FE風花雪月がGOTYノミネートされたのにゼノブレイド2はノミネート0、なぜなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 21:53:14.04ID:Hl9QsR/K0
Apex Legends (EA / Respawn Entertainment)
Call of Duty: Modern Warfare (Activision Blizzard / Infinity Ward)
Control (505 Games / Remedy Entertainment)
Disco Elysium (Studio ZA/UM / Studio ZA/UM)
Fire Emblem: Three Houses (Nintendo / Intelligent Systems)
Gears 5 (Xbox Game Studios / The Coalition)
Outer Wilds (Annapurna Interactive / Mobius Digital)
Resident Evil 2 (Capcom / Capcom)
Sekiro: Shadows Die Twice (Activision / FromSoftware)
Telling Lies (Annapurna Interactive / Furious Bee)
The Outer Worlds (Private Division / Obsidian Entertainment)
Untitled Goose Game (House House / Panic Inc.)

https://www.pcgamer.com/voting-opens-for-the-golden-joystick-game-of-the-year-2019-award/
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 21:54:48.59ID:9sWq4nPuM
2017年のゲームが
今年のGOTYにノミネートされたら
オカシイだろう
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:07:29.84ID:cHeUL82e0
アホなの?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:12:38.34ID:wFoIXgcs0
何故FEにコンプが湧かないのか
それはSRPGにソニーもPS信者も全く興味も縁も無いから
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:15:35.39ID:ycLj20tWd
日本メーカーから3つもはいるとはめでたいね
シリーズではないセキロは大賞以外で何かとりそう
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:15:37.31ID:h3oP/Isod
ニーアとかペルソナも4大GOTYの本戦でノミネートされてたわけだし、まぁ実際今回のFEの出来を考えれば妥当だと思うわ
日本国内で今年面白かった和ゲーの人気投票しても間違いなくSEKIRO・バイオ・FEの3本になるだろうし

と言うか当たり前のようにキングダムハーツ3も落選してるけど、野村・高橋は師弟揃ってもうゲーム賞に絡めないクリエイターになってしまった感がある
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:16:06.93ID:qCGcG8Qq0
2018年日本ゲーム大賞で優秀賞だったぞゼノブレイド 2
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:18:06.13ID:H5v4eirX0
FEは最高傑作だから当然
相変わらず老害が喚いてるけど
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:20:40.83ID:zfHUoINFM
スマブラは?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:21:06.04ID:kbnEjQn70
最高傑作かはわからんけど
覚醒IFのダメだった部分を完全に克服したよな
3DS時代のアンチが一転して絶賛するのは自明の理
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:28:43.42ID:Xo43Kj5b0
>>7
良し悪しを確り判断してるだけだろ
ゼノブレ2みたいにどこでも評判が悪いものを無理やり持ち上げてることがおかしいだけ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:32:31.72ID:PinSgUr50
なぜって駄作だからだろ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:38:33.34ID:CEtTwFKe0
パッケ絵だけクッソ劣化したけどな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:43:48.03ID:jdO2gsae0
ゼノブレ2は2017年2018年GOTY0だからなw
ゼノブレ1と比べれば海外で全く評価されていない
パンツゲーは外人に気持ち悪がられてる
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:44:35.17ID:wFoIXgcs0
>>14
なおブレワイ相手にはコンプ剥き出しにする模様
良し悪し判断してますねぇ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:47:16.08ID:B9h8AejHd
本当に良作ならばちゃんと評価される
ゼノ何とか2はそうではなかっただけ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:49:47.72ID:0gTzclAea
駄作だったらPS信者がここまで必死にネガキャンしまくる事も無かっただろうし
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:53:50.67ID:Np/dmLXza
ゼノブレ2は悪い意味でJRPGだったからな
モノリスの売りであるフィールドもゼノブレゼノクロと比べて出来が悪かったし突出した部分が無かった
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:53:57.29ID:YCBiF+f3d
名作の続編と銘打って、エロで釣っただけの中身スカスカなゴミやらされりゃ総叩きにもなるわ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:56:45.51ID:JVo49yVu0
ゼノブレもFEもチケット買いしてわかったけど
マジでゼノブレは一部の信者が大声上げてただけだって実感した
我慢しながら9話まで進んだけど止まってる
あと少しらしいけど起動する気が起きない
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 22:57:17.20ID:gczAWmSXd
いつまでゼノブレに執着してんの
冗談じゃなくマジでキチガイなんだな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:08:47.42ID:t4oYhDGp0
長期間にわたって売上を伸ばしてる時点できちんと評価はされていると思う
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:12:36.80ID:tWn6izH60
ゼルダとマリオがあるからだろ
ついでにスプラ2もある
入れる余地が無い
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:16:17.96ID:TqFaWtTF0
まあアニメ絵でも受け入れられやすい絵柄とそうじゃない絵柄があるからな

