X



独占で喜ぶやつの気持ちがわからん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:28:14.67ID:/AqNaSmGa
選択肢多い方がいいじゃん?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:33:41.38ID:iOIghf8cd
>>2
今はクロスプレイがあるからプラットフォームが増えればそれだけユーザーも増えるんだが…


あっごめんね任天堂ハードはクロスプレイからハブられてたね
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:37:16.21ID:KCq2Svamd
>>5
ゲーマーじゃなくてゴキブリだろw
スイッチより売れてない4桁ハードに集めろとかガイジ?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:40:13.68ID:tG4cfkf90
ゴキは自分たちの陣営がそのゲームをプレイできるかより
他所の陣営がそのゲームをプレイできないことに価値を置いている
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:41:05.25ID:UN/q/DRA0
性能クリアしてるならマルチにして欲しい
そういう意味じゃ全部PC版出して欲しい
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:41:17.01ID:kcZLVbTg0
>>2
すげー古い考え方w土人ほどがあるぞ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:43:15.00ID:HC/30qSi0
マルチするノウハウも体力もつくれないのか独占することのハードメーカーからの優遇がいいのか
日本ずっと独占だのやってるからそういう価値観が根強くできてた感がある
DQの独占なんかもそのへんの価値観形成に一役買ってたんだろな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:43:25.65ID:8kXxNPN3M
>>6
WiiU「せやな(T_T)」
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:43:58.41ID:VqHAHhJTd
まあ「PS4を持っていることの優越感」って奴でしょ
そのPS4が最も独占タイトルの少ないハードになったのは皮肉だけど
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:44:50.16ID:iOIghf8cd
>>6
いいよ
PCのハイクオリティで遊びたい
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:46:14.10ID:KCq2Svamd
今はほとんどゴミステはマルチだからスイッチの独占はゴキブリにとって都合が悪いんだろうなw
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:46:16.31ID:UN/q/DRA0
>>13
1位は独占する必要ないからそりゃそうなる
PS5でどうなるかわ知らんけど
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:46:48.32ID:Yjaf0XF/0
PSで新作出た時の最大のセールスポイントが
「スイッチで出ない」事で大喜びの連中がよう言うわ

マジクソゴミ
早くソニー業界から撤退してほしいわ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:49:09.11ID:/09ZmTIT0
Wii Uみたいに買ってもその後ソフトが出ないとかあるから、ハードはPS一択になってくれると楽で良いんだが
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:50:55.37ID:YV1PRSLpd
廉価版ゲーミングPCに統一するぐらいなら
PCでよいな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:52:24.06ID:Yjaf0XF/0
>>19
現状見たらバカでも理解できると思うけど
向こう5年くらいスイッチ大安定の状況だから安心してスイッチ買っていいよ
出ないのは洋ゲーくらいだぞ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:53:58.43ID:Dd3+lMQBa
スイッチ独占だと涙でるほどうれしい
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:56:05.20ID:7nzSJot30
>>1
ゲハだと一機種しか持ってはいけないような規則があるらしいからなw
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 12:59:25.80ID:HC/30qSi0
最近はPCで延々と出てくれりゃいいなってのはあるな
コレクション系とかハード個別だとだいたい面倒な存在になるし
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 13:00:06.25ID:V4iJP3BP0
>>1
独占+その他のソフトが出てるわけだから
むしろ選択肢は増えている事になる気が・・・
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 13:05:16.97ID:FhhfDSPEd
ファーストタイトルの話に関して言うと
ただ、売れさえすれば良いって訳じゃ無いからな

売れる為、だけじゃなく
自社ハードの価値を
高める為の役割を求められるソフトには
相応の意気込みが宿る

セガ然り、ハドソン然り
任天堂も例外ではない

その動機を失ってしまった
セガやハドソンは
在りし日の輝きを
いつまで維持出来たかと言うとなぁ

ゲーマーと言うなら
そのくらいわかるだろう
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 13:05:33.82ID:IejmAsxv0
PS4/スイッチのマルチほど無駄な物はない

・スイッチはサードのユーザーが少なく需要がない
・PS4ユーザーはスイッチとマルチだと半数が買わなくなる。
・オロチ無双やヴァルキュリアやスパロボの様なPSの人気定番タイトルは半数どころでは済まない大幅な減少
・スイッチとマルチだと初週10万ぐらいの壁がある。(プロスピがSWとマルチだと初週10万も怪しい)
・その上マルチにすると開発費制作費も無駄にかかる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 13:05:59.26ID:AQuWMNQI0
独占で喜ぶのは100歩譲ってわかるとしても
マルチで発狂することのほうが理解できない
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 13:09:10.93ID:HC/30qSi0
海外売ることも考えてるからだろPS4も出すのは
わざわざ海外版だけPS4で出すけど日本はハブなとかも前時代的だし
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 13:10:07.88ID:Yjaf0XF/0
>>28
メーカーが無駄だと思ってないからマルチが止まらないんすよ?
もし移植費用すら出ないくらい損だと思ってるならスイッチマルチなんか誰もやらないって
実際は結構儲かるから続いてるわけだし
しかもハード売り上げ毎週5〜10倍差が付いてる現状さらにスイッチの重要性は上がっていくわけで
あ、そういう意味では安心していいよ
来年以降はPS4がマルチから外され始めるから
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 13:11:31.72ID:cSkylzY40
クラウドゲームが主流になったら
独占ソフトがないメーカーは消えるだけなんだよね
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 13:14:46.95ID:ZSIdDWi90
ソニーもMSも任天堂も独占ゲームは面白い
マルチは最適化されてないからゴミが多い
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 13:17:38.72ID:UB+hkuS10
普段マルチだから独占ソフトを鬼の首を取ったように喜ぶ人いるよね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 13:19:51.11ID:Yjaf0XF/0
>>35
pswの方々はもう独占なんて単語あきらめてないか?
ほとんど全ての場合で「スイッチに移植されない」レベルの喜びで妥協してるというか
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 13:48:50.91ID:fG25nqqV0
つまりペルソナもモンハンもキンハーも選択肢増やすためにSwitchにも出せとゴキは言ってるの?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 13:52:59.53ID:ffhdoO2G0
1番意味不明なのは後発残飯を新品定価で買う奴の気持ちなw
別ハードの劣化品を馬鹿高い価格で買わされるってなにが嬉しいんだろう
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 13:57:17.46ID:wj0GfQTk0
>>19
性能だけ上がっていくと開発期間が伸びて採算取れなくなってゲームがどんどんでなくなっていくぞ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 13:58:08.00ID:fG25nqqV0
>>39
俺もこうゆう矛盾した文章書いてるのはツッコミ待ちなのかなって意味不明ですね
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 13:59:26.79ID:ZSIdDWi90
>>40
大半のゲームはもうCSに合わせて作ってないから関係無くね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 14:25:08.06ID:lvDlkqmVa
独占で喜びはしないけど
独占でもない限りわざわざCSでソフト買おうと思わないから
あんまりマルチソフトばっかりだと
ハード買った意味なかったなと若干後悔することはある
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 14:48:23.53ID:ZqD6Bpy10
>>1
マルチハード展開って
色々なハードに合わせて当たり障りの無い内容になるだけだし
企業的にもマルチで金がかからないってことは絶対ないし
一度やり出すとそれら全てのハードを売れても売れなくても面倒見続けないといけないし
はっきり言って、デメリットが大きいんだが、良くやるなあって思う
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 14:51:42.97ID:t0aR6Zyh0
独占はハードメーカーの都合だからな
全マルチならPCでいいわ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 15:02:41.86ID:tG4cfkf90
>44
昔はハードごとの特色が顕著だったからな
マルチ開発環境に耐えられるほどのスペックもなかったし
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 15:04:27.70ID:5+uwUP8eM
マルチだとユーザー全体が減る。
この原理がわからん。

所詮独占なんて優越感のためのものだろ?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 15:25:28.33ID:9j9SU+voa
つまり>>1の嫁もみんなで共有できた方がいいのか。

まぁ>>1が嫁を持つなんてさ来世まで無理だろうが
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 15:35:26.63ID:kXQhuLDl0
>>51
嫁交換してセックスする遊びは流行ってるぞ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 16:54:12.35ID:JpO43gOBd
ゲームの知名度を上げるためなら入り口が多い方が良いに決まってる
ここにいる連中は発達障害ばかりだから真に受けないほうがいいぞ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 18:11:15.57ID:FhhfDSPEd
ゲームハードは
やりたいソフトがあるから購入するもんだけど
それに加えて、そのハードでないと
出来ないゲーム体験についても期待して購入する訳でな

それは美麗なグラフィックや膨大な物量だったり
ファーストの威信をかけた意欲作だったり
特殊な入力、出力装置を用いた新体験だったり
或いは、サードメーカーの独占タイトルだったりする

マルチはマルチで意味はあるが
独占も独占で意味や思惑があるので
その辺り無視して、皆に等しく
分け与えようって言われてもなって感じ

単にsteamやGoogle stadia辺りが
得をするだけだろう
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 18:28:19.58ID:ZSIdDWi90
独占ゲーが1番多いの任天堂・・・あっw
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 18:32:17.74ID:DEWroonF0
PCは配信ばかりだから糞
飽きても売れないし
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 18:51:57.88ID:5rwh5+QA0
昔は独占だとそのハードに特化した作りしててメリット有ったんだけどな
今って独占でもマルチハード用エンジン使って開発するから
あんまりハードに特化された作りされないから意味なくなったな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 19:51:25.34ID:fG25nqqV0
独占が少ないからこそ独占なんて意味ねーと言うしかないんでしょう
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 19:56:02.93ID:O6ikIbSl0
独占がなかったらPS5を買う意味が本気でなくなってしまう
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 20:19:32.03ID:nnVKsJ2B0
独占がどうこうとか、これが発障どもの言う優越感ってやつ?気持ち悪いな
FO3の為にoneX買ったりとかそういうゲーマーっぽい部分を何も感じられない
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 21:30:50.42ID:nnVKsJ2B0
で、わけわからん呪文唱えて射精してる奴らに逆らうとゴキブリって呼ばれんだよなあこの板
なんなんだここ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 21:35:35.58ID:fG25nqqV0
>>63
あなたの場合中傷とも悪口とも受け取れる発言してるせいじゃないの?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 21:38:43.61ID:nnVKsJ2B0
ゲーム機やらゲームの会社で争ってる宗教みたいな奴らが気持ち悪いって中傷や悪口になんの?誰もが思う事じゃない?
しかもそれがオッサンばかりなんだろ?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 23:43:09.21ID:L0l0VZK50
豚だのゴキだのの言い争いは醜いし
ゲハには狂人が多いのも事実だが
急にゲハ批判とか一体どうした
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 01:19:58.71ID:yXOGKpWc0
ゲハ的なこと抜きでも独占のナンバーは良作でマルチのときは微妙とか結構あるよね
デッドライジングとか
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 08:02:47.39ID:Nm0mOzH/0
任天堂とマルチだとソフト売れなくなったのはWii以降。

PS2の時はサードはPS2に全力で仮にGCとマルチでも売り上げに大きな
影響はなかったが

Wiiが発売した時にサードがWiiに全力でPS3がソフトスカスカになったから
あれ以降任天堂ハードとマルチだとPSユーザーはソフト買わなくなった。

ましてやPS4はPS3以上にソフトがスカスカだからよりマルチが売れなくなってる。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 08:04:49.43ID:P/3ebue+0
>>1
いや、視点が逆だ

独占でも無いタイトルを挙げてハード自慢してる奴が頭オカシイって事だ
それ他のハードでも出来るじゃんって言うw

実際一昔前に独占独占言ってたのはゴキちゃんだがな。PS4期になって急に言わなくなったなw
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 08:06:23.30ID:5z6Ualmod
PS3の頃は独占リストとか作ってたな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 18:24:49.81ID:BmRQoDS7d
>>70
ハード自慢してるやつなんかいないよ
マルチハブられて馬鹿にしてる人はたくさんいるけど
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 20:17:41.79ID:P/3ebue+0
どちらにせよ非独占タイトルでマウント取ってる奴はただのアホだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況