X



ゼノブレイド Definitive Edition 発売 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 04:40:19.42ID:ciaR5FYF0
『ゼノブレイド』が、Nintendo Switchで生まれ変わる。
『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』は2020年発売。#NintendoDirectJP
http://y2u.be/foEoeBNvwLc
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 18:48:59.35ID:xYNS/OnF0
>>20
なんとなくだが、すでに2は200万本超えてる気がするんだよなぁ…
そこらへんあんまり言わなさそうなのがモノリスって感じもするし、実際に任天堂の決算発表位しかされてないよな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 19:06:43.24ID:bUgqATiI0
>>50
そういや173万本ってのも原田との対談の中でさらっと発言してただけだったか
ただまあ今年4月から半年で30万上乗せは流石に厳しいだろ
カタログチケット効果を考慮してもせいぜい180万〜190万くらいな気がする
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 19:25:01.45ID:/TY7E4fo0
そういえばまだ2年経って無いんだよな
随分昔な気がするけど
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 21:41:09.20ID:VtzRE44p0
>>47
タツだも
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 02:00:52.84ID:WOZRFvqZ0
戦闘システムにテコ入れとか絶対にやめてくれ
あれで完成されてるんだよゼノブレ1は
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 02:01:31.30ID:yU+sKbSB0
たまにオフゲーや協力ゲーでこれ強すぎ弱体化しろとかいうスカタンのノータリンが出てくるけど自分で縛れば解決するやんとしか思わない
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 02:31:28.33ID:0s/P0Sv20
>>56
自分で縛るって要はゲームに手加減してるってことになるわけで、そんな状態で苦労してクリアしても達成感もクソもないんだよなぁ。
最初からプレイヤーが出来ることは全部やった上でちゃんとやりごたえのあるゲームバランスにした方がいいだろ。
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 02:41:34.66ID:/shpSlwO0
ゼノブレ1はレベル補正がキツすぎたからリマスターで何とかして
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 03:55:43.86ID:H7IbkpBh0
BGMが耳について離れない
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 04:10:07.88ID:nfUxbjMB0
>>57
それを極めると、一人しか楽しめなくなる
何に、どれ位の難易度に、何時間かけるとやり応えを感じるか、各々異なるから

ゼノブレイドは、ストーリークリアするだけなら簡単、やり込み方は人それぞれ
使うキャラ次第で戦略も異なる、場合によってはストーリーや人間関係の解釈まで変わる
素晴らしいバランス調整が特徴だった
用意された遊び方でも、縛りでも、好きにして良い
やり込んでレベル上がると戦闘簡単になるから縛る、そうしたければ縛ればいいし縛らなくてもいい
そんなスタイルを維持してくれてたら嬉しいんだけど、正直不安
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 05:03:13.40ID:ihgttLYs0
ぱっと思いつく程度でも、2で採用したレベルダウンシステムだけはつけてほしいな
経験値を投じると特殊なU装備が手に入るとかでもいいんだが…
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 06:34:39.14ID:bq7Y74V60
このシリーズって実際に縛るにしても
分かりにく過ぎないか?
大きな数字がガンガン出てくるわけだし
レベル補正でのダメージ変動も激しいし
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 07:17:43.40ID:7+8I+gaR0
>>61
レベルダウンは付けて欲しいが2周目以降の特典扱いでいいな…
あれにハマるとどれだけレベル下げられるか挑戦したくなって
全然ゲームが進行しないw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 09:10:33.02ID:ZiJOz4d+0
レベルダウンは2周目からでも良いけど、クエスト経験値はゼノブレ2と同じ仕様にして宿に泊まった時に任意でレベル上げられれば解けt
…と思ったけど、ゼノブレは宿屋無かったわw
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 13:51:22.98ID:ihgttLYs0
左肩にそれ系のNPC追加してると思うんだよな
なんで2周目じゃなくてもテフラ深層解放と同じようなタイミングでできるようになる気がする
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 15:07:06.28ID:H7IbkpBh0
まあキャラが変われば印象がガラッと変わるだろうから
楽しみだな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 15:38:51.59ID:3/dVqZOc0
ソート機能欲しいけど難しいのかな?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 19:10:03.90ID:SNiQNqX70
>>63
2周目限定要素とか一番やったら駄目だろ
DE自体をゼノブレ1の2周目プレイのために買う人が沢山いるわけで
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 19:40:41.67ID:YDijGHe60
>>57
これ分かる
手加減してやってるって思うと萎えてくるよね現実に戻されたみたいで
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 19:47:39.60ID:u/PgIUBY0
>>57
ただそれやったら新規や引き込めるかも知れないライト層がそっぽ向くかもだから難しい
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 19:52:33.59ID:/msyx4JI0
ゼノブレイド2イーラでヒカリとメツが戦わせてた白と黒のデバイスが左肩に出てほしい
あいつら超強そうだし
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 20:01:55.32ID:jqlsCir/a
>>73
1に出したら設定上おかしいだろ
仮に出すとしてもDLCのチャレンジバトルみたいな何でもあり空間を用意するくらいしかなさそうだけど
リマスターでDLCがあるかというと結構厳しい気がする
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 20:04:21.10ID:olMJSIwR0
>>73
死ねや
シコシコ2で一生シコってろや
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 20:11:57.17ID:ECEW9rHk0
>>71
わかる
全デバフはチートだ
転倒気絶ハメはチートだ
じゃあ使わずにやってやる

