X



 昔のゲーミングPC(PC88,98)ってエロゲのおかげで普及したって本当?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 10:19:46.33ID:u8EJBBPa0
純粋なゲーム目的ではなくて
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 10:22:47.21ID:o+RIA+Um0
エロ需要はそうなんだけどNECのPCはファルコムのイメージあるわ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 10:27:17.47ID:/jFqx2Wt0
>>1
少なくとも88は違う
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 10:41:32.49ID:T5F2hXUOa
工画堂やファルコム コーエー ボーステック アスキーが頑張っていた
エロゲーは末期で流行ったくらいで購入してる奴は馬鹿にされていたくらい
177やマカダムくらいしか遊んでいなかったんじゃないかな?
MSX2ではTOKYOナンパストリートが流行ってたけど
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 11:28:16.65ID:Br4kAfVE0
ファミコン登場以降はSLGとエロゲーがメインになってしまったな。
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 11:42:25.41ID:733fCP/g0
PC88、98は、
ゲーミングPCじゃない。

ビジネスPCだから
絵も音もショボイ。
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 11:55:49.24ID:VibucvyDp
PC98時代って、エロゲーはコンプティークでも袋とじ扱い
だったし、それほど需要があったとは思えないけどなあ。

光栄やファルコムのゲームの為という人が多いんじゃない?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 11:58:08.91ID:YfO44efZd
ゲーミングPCってMSXとかマーティーの事だろ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 11:59:01.58ID:6l8MWbi4r
>>7
ナンパストリートはMSX1用だぞ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 12:13:03.72ID:OBZ6cr5p0NIKU
>>1
そもそも98がゲーム目的に使われたのは
シリーズ全販売数の10分の1以下だぞ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 12:31:47.72ID:KdDifbVUaNIKU
VHS対ベータもAVが普及したおかげでVHSが勝ったとかなんとか
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 12:34:29.88ID:nEQzN/cm0NIKU
ゲームがすごいというより
ファミコンにくらべればメモリが使えるので
プログラムやデータや解像度が大きかった
ぶっちゃけ複雑なゲームに出来たってだけ
本体の値段も比較にならんかったわけだが
88mk2SRとかでも20万位したんじゃね確か
NECのカラー400ラインモニターも10〜16万位した
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 12:35:07.96ID:ncNvCwEqaNIKU
>>1
ちげーよ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 12:46:26.38ID:OBZ6cr5p0NIKU
ってか10分の1どころじゃないわ

98のシリーズ累計販売台数がおよそ1900万台
PCゲームの販売本数の史上最高記録がザナドゥの40万本だが
90年代初頭に国内の個人向けPCが98で統一された後も
PCゲーム市場はさほど拡大してない(むしろ洋ゲとエロゲ中心になって衰退してる)
たぶんゲームに使われた98は、シリーズ全体の4〜5%とか、そんなもん。

98が普及したのは

「PC‐9801VM、VX&一太郎Ver.3&1-2-3 R2J」 から
「PC-9801RA、RX&一太郎Ver.4.3&1-2-3 R2.1J  までのオフィス支配力が圧倒的だったから
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 12:54:45.49ID:xz939dI70NIKU
PC98が当時の国内で最も普及したPCだったから
当時のソフトメーカーがPC98に合わせてゲームを作ってただけじゃ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 12:56:20.02ID:yGTP/Oh8aNIKU
98は業務用だよ
ゲームを遊びたいなら PC 6001の方がマシなレベル
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 12:56:33.87ID:cGpwrTH40NIKU
10年くらい前に製鉄屋に検査行ったら現役で仕事してるPC98見た記憶があるな…
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 13:07:06.53ID:CA3pWAk7pNIKU
同級生2と解像度の高い読みやすい字で数あるSLGを遊びたいからPC98を買ったがたかかった
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 13:11:36.40ID:OBZ6cr5p0NIKU
今でも研究機関とか古い工場だとCバスに特殊な装置刺して現役稼働してるの見るよ
80年代の98は働きモンだからな

今の使い捨て前提のPCと違って筐体もキーボードもくそ頑丈だし
98をエロゲマシン呼ばわりとか無礼千万だぞ。日本のPC史を知らなすぎ。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 13:11:53.76ID:nEQzN/cm0NIKU
80年代末頃本体モニタープリンターワープロ表計算
最低限仕事に使えそうな分買うだけで
下手したら100万近くかかるのに
メインはゲーム目的ってのはあんまりいないと思うな
90年代半ばなら50万位でなんとかなったと思うから
バカな大学生位なら親騙して買ってもらえたかもしれん
その頃ゲーム目的ならx68000買うだろうけど
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 15:13:29.81ID:mIf/fj2UaNIKU
DOS/Vに比べてボッタくりだの言われてたけどスペック表に出ない部分の品質が今のとは訳が違う。
値段なりの訳があったんだよな少なくともDOS時代のPC-9801には。
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 15:58:58.73ID:YBbRkQL00NIKU
8801はエロに頼らずともあの時代のPCゲームの覇者
そもそも8bit時代はエロなんか頼らずとも名作だらけ
98は長らく88移植がメインで、98専用ゲームが出始めたのは90年代から

88から98への政権引き継ぎはもう端から決まっていたようなもんで
98が次代のPCゲーム覇者となるのが決定的だったからエロゲも多く作られた
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 17:41:15.40ID:Nrhk2jdN0NIKU
エロゲやりたさに88買いましたよ
ゲームは友人のツテでタダで流れてきた
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 19:50:06.56ID:OBZ6cr5p0NIKU
>>25

筐体キーボードマザーボードはおろか
CPUまで1社で純国産のPCなんて二度と現れないだろうからな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 20:11:38.38ID:kbacQW7z0NIKU
元々がビジネス機だった事もあり、日本語や棒グラフ・円グラフの表示が出来れば良い程度のグラフィック性能しか無く、
絵の表示がメインのエロゲが大量に出るのは必然だった

FM音源が標準で搭載されたのはDX以降だったし、初期の機種に至ってはアナログパレットすら無かった
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 21:12:58.44ID:9rLSNKwS0NIKU
>>11
マーティはテレビに接続出来るFM-TOWNSだけど、そのFM-TOWNSの一部のゲームしか動かない機能制限型だから
ゲーミングPCって言われると凄い違和感有るわ
初代FM-TOWNS並みのスペックで、当時ですら遊べるゲームもそんなに多くはなかった……
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 21:48:47.05ID:Br4kAfVE0NIKU
購入理由にゲーム目的になるゲンドウ力の一つになった事は確かだ。

いつの世もエロは偉大だ。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 21:49:25.40ID:V8AEHkrJaNIKU
>>27
98じゃなくて88なの?
天使達の午後やファイナルロリータとか?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 21:51:13.59ID:V8AEHkrJaNIKU
カオスエンジェルズは88版遊んだあと98版も遊んだな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 23:20:35.86ID:sJvG56RM0NIKU
エロゲなんて実際は98末期だけよな
88のエロゲ市場なんて貧弱そのもの ハード、アリス、エルフ、フェアリー、ポニーテール、グレイト、ジャスト・・・
その何れもがPC一般ゲーと比べても零細よ この時代の一般スタジオは中堅以上ならCSに進出できるぐらいには稼いでたんだぜ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 23:26:32.38ID:90/F0KOLaNIKU
>>36
アリスというかチャンピオンソフトのブランドでポップレモンとか出してたな
光栄が団地妻の誘惑とかエニックスもマイロリータとか
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 23:27:25.85ID:90/F0KOLaNIKU
PSKもそこそこ出してたな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 23:28:09.64ID:qPXnNCy/0NIKU
88も98も元はビジネス用だが、
モデルチェンジで値段が下がって一般人にも普及したためゲームがいっぱい出るようになった。

NECがゲーム用パソコンと考えていたのはPC-6001だろう。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 23:30:46.13ID:5iyufMhk0NIKU
エロゲは昔から低スペックで動いたので、エロゲの為にゲーミングPCまで用意する奴はいない

