X



ゼノブレイド Definitive Edition 発売 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 04:40:19.42ID:ciaR5FYF0
『ゼノブレイド』が、Nintendo Switchで生まれ変わる。
『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』は2020年発売。#NintendoDirectJP
http://y2u.be/foEoeBNvwLc
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 22:49:15.75ID:oiXFpkWV0
>>79
♯FEはWiiU版の時点で海外では規制ありだったがその後に発売したゼノブレ2は海外版もそのままだった
なのでそれはたぶん参考にならないかと
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 02:22:52.28ID:VIAJwsif0
まあ世の中の動きを見極めてって所かな規制問題は
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 03:43:10.28ID:8l6tttZqd
敵を倒した後納刀するとき動けなくなるのを改善してほしいな
フィオルンとかクルクルクルシャキーンが長くてあまり操作しなかったから
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 09:26:02.80ID:WBrC7q8VM
毎日メインテーマ聴いてるが、サビの夜明け感がたまらん
突如セノシリーズ化してあと数ヶ月で即発売かよって時に公式で流れてたな…
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 12:36:35.53ID:QGvF6qoIa
降板っていうか単にスケジュール合わなかっただけじゃない?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 13:24:17.98ID:6vj2LtPH0
下村5曲も無かったのでは・・・・
あちこちの仕事受けてるから開いてなかったんだろうよ
つれえわのBGMも一部受けてただろ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 13:39:53.79ID:VIAJwsif0
さて、発売はいつか
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 15:02:32.73ID:4Qo0giZHa
>>78
服脱がすことも出来るからなー
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 15:04:36.36ID:vbyBxYVe0
女神転生ってどうなったのかな。俺の中でHUNTER×HUNTERと同じ部屋に行きかけてるけど。
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 15:07:27.20ID:4Qo0giZHa
>>89
来年には出るんじゃない
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 19:00:09.67ID:VIAJwsif0
>>89
まああそこはいつも遅いからネ…
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 19:19:06.53ID:L3amFkdG0
>>89
メガテンの情報はペルソナ5R発売後だろう
去年の年末のインタビューでは、来年(今年)に色々動きがあるっぽいことを臭わしてたから
今年の年末に軽い情報を出すと同時に、来年の何月に続報を出すという発表をするいつものパターンで来ると予想
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 20:06:54.12ID:f/sx1pk70
>>87
どれくらい手が入るかによるよね

キャラモデル調整、テクスチャ作り直し、フィールド追加は確定
装備の追加とか、既存フィールドの調整とかもやるなら夏以降かも
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 00:37:21.36ID:p9i0N0F/a
モーションはどうなるんだろうな
巨神肩のシーンでは待機モーションが新規っぽかったけど
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 06:01:05.16ID:PxUngKIY0
モーションはさすがに一緒だろう
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 06:09:42.05ID:AWHHdb9n0
上にも書いてあるが
フィオルンの戦闘終了モーションはどうにかして欲しいし
後はダッシュのモーションも居るし
軽視は出来ない部分だと思うが
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 08:01:44.43ID:0RZPIUli0
ダッシュのモーションってなに?
歩かせなきゃ、基本ダッシュだけどそのモーションがだめってこと?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 16:44:35.54ID:PxUngKIY0
メガテンはアトラスの動きを見ていかなきゃダメ
ペルソナ5Rが出るまで動きなしだろう
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 04:19:56.91ID:D8yhhSAk0
来年頭に発売しないかな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 07:46:27.05ID:/fcjhMLx0
うーんアニメなトゥーン調のグラフィックだと
高解像度化しても恩恵少ないな。

元々のテクスチャやモデリングもWiiのをベースにしてるからそれが綺麗になっても、、、って感じはする。高解像度化以外にテクスチャとか影や光源のエフェクトくらいブッシュアップして欲しいな。

