X



ガチゲーマー嵐・二宮和也「オンゲーで落ちないように自宅にWi-Fiを6波飛ばしてる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 21:05:54.39ID:/asfpL4y0
ガチゲーマー嵐・二宮 携帯・PC・ゲーム用……自宅に“Wi-Fiが6波飛んでる”告白で「Wi-Fi6」がTwitterトレンド入

10月24日放送の「VS嵐」(フジテレビ系)で二宮和也が自宅環境について告白し、SNSで注目を集めることになった。
この日は、ゲストで参加していた杉咲花出演の映画「楽園」にちなみ、“日常の楽園”についてトークを繰り広げた。
この話題に、「やっぱり家になっちゃうかな」と答えたのは大のゲーム好きで知られる二宮和也。
「(家の環境の)精度を上げていくっていうか」と言うと、<携帯・パソコン・テレビ・ゲーム・ゲーム・ゲスト>の6つのWi-Fiが個別に用意されていると明かした。
この発言に、松本潤も「(家の中にWi-Fiが)6波飛んでるの?」と聞き返し、肯定する二宮に、観客や他のゲストから「すごーい!」の声があがった。
「オンラインゲームをやっているときに、パソコンの方とかに行って回線落ちするといろんな人(一緒にゲームをしている人)に迷惑かけるじゃん?」と理由を説明。
相葉雅紀も「そこまで心配してやってるんだ!?」と驚きの表情をみせると、二宮は「そういう設定とかやってるときが楽しい」と述べた。
番組放送後にTwitterには「Wi-Fi6」がトレンド入り。
https://getnews.jp/archives/2252441
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 21:41:16.03ID:SJlKEBD/0
おばさん発言で株下げたよな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 21:42:51.15ID:EQt6e/gs0
>>40
そら二ノ宮はSwitchやってるからやろ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 21:43:35.45ID:7vRzQyzS0
金あるからできるんだろ
そこまでするなら有線でよさそうだけどな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 21:43:47.06ID:gZiYIyEka
むしろ遊んでるもの以外の無線機器を機内モードにした方が安定すんじゃね?
まあ有線使えるなら有線使えって話だが
でPCとかは通信しないようにシャットダウンしとく
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 21:44:56.79ID:0owmpjm10
まあ今はメッシュ化で大体解決
どこでも安定してつながる
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 21:47:33.29ID:jRqR4D9c0
6つ回線あるってことか。回線一つにwifiルーター6つ用意してるならただのあほだが
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 21:47:52.87ID:J5YlcAas0
>>50,51
そう意味ではなく何処に端末を持ち運んでも通信途絶しないようにしたいらしい
つまり全端末にsim入れている状態
これなら基地局範囲から外れない限り通信切れない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 21:49:45.57ID:EQt6e/gs0
>>58
Switchやるならあっちの部屋なりこっちの部屋なりでやりたいだろ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 21:50:17.79ID:gZiYIyEka
>>57
そういう事かよw
広いんだなやっぱり
割と庶民派だからあんまり富豪感ないけど金持ちだもんな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 21:50:34.08ID:coqyoEnv0
ジャニタレですらPCゲーやってると言うのにお前らときたら…
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 21:51:50.36ID:XYo9roRI0
我が家はワイヤレスヘッドホンとスマホを同時に5GHzで使っただけでヘッドホンの音質が安定しなくなるのに6本飛ばしたらどうなるんだろう
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 21:57:07.95ID:t0CEKfz20
>>56
いやいや
回線複数でも意味ないだろ
一つの回線切れて即別回線に切り替えて全く接続が切れないなんていうシステムのゲーム機や
ソフトなんてないだろ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 21:57:35.90ID:/hcPWivq0
このスレでも何人かがどうにかして二宮の言ってる意味を正当化しようと試みてるが
基本的に無理ゲーだろw
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 21:59:23.44ID:ftq9Dy5M0
スマホやSwitchとかなんだから有線なんていらんだろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 21:59:36.13ID:fFgfs/uW0
今のソフト容量考えたら11acでも落とすのにストレス溜まるだろ
PCや据え置き機は流石に有線にした方がいい
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 21:59:40.05ID:yopY6nuD0
干渉しないようにセグメント分けてるんじゃないの?
セキュリティ的にも安心だし
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:02:16.86ID:yRs01VXJd
AX(WiFi6)で十分だけどな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:06:17.37ID:gZiYIyEka
あれだけ色んな人に合う業界なら
詳しい人にセッティングしてもらえばええのに
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:08:18.05ID:luijfeIRa
>>71
Bluetoothとwifiが干渉してるならwifiが2.4になってるんじゃね
まあ、どっちにしろ別の帯域使えば干渉しないだろ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:08:22.90ID:IhKYDZXaM
わわわWi-Fiwwwwwwうーふぃーwwwww
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:08:27.79ID:9mkKYCFt0
本当にゲーマーなのか疑わしい発言だな
無線とかどこでもお呼びじゃないのに
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:12:10.79ID:OPIBfX+j0
それだけ金かけれるのなら有線化にかけたほうがいいのでは・・・
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:16:47.08ID:8eSNabao0
メッシュWIFIだよなこれ
ゲーム部屋みたいなのでやってるわけではないんだな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:18:24.52ID:a79s1+Sf0
>>81
干渉はするよ
それを前提にノイズに強く作られてはいるけど
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:19:36.20ID:Zq2ppB2bF
こいつぐらい稼いでたらオーダーメイドで脱法wifiの6つぐらい余裕だろ(適当)
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:19:51.64ID:k7W9A5130
SSIDが6コあるっていうだけのような気もする。ちょっとしたルーターなら自動設定で
それぐらいSSID作るし。
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:26:12.36ID:YWGAa+6+0
6回線契約してゲーム機、PC、TV、スマホ用と分けてるならしゅごい
まぁ6回線契約してもこいつの収入的に全然大した事なさそうだけど
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:26:25.71ID:II6DEYtE0
AP6台でローミングしてるってことじゃないのか
あるいは802.11ax環境をすでに構築してるとか…ってないなw
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:29:11.42ID:X/1JD2OX0
そもそもWi…
家が広…