違う、ゲームのシステム使って強敵と戦いたい
低レベルプレイも強烈なレベル差補正があったから生まれたわけで
つまり経験値ダウンジェムください
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 20:27:48.47ID:/msyx4JI0
>>74
1はリタイア組なんで口が過ぎたね…
上で言われてる遊び安さ歯応え良くしてもらえるといいかな

>>75
シュッシュッシュ

これでいいか?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 20:32:30.82ID:jqlsCir/a
そういや今回CEROはどうなるんだろうな
Wiiの頃は粗い画質のおかげでそんなに気にならなかったけど
冷静に考えるとスピードフィオルンとかゼノブレ2以上にアレな感じだ
デザイン変更でBに抑えるかCにしてそのままいくか…
まあてつやくんとモノリスなら迷わず後者を選びそうな気がするけど
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 22:49:15.75ID:oiXFpkWV0
>>79
♯FEはWiiU版の時点で海外では規制ありだったがその後に発売したゼノブレ2は海外版もそのままだった
なのでそれはたぶん参考にならないかと
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 02:22:52.28ID:VIAJwsif0
まあ世の中の動きを見極めてって所かな規制問題は
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 03:43:10.28ID:8l6tttZqd
敵を倒した後納刀するとき動けなくなるのを改善してほしいな
フィオルンとかクルクルクルシャキーンが長くてあまり操作しなかったから
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 09:26:02.80ID:WBrC7q8VM
毎日メインテーマ聴いてるが、サビの夜明け感がたまらん
突如セノシリーズ化してあと数ヶ月で即発売かよって時に公式で流れてたな…
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 12:36:35.53ID:QGvF6qoIa
降板っていうか単にスケジュール合わなかっただけじゃない?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 13:24:17.98ID:6vj2LtPH0
下村5曲も無かったのでは・・・・
あちこちの仕事受けてるから開いてなかったんだろうよ
つれえわのBGMも一部受けてただろ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 13:39:53.79ID:VIAJwsif0
さて、発売はいつか
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 15:02:32.73ID:4Qo0giZHa
>>78
服脱がすことも出来るからなー
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 15:04:36.36ID:vbyBxYVe0
女神転生ってどうなったのかな。俺の中でHUNTER×HUNTERと同じ部屋に行きかけてるけど。
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 15:07:27.20ID:4Qo0giZHa
>>89
来年には出るんじゃない
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 19:00:09.67ID:VIAJwsif0
>>89
まああそこはいつも遅いからネ…
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 19:19:06.53ID:L3amFkdG0
>>89
メガテンの情報はペルソナ5R発売後だろう
去年の年末のインタビューでは、来年(今年)に色々動きがあるっぽいことを臭わしてたから
今年の年末に軽い情報を出すと同時に、来年の何月に続報を出すという発表をするいつものパターンで来ると予想
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 20:06:54.12ID:f/sx1pk70
>>87
どれくらい手が入るかによるよね

