X



【結論】ドラクエ11面白かった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/23(水) 14:08:04.18ID:SGjtAuXJ0
俺はなんだかベタというかあードラクエだなぁとしか思えなくて
もちろん平均的以上ではあるけど、ドラクエが好きな人用で保守的な作りがハマれなかった
次回作も、このまま、これこれこういうのが良いんだよって感じを期待してるのか?
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 14:23:15.88ID:vAZNGkDoM
9がクソはわかるんだけど
崖から落ちそうになるだとか、川に落ちるだとか、橋が崩れるだとかそういう陳腐ツール連打するのも興ざめなんだよね
悪いけど9や7や俺の嫌いな6よりも、11のストーリーは興ざめツールが目立つ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 14:31:31.17ID:9eFu/U67d
7や9は不評だけど、それぞれの町でよく練られた人の心をうつシナリオもあるんだよね
11はなんかチープでいい話だなあ的なのもほとんどなかった
単調にダラダラ話が続くだけ
無理やりベロニカ死亡と時渡りで盛り上げようとするんだけど、微妙なかんじ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 14:37:10.15ID:sRS2ggOya
正直DQに感動ストーリーを求めてるかと言われればそうでもないのに
そっち方向に振りたがる嫌いはあるよな
DQ3みたいな自分で紡ぐストーリーみたいな方がDQっぽいと思うんだが
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 14:55:29.52ID:r+j6unbtr
むかしのドラクエはストーリー薄めでナラティブな体験があったのに
スーファミから主人公のキャラ固定してガチガチ一本道ストーリーにしてJRPG化して
25年たった11でも同じことしてるんだもんな
時代に逆行してんだよ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 17:16:14.40ID:9kh2N0SN0
過去ドラクエシリーズにあった遠くに知らない街が見えてきたときの、ワクワクみたいなのはもう戻ってこないんだろう。
ゼルダにはあったんだが。次思い切って変わらないともう終わりだろうな。
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 21:14:31.04ID:vAZNGkDoM
町も個性がなくてどんどん記憶に残らなくなってんだよねドラクエ
今更クロノトリガーの連携なんか真似するよりももっと最近のゲーム真似しろよ
パクリから始まったシリーズなんだから
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 22:16:41.33ID:jl0vor08M
いやドラクエはこれでいいんだよ
演歌にアバンギャルド要素を求める奴がいるか?
つまりそういうことだ。嫌なら洋ゲーでもやっとけ。
それに、今の日本じゃドラクエ世代が人口のボリュームゾーンだしな。
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 22:28:40.12ID:99vzfiuP0
違うんだよなあ
五木ひろしとかのガチ演歌が聴きたいのに
演歌歌手好きだろ?って氷川きよしの歌うポップスを聴かされる
ドラクエ11はそんな感じや
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 22:42:51.55ID:a6XKKfqX0
>>330
ブルース系のロックが訊きたかったのにビジュアル系聞かされた感じよな
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 22:44:20.50ID:p13sXW32d
いや8や11よりは9の方がシナリオも大分上だろ

