X



ゲハでPC「本体」の画像をうpできるやつ、皆無

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 19:04:45.42ID:1lp04ini0
怪しいスクリーンショットとID無しの拾い画しか見たことないんだけどパソニシくん本当にパソコン持ってるの?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:00:15.31ID:UCcYCDbrM
>>112
逃げるも何もそういうスレだからね

素直に立てるよりアンチを装ったほうが伸びるからなw
ある程度勢い出たらあとは養分がレスしてくれるし
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:00:53.04ID:DumGARg+0
>>117
趣味満喫してる感じでいいなー
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:00:55.79ID:OvGov8BT0
結局クリアパネルとかなんの意味もねえんだよ
置き場がねえ
だいたい見えたらホコリが気になっちゃうじゃん
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:02:57.84ID:o0A3GEvE0
アップしたらアップしたで、「オタク」だ「キモイ」だとイチャモン付けてくるから、画像上げなくなった
バカ相手にするだけ時間のムダ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:03:09.12ID:HVV0zcyFM
>>105
一時期微妙にネットの流行りあったな
これで壁にかけてた画像何回か見た記憶ある
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:03:47.72ID:KmsvdM680
>>109
エアフローとか無いしむしろ効率悪そう
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:04:53.88ID:HVV0zcyFM
>>124
アップしたら話逸らすかID変えて消えるだけだからな
ゲハで箱1とPS4とWiiU(時期によってはSwitch)の画像アップしたら毎回そうだったよ
一神教のゴミどもしか居ねえ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:05:22.30ID:XAFOMzN90
ダンボールでもいいぞ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:05:47.75ID:/ARxwTwr0
低スペ低スペ言うが、ぶっちゃけPS4程度のスペックならGTX1060でも余裕で超えるんだけどね
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:07:02.20ID:0TXr1gJZ0
>>126
これはこの状態で扇風機の風おくったりエアコンの真ん前に置いたりするもんだからエアフローとかあんまり関係ないやつよ

>>127
ルアーで釣れる気がしないときに遠投サビキするんや…
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:07:31.50ID:q1X1/mti0
>>128
ゲーミングPC持ってる奴なんかPS4もSwitchも箱1も持ってるだろうに
ソニーの広告業者はそれがわかってない
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:08:29.56ID:m87jnCro0
>>110
PCケースがcore v21で価格は6000円ぐらい
ノクチュアケースファンで6000円ぐらいだからそこまでじゃないよ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:08:35.69ID:BtY5x2Kx0
>>130
せやかてロード1分がデフォの民ですし
優越感与えないとやってられないでしょ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:09:06.95ID:o0A3GEvE0
>>58
基地外ゲハアフィblogが、

「ゲーミングPCは電子レンジを超える消費電力1000ワット! 熱すぎィ!」

とか煽って無知を洗脳してたけど、実際は普及帯のRTX2060で全体消費電力300W程度やからな
https://www.4gamer.net/games/421/G042134/20190106001/TN/057.png

ちなみにゲームしない(低負荷時)だと40ワットとかで、
最近はGPUのファンが停止するモノも増えて来た
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:09:39.43ID:OvGov8BT0
ファンの向きめちゃくちゃにしても温度1、2度しか変わらんかったとかだからねえ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:10:13.98ID:7X0//tB00
画像見る限りVR機で遊ぶPCゲーマーは居ないのかな…?
>>133
(すまん持ってない…)
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:11:27.76ID:OvGov8BT0
>>138
そらそうよ
ゲームやらんかったら全然熱でねえし
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:12:18.78ID:KZsARjnJM
>>125
今こそ壁掛け流行って良いと思う
この網も百均で買えるし

>>140
ある(GTX1070のPCと共に埃被ってる)
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:13:01.07ID:o0A3GEvE0
>>130
GTX1060≒GTX980 >>>>>GTX970>>GTX960>>>>GTX750ti (≒PS4)

くらいの差あるしな……
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:14:12.20ID:1lp04ini0
RYZEN7 3700X
GTX2070
PS5のスペックこんな感じなのにお前らのPC存在価値あんの?
レイトレに対応してないやつばっかじゃん
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:16:05.37ID:OvGov8BT0
>>146
あと1年間もそれいい続けるの?w
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:18:30.11ID:q1X1/mti0
ソニー広告業者は馬鹿ばかり
ソフトがなければただの箱だPCもゲーム機もそれは変わらない
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:18:40.52ID:GpMv574i0
逃げゴキ戻ってきたと思ったら妄想垂れ流しとか逆にそのまま逃げてた方がマシだった
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:19:35.35ID:Lth1LXIX0
発売するまで性能が上がり続ける、生産終了すると性能が上がる
PSあるあるですな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:24:38.28ID:KZsARjnJM
>>157
oculus rift
メガネが入らなくて撃沈

この際だから専用メガネ買うかなあ…
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:25:16.29ID:q1X1/mti0
>>158
しかもその低性能すら使いこなせない日本のゲームメーカー
目に見えるね
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:25:19.91ID:iNu/5DiH0
お前らもさっさとRyzenに乗り換えろ
いつまでintel使ってんだよ
ttps://i.imgur.com/I2pJ5Oq.png
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:27:35.44ID:o0A3GEvE0
>>146
PS5とか、どうせまたゲーム少なすぎだろ

