X



コーエー「PS5はロードが爆速過ぎてわざわざ休憩タイムを挟まないといけないほどヤバイ。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 17:32:25.87ID:N+zddiYP0
ソニーの次世代ゲーム機「プレイステーション5」(PlayStation 5)はAMDのRyzenベースプロセッサ搭載でPS4を
遙かにしのぐ処理能力を備えること、SSD標準でローディング速度も現行ハードとは比較にならないことなどが予告されています。

内蔵SSDに関しては(従来のHDDストレージより)ロード時間が短縮されるだけでなく、精巧なシネマティクス(レンダリング済みの
ムービーではなく、ゲーム中にリアルタイムで描画している動画)の実現に役立つと語られています。

ロード時間がなくなるということは、「初代バイオハザードのドア」のようにプレイヤーが休める時間が減るということです。
菊地氏いわく「お客様にとっては複数のシーンを行き来する映画のように、不要な読み込み時間がなくなり、描写の幅が広がると思います。
しかし一方では、プレイヤーに時間や休憩を与える必要があるでしょう。
なので、ゲームデザインでそうした時間を意図的に準備する方法を考えないといけませんね」とのことです。


https://japanese.engadget.com/2019/11/05/playstation-5-ssd/

switchが文字通り産業廃棄物になったようだネ(´・ω・`)
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 10:09:34.11ID:5wtjtP/1d
>>745
switchが売れてる理由はPS4や箱よりロードが速いからというわけではないぞw
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 10:13:30.62ID:ouFVDlS90
普通のSSDじゃなくて新技術みたいな話じゃなかった?
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 10:14:28.00ID:SdIOQYjj0
しかしロードが爆速でも任天堂コラボ無双の方が売れるのは変わらない
早くゼルダ無双2かFE無双2を作れ
女子受けを狙ってカービィ無双でも良いと思う
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 10:15:12.41ID:dIxWNVdvd
無双ぐらいってオープンワールドっていう大きな進化を遂げた三國無双8やってから言ってんのか?
戦国無双5が三國無双8路線ならファストトラベルのロードの恩恵はかなりデカい
特に戦国は大陸の平地じゃなく山地や城が多くなるから
普通なら相当なロードの長さになるだろ
まぁコエテクは三国より戦国のクオリティにかなり拘って力入れてるから
ロード犠牲にしてでもクオリティ上げてくる可能性はあるが
かクオリティ上げてくれるならそれはそれで別に構わんけど
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 10:30:31.24ID:p9vFjhOn0
そもそもコーエーみたいな中小に扱えるの?
資金も環境もたいして良くないのに
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 10:36:09.19ID:eCuSEvcaM
次世代機になったら爆速!ローディングが瞬時に終わる!

俺はこれを信じて10数年後ゲームハード買い続けてきたけど、いまだにローディングの暗転画面を見つめている
もしかして俺は騙されてたんじゃないか?と最近思う

しかもこの頃は、さープレイするかと思ったら「アップデートしています」が来る
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 10:39:28.96ID:7san+ylBM
>>806
堀井が階段昇降時に音とワイプ挟んでロード誤魔化したって言ってるのなw
任天堂の家畜豚脳は何もかも都合よくお花畑妄想に変換しちまうwww
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 10:39:43.99ID:RhqSsTnQF
どんな特別なSSD搭載するんだろ
既存のSSDより速いならそれだけで大儲け出来るのに
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 11:19:26.92ID:CAUF7qsw0
>>824
あとは容量がどれくらいあるかだな1TBなら相当値段が上がるし
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 11:36:13.51ID:7san+ylBM
>>823
何かを足すと早くなるわけじゃ無い
無駄を省く事で早くなる
ゲーム専用機向けにコントローラーの命令セットの無駄を省くだけだ
転送バスだけならpcie4が実測5k秒から3k秒のm.2が商品化されてる
後は無駄な命令セット除き、それに合わせたIO制御のBIOSとOSとsdk有れば効率化できる
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 11:37:23.71ID:iiania0oM
>>829
PCie4.0があと一本生えてからが本番でしょ
現状の二本だとグラボに1本とSSDに一本で16倍無くなっちゃうし
読み込みだけ速すぎてCPU付いていけない状態
書き込みするには書き込むデータを送り込むのが4倍しかないから絶対スペック使い切らないし
ここがどうにかならんと本領発揮できない
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 12:06:59.52ID:+ZO1He+00
頭悪い質問で申し訳ないんだがこの手の次世代ハードで使われる技術に詳しい人ってどこの学部出身なんだ?
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 12:11:24.32ID:NV2VLEZJd
今のPCでもPCIEx4のSSDならもう十分すぎる速さ
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 12:38:42.46ID:7san+ylBM
>>781
スイッチにSD突っ込んで最近DL主体に変えたのね
PS3からPS4に至る間、内蔵ストレージでDL主体で遊んでるけど、ぶっちゃけ常時遊ぶゲームなんて三本くらいの俺は512GBでも余る
フリプとか今遊ばないゲームは遊びたくなったらDLするだけ
光回線なら大した時間かけずに遊べるからね
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 12:53:58.67ID:kga+9wJEd
日本人は休息あるゲームが得意なんだよ、野球、ドラクエ、将棋、常に動いてるゲームは疲れて無理
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 12:54:02.70ID:7san+ylBM
>>750
今のryzenで組むと14万くらいかな
今世代PS4で1億台売ったSONYのフォーキャストなら、AMDもお値段頑張るだろ
SSDメーカーもメモリーのメーカーもね
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 14:17:36.90ID:TqLJhul20
そりゃ文面では単に無くなるって言ってるけど
新旧比較して短縮してる分の待機時間って意味だろ
0にはならんよ魔法かよ
ある程度特殊な接続としてもそもそも
メモリ間の転送だって待ち時間は有るわけで
いろんな人が予想してるように高速キャッシュに
相当する領域に先読みしとく程度でしょ
転送自体も多少ははやいのかもしれんけどさ
最適化(笑)によってはPCに勝ることも有るんじゃないの
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 14:32:31.24ID:gtpnaG8nd
>>835
vitaみたいに専用SSDをめちゃくちゃぼったくった値段で売るんじゃねえかな
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 15:59:54.30ID:0T9adrOC0
容量少な目のSSDをマザボに直付けでキャッシュみたいにして使うって噂は間違いだったのか
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:13:09.74ID:aTC+Mm/F0
独自設計に走るのは仕方ない
PCとクラウドを支配してるMSと違って、ソニーや任天堂にはゲーム機しか居場所がないんだから
ゲーム機が死んだら仲良くサード堕ちだ
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:49:13.35ID:UXlviRlPd
流石ソニー
時代遅れのクソスペハードをドヤ顔で平然と出して子供騙しの周辺機器でお茶を濁し、自分たちだけ儲けて売り逃げすることしか考えてない任天堂みたいなクソとは違うな
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 19:17:17.14ID:Y1Kk/06D0
>>832
工学部とか理系…


と言いたいところだけどゲハレベルの知識のやり取りとかは
学部レベルじゃなくてただのキモオタの応酬だから考えてもムダぽ
むしろこの板では高卒や専門卒も多いやろ、ゲハやし
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 19:38:11.30ID:9gc5PmnE0
別に専門じゃなくても自作PCとかしてたらそれなりに詳しくなるだろ
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 19:38:23.35ID:rGES5OGX0
今までと違うのはサードが言ってるってことだよなー
昔はソニーが発表してたけど
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 19:48:13.87ID:Uwfc+iF8M
サードがわざわざ嘘言うわけないしな
コーエーなんか普通にPCにも展開してる会社だし
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 19:50:37.20ID:rGES5OGX0
隠してもわかるPS5の圧倒的戦闘力
みなぎってきてる感やばい
くるぞ タイダルウェーブが
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 19:54:03.47ID:TRlNz6ybM
ソニー寄りのブルポとカプコンはともかく、
任天堂と仲良しなコエテクが言ってるからまぁそうなんだろ
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 19:56:36.47ID:ttvn3gI60
>>852
destiny2でbungieは箱Xはps4proと同スペック、だからグラも同等
って嘘ついて散々非難浴びたがな
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 20:07:27.45ID:6+qgLNDzM
いまのところ
ロード速度しか売りがないようだが?
 