エロゲの為に廉価機を買う奴ならいたけどな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 23:45:02.77ID:1BAbNP1r0NIKU
RPGとシミュレーションシューティング探偵ものとか一般のADVアクションエロもあったけどそんなに幅きかせて無かっただろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 23:46:32.55ID:qPXnNCy/0NIKU
80年代の日本製パソコン全般に言えることだけど
日本語(漢字)表示の関係でモニターに表示できるグラフィックの解像度が高めな機種が多く
(反面、CPUやメモリ容量などは欧米のIBM互換機と比べると非力だった)
その特性を活かす使い道の一つとしてユーザー間でアニメタッチなCG作成が流行る結果となった。
https://www.youtube.com/watch?v=BEnf3L0S5Q8
↑84年頃にはこんなCMが普通にテレビで流れてたんだぞww
綺麗でかわいい女の子がモニターに映し出されるようになったら、次にユーザーが望むことは・・・・・
というわけでエロゲが蔓延することになったw
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/29(火) 23:47:15.17ID:nAR0TuY40NIKU
ゲームではエロが目立つだけで98の普及そのものは仕事用が大半。
今だってPCの普及台数は事務用が多いだろうが。
それと変わらん。
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 00:07:02.67ID:isdCnKMQ0
ファミコンスペハリやMDスペハリ2の体たらくで、6001版がそりゃあ眩しく見えてなぁ・・・
あれ実機で見てるかどうかで評価が180度違うよね
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 00:09:49.26ID:rjmursKj0
最近製作されたガルーダも昔の人たちに見せてやりたかった
逆境に燃えるタイプの人っているもんだな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 00:12:53.61ID:x4uE6DKe0
>>10
80年代はそんな感じだったけど
90年代に入るとゲーム雑誌がどんどんエロゲ記事ばかりになっていったような
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 00:16:46.70ID:MJ4jZFd20
90年代前半、日本のpc業界はエロゲーにどっぷりハマりすぎてすぐそこに迫ってた
3Dの時代に全く対応できずにチンケな紙芝居もどきを量産していた
そのpc文化の有無が今のゲーム業界において日本と欧米に決定的な差をもたらした
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 00:24:17.49ID:uawHhrL40
5インチフロッピーディスク数枚組みエロゲ
テープだと、ロード時間長すぎで消滅
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 00:56:43.54ID:isdCnKMQ0
リバーヒルも全盛期は荒稼ぎだったそうだよ
それが祟ってアーティスト肌な高コスト体質になり潰れるのだが
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 01:12:53.63ID:XwKbs91v0
遥かなるオーガスタは文豪ワープロ用とかまで出てたっけ…
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 04:56:03.99ID:6nCoyMAj0
>>47
90年代に入るとPCゲームの売り上げの8割がアダルトゲームになっていたからな。

エルフの蛭田が一般ゲーを救おうとして、
一時期同じタイトルで18禁と全年齢版を二種類出す試みをしてたが
当時中坊だった俺も同じ値段なのにエロありとなしはありえねーと思ってたな。
クラスで親父顔のやつに代わりに買いに行って貰ったり、
通販を利用したりしたりしてなんとか18禁版を確保したもんよ。
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 09:04:36.36ID:isdCnKMQ0
蛭田を美化しすぎw 単に沙織事件の影響で18禁版を仕入れない店が大量発生したからだよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 14:10:21.17ID:I8Lb+ueG0
当時の感覚で言えばゲーミングPCってのは、高価になるより安価に提供されるホビーパソコンとかだったろ
導入のハードルが低いパソコンをさしてた
エルザのクソ高いグラボとか差し始めるのはまた違う世界

9821で言えばcanbeとかのコンセプトマシンか
タウンズあたりもやってたけど
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 14:16:09.77ID:+fBnWEUX0
PCでFCで売れたようなアクションゲームとか当時は辛かったりしたのもあるんじゃないのか
PC用のコントローラーとかもろくになかったろうし
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 14:28:43.30ID:Ul6tPNqP0
ふつーの事務作業では要らんような3Dポリゴン処理を
ハードウェアアクセラレート出来るグラボが出始めて
それが主にゲームに使われるようになって
それの強力なものをゲーミングPCっていうわけで
そういう分類だと前世紀にはその区分は無いわな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 14:49:38.59ID:oLdli9xM0
今にして思えばノブ野暮とか三国志とか何が面白かったのか謎なぐらい
やること単調な繰り返しだったな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 14:59:16.98ID:I8Lb+ueG0
んなこと言ったらストラテジーゲー全否定じゃん
今のゲームだって数字が記号に置き換わっただけやんけ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 15:05:50.43ID:OF3gJl62a
>>60
サウンドカードにATARIポートあったからFCレベルのコントローラーはあったよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 16:01:44.30ID:xAaVafPQ0
>>1
PC88はエロゲじゃなくて、ドラスレシリーズ(ザナドゥ)やイース
信長や三国志のお陰だろう

