X



【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:35:15.32ID:BW/LthEo0
Project Scarlett 2020 年のホリデー シーズンに発売予定

Xbox Project Scarlett
https://www.xbox.com/ja-JP/project-scarlett

AMD Ryzen™ "Zen 2" CPU core and a "Navi" GPU based on next-generation Radeon™ RDNA gaming architecture including hardware-accelerated raytracing.
https://community.amd.com/community/gaming/blog/2019/06/09/amd-powers-microsoft-project-scarlett

AMD Zen 2/Navi アーキテクチャのカスタムプロセッサ
広帯域の GDDR6 メモリ
仮想メモリとしても機能する次世代規格 SSD
高速のレイトレーシング
可変リフレッシュレート
Xbox 4 世代のゲームプレイ
最大 8K 解像度
最大 120fps フレームレート
"超"低入力遅延

※前スレ
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1569990721/
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 19:04:58.32ID:vpkICTHm0
・製造プロセスは7nmEUV
・トランジスタ規模は390nm

ここの箱信者が信じて疑わないこの2つのハードルは確実にどちらかはハズレる
EUVは7nmに比べて20%集積密度が高いからハズレたら困る
つまりどちらも大ハズレの可能性大
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 19:07:47.02ID:vpkICTHm0
390mm2クラスの間違い
常識があれば2020年1Q頃から新プロセスで400mm2クラスのダイを製造出来るわきゃない
70mm2クラスのzen2の歩留まりでさえ7nmでは80%強
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 19:27:40.66ID:ZTl3Jk6LM
ライセンス君がXbox次世代機スレに書き込んだ回数だけコピペ爆撃されます

891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 19:28:16.53ID:ZTl3Jk6LM
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |        Navi21 64CU 7nm+でやっとこ350mm2 無理無理wwww
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 19:36:44.54ID:k0kzWCl3x
>>448
とりあえず透明じゃなくてあぼーんは表示しといてやるよ笑えるから
そいつのidもライセンスってワードもお前も全板NG共有に入れとくからな
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 22:23:53.21ID:/HpOASjm0
APUって明言してたような
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 22:41:39.05ID:fbwhajUFM
ライセンス君がXbox次世代機スレに書き込んだ回数だけコピペ爆撃されます

891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 22:42:17.55ID:fbwhajUFM
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |        チップレットwww
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 22:42:43.98ID:fbwhajUFM
ライセンス君がXbox次世代機スレに書き込んだ回数だけコピペ爆撃されます

891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 22:43:16.98ID:fbwhajUFM
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |        頭悪すぎてww
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 23:34:32.91ID:vpkICTHm0
何故かまかり通ってるがEUVだというリークがそもそもない
RDNA2だという根拠もない
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:23:36.47ID:IiyeWIut0
>>445
MSのPCマルチ化は箱買わなくていいよって事だからな
スカーレットがリリースされても8k出力レイトレ対応ゲーミングPCを買えば解決
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:39:19.14ID:FRc/A655a
XBOXで出てるタイトルをPCで買えばそれもXBOXだからね
ゲーム中はXBOXというプラットフォーム内で繋がってるので
次世代はハードで括る時代ではないのかなと
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:49:59.17ID:ydQA4U400
>>456
スカレのCPUはdeepカスタム言われてるからな
RTがキーなのとメモリアクセスのレイテンシを減らす設計とフィルは言ってるのでだいたい察しはつく
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:19:39.21ID:AhsxdPHK0
GDDRメモリはレイテンシが高いので実行性能ではoneが上!!