あっ😨
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:29:28.21ID:luijfeIRa
>>86
2.4GHzと5GHzが干渉してるならもう60GHzのwifiにするしかないな
まあ電波状況を見れるアプリいれて一回確認した方がいいんじゃね
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:30:45.75ID:wvR/sTY+0
芸能界って金にものを言わせて似非科学に飛びつくのな
血液クレンジングとかしてそう
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:35:41.35ID:af7agtdI0
>>1
品質を考えるなら有線で伸ばせよ
電波増やしまくるとか害悪でしかないだろ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:39:15.31ID:mUWKvIHG0
アホか、ゲーム部屋をシールドルームにして中でWi-Fiを飛ばせ
電子レンジや冷蔵庫のある部屋も鉛板かコンクリで隔離しとけ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:56:51.61ID:T8oeFGcj0
wifi6(11ax)か
と思ったのは俺だけじゃないはず
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 23:14:12.11ID:9O0Ro9Z10
この話信じるの?
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 23:15:17.15ID:IhKYDZXaM
電子レンジヤバイよなw
簡単に切断されるw
マジでコイツゲーマー名乗んなや
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 23:20:50.30ID:TXbg5wyy0
無線最強説
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 23:21:12.30ID:m0LL8HFy0
誰だ有線接続は昔のやり方みたいなイメージを植え付けてるのは
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 23:25:12.48ID:WJweq+g20
お前ら有線にしろしろ言うが
スマホに有線で繋いでる姿想像すると笑えるんだが
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 23:25:32.30ID:WsvRhnxP0
なんでWi-Fi?
ガチなら有線だろ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 23:25:50.25ID:tbSPSnpG0
Twitterで拡散されてるのもまずい
Wi-Fiって沢山置くといいんだと勘違いした女性ファンが
ルーター6個並べかねない
近隣の人はWi-Fi帯域埋められてぶつ切り地獄
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 23:28:21.64ID:ZVuVr5DR0
これまでに何本の肉棒を?
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 23:32:28.68ID:7h+VtC+d0
仮にもゲームやってるゲハ民が未だに電子レンジでやられる
無線使ってるとかヤバすぎる
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 23:55:20.35ID:J3s2On5s0
品川ケーブルみたいなもんだろ?