そう、実質、ファルコムと光栄
この二つのメーカーは未だに健在だしね

PC98も92年くらいまではPC88の移植ゲーで成り立ってた
エロゲ専用機みたいになっちゃうのは93年以降からだろう
確かにあの時代のPC98はエロゲで成り立ってたようなモノだった
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 16:04:36.35ID:xAaVafPQ0
でも、あの頃の98のエロゲの絵って今のエロゲの絵より
数段、良いんだよな……

何て言うか、味が在る
少ない色で超頑張って絵描いてる
努力が伝わってくるドット絵
98のエロゲの絵は今でも大好きだな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 16:06:48.89ID:xAaVafPQ0
88にしても、PC88 Mk2-SR以降のは当時としては
ゲーミングPCと呼んでも良いモノだったんじゃないのかな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 16:07:36.92ID:OF3gJl62a
あれだけPCゲーム関連雑誌あったしな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 16:17:39.79ID:IpElMXij0
8bit時代のエロゲといえば、天使たちの午後とかPSK作品とかか

8801のドラゴンナイトは結構売れたみたいだが
本格的にエロゲが台頭してきて他一般ジャンル並に注目されるようになったのは
9801時代に入って400ラインアナログ16色になってからだな

88時代にエロゲ目的でPC買うやつなんて殆どいなかったが
91年以降ならばそれなりにいたかも知れないな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 16:22:24.64ID:vdosZDRFa
88時代はPCへの憧れとゲームはコピー品が容易く手に入れられたのが大きいな
エロは殆ど関係ない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 16:24:00.45ID:vdosZDRFa
昔はPCゲームのレンタルもしていたから
余計にね
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 16:25:28.33ID:KvRUG3230
FCは割と計算速度が速かったがSFCが時代遅れ過ぎてSLG好きは98に移ってった
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 16:39:43.46ID:19ebs9Nq0
>>1
いちいち「ゲーミング」を付けるなよ
現代のPCでもバカっぽいのに
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 16:40:22.76ID:JzHNknaO0
スプライト機能もない98がゲーミングマシンww
PC-9801シリーズは事務機です
3.5インチFDDモデルはFM音源もツイてたりゲームも意識した機種だったけど
基本事務機。640x400ドット16色で高速テキスト表示漢字ROM搭載
ワープロ表計算が使えればよかった
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 16:41:58.58ID:OF3gJl62a
そんな98であんなことできるファルコムは神だな
あの頃のファルコムな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 16:43:45.00ID:OF3gJl62a
マルチメディアパソコンやホビーパソコンだな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 16:44:25.71ID:oLdli9xM0
88は勝ち組だろう
イース2発売時期は厨房だったからMSX2+やっとやっと買ってもらったわ
98は高校生になってからバイト代はたいて買ったな
PC6001mk2が家にあったぐらいだからPCはずっとやってきた
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 17:44:04.56ID:+w0blQqi0
>>76
ザナドゥやソーサリアン時代のおっさんからすると今のファルコムとかもう…
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 17:44:50.95ID:OF3gJl62a
木屋さんげんきー?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 17:54:07.63ID:oLdli9xM0
ひたすらイース1,2で稼いでた時は閉口したな
リマスターリメイク移植で何本出たよイース1,2
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 21:53:36.14ID:6nCoyMAj0
>>79
何年も新聞配達をして貯めた30万でPC-8801mkIIを買った数カ月後に
PC-8801mkIISRが発売され落ち込んでるやつがいたな。
一年後には一式18万円位で買えるPC-8801mkIIFRが出て気絶しそうになってたが。
あいつは負け組だと思うw
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 21:55:22.43ID:Rzoy4/BG0
アフィカスアフィカスアフィカスアフィカスアフィカス死ねよアフィカス死ねよ
アフィカス死ねよアフィカス死ねよアフィカス死ねよアフィカス死ねよ
アフィカス死ねよアフィカス死ねよアフィカス死ねよアフィカス死ねよアフィカス死ねよ
アフィカス死ねよアフィカス死ねよ
アフィカス死ねよアフィカス死ねよアフィカス死ねよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 22:04:36.12ID:H6rEdl9E0
ファミコンよりショボかった88
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/30(水) 22:51:38.67ID:xZrsWA4q0
>>83
半年でマイナーチェンジや新型を出していたからそんなのを気にしていたら買えないw
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/31(木) 05:27:55.41ID:4hqgYdBf0HLWN
>>72
あれは完全にグレーゾーンどころか現代なら法に触れる営業してたろ
ソフマップなんてコピーソフトとセットで貸し出して、その店先でフロッピー売ってるんだぞw
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/31(木) 06:32:14.83ID:SSUTdfY20HLWN
>>87
競艇場の向かいにある質屋みたいだな
最初はレンタルだったけどそのうち一旦ソフト売って
レンタル代程度引いた額で買い取るって形になったな
色々不味かったんだろうな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/31(木) 06:42:13.01ID:pGEsSSFF0HLWN
なんでこんなおっホイスレが笑
88でイースやソーサリアンやったな
FRにサウンドボードII買って乗せてた
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/31(木) 07:53:26.09ID:qxlXHuZ40HLWN
NEC PCシリーズ

