>>170
だから今任天堂がしてるのは
不正利用されたクレジットカードからの申請を受けて返金
不正利用されたクレジットカードから不正購入されたアカウントを垢停止
これ以外ない

被害者のクレカが被害者の垢で使われたから複雑になってるけど これが同じじゃなければ簡単だろ

ある人のクレカが不正利用された、そのクレカを停止、不正利用をチャージバック
そのクレカで、ある垢でソフトなり課金が行われた、任天堂は返金を行いその垢はBAN
その垢に正規購入されたソフトがあっても不正購入されたソフトがあればBAN おかしくないと思うけど