もはや宗教
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:23:48.64ID:y00dbRYV0
>>461
naviはPS独占と言ってたゴキちゃんがいてさ、
その根拠はcellを開発した頃からAMDとソニーが仲がいいからなんだって
笑えるよなwww
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 02:06:14.00ID:5MDjNXOH0
>>466
この煽りはどう転んでも痴漢に分が悪い
NaviはPS5独占というのはAMDの「PS5のGPUは独自機能を有している」という発言がソースになってる
そこならコードネームのNaviに派生したわけだけど、発表されたNaviにはHWレイトレ機能は無かった
痴漢はNavi=PS5独占=RDNA1=PS5にHWレイトレ無しプゲラーと笑っていたが、
PS5の正式発売日の発表によってGPUにレイトレ機能が実装されていることが判明してしまった
つまり市販ベースNavi(RDNA1)≠PS5用GPUという図式が判明してしまい、やはり独自機能が備わっていることになるんだけど、
ここでもし痴漢が「PS5のレイトレ機能は別に独自機能ではないんだ!」と言い張ればそれはRDNA2相当のHWレイトレの先取りということになってしまう
つまりはスカーレットのHWレイトレ機能と差がないことを意味するので、痴漢はどちらの意見を述べたところで二律背反に陥る
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 02:06:34.99ID:wju9rCz1x
>>455
いやチップレットってAPUに載っけるダイの事でSOCにしたものをAPUって言うだけでしょ?
なんか混同されてるような…
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 02:39:37.92ID:FRc/A655a
>>466
それな
あまりに草生える話だからリサさん痺れ切らしてこんな回答しちゃってる始末

https://i.imgur.com/SeJQP9J.jpg
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 06:59:47.98ID:BaIPAgXy0
>>470
Lisa Su: 確かに、ソニーに対して非常に具体的な最適化を行っています。彼らは私たちとセミカスタムで非常に深いパートナーであり、そこには最適化があります

Lisa Su: PCIe 4.0は間違いなく役立ちます。物事に関連しているので、彼らは独自の技術に非常に特化しています。
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 07:12:23.14ID:L5oO3kyB0
独自機能「チェッカーボードレンダリング」
サード「使いません」
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 08:52:45.52ID:AhsxdPHK0
他社を批判しておいてチェカーボード4Kを真の4Kエンハンスドと一覧に書いてるハードがあるらしい
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 09:17:29.49ID:mApY7Pje0
チェッカーボードとジオメトリーレンダリングの
人件費以外で何がどうコストかかるか詳しく
4K出力できないから苦肉の策の技法だろ
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 09:23:10.41ID:AhsxdPHK0
この手の人間は元々チェッカーボードなんてoneXには存在してないと思ってるんだろう
Quantum Breakが次世代並に美しいとほざいていていざ1440pでCBですらないとバレたことも関係してる気がする
PS4Proにはチェッカーボード用に何か機能を搭載してるからその関係だと
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 09:30:46.35ID:52sZclEq0
解像度でQBが綺麗と言ってたわけじゃない話をまた捏造して喋ってんな
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 09:42:22.94ID:gApirVVh0
海外フォーラムで「スカーレットはメモリ量以外で失望されることはない」ってリークされてるね

16GBかな?
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 09:46:11.50ID:AhsxdPHK0
>>477
また惨め過ぎる話を捏造だと捏造してんな
でも4K無いチェッカーボードだから評価に値しないって吠えてた話からなのに

本当に宗教
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 09:50:48.44ID:AhsxdPHK0
今世代はクラウドによる外部演算が肝!
固定ハードの演算機能に頼る時代は終わった!



GDDR5のoneX最高チカ!



無限のクラウド?GDDR5はレイテンシが高い?
クラウドはPSnowでも使われてるけど?wあとoneXにはレイテンシを抑えるようカスタマイズされてる!

これが捏造
ストリーミングクラウドと演算の一部をクラウドに投げてハイブリッドで描写するのとは関係ないから論点ずらし
あとoneXにそんなカスタマイズは無い
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 09:57:45.25ID:le5D1iZr0
無限のクラウド活動はスカがPS5並のスペックorPS5以下と判明したらすぐ復活するよ
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 09:59:04.12ID:52sZclEq0
自分に都合の良い部分だけ掻い摘んで統合して一つの話にする
これが病気ねw
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 10:08:04.83ID:AhsxdPHK0
メモリをケチって実行性能で負けるパターンだな

