作り手の狙いが全くわからんぞあのゲーム
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 01:43:28.32ID:PIT9MzNC0
魔界の次は天界
その次は銀河系でしょ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 01:49:25.96ID:QsE5hwzw0
糞みてえなイベントやってるし盛り上がる要素もねえわ
この人がいねえ時期にコロシアムとか頭おかしいだろ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 01:49:26.92ID:uV7XS68ea
毎日ログインするオンゲで1度しか遊ばないストーリーにボイスつけて売りにするとか運営にはバカしかいないのか?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 01:51:27.09ID:PIT9MzNC0
オンラインゲーの素人がゲーム開発してんのかもね
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 02:15:47.98ID:w1KsU53N0
この前の発表も半分以上が声優の紹介だったからな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 02:31:59.31ID:RqPuI8Q/0
ネコガチャで盛り上がってっからよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 02:33:06.35ID:l63SnwFb0
>>14
月面決戦くらいはやってほしいなって一瞬思ったが、よく考えたら秋イベントで月とかやってたんだなw
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 02:48:34.88ID:swCk8+jUa
>>25
パケ代+月額という夢の形態なんだよなぁ
なお耐えられるタイトルが少なくほぼなくなった模様
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 03:15:55.68ID:tVxfrWNSa
11Sの時もそれ聞いた。
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 04:10:30.85ID:IpdldII30
>>13
メインシナリオ自体はバージョン6で終わりじゃないかな
当初の予定は10年だし。10年超えて続けるのはなかなか大変だ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 05:47:09.74ID:NqguPFpm0
拡張ディスク自体は知ってるがな、月額払ってんのにまた払わせるなって言ってんのよ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 06:11:12.86ID:f5v1LvBe0
拡張パックなんて現行ユーザー以外買わんのに盛り上がるもクソも無いやろ
DQOですら発売日前後くらいやろ盛り上がるの
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 06:58:19.32ID:KdIIgGQ3a
全力で対戦ゲーム路線突き進んでしまった結果が現在のドラクエ10
バトルトリニティ対抗戦とコロシアムグランプリの対戦殺し合いイベント連発で本スレは不満の声で溢れている
古参ユーザーは減少傾向で新規ユーザーは定着していない事を公式放送で発表してしまう
その対策として今後は課金要素強化宣言を行う事でサービス維持していく意思を固めてしまう
バージョン5から始まるスキルシステム改修によって、一つの職業で使える武器スキルが減り、実質プレイヤー全員が弱体化される事になった

こんな惨状でワクワクしろとかいう方が無理
0033一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/10/06(日) 07:01:26.60ID:BKRhO+D80
一方通行の感覚で言うなら、自動的に戦闘モードになる
「オートアクションフロー」機能が有効になっている時みたいだ…。

通常モード、戦闘モード(弱)、戦闘モード(強) 戦闘モード(ステルス)と、
チョーカーが自動手にシームレスでモードを切り替える機能。
フォナックの補聴器のサウンドフロー機能に似ている。

もちろん、BotWでは、この機能は手動でオフにすることも可能。
0034一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/10/06(日) 07:03:26.14ID:BKRhO+D80
一方通行の首につけているチョーカーは、補聴器、人工内耳と同様の医療機器ですからね。
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 07:26:18.33ID:ooJfLg/md
買う奴はちゃんとセブン9000円プリペキャンペーン利用しろよ1000ポイント貰えっから
実質一ヶ月分無料と考えてver.5DL購入するように
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 07:52:44.18ID:jsfWnhu1a
>>28
バージョン5終わるだけで3年ぐらいかかるのでは?
闇の根源とか出てくるらしいしバージョン1からの流れはラストでしょ?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 08:43:10.84ID:DF3ePq5x0
今の情報の出方だと最初から魔界の三国に行けてそれぞれの王と会えるのでは
ver3.0の批判を受けてパッケージの最初は大きくする気がする
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 09:23:18.04ID:ZFwcZKng0
ver3→今度の舞台は竜族の世界!→竜族の世界には行けず既存大陸に追加されたダンジョンをお使いするだけ
ver4→verうp間隔短くしまーす情報発信頑張りまーす→大嘘