薄い、短いのと詰まらないのが延々続くのとどちらがマシかって話
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 22:45:03.09ID:a6XKKfqX0
>>2
おまえの感覚が正しい
俺は2が一番好きだが
ただ、DSの4〜6はめちゃくちゃ面白い特に6
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 22:46:10.24ID:SrOAGVmJa
9は薄すぎてやった人の8割はストーリー何も覚えてないんだが
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 22:52:10.07ID:IWQKy/hor
そもそも言うほどRPGにストーリーなんていらんわ
飽きない程度の盛り上がりだけあればいい
どうせ陳腐な筋だしどこまで進んだかの目安でしかない
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 22:54:34.85ID:a6XKKfqX0
9はドラクエではストーリー濃い方だぞ
ドラクエって基本魔王倒すだけだからなwまあそれが良いんだが
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 22:59:17.82ID:TU5RKw0e0
先回りしてキーアイテム手に入れればダラダラとした途中イベント飛ばしてボスと戦い解決できる
3のサマンオサくらいのアバウトさほしいわ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 23:06:45.00ID:XGewwNOSd
そういうのはもう無理なことぐらいわかるだろ
いろいろ複雑なフラグ管理があるし、仲間会話とかも矛盾してくるからな
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 23:07:05.79ID:SrOAGVmJa
9は薄いってよりなにが目的かよくわからないのか
個々の村のエピソードより、メインストーリー山場がしっかりないと印象に残りにくい
5や11はそれが分かりやすくある、特に5。3もストーリーじや無いけどアリアハン抜ける、ピラミッド、ダーマ、ヤマタノオロチとか印象的な事が多い
メインストーリーが大事だな
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 23:08:38.38ID:IWQKy/hor
仲間会話とかAIで適当なことしゃべらせたらええやん
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 23:18:07.03ID:du9CV1eP0
3がいまだに名作って言われるのは、そう言う印象的な山場がいっぱいあるからなのかもな
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/01(金) 23:20:56.46ID:du9CV1eP0
しかも話で盛り上げると言うよりプレイヤーの体験として盛り上がる感じだし
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/02(土) 06:22:45.18ID:+580uBrna
3は人の話とか置いてあるものとかで
ちょっとずつ父親の情報が見えてくるのが良かった
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/02(土) 10:37:45.70ID:lGqHWpTG0
微妙そうやのぉ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/02(土) 18:46:32.32ID:zSUTY51K0
目的の海外進出出来なかった時点でCSドラクエは終わった12以降はスマホで
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/02(土) 19:02:56.76ID:1D+hwjEHa
今日クリアしたわ
最初つまらなくて途中から柿の種食べてる感じです最後はあー終わったね、はいはいって感じ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/02(土) 19:05:35.83ID:1D+hwjEHa
あーあと、あれだな
8からだが過去作のネタを持ち出している時点で何しても評価は下
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/02(土) 20:17:40.06ID:PGH3/fZZ0
誉める所は割りとガチで
そこそこの難易度が保てる敵強い縛りだけ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 02:41:30.01ID:Ft8vsZrr0
面白かったぞ
今までの歴代シリーズをなぞりセルフオマージュをしつつ上手い事ストーリーとして組み上げているし
勇者の剣の作成や勇者の星はロト紋っぽいし手の紋章や〇〇斬系はダイ大だしな
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 15:49:09.84ID:88vM87AK0
くそつまらん
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 15:51:19.46ID:RUhqbRKV0
説教くさいストーリーに10の糞みたいな要素をねじ込んできた悶絶クソゲー
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 15:54:53.36ID:0kE4IePZ0
ドラクエプレイヤーはドラクエしか知らないことが良く分かるスレ
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 15:57:51.73ID:u4AW4WW10
DQよりも、やっすいケムコゲーの方が良く出来てる部分もあるね
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 15:59:24.27ID:sGGv4Afr0
時渡りだけは要らなかった
あれの歴史改変のせいで話がややこしくなる

