最初から6G本命だし
5Gからは町の隅々に補助アンテナや補助反射版やらが必要になるので
4Gまでとは違って基地局の設備だけでは済まない

5Gが本当に意味があるようになるまで何年も掛かって一通り終わったときにはもうすぐ6Gになっちゃうよなというのがやる前からわかりきっていて
だから最初から日米は6G狙い

有線の方の10Gイーサーの価格がまともなレベルまでこなれるのも5G前半にはとても間に合わないし
wifi6もほぼ同様

あらゆる意味で5Gは途中経過な腰掛け規格