ver5はどんな謳い文句で金を騙しとるの?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 09:27:18.12ID:22/meQl5M
ver5の公式サイト見てみ
主要追加コンテンツの1つとして挙げられてるのが、「新髪型」やぞ・・・
悲壮感漂いすぎやろ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 09:27:22.53ID:a059s/X40
魔界からの宝箱は現物グッズなしバージョン出してくれよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 09:30:40.72ID:nR6UYsSKa
>>40
もしかしてドラクエXってFF14みたいに拡張出た時点でそのバージョンの一区切りするEDまで入ってるって感じゃないの?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 09:39:08.24ID:ZFwcZKng0
>>43
ver4.0でやめたけどそれまでは追加ディスクだけでは完結せず
2、3ヵ月毎の大型アプデでストーリーが小出しに追加されていく感じだったかな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 09:45:24.60ID:DF3ePq5x0
むしろ14って拡張発売の段階でシナリオ終わるのか?
それ以降は後日談とかその他の遊びの追加ってこと?
だとすれば最初だけ遊んで放置する理由がよくわかるけども
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 09:46:25.40ID:ZFwcZKng0
>>45
そんな感じ
追加ディスクからEDまで2年くらいかかる
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 10:14:24.59ID:aySYTx4o0
またスカスカ、やることねえの大合唱が始まるのかw
スキル周りが大改悪らしくて非難轟々だとか?
積み上げてきたものをブッ壊して何がしたいんだかさっぱりだ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 10:16:21.14ID:4XsZtnsS0
>>46
大まかにはx.0できちんと話が終わって
x.1〜x.3で後日談的な話をして完結して
x.4とx.5で次の拡張に向けての話が始まる
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 10:23:06.04ID:ZYgv21H60
>>13
英一郎は一足先に魔界に逝ったしな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 10:39:51.61ID:KVbyW7iy0
FF14って追加ディスク発売時点でEDまでいけるのか
それに比べたらドラクエ10って開発の速度もクオリティもついでに運営のモラルも何もかも負けてるな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 10:45:00.33ID:9HaNwZYz0
>>51
逆に拡張で40時間分シナリオ追加してEDまで行かなかったらどんだけ長い話なのかと
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 10:45:40.06ID:XWZjH5MX0
月額1000円以外取らずに他MMOでは実装不可能な高額鯖を導入して
キッズタイムまで付けてしまおうというコンセプトがそもそも狂ってる
他の月額制MMOだと極力鯖に金を掛けない仕様で月額1500円前後取ってるところが多いだけに
DQ10運営はどういう成算があってこういう無理目な価格設定とサービス内容にしたのか理解に苦しむよ
案の定肝心の中身は常にスカスカになってるし
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 10:48:42.26ID:jeTitJ6X0
それはね、、、
FF14の信者(テンパ)共が意図的にネット上でDQ10のver5.0の話題がでないように工作してるから
現実ではすごい盛り上がってて新規と復帰者で人多くて楽しい
皆口々にFF14モンハンはつまらなかったDQ10サイコーって言ってるよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:30.14ID:AWlSXKyK0
ユウザー離れていったのは人狼糞眼鏡せいだからこいつがいる環境はまじで糞だから
詳しくはDQ]版みてくれ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 10:59:40.79ID:9HaNwZYz0
>>46
それ以降のパッチの内容もだいたい同じ

x.0
ストーリー(完結まで、30〜40時間分)
ID(ダンジョン)8個(シナリオ途中に5個、ラスダン1個、カンスト後2個)
討滅戦(ボス)3個(シナリオ途中に2個、ラスボス1個)
極討滅戦(強ボス)2個(シナリオ途中の強化版、片方は武器、もう片方はアクセサリを落とす)
レベルキャップ解放(+10レベル)

x.1、x.3、x.5(奇数パッチ)
ストーリー(5〜6時間分)
ID2個
極討滅戦1個
24人レイドダンジョン1個
絶討滅戦1個(超ハイエンドバトル、ないこともある)

x.0、x.2、x.4(偶数パッチ)
ストーリー(5〜6時間分)
ID1個
極討滅戦1個
レイド4個(オリジナルのストーリー付きのボスが4体)
零式レイド4個(レイドの強化版)