ドラゴンボールみたいな何でも願い叶えるご都合アイテムでも出してくれた方が良かった
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 17:43:42.61ID:Cc8fTuVo0
魔王撃破後からの終盤になると
鍛冶が面倒になってくるなこれ
どんだけ装備作ってるんだよ
このゲーム
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 17:49:59.37ID:tLzDOrLV0
>>350
これなw
そんな俺はチャレンジ精神あるんですよアピールするなら他にも難しいゲームはクリアしてるんだろなあ
って思うよなうぇww
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 17:56:34.33ID:Cc8fTuVo0
エアプが大量に釣れるな
難易度が高ければいい物では無い
そこそこの難易度と自由度が両立してるのが良いだけ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 18:07:01.31ID:tLzDOrLV0
な、条件つけだしただろw
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 18:17:39.82ID:4MM5HhIo0
ゴキ君がβ版で神ゲー連呼してたからな
他もこれを手本にしろとかwww
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 18:20:39.60ID:AFEUAZFGa
Amazonの購入者レビューとかも全部ゴキの仕業って言うなら病気だな
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 21:50:07.37ID:cgfA8p3/a
>>31
うん、これはホント助かった
終盤の鍛冶に必要なアイテムは結局盗みまくるんだけど…オリハルコンとか真竜のたましいとか
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 21:51:08.18ID:cgfA8p3/a
>>35
人それぞれだな、俺は5と8と11が面白かった一方で6,7,9はそこまでだわ
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 21:54:32.58ID:cgfA8p3/a
>>53
Switch版で時渡り後でも覚醒セーニャが使えるようになっていればと思ってたがそれは無理だったか…
あとはベロニカが元の姿に戻る逆イメチェンリングみたいなのも欲しかった
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 23:36:34.85ID:EsU4MctvM
そこそこの難易度も自由度もないと思う
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 00:03:59.86ID:ZDTHRl/Wd
エアプとか余計なこと言うからだろ
そこそこの難易度はともかく自由度とか意味不明だし
それしか取り得ないならドラクエである必要ねえよってツッコミにまともに反論になってない
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 00:58:59.09ID:UrlDTXGxM
自由度なんかDQ11みたいなのが底辺だからな
シナリオ一本道 誰がやっても同じになる育成
自由な部分が何一つもない
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 01:06:25.75ID:UtsXadJI0
ノーコストでメンバーを入れ替えられるのは思い切ったなと思った
ボスからしか盗めないアイテムを設定しなかったのも良かった
崩壊後の再加入はもっと自分で選ばせてほしかった
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 02:01:06.71ID:bw5XiRQS0
そもそも元の難易度がAボタン押してるだけでもクリアできるようガイジ向けに設計されてるからな
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 02:23:16.13ID:6jmn9j5g0
>>363
旧来のJRPGのレールプレイングならDQ11はよくできてるぞ
ただ大金掛けてこれは終わってるけど
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 06:07:15.71ID:r+7rIDib0
あ〜勘違いさせたか
自由度ってのは散策とか攻略の順番とかの意味じゃないぞ
スキルとか装備とかのカスタマイズの話だ
そもそもその自由度ってなら
ベータ版も大差無いんだし
そんなもん持ち上げるわけないし
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 08:41:43.03ID:DBzcRPpH0
どこかで見たイベントが多い気がする音楽も過去の使い回しが多い

敵強縛りしかしてないけど、戦闘は歯応えあって楽しめてる

MP回復手段も多いけど、回復出来ないときついバランスになってる

キャラと結婚とかしたくない
恋愛ゲームみたいなのはいらない
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 09:05:37.48ID:UrlDTXGxM
>>376
勘違いしてねえよ
ドラクエはそんなところに自由度ないのだから
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 09:43:40.11ID:34QszghvM
楽しいかどうかは別として、
主人公が義理の娘探してる中で地域の実力者(男爵)のところを訪ねたら、情報の代わりに失踪した男爵の妻と娘を探すことを頼まれて、
捜索してるうちに男爵が酒乱で奥さん殴りまくってたのが分かって、奥さんはそれに耐えきれず、しかも旦那の暴力で流産しちゃって、それが契機で失踪、、、
なんて展開はドラクエ100でもなさそうだ
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 20:47:36.92ID:8TAMpVad0
ドラクエとFFは比べられ続けてきたが結局最終的にFF15のほうが良かったな
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 08:36:43.29ID:YUFKU8gcM
方向性が違うから比べられない
先行するFFに対して結局影響されて似せていくドラクエがダサいのはその通りだけど
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 08:49:04.95ID:aQ/3XMVOr
>>376
前作の9や10以下なのに自由度感じる奴おる?
8より少しマシ程度やん
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 09:49:45.01ID:0TNTHziO0
堀井雄二
すぎやまこういち
鳥山明