GFの28nmならもっとCU載せられる予定だったのにTSMCに急遽変更になって、
でもPS4は4GBだからメモリ量で分があると思ってたらGDDR5の16bitモードで倍積んできた完封したのが今世代の箱
しかしGDDR5のネガキャンは凄かった
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 10:31:33.28ID:3JQccqqc0
PS5がレイトレコア確定でこのところお通夜気味なのに16GBリークwww
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 10:34:14.80ID:y00dbRYV0
>>484
噂のHBMライクな積層型メモリを利用して速さだけは出るんじゃね?
ただPS5はカスタムSSDもあるし実行性能はともかく体感的な快適さはPSが上になりそう
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 10:42:34.56ID:FObhz/SC0
「メモリ量”以外は失望しない”」って部分は無視するゴキちゃんカワユス
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 10:53:13.65ID:uAdqg4l8M
失望しないは期待していいとは違う
メモリは少ないけどPS5と同じぐらいでも成立するぞ痴漢
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:07:26.94ID:kS//oYuS0
初期にリークされた開発機のプロンプト画面が
16GBだったがガチだったのか。システムに4GB取られたら12GB。
RTXや1080ですらVRAMだけで11GB超えてるのに。
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:08:06.57ID:IiyeWIut0
スカーレットは値段を499ドルに抑えるためにメモリケチったな

PS5は32GB積むだろうから勝負にならない
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:23:46.12ID:A2yvIT1Qd
どのみち箱はレイトレチップと心中だよ
キネクトから何も学んでない
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:27:57.03ID:AKcRYqrM0
>>489
PS5みたいに2020年末発売でNavi10Liteなら失望レベルだが
少なくともそのレベルは脱してるってことでしょ
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:28:18.11ID:AhsxdPHK0
Flute(PS5Pro)>>スカーレット>>Oberon(PS5)

これじゃ売れないけど性能だけはでマウント取れないな
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:29:24.95ID:IiyeWIut0
PS5を二機種出す話が本当なら
PROは価格も性能も好き放題出来る
SIE強いわ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:31:52.28ID:kS//oYuS0
メモリのリークの人、16GBでも
帯域的に10.5TFLOPSまでは耐えられると言ってる。
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:34:20.78ID:V5ZgRY59M
32GB…
ソニーファンの人こそこういうのに突っ込んでおかないと後々恥ずかしいような気がするんだけど
レイトレ叩きあたりでもう壊れちゃったんだろうか
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:34:33.65ID:Ssw86pUh0
>>496
GDDR6を16GBじゃ帯域幅的にありえないから
バスの設計はやっぱり何かありそうだな
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:54:16.21ID:xA0B6E51M
>>485
>>486
ゴキブリ発狂中悪いがこれが現実な
現行世代も箱のが性能上

サブCPUとカスタムチップとeSRAMを計算に入れると
性能的にもXO >>>>>> PS4で圧倒的な差が有る

・補助演算
XO=専用サブCPUで分散
PS4=GPUとメモリで補助(その分のリソース消費)

・メモリ
XO=eSRAM 32MB+GDDR3 8GB(実効処理速度:276GB/sec)
PS4=GDDR5 8GB(実効処理速度:100GB/sec(補助演算等で常にリソース消費してる為))

・グラフィック
XO=DX12で双方向処理が可能な為、大容量データを扱っても処理落ちしにくい
PS4=DX12が使えない片方向処理の為、大容量データを扱うと処理が終わるまで画面が止まる(フレームレート低下)

・サウンド
XO=専用チップで高音質、PS4=CPUシミュレートで汎用ドライバーの低音質(その分の演算リソースを消費)

・原価
XOの方がPS4より高い

・実売価格
XOの方がPS4より安い

・オンライン
XOの方がPS4より安い & 高品質

・マルチタイトル・独占タイトルの品質
XOの方がPS4より高品質なタイトルが多い

・ギャルゲーなどのキモオタホイホイ
XOよりPS4の方が圧倒的に多い、店頭PS4コーナーはエロゲーコーナーと錯覚するレベル
PS4を持ってると言うだけでキモオタ乙と思われても仕方ない
もはやプレステというよりキモステ

・FPSやTPSやアクション
HALO5やGears of war4など開発費数百億クラスの大作はXOでしかプレイ出来ない

PS4                                PS4Pro
CPU      1.6GHz 8コア             3年後      2.1GHz 8コア
GPU      800MHz、              →       911MHz、4.2TFLOPS
メモリ     GDDR5 8GB 100GB/s                 GDDR5 8GB 100GB/s

XboxOne                            XboxOneX
CPU      1.75GHz 8コア              3年後    2.3GHz 8コア (カスタム)
GPU      853MHz、               →     1172MHz、6.0TFLOPS
メモリ     DDR3 8GB+eSRAM276GB/s          GDDR5 12GB、326GB/s