あとは大規模なスキル調整や予定外の新コンテンツなんかもあるけど、
だいたいパターンになっているのでプレイしていない人からは定食と批判されてる
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 11:00:31.69ID:UlPbUE2c0
肝心のディレクターがプライベートの人狼で18日まで忙しくて19日の夜にやっと詳細な情報を公開だからな
アプデ日は24日だぞ。優先順位がおかしい
仕事よりプライぺート優先のクズがディレクター
それがドラクエ10
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 11:05:21.70ID:jeTitJ6X0
>>56
これな他ゲーsageしか出来ないアンチはよく見ろよ
キャラクター数の同時表示制限があるから実際はわずか1畳のスペースに10人くらい詰まってる密度でキャラが居るからね
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 11:16:03.92ID:NLK0RB110
わかりやすいのはグレン鯖1の酒場前

昔はチーム勧誘や雑談で溢れてたが
今はキャラ表示制限に引っ掛からないほどにスッカスカの過疎
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 11:16:11.91ID:gFj1tu9M0
ver3は学園でDの趣味優先
ver4は人狼でDの趣味優先
ver5は声優でDの趣味優先
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 11:20:45.58ID:gFj1tu9M0
>>62
昔は人が引き締めあっていて
白チャで募集をかけたらすぐにいいねが沢山飛んできた
今は人はいるけど募集しても無反応
簡単な畑募集すら全然人が来ないし同じ人ばかりくる
メギ1もトンネルで長蛇の列があったのに
今は配布すらまばらだよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 11:23:11.25ID:tF4J5St70
>>43
FF14だと拡張Ver x.0ででだいたい新マップが5つ実装されて各マップでストーリーが展開されるけど
DQ10はそれを拡張Ver x.0〜x.5にかけて(つまり拡張全編に渡って)小出しにしていく感じ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 11:37:00.60ID:KVbyW7iy0
>>52
ドラクエ10は5時間くらいで終わってTo Be Continuedで続きは3カ月後だからな
ゴミすぎる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 11:41:44.96ID:XWZjH5MX0
DQ10のやり方で月額課金者を長く引っ張れるならアリかもしれないけど
現実には「ストーリーだけならキッズタイムで消化するかしばらく休止しておいてそのうち一ヶ月課金してやればいい」
だからな
小出しにする意味が薄い
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 11:51:06.04ID:YbDM6t0i0
11sとウォークがあるからしばらくアプデいらない。
ここんとこ10は日課週課しかやってないわ。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 12:14:19.79ID:XWZjH5MX0
やるゲームが多過ぎて嬉しい悲鳴を上げつつ
でもやるしかねぇとなるのが普通だけど
DQ10の大型拡張の場合は簡単に後回しにできてしまう程度の面白さしかないのを
みんな熟知しちゃってるからね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 12:14:52.88ID:O0ySORLK0
>>63
猫もだろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 12:15:09.84ID:DqPJ+sGh0
>>18 20
もう末期極まって何していいかわからないんじゃね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 12:15:30.50ID:8CzEs8UJ0
拡張なんて続けてるやつは大抵買うし
やってない人には関係ないしなあ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:44.93ID:XWZjH5MX0
>>72
内容問わず惰性で買ってくれるような人が多かったなら
重課金仕様にシフトする必要なんてこれっぽっちも無いんだけどな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:31.41ID:9uAGfBr50
出ている情報が少なすぎて
あれで拡張として売るのは無理があるんじゃないのかなあ
あの程度でパッケージ化って普通なの?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:58.94ID:XWZjH5MX0
>>74
DQ10では拡張の目玉となるコンテンツを拡張期間の序盤に紹介だけしておいて
その拡張期間の最終盤になるまで実装しないのはよくあること
そしてその目玉コンテンツが実装後プレイヤーから不評なのもこれまたよくあること
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 13:07:56.07ID:wFk1ng0W0
>>57
えっそれだけ?
装備追加とかすらないの?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 13:11:17.69ID:p6aoAAtX0
>>76
装備の追加なんてのはあって当たり前だろうw
偶数パッチはIL自体が上がるから全ジョブに何種類も追加されんよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 13:12:27.50ID:tF4J5St70
>>76
もちろんあるというかありまくるよ
新装備追加が一大ニュースとなるDQ10と違って
わざわざ書くほどの事でもないだけ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 13:15:24.94ID:DD1K6o4Ca
>>66
バージョン2.0は30時間ぐらい遊べた気がするんだけど
バージョン3.0からいきなりそんな感じになったからな…
次のバージョンは大丈夫と期待したら5つある領界のうちの一つだけ解放されて
2つ街いって塔登ったら終わりだったから
そこでもういいやってなった人が大量にでた
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 13:16:16.05ID:DF3ePq5x0
>>57
そういうことなんだ
そりゃ拡張発売の前後だけしか遊ばないユーザー多いのも当たり前だわな
継続して遊ぶ必要が無いし
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 13:22:13.87ID:tF4J5St70
>>80
ところが偶数パッチではレイドの戦闘装備集めに最短でだいたい2ヶ月かかるし
奇数パッチでも24人レイドで戦闘装備集めの補完ができるし
生産採集装備やレシピも揃えるためにある程度継続プレイが必要で
それがだいたい3ヶ月サイクルで回ってるから
一つやるべき事を終えて一月もすると次のパッチが来るような感じで
継続課金する人が多いんだよなぁ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 13:23:36.47ID:tF4J5St70
てか毎日ログインする必要がないだけで
毎週あるリセ日にはログインしてコンテンツ消化する人が多いよ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 13:23:41.03ID:9HaNwZYz0
>>76
装備については