360で出てたHALOのリメイクみたいなのが一番だが
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 13:07:09.37ID:D8yhhSAk0
キャラ書き直したことにより結構多くのユーザーにアピールできたんじゃないかな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 23:24:54.42ID:D8yhhSAk0
ラスボス追加されてるといいなあ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/17(木) 23:58:10.83ID:AXP3otSU0
ラスボス追加とかありえないだろ、しかもだれも望んでないし意味不明
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 10:46:03.37ID:se9yrQJ+0
>>103-104
違うそうじゃないんだ
俺の言いたかったのはオーバード…じゃないユニークモンスターを追加ってことで
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 11:59:48.63ID:u+CylMqA0
肩マップが追加されるなら
目玉コンテンツは強いユニーク置くくらいしかないだろうから
それは大丈夫だろな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 19:29:37.28ID:Dej3bQmG0
アイテム持てる数が少なすぎるのと、キズナグラムの起動がもぅさりしてるもななんとかしてほしい
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 21:49:11.37ID:se9yrQJ+0
コレペディア埋め早くやらせろ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 21:51:54.94ID:IFGDdsnua
コレクションアイテムに説明文があったり
町の人間が時間に合わせてちゃんと家に帰ったり2よりすごい部分もあるからな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 21:52:36.74ID:DjOLvQv80
待ちきれなくて、結局3DS版購入したった
Wii版より劣化させたグラでも、神作やぁ……
初心に戻ってC9だけで6時間いたわ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/18(金) 22:11:25.46ID:WnQsmyql0
クロスの時は
街中で乗り物で移動するゲームだったから
1見たいにずっと歩くとか設定上無理だったからな
2はどうだったかな?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 00:31:58.63ID:vU885r7Wa
3DS版を100時間以上やったからもう買うが気しない
よっぽど何か追加要素があれば別だけど、続報はいつだ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 06:22:40.53ID:aVfR3p/Y0
普通に来年のダイレクト以降と見てる
俺もただのリマスターだったら
全く興味無かったが

決定版に相応しい内容にするとか言ってるから期待してる
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 06:51:23.79ID:A9yq14FIa
Wii版new3DS版WiiUDL版で合わせて400時間はやってるが
仮にフルプライスだとしても新マップ追加の時点でもはや買わないという選択肢は無くなった
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 07:31:53.09ID:9/2Ou0aj0
>>111
武器防具はあって嬉しい程度のものだが、
2でポーチアイテムに説明が無いのはそもそも問題だと思う
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 09:19:47.66ID:ZbU/gYFV0
>>112
おいおいまたはじめからになるんだぞw
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 09:43:11.07ID:clFr2w7g0
レベルダウンシステムが導入されたら
延々と要塞型機神兵とバトルしちゃいそう
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 18:47:00.99ID:a4i8iqoh0
ああー
そうだったそうだった
レベルが上がると面白くなくなるんだよな
チートで経験値半分にしてもまだ物足りない感じで
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 20:57:06.10ID:ZbU/gYFV0
対象レベルのレンジが狭いのはちょい気にはなったかな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 08:53:47.11ID:oSjV1syw0
アイスキャベツ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 20:31:14.54ID:oSjV1syw0
まあ素材はいくらか手に入れやすくなってるだろう
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 06:20:06.16ID:VFNBRUsy0
後半はリフレクションバグ使えばあまりレベル上げずに楽しめるぞ
メリア操作ほぼ必須になるけど

