X



ウィッチャー3全然面白そうに見えないんだが。Switch版どうこうじゃなく。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:05.29ID:+LJtQf5ip
Switchで出るから色々プレイ動画見てみたけど
あ、PS4のやつな

PS4のゲームってなんかこういう暗そうなやつばっかだな
楽しい気分で旅出来なさそう疲れそう
ほんまこんなのゴキブリは楽しいのか?
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:40:56.75ID:egKQVRCf0
>>791
全ての民家に入り全ての物を漁り全ての人に話しかけるよう調教された日本のゲーマーもこの街によって目が覚めた
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:43:56.03ID:pdT0MIjad
FF15のあとでウイッチャー3やって
どっちも楽しめたけど
FFもこういうのやりたかったんだろうなってのはちょくちょくあった
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:44:07.98ID:KvUHdG4e0
作品が良いから純粋にスイッチしかない子供とかにも遊んで欲しい。でも今時子供がGTAやったりするしPS4持ってるかもな。

1番まじまじと見たのはマフィアの自宅かな。
色々な女性が無残に殺されてて描写が気味が悪くて面白かった
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:44:53.33ID:gpnK6RQ00
>>793
そういう結末を何気無いところで見て知ることになるから驚きはあったなw
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:44:55.07ID:pdT0MIjad
ついでにイース9もウイッチャー3を意識してると思われるところが結構ある
酒場がダンデリオンだったり
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:46:04.16ID:egKQVRCf0
>>799
FFは海外に強いしもう少し大人向けに舵を切ってもいいよね。ジュブナイルはドラクエとか他にいくらでもあるんだから
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:47:21.57ID:KvUHdG4e0
FFに必要なのは開発費
お金が作りたいものに追いついてない
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:52:19.23ID:pdT0MIjad
>>800
R18じゃなかったっけ
子供の頃からBOTWやウイッチャー3やってたら基準が贅沢になりすぎる
子供はケムコのRPGから始めるべき
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:01:30.59ID:13m2IZv9M
ウィッチャー好きな人ってどこに惹かれるの?
GOTYエディション検討してるから聞きたい
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:07:55.86ID:KvUHdG4e0
>>805
R18でも結構買ってもらって手に入れたりしてると思うw
>>806
配信動画見て面白いと思うかどうかじゃない?
選択肢で変わるストーリーや展開。裏切り欲望友情愛情などの生々しさ。簡単には勝てないソウル系のような敵たち。
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:11:00.51ID:iPqtuuQS0
>>806
上でもう言い尽くされた感あるけど、世界が動いてる感かな
なんでもないと思ってた村が何者かに焼かれてて怒りを感じる的な
映画とまではいかないほんのちょっとした心の変化というか
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:18:29.55ID:13m2IZv9M
>>808
ありがとう!
超やりたくなってきた
任天堂のソフトの「主人公を中心に世界が回る」っての嫌気がさしてるので
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:19:10.81ID:AJXjaa1s0
>>806
オープンワールドとして世界ご本当に存在するかのように思えるほど作り込まれてる
主人公は普通の人間よりは強く特別な存在ではあるけど、それでも世界から見たらちっぽけな個人でしかないと感じられるスケール感が素晴らしい
戦争、人間、知性のない化け物、知的なモンスター数々の要素が重厚に混ざりあった世界観で、皮肉や悲しみや怒りや切なさ、サブストーリー含めてとにかく感情が揺さぶられる
日本のゲーム的な、いやそれは都合よすぎない?的なことは起こらないから重みがある
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:21:52.32ID:13m2IZv9M
>>810
>主人公は普通の人間よりは強く特別な存在ではあるけど、それでも世界から見たらちっぽけな個人でしかないと感じられるスケール感

良さげですね
中世ヨーロッパには惹かれないけど買ってみる
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:24:56.61ID:SQmNfu7la
全部台無し
ネガキャンにしかなってねぇ
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:29:56.01ID:KvUHdG4e0
まぁドラクエやペルソナ好きのおれが楽しんでるから世界観があうかどうかだな
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:35:25.09ID:KvUHdG4e0
我が福澤、、、
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:35:57.39ID:KvUHdG4e0
バレー と間違えてごばったw
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:41:16.52ID:2oJbeHHE0
20年ぶりのシェンムー3発売まであとたったの37日となりました。
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:49:30.21ID:DfSYS2nE0
>>810
>オープンワールドとして世界ご本当に存在するかのように思えるほど作り込まれてる


PC版ですらグラフィックへぼいから、それはないw
つ >>768
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 20:06:44.96ID:7S/3SyCca
なんで比較にFF出しちゃったんだろうな…w
アサオデだったらまだ納得できたけども…w
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 20:08:06.80ID:DfSYS2nE0
>>819
んじゃお前が出したら?w

それとFF15のグラがウィッチャー3より優れてるのは反論できないようだねw
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 20:09:36.67ID:DfSYS2nE0
因みにこいつ単発IDで草

ID:7S/3SyCca
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 20:09:37.33ID:8xPJXCsva
>>820
グラガーグラガーってゴキブリみたいだなwww画質はきれいだなそのゲームww
画質はwww
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 20:33:10.32ID:KvUHdG4e0
せめてゼルダとかスカイリムとか持ってこいよ、、
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 22:26:44.70ID:PAi5uC2W0
終盤までやって飽きて放置(DLC未プレイ)

ps4版を最初からやり直すか?スイッチ版買ってゴロゴロしながらやるか?迷うなぁ

スイッチ版のロード短かったらスイッチ版やろうか思う

今度はYouTubeで1、2の動画見てから3やりつつ小説を読もうかなと考えております
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 01:37:56.35ID:UwTNKaSTp
>>718
そもそもPS4とVitaのマルチタイトルでVitaの方がずっと売れてたくせに何言ってんだこいつらと思うわ
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 01:39:29.97ID:UwTNKaSTp
>>732
売れてるハードにゲームを出すのに出す理由がわからんって、お前の思考が俺はわからんよ
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 01:40:49.69ID:UwTNKaSTp
>>746
年取って据置がキツくなってきた奴は普通に携帯機ならって思うだろ
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 01:48:35.53ID:xDdBcRN10
スイッチ版はつまんなそう
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 01:50:39.81ID:UwTNKaSTp
>>796
AAAなんてどこのメーカーも自社パブなのに山下さん関係ないだろ
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 01:53:34.84ID:xDdBcRN10
ブスザワは10分くらいで飽きたな
ウィッチャー3とは比較にならん
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 02:00:59.55ID:pWV59fQV0
>>830
老眼豚には米粒みたいな文字を大量に読むのは無理だからおとなしく幼児向けマリオやっとけw
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 03:16:51.89ID:c2fXNuDYd
>>833
エアプさん・・・笑
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 03:25:33.99ID:MhXReti20
switch版移植決定してから実はあんま面白くない、てポツリポツリ
語り始めるのに笑う

お前ら移植するまでそんな事一切言わなかったろw
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 03:52:47.95ID:42SUPVImM
ウイッチャーは5秒で飽きたけど面白い人には面白いんだと思うよ
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 03:59:28.44ID:jVqnBjUr0
>>836,837
ネガキャンしてるのはいつも通りアフィ&豚だけな
こいつら波に飲まれて死ねばいいのに
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 04:26:15.52ID:UmWtfyMn0
まぁそんなに売れないと思うが、売れたら面白くないだろうなって人が露骨にいるのがゲハって感じ
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 04:28:37.23ID:3CUMi/T20
角川の子会社スパチュンがPS版だけのローカライズを企てるも
CDプロジェクトに却下され全バージョンのローカライズをするハメに
その費用を回収するために盛大にステマ工作で持ち上げられたゲーム
そんな印象しかないな
Switchユーザーでスカイリムをまだ遊んでいないなら
スカイリムの方が遥かにオススメだよ
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 04:42:13.78ID:kAm8Zvss0
良くも悪くも癖が強いからな
暗い世界観、重苦しいストーリーが好きならハマる
そうでないならつまらんかもな
俺はウィッチャーで久々にゲームで400時間超えた
確かにグラすごいから表だった評価対象になるけど
実はグラがどうこうってゲームじゃない、ストーリーが全てのゲーム
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 06:17:38.96ID:UwTNKaSTp
グラフィックがどうこうでSwitch版がクソという奴はこのゲームはグラフィックだけと言ってるのに等しいからな
世界観の重厚さやプレイヤーの選択によっていろいろな人達の運命が大きく分かれていく物語こそがこのゲームの本当の価値で、それはSwitchでもまったく損なわれることはない
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 07:05:03.87ID:oQJFo1OBM
PS4(男爵クリアまで)、PC(パフォーマンスに満足しただけ)と買ってきたけど、
3度目の正直で今度こそ完遂するよ……。
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 07:07:11.49ID:4NXslKbq0
半端者の「今度こそ」ほどアテにならん言葉は無い
2度ある事はサンドア〜ル
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 08:38:39.67ID:GFDtuwJM0
ゴミステ4にろくなゲームないから神輿として担いだだけのゲームに何マジになってんの
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 09:29:24.80ID:nLRFSdjj0
GTAと同じですごい、けど面白い、ではないゲーム
当時からすごい、でしか、評価されてなかったんじゃね
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 09:33:19.62ID:VWROmrRj0
FF15の方が楽しめた

ウィッチャーは暗くてリアルすぎるのと
サブクエ、アイテムが多くてしんどくなってくる。

FFは適度にスカスカでストレスもない
後半リニアが残念だったが
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 09:40:12.98ID:aWGqpS650
オープンワールドってジャンル自体がつまらないから、1の言うとおりだろ

あれほど面白いモンハンWとのコラボでさえつまらなかったからな

モンハンWでさえ、お使いさせられるとつまらないんだなって思ったよ
敵が瞬間移動するタイプもつまらん
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 10:19:16.15ID:xDdBcRN10
>>836
スイッチ版決定以前からネガキャンしてるじゃん
ブタが
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:45.38ID:K3Tg1XBP0
>>22
ドラクエも買ったしこっちも買ってみるわ
少なくともドラクエは途中までだか確かに面白い
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 10:52:06.44ID:xDdBcRN10
>>22
エアプだなぁ
スカスカってのはブスザワみたいなやつことを言うんだよ
ウィッチャー3の密度とは天地の差がある
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 11:31:56.24ID:2RwV8LiB0
合う合わないはあるよ当然

【初見の人が気を付けた方が良い事】
■witcher3は10章ある物語の10章目みたいな感じ
 知らないキャラが知り合い顔で、大した説明もなく次々出てくる
■戦闘は言われてる通りクソなので口煩い人には不向き
■男爵、魔女のイベントに差し掛かるまで死ぬ程つまらないので5時間程度我慢すべし
■勧善懲悪ヒーロー活劇ではない。皮肉の効いたややダークファンタジー
 良かれと思って選んだ選択肢が救われなかったり、最悪の結果を招いたりもする
■発売は4年以上前
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 11:35:57.91ID:if43mK5Z0
>>1
妬みしかないのかよ任豚はよ〜。
悔しいだけだろ。
糞グラで悲しいだけだろ。
いい加減任天堂みたいなゴミハードからは卒業しろよ。
何かの宗教か?
任豚辞めたら死ぬのか?
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 12:42:27.93ID:qYLX0uKGM
>>838
先に煽ってきた馬鹿に言えよカス
まともに流れも読めねーのか
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 12:44:54.66ID:b+CVKp8N0
魔女のイベント激シコだったわ
このイベントクリアしたらゲームクリアでいいよ
ウィッチャー3に登場する女性かわいくてよい
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 13:19:34.29ID:8A3/hJ330
儀式行う予定の材料と黒い馬用意して騙し打ちで殺せるRPGは少なくとも日本のRPGじゃプレイできない今後もな
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:05.22ID:paYemWj40
シェンムー3発売まであと36日!
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 23:45:16.57ID:pLI+VjI9M
>>53
人を選ぶのは間違いないな
俺は楽しかった
操作性とファストトラベルの不便さがなければもっとよかった
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 23:48:09.79ID:xDdBcRN10
世界じゃ普通に万人向けだぞ
ロードオブザリングとかゲーム・オブ・スローンズみたいなもんだ
日本でもそれらは人気だし
豚が拒否ってるだけ
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 23:48:27.22ID:pLI+VjI9M
>>853
宗教って>>834こんなやつのことか?
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:29:14.37ID:rNNLwkcDd
>>860
なおソースなし!w
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:32:32.84ID:UYQYcd100
任天堂派以外は全員諸手を挙げて歓迎したとでも思ってるのかね
洋ゲーなんて各ゲームのユーザー間の派閥というか諍いは結構醜いぞ
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:01:37.35ID:jHLPuVTP0
>>860
原作読んだ事ないんだろうな
ウィッチャーが何故ロード・オブ・ザ・リングにならなかったのか分かるもんだが

全体的に品がないし差別描写もあり、下(エロ)寄りの話もたまに出てくる
主人公からして100歳間近の絶倫強化人間だぞ
3しかやってない奴は変な方向に美化し過ぎだ
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:30:32.67ID:m+gAY3RM0
評価とかまだ出てない頃に買ったけどすぐに凄いのはわかったな
特に世界観とかシナリオの作り込みだけだったら飛び抜けてるんじゃない
これはファンが付きそうだとやってて思ったくらい
もちろん合わなければそれまでだけど
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:01:55.97ID:LCuo7DOO0
RPGなのに戦闘が退屈だからなぁ ストーリーと世界観が良いから難易度一番下おすすめあ
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:25:35.56ID:zO84XLs50
>>860
ロードオブザリングのゲームが売れてる訳でもないしな

お話中心ってだけでテンション下がる
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:20:17.57ID:THwm7+Cx0
洋ゲー好きと和ゲー好きの感性の違いじゃね
4chanじゃDQXIS全然面白そうに見えないんだが。Switch版どうこうじゃなく。みたいなもん
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:20:37.11ID:R6pTumQr0
スカイリムやゼルダにくらべて背景があまり良くないように思える
序盤だと殺風景な平野の森がまばらにずっと続いてるだけみたいな
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:24:35.84ID:8MxkyJxSr
>>833
それお前がアニメ好きのキモヲタでガワしか見てないからじゃね
テイルズとか好きそう
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:27:59.37ID:GQ4kYDDC0
もちろん万人受けはしないんだが
とりわけ豚の趣味とは真逆のゲームだからな
こいつらインディインディ言ってる割に遊ぶのはぴょんぴょん飛び跳ねるガキグラドットゲーばっかりだしな
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 05:07:43.69ID:quFH/PrQ0
海外版ドラクエみたいな感じ…?
ユーザースコアもかなり高いから割と万人受けするゲームだと思ってたけど、日本人の感性には受けが悪いのかな。
買うか迷うわ…。
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:41:10.63ID:xiSY69aq0
CDROM初期のゲーム思い出した
すごい!すごいけど、まあ…
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:59:42.57ID:RMm0o1HJ0
信者の声がデカいだけのゲーム
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:04:30.33ID:4wgeE1Qx0
ボケボケのブヒッチャーwww
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 09:25:11.80ID:Zv5CfceH0
欠片もやり直したいと思わない作品だからもうだいぶ内容忘れた
どの敵も結局倒し方はなんかバリア張ってヒット&アウェイしかなかったのは覚えてる
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 11:23:41.09ID:g1dY8zMH0
>>865
ロードオブザリングは逆にゲームのほうは流行らなかったけどね
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 11:26:17.46ID:g1dY8zMH0
>>878
マリオも敵踏んでばっかだろうがw
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 11:30:59.88ID:6O3PQna40
やったのは数年前だが正直人を選ぶし
少し古いゲームからな
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 12:37:51.55ID:xfE7hrlq0
歩いてはおじさんが自分語り 人を選ぶわな
スケールはものすごいけども
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 12:51:13.55ID:YJEoipcAa
チャンバラが時オカ以下ってマジなの?
さすがにそこまで酷くはなさそうなんだけど…
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 12:56:08.67ID:BEhkZhkE0
まず思ったように動かすのが難しいからね。
少し練習しないと、止めたい位置で止められない
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 13:18:15.40ID:E2NXEcCE0
>>880
偉そうにほざいといてクソみたいな感想っすね

367 :名無しさん必死だな:2019/10/13(日) 10:11:49.90 ID:g1dY8zMH0
>>348
スイッチでマシなゲームがゼルダしかないんだから必然的にそうなるw
もっと語ってほしいゲームあるなら言ってみ?
何も無いからw
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 13:21:17.34ID:g1dY8zMH0
>>885
イライラで草
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 13:25:23.90ID:E2NXEcCE0
>>197
スプラッターがあればオトナオトナ!
いつまで中二抜けてねえんだよこどおじ
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 13:27:51.65ID:E2NXEcCE0
>>230
大人()ゲーやってる奴は殺人が趣味になんの?
さっさとブタ箱入ってくんねえか?
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 15:26:20.00ID:E2NXEcCE0
>>319
そりゃ現実と区別がつかないお前みたいなクソゴミ生むようなもん楽しめねえわ
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 16:47:54.50ID:ylIHuhLp0
このゲームは好きだが、大人向けという言葉を持ち出す奴は嫌い
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 02:03:48.89ID:9gSw/xUcp
>>873
3作目って事もあるし、そもそも感性の合わない奴は手を出さないからユーザースコア高いんだよ
万人受けだから高いのではない
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 02:08:36.46ID:woR29Fw40
ウィッチャー3 だけ一気に売り上げ増えてるからね
海外からは万人受けなんだろう
ちょうど今日追加コンテンツ含めクリアしたけど
世界観がなろう系の真逆だから日本人オタクウケ悪い可能性はある
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 03:36:20.86ID:SN100rk60
ステマにだまされてゲームを買ったヤツがいっぱいいたおかげで
翻訳の止まっていたウィッチャーの原作の続きが出るようになったから
だまされたヤツには感謝の気持ちしかないなw
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 03:41:39.35ID:4S8xnnzAH
ランダムエンカウンター入れてテクスチャ入れ替えるだけで神だぞ
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 08:54:54.40ID:gkEmyEWt0
ウイッチャー3ってやったことないがスカイリムとかみたいに
街人殺したりとか出来るのか そして殺しちゃうとその街から出禁とか
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 08:57:39.73ID:gkEmyEWt0
これだけ規模の大きいゲームが一枚のゲームカードにしっかり入るのにはロマンを感じてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況