PCは去年だけで1万本以上の新作リリースされて、
ゲームの革新起きまくってるしEスポーツも盛り上がってる

パッドじゃ入力制限酷すぎてプロゲーマー成り立たないしな
そもそもデバイスの制限が多すぎて、まとまなRTSとかも無いし

だから「全てのゲームが集まりつつある」PCに流れてんだよ
SIE副社長も言ってただろ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:27:50.24ID:1lhfjnKO0
>>115
いやなーに、以前PCうpしろうるさいのがいたから上げたらケースだけ買ったのかもしれない!
とか言い出したことがあったもんでな
ちなみにCSでは箱だけ買ったとも言われたことあるぞ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:29:18.74ID:OvGov8BT0
結局オキュラスクエストのVDが凄いって事になったな
ハンドトラッキングである程度の操作出来りゃ
マウスとクエストだけ持って別の部屋で遊べそう
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:30:42.80ID:OvGov8BT0
VRは無線である事はかなり重要だぞ
当然遅延やカクツキもあるから完璧じゃないけど
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:32:02.53ID:OvGov8BT0
本当に最近はCPUのステマすげえな😅
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:33:08.31ID:KZsARjnJM
>>163
PSVR「だけ」は去年の安売りで買ってあるわ
未開封だけど

>>164
せっかくPCあるんだしRiftの方が良くない? 感がな…
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:33:34.16ID:BtY5x2Kx0
>>162
インテルちゃん反撃すっからよぉ!
シェアやばいけどまだまだ半分だし大丈夫なはず
価格?頑張るしかないよ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:35:28.33ID:KEliDlArM
意外とゲーミングPC持ってるやついるんだな

テトリスは突撃してこないのか
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:36:56.25ID:7X0//tB00
>>169
ハンドトラッキング本当に楽しみだわ
あれで仮想キーボード打てたらいいな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:37:26.08ID:OvGov8BT0
>>173
PCのハイエンドユーザーと
VRのハイエンドユーザーってのは別物だと思う

VRだと本当に部屋の大きさがね
しかもPCのある部屋を広くって難しい
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:37:41.70ID:q1X1/mti0
>>165
日本ではEスポーツは成り立たないんだよね
賞金で食っていけないから
日本で賞金で食っていけるのは公営ギャンブルの選手だけ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:39:06.73ID:OvGov8BT0
AVのVR見る時もちょっと操作すんのにコントローラー握らされて
ガチャガチャ鬱陶しい
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:39:12.17ID:B6ERdxDq0
>>174
ガチガチに筋トレさせてくるからやってる間はめっちゃキツイけど30分刻みで終わらせるなら最初の数日超えたら割と次の日に響かないくらいの運動量よ
締めのスタティックストレッチがいい感じに効いてるだけかもしれないけど
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:41:32.28ID:iNu/5DiH0
>>180
グラボだけほしい
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:47:42.75ID:gMrA3VEH0
日常生活iPhoneあれば事足りるので自宅にデスクトップ置く気がない
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:53:10.27ID:YOwT5FpFa
>>90
zen2→3はわずかしか上がらんし、3→4でソケットも変わるからzen3は微妙だぞ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:59:19.67ID:m87jnCro0
>>162
雷禅ならHWinfoの方が正確な情報出るよー
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 22:01:52.99ID:m87jnCro0
>>201
マザボ平置き、三面メッシュでフロントに20センチファン付けられて冷え冷えなケースはv21ぐらいしかない
そして安い
まぁ安いからガタツキとかやばいよな
リアファンつける時にネジ回してたら鉄粉出たわw
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 22:03:36.76ID:zVCyRzW20
グラボ積むのに
小型ケースにして冷えないからメッシュで轟音とか
泣けるわ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 22:04:47.83ID:OvGov8BT0
>>204
ハイスペックでわざわざ小さいの選ぶのは吉田ぐらいだろ😅
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 22:04:54.90ID:yh38xXOo0
ゲームを楽しみたい人に対してパーツ組み上げるのが好きな人が上から目線ないつものパターン
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 22:15:54.15ID:o0A3GEvE0
>>176
ゲームの最先端はPCだし、
最近は和ゲーまで完全版をSteam配信だし
ゲハ見てるようなヤツなら、大抵ゲーミングPCくらい持ってんだろう
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 22:17:09.35ID:BtY5x2Kx0
昔ならともかく最近はゲーミング対応縛り無理だろ
内蔵で結構出せちゃう時代だもん
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 22:17:54.84ID:UHNoMCtC0
いつもの全機種持ちしか画像上げてなくて
各陣営 信者発言多いやつは上げてない(持ってない)印象だな
信者になった経緯想像すればPC買えないのも納得するけどね
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 22:18:11.96ID:q1X1/mti0
>>213
最先端は任天堂でしょうに
アタリ社がゲーム市場ぶっ潰して任天堂が復活させたんだから
ハイエンドゲームならそうだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況