うろ覚えだが
ラスボス時レベル60弱まで抑えられるはず
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 07:34:35.19ID:UZwzMW690
まあこの後に出てくるだろう3に期待しましょうや
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 17:14:05.67ID:HhNokNHT0
バグは当然潰されるんじゃね?
クロスでもディスクボムバグとかがあったらしいが
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 19:14:47.95ID:UZwzMW690
メリアルートも!カルナルートも!
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 19:20:14.67ID:4wXAOD3g0
スターライトニーは、もう少し演出を派手にして欲しい
一定確率で相手が即死でも良い
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 19:52:42.03ID:9AQ74DSg0
ゼノブレ2もDLCなどのバージョンアップだと不具合残ってたからな
社内のデバッグは徹底してないのかも
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 23:20:54.39ID:sh71BVG30
そろそろ量より質を意識して欲しい
取捨選択も1以外出来てないし…
イーラはDLCって事もあってその辺良かったけど
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 23:21:57.81ID:5Mx+weNR0
クエスト戦終了後に動けなくなるバグがあったりもしたな
次のアプデで一応直ってよかったけど
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 23:35:16.39ID:KMsRTc710
アプデで直せばええやろ、という甘え
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 23:41:35.95ID:5Mx+weNR0
昔はアプデなんてなくて、ソフト後期版でしれっと治したりしてたね
甘えもそうだけど、昔と比べて今のゲームは複雑すぎてバグが後から後から出て修正追い付かなくて大変なんだろうなって
それはそれとしてアプデすると進行に障るバグだけはやめて欲しいけど
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/22(火) 06:44:58.72ID:9J0+CXtA0
ベースができてるから制作は早いよ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/22(火) 07:30:44.66ID:lbEjKWtf0
世界で軽く300〜500万本くらい売れるソフトになれば開発期間長くして質を上げるってのを任天堂が許してくれるんだろうけどなぁ
今の売り上げどれくらいかわからんけど決して大型タイトルではないんだろうし
なんとしてもモノリスとしては大型タイトルにして今の「売り上げ無いから開発期間短くしてね」から脱却したいだろうなぁ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/22(火) 16:35:21.88ID:h14uSJWYa
>>137
パッチがあるから今ってよほどの事がない限り後期出荷版とでROMデータが違う事って無いよね(最近だとキムタクが如くかな?)
ゼルダBotWは途中からアプデ適用済みのバージョンが流通してるらしいけど
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/22(火) 18:15:13.24ID:9J0+CXtA0
3の体験版とかつかないかな…w
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/22(火) 19:43:22.00ID:SjhPlyUc0
やっぱもっと分かりやすくしないとねえ
このシリーズはとにかく意味不明の状態だと
面白さが半減以下だし
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 00:18:21.71ID:iylj3WgB0
>>143
1は十分わかりやすいと思うが
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 00:22:39.58ID:m+/3N67k0
戦闘システムとかはとっつきにくいよね
理解すると途端に面白くなるけど
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 02:01:49.56ID:iylj3WgB0
丁寧なチュートリアルもあるしいつでも見返せるし
わかりやすいと思うが
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 02:14:24.52ID:hcR4XKo00
>>146
1は頑張ってたと思うけど
一般性を獲得するレベルまで分かりやすくするには
転倒まで二段階の技を順番に連続でNPCとの連携で決めるのをゲーム開始してすぐ求められる所とか
アーツが二階層になってるシュルクとか、スパイクとか
もっと取っつきやすくする工夫が必要だと思うよ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 05:53:37.61ID:SXeLNrGr0
黒フェイス戦とか結構難しかったなはじめ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 07:47:44.12ID:95lHRfJk0
1から10まで詰め込んだら詰め込んだで、馬鹿どもは「覚えること多すぎ」って文句言うし
かといってゼノブレ1のように場面場面で教えても「前の覚えてない」って文句言うしで
どんなゲームでも覚えること放棄して、ゲームやろうとする存在は正直害悪なんだよな
しかも下手なくせして、コマンドRPGだってのに「避けたじゃん」とか「離れたのになんで当たるの、当たり判定云々」とか言い出す
最低限プレイヤーとして求められてることとジャンルぐらい弁えて順応しろよ、と思うことが多すぎる
そりゃ2本編のチュートみたいに読み直し不可はさすがに文句言いまくっていいけどよ…
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 12:30:20.39ID:3xtIKSUx0
WiiUのマリオメーカー1のソフト内電子マニュアルは遊び心があって良かったね
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 12:41:42.91ID:hcR4XKo00
皮肉じゃね
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 13:43:22.18ID:Pfkr0i+E0
別に >>149 いってること間違ってなくない?
Xn2みたく複雑じゃないし、分かりやすい絵付きのチュートリアルを
いつでも読めるのに文句言うのは動画なの?って思う
FFXとか説明が完全に文章なのと比べれば丁寧じゃん
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 13:43:57.13ID:ZE+qEPG90
説明されたことを理解してないのに
なんとなくで次進むアホが多いってことをゼノブレ1は教えてくれた
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 14:01:38.97ID:Pfkr0i+E0
>>156
訂正 �文句言うのは動画なの?」
   ○「文句言うのはどうなの?」
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 15:12:50.77ID:cyxq+se9M
ゲームみたいな娯楽でそんな本気になるわけないでしょ
友達に「草野球やろうぜー、素人でもいいよ」って言われていざやってみたら「お前ちゃんとキャッチしろよ。さっき教えたこともう忘れてるのかよ」とか言い出されたら二度とやらんだろ
ふつうはちゃんと手取り足取り教えてあげるだろ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 16:51:58.53ID:95lHRfJk0
お前の草野球、TIPSあるの?ルールブック毎回渡してるの?
聞かれたら毎回教える?そりゃ聞いてしゃべる存在がいるならそれでいいだろうな
それとも、ゲーム内でも「わかりません教えてください」ボタンでも設定しろっていうの?
頭おかしいんじゃね?そのためのTIPSの用意だろ…
もう少しまともな例えにしてから言っとけよ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 17:18:35.65ID:SXeLNrGr0
覚えること多すぎってそれゲームやるのに向いてないんじゃ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 17:54:22.44ID:MPvrdFSd0
「良かった、これで解決ですね」とか「穏やかじゃないですね」みたいなセリフにもボイスつくの?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 19:05:38.76ID:drzAWdQHa
>>164
ラインの中の人は公式発表まで存在すら知らなかったらしいし追加ボイスはなさそうな気がする
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 19:15:31.15ID:WazM01E40
>>164
リキ「よかったもー ホントよかったもー」
メリア「(かわいい……)」