すごいと思ってたけど、全然大したことないやつ


知識ない奴はこんなもんだろ?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 00:10:29.44ID:TA64Dckba
>>106
やw
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 00:14:12.31ID:fHo7yfZex
オンゲってもパズドラが好きならソシャゲとかやろ
それなら優先いらんからな
それがマトモなカネの使い道なのかは知らんw
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 00:21:14.82ID:QOdipJYA0
><携帯・パソコン・テレビ・ゲーム・ゲーム・ゲスト>の6つのWi-Fiが個別に用意されている
これを読むとSSIDを分けてるだけに見えるけど

>パソコンの方とかに行って回線落ちするといろんな人(一緒にゲームをしている人)に迷惑かけるじゃん?
こっちは各部屋にAP置いてるように見えるな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 00:29:32.42ID:4losKm040
有線は部屋にケーブル這わすから美観が悪くなるだろ

まず前提として部屋の美観が一番大事だぞ普通の人は
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 00:33:14.96ID:QOdipJYA0
>>118
ゲーミングPCもメンテナンス性を犠牲にして
いかにケーブルが見えないかをアピールした上で
さらにLEDで光らせてるからな

ある意味正しいゲーマーの姿と言えるw
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 00:48:32.15ID:nlqEFaTy0
金蔓だと思われてネット回線事業者やモバイルルータ屋にボラれてる可能性は?
担当はジャーマネかね
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 01:16:41.75ID:+PgqW0VE0
ルーターたくさん設置してるってことか?
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 01:22:21.42ID:pOCeG2a60
金が有り余ってしょうがないからワケわからん方向で解決策を導きだすんだな…
そのお得意のWifi使って一般的なやり方検索すればいいのにね
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 01:27:30.76ID:nDB6gWm7d
ピュアオーディオのゲーマー版みたいなもんか
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 01:32:38.47ID:KxSENZ2WM
普通に優先にしておけばいいのに
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 01:52:21.80ID:wKZ0lhfk0
有線でやれよ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 01:57:46.55ID:59RgZSpH0
オンゲーとか時間をドブに捨てるようなものなのにMOとかMMOとかFPSは特に
忙しい芸能人がやる暇あるの?
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 02:04:04.87ID:jdO2gsae0
ゲーム機は有線なんじゃね
二宮は多分スマホゲーもやってるだろうし
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 02:05:29.83ID:1l034Zk60
中継用の子機を各階においておくだけで済むんじゃねーの?
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 02:06:12.07ID:wKZ0lhfk0
豚も無線率高い荒らし多いよな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 03:37:37.35ID:mft/PceR0
有線でやれや迷惑ゲーマー荒らし
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 03:54:18.22ID:Je+eWO0V0
>>129
忙しいのにやってる奴が真のゲーマーだろうな

テレビを付けるのもめんどくさいとか言ってる豚とは精神エネルギーが100倍くらい違う
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 04:20:48.83ID:A/NSEb5q0
まだ有線至上主義の化石いるのか
いつの時代の無線知識なのかそもそもルーターが化石で本当に無線で速度出てないのか
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 04:25:18.82ID:DGbNNRkg0
一軒家想像してたけど
マンションタイプで部屋沢山あるなら回線沢山必要かもな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 04:30:01.56ID:JiDJg72i0
>>136
本当に好きなんだろうな
界隈のゲーマー巻き込んでやってるみたいだし完全にコミュ強のネットゲーマータイプだわ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 04:34:41.42ID:dzS0/9XH0
通信速度自体は既に無線の方が速いまである
壁挟むと安定性が激減するからマンションでも家でも親機1個だけ置く奴よりかは有線の方が良いというだけで、各部屋に別々の親機置くなら無線の方が良い
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 04:37:13.15ID:MFTIWLTP0
>>26
突っ込む気しかなくて覗いたけどこう言う視点は持って生きたいなと思った
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 05:01:03.50ID:jPqzMxSg0
無線は急に繋がらなくなったするんだよなぁ
電子レンジ付けたりしてるわけでも無いんだが
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 05:19:53.43ID:o7nrsozn0
高性能なルーターとメッシュWi-Fiでいいのに
まあ金余ってんだろうからどうでもいいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています