発売日:1998年10月21日
希望小売価格:6,800円(税別)
 
本体カラー:6色(レッド・パープル・イエロー・ブルー・クリアパープル・クリア)

ゲームボーイがカラー画面になっていよいよ登場。大きさはポケットサイズなのに、美しいカラー液晶画面と、長時間のプレイ時間を実現。
みんなが待ち望んでいた新しいゲームボーイがついに誕生しました。

液晶は最先端の反射型TFTカラー液晶を使用しており、シャープで鮮やかなカラー表示が可能。今までの液晶に比べ残像も少なく、動きの早いアクションゲームもはっきり表示できます。
単3アルカリ乾電池2本を使用。カラーでありながら長時間プレイが可能となります。
ボディはゲームボーイポケットとほぼ同サイズの新デザイン。ストラップを付けて自分だけの個性を演出する事もできます。
従来のゲームボーイ用カートリッジもカラー表示(4〜10色)でプレイ可能。自分の好きなカラーを選ぶこともできます。
ゲームボーイカラー専用及びゲームボーイ&カラー共通カートリッジでは、よりカラフル(32000色中56色同時発色可能)な画面で遊べます。
注1:ゲームボーイカラー専用カートリッジは、今までのゲームボーイ(*)では遊ぶことができません。
注2:ゲームボーイ&カラー共通カートリッジは、今までのゲームボーイ(*)でも遊ぶことができますが、モノクロ表示となります。
今までのアクセサリー(ゲームボーイシリーズ専用ACアダプタ、通信ケーブル、バッテリーパックなど)が使えるのはもちろん、新たに赤外線通信機能も標準装備しております。

(*)ゲームボーイ(DMG-01)、ゲームボーイポケット、ゲームボーイライト、スーパーゲームボーイ、スーパーゲームボーイ2をさします。


https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/hardware/color/color.jpg
https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/hardware/color/