とかにもボイス付いたらいいのに
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 04:44:35.74ID:JfM8BflN0
ゼノブレやりたいすのお
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 15:39:25.24ID:JfM8BflN0
やらせるかよ!
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 23:56:11.66ID:0U8JMc1s0
クサイ中二病台詞に中二病設定、製作時期がかなり前とはいえWii時代にすでに使い古されたような神が最後の敵という
ストーリー、エヴァを彷彿とさせるようなキャラや世界観、演出
でもクリアして最後のムービーときは胸にこみ上げてくるものがあった。この6人のキャラクターたちと共に旅してきた
時間の重みを感じた。
なのにキャラデザ変えられるのは納得いかんものがある。あんなのシュルクじゃない
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 03:02:58.07ID:MP0lGq530
>>173
わかる
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 03:07:06.07ID:Kg81pykx0
2がアニメ系で成功したから1もアニメ系にしたのかねぇ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 03:12:12.65ID:QSp80UCr0
>>174
男キャラではラインが一番好きかもなあ・・・カルナとでもいいけど、メリアちょっと寂しい最後だったんで
メリアと恋人になったりしても面白い展開になったかもしれない
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 06:00:17.80ID:J2CK87CX0
このシリーズは毎回UI微妙とか言われてるからね
例えばアイコン1つとっても
結構差が出るのがゲーム
万人受けするゲームはそういう所がやっぱキッチリしてる
ポケモンの場合、物理 特殊 変化
と分かりやすいアイコンが表示されてるよな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 10:16:06.34ID:f0LcQeBp0
ゼノ2の試練でアニメ調シュルクに慣れたとはいえ
それでも >>173 の気持ちわかる 誰このラブコメ美少年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況