高橋さんの好みは完全に昭和時代のオタクのそれだし
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:18:10.31ID:XaorktcX0
ゼノコンプが一番ゼノブレイドに縛られている...
ほとんどビョーキ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:18:44.18ID:wFoIXgcs0
JRPG、海外声優、ガチャ要素、UIと海外から嫌われる要素盛り沢山でゲーム性以外の部分で大幅減点
それにつけこんたネガキャンの数々

結果国内Amazon評価はモンハンwと1点差という結果に
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:18:45.23ID:zvXVlPi+0
マリメ2は?
かなりの良作なのに
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:26:14.49ID:Bl0+rzcc0
>>33
全部ひっくるめて大目に見ても戦闘がつまらん
ここだけは譲れない
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:28:48.71ID:+3jr2aMd0
>>34
こういうことこには入らないタイプでは
風花雪月もノミネートだけたよ
もう3Dのアクション、アクションアドベンチャー系のゲームが大賞ってだいたい決まってるから
それ以外は幾ら出来が良くても選ばれない
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:31:55.70ID:TqFaWtTF0
>>35
面白いかつまらないかはともかく
ゼノの戦闘は一般受けしない要素の一つだろな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:32:12.20ID:Xo43Kj5b0
>>19
いやまあブレスオブザワイルドに対してのは悔しいって思いがむき出しだよな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:34:08.95ID:h3oP/Isod
>>33
それ言ったらGOTYノミネートのFEやペルソナやニーアだってJRPGだし、何かしらで減点されてるポイントがあるのは他のゲームだって同じだろ
去年のRPG部門ノミネートのオクトパストラベラーやドラクエ11や二ノ国だってそう

ゼノブレ2だけが(ゲハの一部の持ち上げを裏腹に)GOTYで全く評価されなかったのを後付けで「仕方がなかった」って理由探してるだけにしか見えない僕
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:39:49.65ID:wFoIXgcs0
>>35
棒立ち戦闘やソシャゲにしかハマれない奴にはそうかもな
RPG信者からしたら戦略性まるでない棒立ち戦闘なんてもうやってられん
ジャンル違いのアクションゲーを無理矢理RPGジャンルに押し込まれるのもウザい
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:43:32.45ID:ptN0TPPk0
>>33
JRPGがGOTYで評価されにくいってのは完全に嘘でしょ
むしろここ数年のノミネートタイトルを見ていれば、JRPGは評価されにくいどころか逆に他のどのジャンルよりも評価が甘く付きやすい
風花雪月レベルのクオリティなら普通にノミネートされるけどゼノブレ2はその域に達してないだけ、ジャンルの問題じゃない
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:44:48.59ID:t4oYhDGp0
難易度を変えられたりオートを付けたりしたのを見ると
戦闘は受け入れられやすくなるようにテコ入れを考えてそうではある
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:45:19.10ID:EtkEuRQod
賞を取るタイトルって先進的なことをやってたり独自性が高いものが多いけどゼノブレイド2はそういうの無いからね
先進性が無くても高度に洗練されてたらワンチャンあったかもしれんが、かなり荒削りだったしね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:49:52.56ID:ptN0TPPk0
>>43
1は大傑作だし、クロスも色々と未完成なりに「新しいゲームを作りたい」って意欲は見えたからなぁ
2は単にスタッフがやりたい事を好き勝手にやってるだけで、完成度も新規性も何も無くなってしまったから賞レースで相手にされないのは当たり前
なんか安易な方向に流れちゃったなぁ、と
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:57:36.18ID:wFoIXgcs0
>>41
ここ数年JRPGの出来はどんどん悪くなってる
にも関わらずそんな出来の悪いゲームばかり評価され
スーファミから続く正統派の評価されるべきゲームは全く評価されない現状
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 23:59:05.41ID:ghlpnV0hd
ゼノブレ2の戦闘自体がソシャゲっぽいだろwww
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 00:00:44.08ID:5xXXXkkI0
>>41
クオリティうんぬんの問題ならペルソナ5なんてカスリもしない
売上や人気知名度の問題なら二ノ国なんて選ばれる訳もない
そしてRPGのジャンルにねじ込まれるアクションゲームの日本代表