キャラモデル調整、テクスチャ作り直し、フィールド追加は確定
装備の追加とか、既存フィールドの調整とかもやるなら夏以降かも
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 00:37:21.36ID:p9i0N0F/a
モーションはどうなるんだろうな
巨神肩のシーンでは待機モーションが新規っぽかったけど
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 06:01:05.16ID:PxUngKIY0
モーションはさすがに一緒だろう
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 06:09:42.05ID:AWHHdb9n0
上にも書いてあるが
フィオルンの戦闘終了モーションはどうにかして欲しいし
後はダッシュのモーションも居るし
軽視は出来ない部分だと思うが
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 08:01:44.43ID:0RZPIUli0
ダッシュのモーションってなに?
歩かせなきゃ、基本ダッシュだけどそのモーションがだめってこと?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 16:44:35.54ID:PxUngKIY0
メガテンはアトラスの動きを見ていかなきゃダメ
ペルソナ5Rが出るまで動きなしだろう
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 04:19:56.91ID:D8yhhSAk0
来年頭に発売しないかな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 07:46:27.05ID:/fcjhMLx0
うーんアニメなトゥーン調のグラフィックだと
高解像度化しても恩恵少ないな。

元々のテクスチャやモデリングもWiiのをベースにしてるからそれが綺麗になっても、、、って感じはする。高解像度化以外にテクスチャとか影や光源のエフェクトくらいブッシュアップして欲しいな。

360で出てたHALOのリメイクみたいなのが一番だが
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 13:07:09.37ID:D8yhhSAk0
キャラ書き直したことにより結構多くのユーザーにアピールできたんじゃないかな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 23:24:54.42ID:D8yhhSAk0
ラスボス追加されてるといいなあ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 23:58:10.83ID:AXP3otSU0
ラスボス追加とかありえないだろ、しかもだれも望んでないし意味不明
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 10:46:03.37ID:se9yrQJ+0
>>103-104
違うそうじゃないんだ
俺の言いたかったのはオーバード…じゃないユニークモンスターを追加ってことで
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 11:59:48.63ID:u+CylMqA0
肩マップが追加されるなら
目玉コンテンツは強いユニーク置くくらいしかないだろうから
それは大丈夫だろな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 19:29:37.28ID:Dej3bQmG0
アイテム持てる数が少なすぎるのと、キズナグラムの起動がもぅさりしてるもななんとかしてほしい
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 21:49:11.37ID:se9yrQJ+0
コレペディア埋め早くやらせろ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 21:51:54.94ID:IFGDdsnua
コレクションアイテムに説明文があったり
町の人間が時間に合わせてちゃんと家に帰ったり2よりすごい部分もあるからな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 21:52:36.74ID:DjOLvQv80
待ちきれなくて、結局3DS版購入したった
Wii版より劣化させたグラでも、神作やぁ……
初心に戻ってC9だけで6時間いたわ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 22:11:25.46ID:WnQsmyql0
クロスの時は
街中で乗り物で移動するゲームだったから
1見たいにずっと歩くとか設定上無理だったからな
2はどうだったかな?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 00:31:58.63ID:vU885r7Wa
3DS版を100時間以上やったからもう買うが気しない
よっぽど何か追加要素があれば別だけど、続報はいつだ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 06:22:40.53ID:aVfR3p/Y0
普通に来年のダイレクト以降と見てる
俺もただのリマスターだったら
全く興味無かったが

決定版に相応しい内容にするとか言ってるから期待してる
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 06:51:23.79ID:A9yq14FIa
Wii版new3DS版WiiUDL版で合わせて400時間はやってるが
仮にフルプライスだとしても新マップ追加の時点でもはや買わないという選択肢は無くなった
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 07:31:53.09ID:9/2Ou0aj0
>>111
武器防具はあって嬉しい程度のものだが、
2でポーチアイテムに説明が無いのはそもそも問題だと思う
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 09:19:47.66ID:ZbU/gYFV0
>>112
おいおいまたはじめからになるんだぞw
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 09:43:11.07ID:clFr2w7g0
レベルダウンシステムが導入されたら
延々と要塞型機神兵とバトルしちゃいそう
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 18:47:00.99ID:a4i8iqoh0
ああー
そうだったそうだった
レベルが上がると面白くなくなるんだよな
チートで経験値半分にしてもまだ物足りない感じで
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 20:57:06.10ID:ZbU/gYFV0
対象レベルのレンジが狭いのはちょい気にはなったかな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 08:53:47.11ID:oSjV1syw0
アイスキャベツ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 20:31:14.54ID:oSjV1syw0
まあ素材はいくらか手に入れやすくなってるだろう
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 06:20:06.16ID:VFNBRUsy0
後半はリフレクションバグ使えばあまりレベル上げずに楽しめるぞ
メリア操作ほぼ必須になるけど