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 20:10:54.88ID:SSU0CZ43a
PS5のお披露目のサードタイトルの実機デモでハッキリするだろ
幾らでも誤魔化しようのある解像度やフレームレートなら兎も角、
開発機であってもPCの超えるロード速度出せるなら期待できるわ
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 22:29:35.57ID:KVEYMo2/0
>>849
専門卒でもレベル高いけどな
お前はプログラミングどこまで理解してるんだ?
Fランよりマシだし
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 03:37:42.26ID:trqBfNlU0
SSDだから早いってんな訳あるかいw
SSDより下手すると数百倍早いRAMDISKでもそんなに変わらんわ
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 06:45:52.50ID:xJTO0KItd
ロードが爆熱すぎて、サーマルスロットルリング発生して強制的に休憩タイムになりそう。
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 08:15:16.46ID:NWYnRBys0
スパイダーマン動画で速度は実証してるでしょう
全ゲームがああなる
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 08:20:28.06ID:YuALrb8y0
その前にウイポのウィンドウやUIをどうにかせい
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 08:25:41.71ID:UxV6kiCF0
>>857
ブヒッチに性能的な売りって何かあったっけ?
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 08:56:38.40ID:TZvGGvw10
PS5はこれまでより大きいデータ扱えるが従来の速度に落ち着くと思う
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 08:57:00.95ID:gc2kwiaW0
ソニーが頑なにPS4にSSD内蔵モデルを出さなかったのって
PS5でSSD標準搭載する予定でHDDからSSDに変わったことによるロード時間の短縮を
PS5というハードの進化のおかげだと宣伝するためだったのかもね
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 10:11:00.74ID:53h41ZuI0
>>1
ソフト>値段>スペック この順番が全て

金持っててスペックを求めるならPCの方が良いしゲームハードでやる層はPCは高いから嫌って層だろ
そういう層が限られた資金の中で何買うかって考えた時は結局ソフトが一番重要になるんだよ
結局はswitchとのソフト勝負になるし自社ソフトが強いswitchが産廃になる事はあり得ない

PS5も魅力的なソフトいっぱい出ると良いね
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:11:16.43ID:VML911nU0
SSDなんだから空きスロット用意して増設可能にするだけの話だろ
SSDなんてSDカードを差し込む手間と変わらんし
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 15:14:28.48ID:Agjwo9CM0
うちの8年前のVAIOノートですらSSD128GB搭載で6年前に5万円台でヤフオクで買えたのに
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 19:48:38.27ID:NfmigMi70
>>851
某サードが開発機のスペックを信じて開発していたら
製品版で開発機ほどのスペックが出なかったってことがあったような...
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 20:03:59.75ID:qaxTWgLjM
>>875スイッチは酷かったね
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 20:11:39.65ID:rmthyEV70
どこかでみた光景

30 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:23:20.99 ID:gleYAWHw0
GDDR5の8GBってとんでもねえぞ・・・

58 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:25:47.10 ID:venK+Q/J0
おいいくらすんだこれwwww
PC顔負けなんですけどwwwww

65 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:26:52.07 ID:CZz+R8bw0
>>48
これまでPCマルチやってたのと同じ感覚になるだけっしょ。
グラ設定最高にして1080pの60fpsがPS4とPC版だけ出来るってなる。

92 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:29:02.80 ID:rb91jzOf0
PCゲーの世界でも8GB積んだハイエンドボードなんてないんじゃね?

104 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/02/21(木) 08:30:15.63 ID:iKikVGYb0
PCで十分厨まで逝ってしまった・・・

147 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:32:21.31 ID:rb91jzOf0
まさかの4k対応を見据えてるんだろうな。8GB
解像度高くすればメモリ食うしな。
SONYの本気を感じるわ。
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 20:21:03.52ID:NWYnRBys0
SSDだけじゃない
全サードがPS5に集うよ
他に選択肢がない
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 20:30:13.24ID:JbLtpRqm0
大作はPS5新箱PCマルチ
中堅以下はマルチにスイッチが入ったり箱が省かれたり
ファーストとの間で何らかの取引があったソフトは特定のハード独占
みたいな感じじゃないの
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 22:04:03.36ID:bpHZ0Ar5M
>>1
ゼルダファストトラベル
https://youtu.be/Zcly-xCLvx8?t=2m50s
WiiU 25秒 → Switch 28秒

スパイダーマンファストトラベル
https://youtu.be/t342w143qQg
PS4 8.1秒 → PS5 0.83秒

文字通りケタ違いの速さ
こういうのを本物の次世代機っていうのよな
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 08:01:14.48ID:v4xSCJT70
まじゼルダのロードの長さは異常だな
よくチカニシこんなの我慢できるね
PS5なら1秒ですむ
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 08:06:17.63ID:8HZjlqLVp
影も形も無い未来の妄想じゃなくて、今現在モンハンワールドで1分待たされる現実を直視しろ
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 17:11:31.97ID:V3wPsCYsM
ゼルダはほこらが辛いなあ
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 04:07:42.67ID:XPIU/y+s0
読み込み速度はメモリチップの数だけ
raid0みたいなモンかまして早いだけな気がするなぁ
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 09:11:04.64ID:oC+iG3kf0
>>880
一般的には絵に描いた餅って言うんだが
日本語知らないのなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況