武器:武器、盾
防具:頭、胴、手、脚、足
アクセ:耳、首、腕、腰、指

という感じで大まかに分類されている

まず拡張の時点で、
製作・店売り装備として武器防具アクセ一式が偶数レベルごとに追加
ストーリー途中のダンジョンごとに武器防具アクセ一式が奇数レベルごとに追加
クリア後ダンジョンでアクセ一式が追加
極蛮神で武器一式とアクセ一式が追加
レイドで防具一式とアクセ一式が追加
零式レイドで武器防具アクセ一式が追加
トークン交換で武器防具アクセ一式が3種類追加(下位トークン、上位トークン通常版、上位トークン強化版)
あとは各ジョブの専用装備が武器防具一式追加

奇数パッチで
24人レイドで防具+腰装備一式が追加
絶討滅戦で武器一式が追加
ダンジョンでアクセ一式が追加
極討滅戦で武器一式が追加

偶数パッチで
レイドで防具アクセ一式が追加
零式例度で武器防具アクセ一式が追加
ダンジョンでアクセ一式が追加
極討滅戦で武器一式が追加
製作用の上位武器防具アクセ一式が追加
新トークン装備が武器防具アクセ一式2種類追加(通常版と強化版)

調べたら漆黒の拡張で
武器が336個
ギャザクラ道具が95個
防具が990個
アクセが386個
追加されている模様(アクセサリは共用のものが多いため防具より少ない)
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 13:32:11.17ID:W7JRmsa+0
エアプ多すぎい
追加ディスク発売前から全職先行ナーフ確定宣言されてる最先端MMOやぞ
どや思い知ったか
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 13:35:48.69ID:p6aoAAtX0
>>80
なんか勘違いしてるようだが、追加のシナリオが終わる、と言ってもそれは大きな区切りがつく、って事だぞ?
実際は次の追加までずっと話が続いていく、たとえば紅蓮なら、ドマとアラミゴの解放戦争、というのが4.0のメインストーリー
4.1はアラミゴの解放に関わった人間のその後と戦後処理が進んでいくストーリー
4.2はドマに戦争中行方不明になっていた重要なキャラクター達が戻ってくるストーリー
4.3はそのキャラクター達と帝国とドマの和平交渉が進むストーリー
4.4では4.0のラスボスとして死んだはずの人間の遺体がなくなり、帝国内で暗躍し、アラミゴへの再侵攻が迫るストーリー
4.5はアラミゴに再侵攻してきた帝国との戦端が開かれる中、味方側の重要なキャラクターたちが次々に意識不明になり・・・5.0へとつながるストーリーって具合に
ちなみに5.0のメインストーリーは、2.Xシリーズと3.2の頃登場したキャラクターたちの話とつながってる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 13:40:22.07ID:DF3ePq5x0
>>81
装備集めって次のが追加でそれまでのがゴミになるとかだろ?
そんなのを常に繰り返してたらそりゃついていける人は少ないのも仕方ない
ついてけるの人も選ばれし人間だけだわ
大変なゲームなんだなあ