てかクソゲークソゲーとネガキャンしまくってるゲームが国内Amazonでモンハンwと1点差の現状から目反らしてんなよ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 00:05:10.06ID:74K2iQkQ0
>>41
分かんないのに適当に言うけど
JRPG(的なゲーム)は、アメリカでも(メインストリームは外れてるものの)一定の支持を得てるから
「抑えとこう」「バランス見て」「俺たちはオープンワールドのドンバチゲーばかりを持てはやしてるわけじゃないですよ」
的な申し訳を含んだノミネートかもしれんな

アメリカ人は日本人よりも
「空気を読む」能力がはるかに高いらしいからな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 00:07:07.11ID:XN9WJqcGd
ゲハの一部の連中が「ゼノブレ2こそが最高のJRPG!他のJRPGはクソ!」って他に噛みつきまくってるだけで、ゲハの外ではその評価は通用しないってだけの話
むしろゼノブレ2擁護ありきでここまで他の高評価のタイトルにケチ付けようって方がズレてるようにしか見えない
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 00:12:40.23ID:w3aKuuVk0
風花雪月もオクトパストラベラーもSwitch独占(オクトパスは当時)タイトルだし、ドラクエ11も今年になってからSwitchマルチになったわけで、
ハードに関係なくここ数年はJRPGも評価されるようになったけどゼノブレ2はそうはならなかったなって主旨の話をしてるのに、
「モンハンのAmazonの点数が〜」とか見えない敵と戦い始めてる奴は何が言いたいのか分からんわ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 00:15:33.51ID:puowec+fa
ゼノブレ2は分かりやすいアピールポイントが無い
そこがペルソナや二ノ国との一番の差
あとはUIとかチュートリアルとかフィールドスキルとかTIGER!TIGER!みたいな露骨な欠点が多過ぎ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 00:25:45.25ID:mFDQZtxs0
その年のゲーム一作選べって言われてゼノブレ2出す人はかなり特異な趣向の人だろ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 00:27:12.94ID:oU/BBdehr
ストーリーが糞
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 00:53:15.87ID:5PbJJWavr
FEの評価点は、売上とキャラが死ぬこと(シナリオが硬派)かな?

ゼノブレイド2は、ラスト永遠の別れにすれば、もう少し評価が上がったと思う
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 00:58:37.07ID:iD4DFc6I0
>>54
そんな単純な違いじゃねえよ
根本的にシナリオやキャラの作り込みが違う
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 00:59:32.17ID:oEwfqLhh0
ナンチャラの軌跡とかキモオタのアトリエと同じ土俵に降りたから
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 01:08:56.46ID:eqTvTpRu0
Control入ってんじゃん気になるわ

OuterWorldとOuterWilds紛らわしすぎて草
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 01:11:36.23ID:b4n7VhdM0
12月発売ってどちらのGOTYになるかという点でもかなりあいまいなんだよな
そもそもどちらもGOTYの水準に達してないと思うが
ベストオブ豚釣りゲームの対抗があるかどうかなんじゃね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 01:21:57.85ID:5xXXXkkI0
>>49
ゲハの外では
Amazonモンハンwと1点差
新品中古値下がりほとんど無し
散々ネガキャンされてるし知名度も低いのに売上が伸びる
こんな状況だけど?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 01:24:08.52ID:Oo20dYm0d
あんたamazon大好きだな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 01:31:51.91ID:5xXXXkkI0
>>60
PSに対して圧倒的に甘口
任天堂ゲーに対してはとことん辛口でネガキャンに流されがち
そんなAmazonで神ゲー扱いのモンハンwと一点差のゼノブレ2がクソゲー扱いとは一体

