X



ほんとに任天堂はスイッチでPS5と戦えるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:45:32.69ID:31h8K3gTa1010
もう別次元のハードやん😨
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 01:47:58.01ID:KH7QpOZ/0
>>165
オブジェクト数とかグラフィックの解像度なんて一番技術力が関係ない部分なんだが…ハード性能でゴリ押せるんだから

例えばオープンワールド全体物理エンジンを適用出来てる作品未だにゼルダとRDR2の2つしない。まぁゼルダの方が発売早い上に、ゼルダの場合は地面だけじゃなく全空宙でも完全に物理エンジン適用って離れ業なんだが。
アサクリとか他のオープンワールドちゃんやってればそれがどれだけ凄い事か分かりそうなもんだし、だからこそ洋ゲーAAAやりまくってる海外のレビュアーや開発者から絶賛されてる訳でな。
で、Skyrimほんとにやったってんならもっと掘り下げて語ってくれんかね?
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 01:49:17.05ID:7SxeAt3r0
>>189
今の話はソフトウェア技術じゃなくて
まさにそのハードパワーの話でいいんじゃね?
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 01:50:52.58ID:nXwK975B0
>>188
つまり、何も希望は無いと
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 02:00:00.20ID:RzymzwxWp
>>1
少なくとも日本ではPS5がSwitchと戦える気がしない
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 02:03:17.87ID:VAEzF0rE0
>>189
ゼルダの物理エンジンはなんとも思わなかった。最適化は性能が上がればいずれついて来るものだし
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 02:04:51.47ID:UuAbjrar0
ゲーム機の性能差なんて関係ないよ
スペックで決まるなら箱はもっと売れてる
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 02:05:00.99ID:W+wtzzEE0
>>188
またお前か、病気の子だろ?
PS5に期待してるのがみんなお前みたいなクルクルパーだと
思われるからもう勘弁してくんねーかな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 02:17:35.95ID:VAEzF0rE0
>>189
解像度が問題じゃなくて性能を活かす為の技術を積み重ねてるのかが問題。性能を活かす為のPBRや高精度のモーション作成を効率的に作る技術
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 02:23:23.49ID:7SxeAt3r0
「性能を活かすための技術」という言い回しが
違和感感じるような、主張の本質のような

ゲームを面白くするために
PBRなどのソフトの技術を活用したくて
その技術をふるに発揮するためにハード性能が必要
ってなら理解するが

性能ありきで性能を活かすために
性能が必要な高度な処理を見つけてきて
その処理を利用してゲームを作る
ってのはおかしいかと
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 02:32:21.45ID:7SxeAt3r0
>>199
それを性能を活かすための技術って呼んでるのか?
かなり言葉の意味に差異があるが
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 02:36:06.66ID:nXwK975B0
>>199
それはミドルウェアの問題であって、ゲームハードには関係ねーんじゃねーのかなあ?
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 02:43:10.36ID:fPg9OrEU0
>>199
それこそ任天堂の十八番では?
BotWは200万本で黒字に出来たって話しだし
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 02:44:55.17ID:7SxeAt3r0
>>202
開発機の性能には関わるかもしれんが
ハード性能には関係ないだろw
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 02:50:35.17ID:VAEzF0rE0
>>204
性能に見合う表現を効率的に出す為の技術だよ。性能が上がったら従来の手法は開発費の面で通用しない
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 02:52:33.13ID:woKnrmnC0
性能でどうにかできると思ってるなら今すぐスマホゲー駆逐してください
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 02:57:02.76ID:7SxeAt3r0
>>206
20年くらい前から活用されてる技術に何を言ってるんだ?って感じもするが
それは置いといて

元々の話の始まりはユーザーが新ハードを買う原動力が足りないって話だったよな
その作業効率化にワクワクすんの?
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 03:00:55.89ID:VAEzF0rE0
>>203
botwは表現力のコストを落としまくった結果だから次世代機では通用しないでしょ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 03:06:52.39ID:fPg9OrEU0
>>209
表現力のコストを落としまくってGOTYを取れるんだから
大規模開発のグラフィックって大した事無いのでは?
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 03:08:09.14ID:VAEzF0rE0
>>208
ワクワクするのは性能面だけど現実的には補助的な技術が無いと実現しないからね
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 03:14:54.57ID:e29jpJXi0
       _____
     /_____/
   /_  SIE愛   \ 3DSが普及し過ぎて
  γ /  _   _   ヽ  市場にVITAの入り込む余地が残されていないと 
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )  困ります  
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ     
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |    
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
このままだと今回もこうなる可能性が高いな。
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 03:18:03.26ID:7SxeAt3r0
>>211
それなら、補助的じゃなくて
本命のワクワクする技術的観点について語らない?
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 03:20:40.29ID:r33D7/HD0
ゴキブリはPSなど買わずにPCでいいんだよ
なんで性能性能言ってるくせにPSなんだよ
意味不明だわ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 04:19:45.45ID:fX+1CR9N0
キラータイトルすべての力を結集してもSwitchに大差で負けるとか、国内サードのハードけん引力が落ちすぎた
洋ゲー&洋ゲー風和ゲーのハードとして勝負せにゃならん以上、PS5は日本ではどうやっても国民的ハードになる未来はない
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 04:34:16.81ID:IFw8xqbd0
PS4だけ見てもサードが対抗しなきゃならん相手がフォトナとかAPEXだからな
絶望しかないな

金額的な面だけじゃない、時間を奪い合うっていう点から見ても絶望
ゲームのルール仕組みからして次元が違う
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 04:59:47.40ID:OIYFwPij0
日本のガラパゴス化がより進みそう
海外でPS5とスカーレットが盛り上がってるときに日本はSwitchでピコピコ
やばいでしょ
0221上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2019/10/11(金) 05:30:52.05ID:Skhi2cq5M
PS5から漂うNGP臭

まあ、洋サードがソフト出してくれるだろうし
勝ちハードの次世代機だから全く違うはずなのに
何故だか同じ雰囲気を感じてしまう
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 05:50:10.09ID:/BJlPPGA0
停電してもスイッチなら遊べるしモバイルバッテリーから充電出来るから
台風の時は強いな
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 06:32:38.89ID:/ifua9W90
今の和ゲーで、レイトレ使って意味あるようなやつある?
アトリエシリーズ?www
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 06:37:51.64ID:q1O3KT6Gd
ゲーム業界も多様化しようよね、って話し。
スーパーカーと軽自動車で性能や売上で争っても仕方ない。
ハリウッド超大作とアニメ映画でグラフィックの良し悪しを争っても仕方ない。
PS5はスーパーカーでハリウッド超大作で良いし、Switchは軽自動車でアニメ映画で良いんだよ。
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 06:49:09.41ID:0xRyu7cb0
>>224
最近までvitaマルチばっかりだったからなw
和サードがPS5を使いこなせるようになるのは25年くらいじゃね?割と冗談抜きで
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 07:58:47.54ID:bR64sVPl0
戦えるはずもない
FF16 ドラクエ12 モンハン5がSSDで超速ロードで出るのに
スイッチは糞グラロード地獄ww
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 08:21:48.85ID:5LFkXZKP0
>>220
別に海外に迎合するだけが正解とは思わないんだが

日本のアニメだって独自性の高い物でクールジャパンだなんだって持ち上げているけど
実質的な世界の売上じゃディズニーに完敗なわけでだから、日本も全部ディズニーみたいな作品ばっか作れよ
なんておもわんでしょ?

そんなあからさまな海外コンプ発症したところで後追いにしか成らないんだから
ピコピコならピコピコでいいからそれを極めりゃいいだけでは?
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 08:23:03.51ID:nbgU8hNN0
Switchが売れたのは持ち運べる据え置き機だから
PS4が出てる時にPS3以上の性能があるので据え置き機として認められた
PS5が出たらPS4以上の性能の新型を出す必要がある
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 08:34:01.42ID:5LFkXZKP0
>>231
そりゃよほどの阿呆でもないかぎり、五年以上売る次世代機の性能を自社の五年以上前の機種と
同等にするなんてことは無いから杞憂にも程があるでしょ
どっちかっていうと何だかんだで陳腐化しやすい性能面より独自仕様でどんな機能を盛り込むかってのが気になるところかと
コントローラーにまた機能追加するみたいだけどコントローラーだけで結構な高額商品には成りそうなんだよね
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 08:36:06.17ID:xQuIK27sd
さっきから間違えてる奴多いがドラクエの最新ナンバリングは12じゃなくて11だぞ
それくらい把握しとけ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 08:37:53.61ID:vLGhdzMP0
いくら国内PSが縮小するとは言え市場としてはさほど今と変わらんだろうな
スイッチライトで任天堂の迷走ぷりが判る、次の世代も大手サードはPSを選び
任天堂が独走て構図
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 08:50:35.00ID:juwipv4r0
FFはともかくDQは性能のベンチマークでは出さないから
また忖度でPS5先行・後で12Sとかやりそう
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 09:10:42.12ID:+ZTjdvqF0
任天堂はnew switchって感じのアッパーバージョン出すんじゃないかね
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 09:15:16.67ID:CvB06pWRM
もうPS5は家庭のリビングのテレビに繋ぐ人は
ほとんどいないだろうし、
そこでは勝負しないんでしょ

ゲームラインアップは多少被るだろうけど
Switchとは殆ど競合しない世界に行くんだと思う
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 09:56:54.85ID:s/4kfU7ta
PS5が持ち運びできる可能性もあるよね
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 09:58:37.25ID:Txu8g4PBa
性能の差が戦力の決定的な差ではないとか偉い人が言ってたやん
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 09:58:54.06ID:xWESieOVd
AMDと組んでる限り無理だろうな
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:12:55.15ID:2UxTACTu0
>>1
来年末にはSwitchは日本1400万台世界6000万台普及してる

PS5が闘う相手は同時期発売の箱でしょう
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:17:15.54ID:5LFkXZKP0
>>242
携帯機にすると要求スペックに対するコストが一気に跳ね上がるからPS5ではらんでしょ
で、なくてもPSNの様なネットワークインフラを利用したオプショナルサービスの使い勝手が大きく損なわれるから
ソニーの持ってるアドバンテージを投げ捨てる事に成るるから遣ったらアホとしか言いようない
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:33:48.08ID:97yoRS1r0
4がブレイクしていない段階で、少なくとも日本人はもう高性能には食いついていないのは明らか。
5を出すときも、高性能は漠然とムードだけで信頼感を出す程度にして、
やはり値段とかソフトとかでしかアピールできないよ。
正直、安価と人気ソフトラインナップ、ソニーは一番弱いところ。
PS4より規模縮小するのは目に見えてる。
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:39:11.29ID:dvytLIH30
昔は新ハードが出たら旧世代とは明らかに違うレベルでワクワクしたけど
PCマルチになった今では新ハード出たところで出るゲームに劇的な違いが無いでしょ。
PS5になって新時代のゲームが次々出るならPS4時代にもっと新しいゲームが生まれてる
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:50:27.13ID:5LFkXZKP0
>>251
グラフィックのような目に見える部分での向上はコストの問題も有って劇的に見た目が変わるとまでは言えなくなったのと
出来る事が増えるにしても現行のシステムを複雑化したものが殆どだから目新しさが無いってのが大きいかと
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 11:02:42.37ID:97yoRS1r0
PS3から4で、グラすごく向上してるんだけど、ゲーマー以外ぜんぜんそこに食いつかんしね。
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 11:54:31.23ID:+nhoAKHIM
ますます無関係になる
がそれとは別にSwitch自身の寿命が来る
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 11:57:48.88ID:97yoRS1r0
switchがよく言われてるようなPro的なグレードアップを図ってくるかどうかが見ものだね。
まあなんか対抗策はあるはずだよ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 14:45:40.10ID:7nVJbSbj0
ソフトメーカーとしては高性能機としてのPS5に特化することにデメリットしかない
そこまでクオリティ上げたのならPCにも出したくなるのが当然だし
Switchマルチに出来る程度の作り込みで気軽に出したいってのが本音
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 22:58:02.97ID:FXP6Hyyq0
>>253
任天堂ハードもスイッチになってグラフィックは劇的に向上したからスイッチ上位版は現スイッチのグラフィックを向上させれば良い話だろ?
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 23:04:41.84ID:FXP6Hyyq0
>>256
だからダウンクロックせざるを得ない理由を考えろよ
携帯機は常にバッテリーと熱処理に課題があるから性能高くした分クリアしないといけなくなるだろ?
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 23:06:06.34ID:mi0lb0hC0
DS対PS3みたいなもんだろ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 01:53:02.27ID:UwTNKaSTp
>>220
海外でも今一番売れてるハードはSwitchです
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 02:13:27.41ID:0i9ZoWmg0
性能差だけで勝てるなら今頃proが一強になってるしPCも馬鹿売れしてるはずなんだよ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 03:49:17.54ID:MhXReti20
ゲームの中だと火属性が効かないなら別の属性つかうくらいの知恵は回るのに
現実世界だと物理が効かないならレベル上げて物理で殴るみたいな脳筋になるのはなぜ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 03:53:37.63ID:pcH9hzdy0
スイッチでPS5最後まで戦えるはずがない
スイッチガーではなく世代も方向性も違う
PS5途中で新ハード出すだろ
任天堂はそうやって世代をずらして需要をずらしていくのがベターな方法だよ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 06:16:15.68ID:XgZ2jSnG0
>>1
戦えない
switchはps4を追いかける立場なのに、psは5で別世界へ行ってしまった
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 06:20:01.26ID:6A87ndvL0
switchは次世代ハードの繋ぎだった模様 次のステージへ任天堂
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 06:24:44.39ID:766Ffwuv0
世間はものの分からない連中が圧倒的多数を占めている。任天堂はその輩を相手にしてけばいい
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 08:22:42.34ID:JmLZSloP0
>>267
任天堂は別にPS4やXBOXと同じ土俵に立つ気は無いだろ?
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 09:32:14.63ID:PCn2GZzlM
>>2
日本限定だから消えるのも早かったな。同時期に発売されたVITAでさえ新作ゲームが未だに発売されているのに

そもそもスイッチも3DSと同様で海外のサードは殆ど参入していないがその危険性は理解していないのかw
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:52.82ID:RUG67inT0
今までは追う側だったのにPS5が出ることで追われる立場に変わった訳だもんな
もちろん5000万以上は差があるから当分は追いつかれないとは思うけど
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 15:47:38.44ID:CzOB77Ib0
売ってる店が家電量販店だけの無駄に高額ゲーム機売れるの?売りが8kだろ?8kテレビ無いからって理由で買われないぞ
FFDQMH出ても負け機種のイメージで勝つまで買われないぞ?どうやって売るの?
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 17:00:32.08ID:oiyiKIrC0
>>269
ゲームって大衆向けの娯楽なんだけどな。()
ものが分かっている連中が全然、買わないから
PS4はドマイナーになったんだろうが。
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:17:41.86ID:wZqY3ztpp
>>272
追いつかれる可能性無いから気楽なもんだな
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:30:24.74ID:6O5Z7M3VM
>>273
本体の作りはPS4と殆ど同じでゲーム専用のカスタムPCみたいな物だしな。だから本体の開発コストもPS2やPS3に比べると安い(これはゲーミングスマホを携帯機にカスタムしたスイッチも同じではあるが)
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:56:04.15ID:2E8tj/M30
何年も先行してた3DSちゃんはあっさりPS4に抜かれた
スイッチがPS5に抜かれるのも一瞬でしょう
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:08:23.43ID:NyWkbFlP0
>>1
お前が一番わかってるじゃん
もう別物だよ

そのへんソニーはわかってるだろうから売上勝負など馬鹿なことはせんだろ
いやするのか?
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:09:52.70ID:6O5Z7M3VM
>>279
ちなみに携帯機で価格の安い3DSちゃんはPS3にも負けている。これマメな(PS3は8700万台で3DSは7500万台)

あれ程国内でミリオンミリオンと騒がれた3DSも世界的に見ると大した事の無い事が証明されているから海外のサードもスイッチにゲームを出さないんだし(3DSも海外では任天堂のゲームしか売れなかった)
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:39:37.22ID:ECFTyGnG0
スイッチが携帯機に移行したのは英断だったな
据え置きで戦うには余りにも性能差が開きすぎているのは事実
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 09:16:59.36ID:6O5Z7M3VM
>>283
確かに競合相手がいないしな。任天堂は携帯機へ逃げたしマイクロソフトの据置は売れなくなったしで
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 17:20:44.23ID:SID19HpIa
また任天堂が携帯機に逃げたとか馬鹿なこと言ってる奴がいるのか
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 02:08:47.81ID:9gSw/xUcp
>>279
PS4より普及速度の速いSwitchの3年半先行分を一瞬で抜くとはPS5の生産出荷とんでもないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況