この三人が揃った最後のドラクエとしては及第点
聖域だったロトシリーズとそれなりに上手く繋げてくれたし
懐古が望むドラクエをちゃんと形にしてくれたから満足
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 09:52:47.97ID:+5nLMeNEM
ドラクエって、シナリオもグラフィックも音楽も全て2流以下だと思うんですけど
30年前の遺産で食いつないでる感じ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 10:10:47.31ID:YUFKU8gcM
もはや完全に懐古が望むドラクエじゃないから叩かれてんだけどな
信者と他のゲームできない下手糞だけが信奉するドラクエ
最後にふさわしい
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 10:51:51.70ID:QgqjUqCA0
6くらいからずっとつまらんぞ
でも11はその中ならマシな部類
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 11:26:01.87ID:W9N+JzPGr
>>388
5からずっとつまらんし
マシなのは9と10の初期だけやな
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 11:45:54.25ID:hYpjF8sw0
>>388
まじでこれはある
ドラクエだからで許されてる
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:00:36.01ID:6i580cgJ0
ドラクエだからあのツマンネーストーリーを持ち上げる奴が出てくるし
ドラクエだからあのツマンネーコマンドバトルを持ち上げる奴が出てくるし
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 23:41:09.69ID:Az0ilpeZM
進化がない点で11が一番きつい
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 00:39:13.90ID:3vJooJdT0
あんまおもろないんか
女キャラも今ひとつチンポに響かないしなぁ
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 00:42:21.12ID:NzUpbEvOd
最初の萎えポイントは
なんで髪切ってんの?勝手に!
でしたね
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 00:46:34.82ID:2naNdA0V0
進化したRPGがやりたいなら
ドラクエ以外のゲームをやればいいのでは?
FF15があるだろ
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 00:58:21.66ID:wWkd/d5L0
ファンがそこまでの進化を求めてないからな
批判がズレてんだよ
なぜ進化を求めてる奴がドラクエなんかやるんだw
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 01:01:14.03ID:NzUpbEvOd
3DSでやったからな
カジノのスロットが
パチスロ挙動とかいやだったから
ずっと同じでいいんだよ
ドラクエは
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 01:01:50.72ID:lqgB6aNt0
>>320
それがあったんで
7,8,9は好きなんだよね。
6は今までで最低だったけど、
あの夢のベッドのがあったし。

でも11は全然ダメだった。
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 08:02:44.17ID:mRw0Jafjr
>>397
ええ…
9からめっちゃ退化してるやん
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 09:08:29.89ID:NzstPirjM
ドラクエ信者が進化した他ゲームやったら、真面目に失禁しそえ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 09:08:52.99ID:HebdN9N40
グラは進化してる
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 09:10:43.01ID:YhK0Wjn50
批判がずれてるって批判もずれてるよなあ
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 09:41:29.68ID:UPrIunACd
てか流石にイベントが古臭すぎね。特にシルビア関連のイベントはどれも寒すぎる。

あれ面白いと思って作ったんだろうか?
あと、ぱふぱふとか求めてる人いるの?
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 10:08:38.32ID:NzstPirjM
ドラクエ信者って、ゲームの限界をものすごく低いところに設定してそう

ゲームはこの程度のシステムでいいんだよ
ゲームはこの程度のシナリオでいいんだよ
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 10:26:44.05ID:mebYkQof0
>>402
Xbox OneもPS4も持ってるけどドラクエは別腹だよ。
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 10:28:56.67ID:Pk2bL33H0
11SのDLC付きのやつ買ったはいいけど
ダウンロードするには何やら会員登録しないとダメとか書いてあって金返せってなった
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 10:32:02.36ID:+tS5oV6o0
3D化に合わせたシナリオやシステム作るならアベル伝説を参考にすればいいのにと思う
あれ実はメインストーリーがBotWに通ずる単純構造で3D化されたドラクエにはかなり相性いいはず
なろうやFFみたいな方向じゃなく目指すべきはコッチじゃねーかな
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:20.31ID:NzstPirjM
ドラクエ信者って、XboxやPS4みたいなハードとドラクエを何故か同列で語りそう
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 12:04:52.22ID:kLGpmGhv0
錬金いらない
スキルパネルいらない
特技いらない
フィールド狭い
キャラ魅力ない
あとから完全版出す

今までで一番アカン奴やん
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:41:39.11ID:ZVwQ5O4i0
キャラ魅力というか主人公がもうだめ
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 17:52:59.64ID:btZjUbhSM
>>397
退化してる
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 17:57:58.62ID:btZjUbhSM
主人公とエマとカミュが嫌い
その3キャラはドラクエ7も下回るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況