X



ゲーム買っても開始30分で飽きて起動しなくなるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/06(日) 18:03:26.55ID:+2MgaacZ0
これなんかの病気か?
ずっとやりたかったゲームも、めちゃくちゃ面白いと思ったゲームも、30分で興味なくなる
ドラクエ信者で11とPS4一緒に買ったのに30分で飽きて泣きたくなった

海外ドラマアニメ漫画も序盤で興味なくなる
全裸監督めちゃくちゃ面白いなって興奮したのに3話以降見てない
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 13:13:15.98ID:cUkTdZk8a
>>201
俺それ違うと思う

だったらなんで5chは楽しいんだ?
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 13:14:41.99ID:bxI/PlzK0
>>202
人間の集中力って本当は50分くらいしか継続しないらしいからなあ
長時間ダラダラやるよりも限られた時間で区切った方が楽しみやすいのかもしれない
ガキの頃は体力や気力が有り余ってたから無理が効いたってだけの話かも知れない
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 13:16:49.36ID:bxI/PlzK0
なんか漠然と「ゲームがしたい」と思ってるのに
何のゲームしたいか良く解らないって時ない?
そうなると「ゲームとは何か?」というある種の哲学の話になってしまうかもしれないw
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 15:50:45.93ID:OJnT9xQT0
ゲームは何かって分析したくなった時点で
プレイすることには飽きてんだよ
だからいったろ、年とったら仕組みに興味がわく
大学生くらいまでは刺激を楽しむんだよ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 16:05:12.85ID:NMQGncnj0
そういやアニメも見なくなったわ
ゲームやる気がなくなったのとタイミング同じだった
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 19:04:51.00ID:bxI/PlzK0
>>206
だから言ったろってお前俺のレス読んでくれてねーのな…
>>208
好奇心が無くなってると言う言い方も出来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況