0500名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:54:32.52ID:HKEoMeRf0
メモリーくらいなら土壇場まで増量の可能性がないわけじゃないのでは?
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:58:05.33ID:AhsxdPHK0
>>
無理、SoC側ですでにバス幅が決まって設計されてる

PS4が土壇場でメモリを4GBから8GBに出来たのはGDDR5メモリには
16bitモードと32bitモードがあったから4GBは32bit*8=256bitバス幅
8GBは16bit*16=256bitバス幅でちょうど帳尻が合った
裏を返せば倍以外の選択肢は無かった
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:04:10.97ID:JnEaSgIXH
>>478
少なくとも次世代最高性能なのは確実そうだな
メモリの鈍化はPC同様に避けられないか
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:14.12ID:y00dbRYV0
>>500
噂のキャッシュ用積層メモリがほんとに積まれるなら
それを前提に設計しててGDDR6は最低限必要な量に抑えてきそうだけどねえ
スペックが多少落ちても$50くらい安ければユーザーとしては許容できる面もあるし
oneの頃みたく「どう考えてもキネクトなければもっと安くなるだろ」と思われなければそれでいいんだよ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:11:34.07ID:cOg5OgpBa
まあ噂されてる巨大な積層キャッシュだろう
レイトレのボトルネック解消はこれしかない
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:19:33.36ID:ydQA4U400
スペックは欧州の会員制サイト含め多方面で>>27だからもう公然の秘密かと
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:20:38.55ID:QVbJ5Rin0
10TFLOPSだけどGCN比較だと実質13TFLOPSってNVIDIA関係無いからな
そのリーク通りなら10TFLOPSってRTX2080相当だぞ
一年後に出るハードがミドルレンジとかまさに劣化PCじゃん
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:32:41.30ID:ydQA4U400
コンシューマ機なら妥当なところだろ
あと次世代の肝はレイトレだからそのアーキテクチャがどのくらい効果的かに懸かってる
DXRならAMDパテントのテクスチャユニットにRTエンジン積むアレなのでまだ未知数だな
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:39:36.95ID:IiyeWIut0
XBONEがローンチ前に自爆したのが致命傷になった
DLコンテンツが一般化したのでユーザー数がそのまま引き継がれる
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:40:29.73ID:GQ1svgiL0
海外ゴキももう性能でなんとか箱下げれそうなのがメモリぐらいなのが笑えるんやな
それすらソースなしのファーラムのアホリーク(笑)ゴキが追い込まれまくってるのがホントにわかるwwwwww
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:43:31.51ID:jY+VA4ywM
フランス会員制サイトのリークで確定だし
低性能ゴキステ5でゴキブリはもう負けしかないんだから諦めろ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:46:32.33ID:Mv1n9cdm0
MSはメモリとバスを最も重視してるから
毎回Xboxはメモリアーキテクチャを一番カスタムして来るし
Scarlettはどんな設計にしてくるか楽しみ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:58:33.63ID:GQ1svgiL0
それ当たりならたしかゴキ捨ては12やで
やっぱゴキ捨て負けとるやないか!!
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 13:00:00.16ID:ZEFXuzAg0
まあPS5の性能が明らかに下なのはもう確定でしょ。コントローラも1万近くでアホみたいに高くなりそうだから旧コントローラ使えないとやばいだろう。XBOXの方は旧コントローラは使えるの確定だからソフトやハードウェアの資産は使える。
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 13:01:24.43ID:ydQA4U400
ゲーム専用のGDDR6は16GBで妥当だと思うよ
SSDからストリーミングするなら尚更
重要なのはキャッシュかと
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 13:29:06.97ID:9CKrYaRu0
>>519
PS5がスカと同じ2020年末発売予定なら
スカの型番も今年の1月にバレてなきゃおかしい筈なんだが
MSは情報漏えい対策がしっかりしてたってことなんかなぁ
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:25.44ID:jY+VA4ywM
ゴキステが開発遅れで型落ちってだけ定期
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 13:43:37.35ID:wLYnjhEA0
2019年発売で先行逃げ切り予定がコケた説はマジっぽいなPS5
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:58.85ID:7Pr4ZAWS0
>>523
ArdenはMSが飼ってるのブラッドサム経由で
自分からリークしただけでしょ