DQ10みたいにとりあえずシナリオ目当てで遊べるゲームで本当に良かったよ
気楽に楽しめて
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 13:40:27.36ID:9HaNwZYz0
>>84
スキルシステム改修がナーフになるのってそれこそやり込んで何職もカンストさせてるようなプレイヤーだけだろ?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 13:46:15.44ID:tF4J5St70
>>86
装備を得るために糞つまらないコンテンツをやらされてるならそう思うかもしれないけど
14ちゃんのレイドのギミックを攻略するのって楽しいからな
それに偶数パッチごとに全員横並びヨーイドンできるから
休止した人でも復帰しやすいんだよ
だからMMOなのにサービス開始から先細るのではなく6年目にしてアクティブ数が増加したりしてるわけ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 13:47:25.11ID:DD1K6o4Ca
>>80
FF14は14で定食って言われてるぐらいアプデが毎回同じだったな
イシュガルドでやめたから今しらんけど
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 13:48:09.47ID:W7JRmsa+0
>>87
新規いると思ってるのか
それに1職くらいなら酒場だけでカンストできるのに何の必要があるんだこれ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 13:55:18.52ID:XWZjH5MX0
>>86
DQ10はもっと気楽に遊べるコンテンツ増やせばいいのに
聖守護者もマイタウンも育成や金策に膨大な時間かリアルマネーを掛けないと遊べないのが勿体無いと思うわ
かなり開発リソースを割いたコンテンツだというのにどちらもプレイヤーの参加率1割未満だろ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 14:01:15.31ID:DF3ePq5x0
>>88
横並びヨーイドンってのが上手いわな
拡張発売の前後遊べばそれ以外の何年は課金する意味無いんだから斬新だな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 14:03:33.18ID:tF4J5St70
>>92
横並びになるのは偶数パッチごとなんですが?
それに厳密にはそれまでに揃えた装備やゲーム内通貨によって
スタートダッシュのし易さが変わってくるから
拡張発売前後だけ遊べばそれで済むというゲームでは無い
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 15:36:44.84ID:tF4J5St70
まぁ両方やってたから分かるけどFF14の方が集金システムが上手いんだよ
毎日ログインさせて鯖リソースも毎日消費させて月額を取るより
たまにしかログインさせずにしっかり月額取った方が儲けは大きいんだから
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 16:29:35.62ID:D4bCEObe0
サーバー毎日使おうが月一で使おうが常時通電稼動させてるんだからリソースの差も何も無いだろw
頭大丈夫か?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 16:58:04.35ID:tF4J5St70
>>96
極端な話だけど利用してるプレイヤーが一人でも千人でも鯖のランニングコストが変わらないと思ってるなら
おめでたいとしか言いようがないな
青山がアホじゃない限り利用人数によって稼働させる鯖は増減させて極力無駄が出ないような運用してるだろうよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 17:33:27.52ID:8CzEs8UJ0
FF14やってるとそんなにサーバーの電気代を心配しなくてはいけなくなるのか…
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 20:46:32.94ID:KVbyW7iy0
スキルポイントの新システムがよく分からん
職ごとに独立ってことは僧侶だけカンストしてるサブでも装備次第でエンドコンテンツいけるようになるってことか?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 20:55:15.22ID:9HaNwZYz0
>>100
そういうこと
スキルのためにやらない職も全部高レベルにする必要はなく、やる職だけ上げればいい
5.4は既存スキル見直しってことだから、そのタイミングでパッシブもなくなるかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況