言い返せ無いからとりあえず難癖つけとけって感じかな?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 01:32:17.45ID:ltWS/S8jd
メタスコアだけよくてもACみたいに空気じゃ評価の土台にすらあがれない
それ所かswitchタイトルが1点しかない現状そのものがお辛い所ですなぁ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 01:39:42.86ID:5xXXXkkI0
何故1点差ごときでここまで天と地程扱いが違うのか
知名度高い人気ゲーなんてそれだけで高評価得られるんだから実際の出来は圧倒的にゼノブレ2の方が上ってのは少し考えれば分かるだろうに
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 01:43:28.55ID:ltWS/S8jd
信者そのものが都合わるけりゃGOTY自体を煽るから間に受けちまったんだろう
別スレではマーケティングに金かけたで賞とか言ってるのから叩かないとどうしようもない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 01:44:59.99ID:5xXXXkkI0
>>67
GOTY取った
それだけでも甘口評価されるポイントになるのにゼノブレ2と点数同じな上に値段下がってるGOWさんの話する?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 01:49:36.25ID:5xXXXkkI0
>>70
事実言っただけでブチギレ
しかも最初から通して安価付けられないチキンっぷり
だっせえな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 01:54:37.51ID:I2wRbWU+0
どんな相手を妄想してんだか知らんけどさっきから何言ってるかサッパリ分からんよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 01:57:20.10ID:I2wRbWU+0
あと俺ソニーあんま好きじゃないからプレステ持ってないよ
ゼノブレは毎作本体ごと買ってきたけど2だけは途中で投げた、ごめん
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 01:58:24.39ID:LmtqP6bed
長文レスしてるやつはかなりの変人だが、自分から絡みと煽りやって困惑してるもかなりの変人だぞ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 02:08:43.20ID:I2wRbWU+0
独自のセカイに入って勝手に絶頂していく様が面白くてついついね
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 02:09:04.03ID:rg6UHW6g0
キャラ、シナリオ、システム全般がクソ
良かったのはPVのBGMくらい
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 02:10:57.45ID:5xXXXkkI0
末尾dで自演し始めたか
どっちが正論言ってて
どっちが支離滅裂かなんて読めはすぐに分かるのに
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 02:11:34.25ID:uAnaLrlR0
>>9
>日本国内で今年面白かった和ゲーの人気投票しても間違いなくSEKIRO・バイオ・FEの3本になるだろうし

ねーわw
てかセキローなんて知らない奴がほとんどだろ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 02:15:05.44ID:YO/xW+ol0
ゼノ信者は実際のユーザーでも
自分には合わなかった(クソゲーとは言ってない)
と言っただけでお前はゴキ!って始まるからな
なんであんなに余裕ないんだろ?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 02:28:14.02ID:I2wRbWU+0
まぁ弄って遊んでる俺もちょっとオカシイとは思うけどお前らもニヤニヤしてコイツ見てんだろw
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 02:29:27.11ID:Dio3irjL0
>>81
ゼノ信者ってか任豚全般それがデフォじゃん
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 02:31:04.23ID:ETpKK5uA0
エロ漫画家だから
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 05:32:31.44ID:E/HTMw66d
イロモノエロ推しゲーを持ち上げなきゃいけないとか斜陽ジャンルはつれぇわ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 06:28:48.61ID:BHas2AFY0
FEが4大GotYにノミネートされるって地味に快挙だろ
今後もFEはコーエーで開発するのか?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 06:42:55.35ID:w3aKuuVk0
>>88
レーヴァテインの絵はマジで酷かったわ
同じガチャの他の絵師はメチャクチャ原作の絵柄とかキャラクターに寄せてて原作リスペクトしてるのに、
こいつだけ明らかに最初から似せる気が無くて普段の自分の絵柄で適当に描いてるだけで完全に別人状態

こいつゼノブレ2でもコザキのデザインからもパクリまくってたし、正直絵師としてレベル低過ぎるからFEに関わらせないで欲しい
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 07:32:53.80ID:FgRi6mg4a
エロで売れた評価されてる
って訳でも無いけどね
ソースはエロでステマしまくったアトリエ爆死(PS版は売上激増)
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 07:36:02.63ID:u+OqdqwYd
正直今の実力で言うと高橋よりも2006年入社の若手の横田の方が全然格上だと思うわ
高橋はここ数年で悪い意味で露骨に老害化したと言うか、自分の中での方法論に固執し過ぎててゲーム全体のバランス感覚とかユーザーへの配慮を完全に捨ててしまった
それなのに作品に反映させるためのインプットが昭和のセンスで止まってしまってるから、全体的に古臭くて自己満足的で不親切なゲームになってしまってる
これではゲーム賞で相手にされなくて当たり前
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 09:12:33.19ID:QUy96UWbd
去年ノミネート0ブレイドとか煽られた時に、GOTYはゴキに支配されてる!任天堂のソフトは除外されてる!とかめっちゃキレてたよなここの連中
皮肉にもFEがそんなことある訳ねーだろって証明してしまった
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 09:49:01.33ID:InSl12gba
>>97
FEは声の圧倒的な量と管理の勝利
初プレイで1人の生徒を倒した後にドロテアが直後の探索でそのキャラを名前を出して悼んだ
全キャラのそれを用意して適切に出せるようになってる
凄まじいフラグ管理で驚いた
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 11:03:59.34ID:NH4a8bUzd
課題協力でリンハル連れてった翌節に聖廟行ったけど追い出された�ンたいな事言っててあれっ?と思ったがな
ifに比べたら良作だとは思うけど何周もしてると粗が目立つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況