うろ覚えだが
ラスボス時レベル60弱まで抑えられるはず
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 07:34:35.19ID:UZwzMW690
まあこの後に出てくるだろう3に期待しましょうや
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 17:14:05.67ID:HhNokNHT0
バグは当然潰されるんじゃね?
クロスでもディスクボムバグとかがあったらしいが
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 19:14:47.95ID:UZwzMW690
メリアルートも!カルナルートも!
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 19:20:14.67ID:4wXAOD3g0
スターライトニーは、もう少し演出を派手にして欲しい
一定確率で相手が即死でも良い
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 19:52:42.03ID:9AQ74DSg0
ゼノブレ2もDLCなどのバージョンアップだと不具合残ってたからな
社内のデバッグは徹底してないのかも
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 23:20:54.39ID:sh71BVG30
そろそろ量より質を意識して欲しい
取捨選択も1以外出来てないし…
イーラはDLCって事もあってその辺良かったけど
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 23:21:57.81ID:5Mx+weNR0
クエスト戦終了後に動けなくなるバグがあったりもしたな
次のアプデで一応直ってよかったけど
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 23:35:16.39ID:KMsRTc710
アプデで直せばええやろ、という甘え
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 23:41:35.95ID:5Mx+weNR0
昔はアプデなんてなくて、ソフト後期版でしれっと治したりしてたね
甘えもそうだけど、昔と比べて今のゲームは複雑すぎてバグが後から後から出て修正追い付かなくて大変なんだろうなって
それはそれとしてアプデすると進行に障るバグだけはやめて欲しいけど
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/22(火) 06:44:58.72ID:9J0+CXtA0
ベースができてるから制作は早いよ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/22(火) 07:30:44.66ID:lbEjKWtf0
世界で軽く300〜500万本くらい売れるソフトになれば開発期間長くして質を上げるってのを任天堂が許してくれるんだろうけどなぁ
今の売り上げどれくらいかわからんけど決して大型タイトルではないんだろうし
なんとしてもモノリスとしては大型タイトルにして今の「売り上げ無いから開発期間短くしてね」から脱却したいだろうなぁ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/22(火) 16:35:21.88ID:h14uSJWYa
>>137
パッチがあるから今ってよほどの事がない限り後期出荷版とでROMデータが違う事って無いよね(最近だとキムタクが如くかな?)
ゼルダBotWは途中からアプデ適用済みのバージョンが流通してるらしいけど
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/22(火) 18:15:13.24ID:9J0+CXtA0
3の体験版とかつかないかな…w
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/22(火) 19:43:22.00ID:SjhPlyUc0
やっぱもっと分かりやすくしないとねえ
このシリーズはとにかく意味不明の状態だと
面白さが半減以下だし
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 00:18:21.71ID:iylj3WgB0
>>143
1は十分わかりやすいと思うが
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 00:22:39.58ID:m+/3N67k0
戦闘システムとかはとっつきにくいよね
理解すると途端に面白くなるけど
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 02:01:49.56ID:iylj3WgB0
丁寧なチュートリアルもあるしいつでも見返せるし
わかりやすいと思うが
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 02:14:24.52ID:hcR4XKo00
>>146
1は頑張ってたと思うけど
一般性を獲得するレベルまで分かりやすくするには
転倒まで二段階の技を順番に連続でNPCとの連携で決めるのをゲーム開始してすぐ求められる所とか
アーツが二階層になってるシュルクとか、スパイクとか
もっと取っつきやすくする工夫が必要だと思うよ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 05:53:37.61ID:SXeLNrGr0
黒フェイス戦とか結構難しかったなはじめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況