アナコンダやロックハートも全部そうだし
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 13:56:02.01ID:9cQQW7Ui0
地味に2020上旬発売説を信じていた人たちの頭を吹っ飛ばしたソニーの発表は結構罪深い
もう忘れてるならいいんだけど
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 14:02:40.72ID:GQ1svgiL0
そもそもフォーラムの書き込みがソースって時点で.....
具体的な内容もないし
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 14:12:08.92ID:3JQccqqc0
>>525
「Navi10Liteなら2020年3月発売で先行逃げ切り」って説もあったわけだしなぁ
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 14:15:51.98ID:+nsCMbSza
PS5はリーク通り互換やロンチタイトルの遅れで本体のリリースを延期することになってしまったからな
ハードが早くにできてる分、リークも漏れやすいんだろう
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 14:17:27.22ID:Fdwb1O7KM
>>532
末尾0ID被りの8割は同じ回線だぞ
家族か近所の同じプロバイダだな
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 14:21:21.47ID:3JQccqqc0
海外の怪しいインサイダーだけでなく
後藤みたいな日本のジャーナリストまで暴露されてるぐらいだからなぁ
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 14:59:59.84ID:V5ZgRY59M
あのタイミングで話題になるとすると
急に2SKUぶっこまれてふざけんじゃねーよなめてんのかと愚痴るぐらいじゃないか
という想像
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 15:09:32.89ID:I8sgzRKGd
>>533
予定外の延期やると業者やスタッフが入れ替わるからなー
どうしても漏れると思う
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 15:16:59.72ID:ar593aUS0
https://www.gamespot.com/articles/ps5-vs-xbox-scarlett-comparing-the-next-gen-consol/1100-6470431/

PlayStation 5 Xbox Scarlett
Processor 8-Core AMD Ryzen Zen 2 CPU 1.6GHz AMD Ryzen Zen 2 CPU
Graphics AMD Radeon Navi GPU AMD Arcturus GPU
RAM unknown 16GB GDDR6 SDRAM
Storage SSD 1TB SSD
Optical Drive Yes (4K Blu-ray) Yes
Max Output Resolution 8K 8K
Max Frame Rate 120fps 120fps
VR Support Yes unknown
Cloud Gaming PlayStation Now (unconfirmed) Microsoft xCloud (unconfirmed)
Backwards Compatibility Yes (PS4 games) Yes (Xbox, Xbox 360, Xbox One games)
Dimensions unknown unknown
Color unknown unknown
Release Date Holiday 2020 Holiday 2020

今のところZen2ベースのCPUでVRにも対応しないメモリー16GBの糞スペだと言う事だけが分かってるスカーレットさん
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 15:18:30.83ID:wLYnjhEA0
ゴキちゃんそろそろ現実に帰ってきて
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 15:23:12.37ID:K057himx0
> 1.6GHz AMD Ryzen Zen 2 CPU
> AMD Arcturus GPU

公式はおろかインサイダーですらリークした覚えのない情報まで載ってて凄いな
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 15:25:23.97ID:H57sMO4Dd
Arcturusってのはあながち間違いでもない
Navi10の40CU制限を超えるためにArcturusを使って開発機は組まれてるという話
それが最終的にArcturusという名前なのか次世代Naviという名前なのかは分からないが
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 15:35:28.30ID:8jjqbEFI0
メモリ16GBというのは大した問題じゃないって分かってない人間が多すぎるな

reseteraじゃシステムOSは別の安いLPDDR4側に置くのでは?とか書いてるけど問題は帯域
あのDFのスカPV解析で型番からバレた8個チップに収めたら頑張って500GB/sしか出ない
だから海外掲示板でもメモリ16GB=10T程度の性能しかないわけだということになった
RDNAのIPCが3割も高くなってるからといってもRX5700XLとRTX2080のベンチを比較すればお察し

巨大なキャッシュが!ってここは更に低次元な妄想してるけどXBOX360のeDRAMみたくSoCで置くと思ってんの?
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 15:37:38.39ID:8jjqbEFI0
RX5700XTな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況