ビジネス用
PC-8001
PC-8801
PC-9801

ホビー用
PC-6001
PC-6601
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/31(木) 11:01:08.72ID:VTa1IPvi0HLWN
88は買えたが98までは手が出せなかったな
30万円近くしたからな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/31(木) 11:56:24.60ID:jlSnBvZV0HLWN
>>86
88の場合、歴史的にも仕様的にもSRが区切りだから、買う時期によっては壮絶に痛いと思う……
それこそ>>83の友人はゲーム目的で88買ってたとしたらマジで嘆き叫ぶレベル
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/31(木) 11:59:45.22ID:UcVOLdfr0HLWN
>>85
ROMの容量やサウンド周りが厳しかったFCは一概に勝ってたとも言えない
末期のゲームはMCDやSCDでしか移植できてないしね
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/31(木) 12:03:05.89ID:6UQFFYnq0HLWN
6001ならファミコンの勝ちだけど88のほうがファミコンより勝ってる点は山程あるぞ
つうかCSキッズはとにかくPCより優位に立ちたいんだな何かと
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/31(木) 12:04:39.12ID:6UQFFYnq0HLWN
自分らが買ってもらえん買った買えない劣等感からPCを貶めたいんだろうな
金持ちに対する貧乏人のひがみ根性
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/31(木) 12:15:48.08ID:acGpCH/z0HLWN
ここまでEPSONの98互換機の話題無し
当時ゲーム目的で買った奴は
普通EPSON買ったはずなのに
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/31(木) 15:34:29.50ID:G6UsyI5m0HLWN
>>96
PC-286VEで天使たちの午後2を動かすと
文字化けしちゃってテキストが読めない。

そこでエプソンに手紙を書いたら
サポート(女の人)から電話がかかってきて
天使たちの午後2ってソフトはよくわからないんだけど
メーカー名やどんなソフトなのか教えて欲しい
と聞かれて、すごく困ってしまった当時中学生の俺。
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/31(木) 15:37:15.78ID:jlSnBvZV0HLWN
そんな事は無いと思うけどなあ
EPSONの98互換機が国民機だったのは確かだけど
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/31(木) 15:39:16.52ID:K4wNa33y0HLWN
パソコンサンデーとかPCゲーム紹介する番組が普通にあった時代
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/31(木) 15:40:48.37ID:Td/QdqS8aHLWN
副音声をラジカセで録音するだけでプログラムがダウンロードできちまうんだ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/31(木) 15:45:55.84ID:G6UsyI5m0HLWN
>>98
販路その他でNECが圧倒してたから
エプソン互換機が圧倒的に売れてたという事はない。
98+98互換機の普及台数では
98が7、エプソン互換機が3位の比率だったはず。

シャープなど他のメーカーも98互換機の発売を目論んでいたが
NECとエプソンの訴訟が血みどろの様相を呈しているのみて
みんなビビッて逃げてしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況