X



ゼノブレ2の戦闘面白すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 12:15:51.06ID:UfwQONk40
他のRPGもパクればいいのに
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:34:47.60ID:+Wis6J6cd
このゲーム叩いてるだけの奴の7割くらいが
動画勢、叩くのに都合の良いところだけ切り取ったエアプか理解力ない馬鹿しかいないよな
5chみたいな匿名掲示板だと特にそう
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:37:21.87ID:pv6rNoDCa
>>117
このゲームに限らずゲハではみんなそうだぞ
ただこのゲームは信者がすぐシュバってくるからいつもスレが伸びる
アンチも信者も同レベルで笑えるんだわ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:37:52.39ID:NysAgRZd0
ガチャシステムとか携帯機の解像度がうんちだったけど
戦闘に関してはゼルダを越えるポテンシャルは盛ってたわ
というか戦闘だけに関してはゼノブレの方がおもろかった
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:39:36.33ID:JX+NtZvRM
>>107
Lv100超え8人衆倒すだけならブレイドコンボの封印と玉割りとスパイク弾幕回避だけでどうにかなるから
チャレンジバトル極やり始めてやっと色々試行錯誤してくイメージ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:41:05.58ID:dYjYMY0Kd
>>115
このゲーム1と違ってその辺の雑魚でも粘着してきてなかなか逃げれないし、逃げてる間マップ見れない糞仕様がウザい
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:42:39.06ID:1NjTd3S3d
>>118
信者(アンチ)
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:43:36.71ID:WxDo5UGp0
わかりやすく解説、かつ練習・反復できるような
チュートリアルが作れない点で大損こいてるわモノリス
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:44:26.31ID:pv6rNoDCa
>>122
ソウルシリーズなんかもそうだけど信者が評判下げてるゲームの1つだろうよ
ゼノブレの場合はゲハでしか話題になってないけど
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:44:44.21ID:+Wis6J6cd
>>116
ドライバーコンボが出来るブレイド
キズナMAXで回避力、攻撃範囲が広がったりするブレイド
敵が多いほど攻撃力UPするブレイド
フュージョンコンボの効果が増大するブレイド
クリティカルや回避でアーツリキャストするブレイド
切り替え時全体回復するブレイド
必殺技中に回避したり怒り解除するブレイドetc
数え切れないくらい個性豊かだと思うんだけどな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:45:07.81ID:A1YMb+U00
ほんこれ

アンチ役と信者役が同一人物なのがゼノブレスレの特徴

キチガイゴキブリの手のひらで踊らされてるだけなのにね
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:46:52.74ID:1NjTd3S3d
>>124
ん?信者がアンチのなりすましと言いたかったんだが
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:48:53.67ID:BrrRWJ77d
「エアプの信者」なんて言葉が生まれるほどだからな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:48:57.19ID:pv6rNoDCa
>>127
なりすましでもそうじゃなくてもアンチのようなもんだよ
ネガティブな印象でしかないから
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:49:11.37ID:A1YMb+U00
チェイン玉割りゲーになるかどうかはユーザー次第だろ
強要されてるワケでもあるまいし
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:49:39.15ID:5g1T2hKI0
>>121
確かに見つかったらなかなか離れないのはわかる
中々説明ないのは問題あるが
移動速度や索敵距離を減少するアイテムはあるけどな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:51:07.23ID:T77RhUaoa
怒り状態があんなに理不尽じゃなければチェイン縛りで面白くもなるんだけどな…
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:53:04.19ID:1NjTd3S3d
>>129
“アンチなようなもん”じゃなくてアンチそのものな

いまさら風評をどうにかしようとは思わないけど
ゲハのアンチのせいで正当な評価を下せないのはカワイソウなヤツだと思っただけだよ
ゼノブレ3も同じようなことになるだろうし信者(アンチ)のせいでキミの中の評価が変わるくらいなら
もう二度とゼノブレやらなくて結構
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:55:04.92ID:A1YMb+U00
>>132
縛り…?

状況によって使うか使わないかもユーザーの判断に委ねられてると思うが
お前のゼノブレはチェインアタックがお前の意志と関係なく発動したりするのか?
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 16:58:40.22ID:HMxyU5hP0
1より複雑なのに1よりチュートリアルが雑
ヘルプも無くなったし
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 17:01:48.88ID:YrWTL5790
シリーズ最高売り上げを更新し続けてるな
カタログチケットでも少し伸びてたから、今は190万弱くらいまで行ってそう
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 17:03:07.50ID:T77RhUaoa
大抵はチェイン玉割りで解決してしまうヌルゲーだが、チェインを使わないと理不尽に強過ぎる怒り状態の敵と戦うことになる
これがゼノブレ2の基本ゲームバランス
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 17:03:23.07ID:fyfKB+bRd
>>133
ゼノブレ信者が顔真っ赤にしてアンチに責任転嫁してて草
必死になってすぐ矛盾してしまうクソザコゼノブレ信者さん…www
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 17:04:01.46ID:2IcifiLud
>>133
ゼノブレ信者が顔真っ赤にしてアンチに責任転嫁してて草
必死になってすぐ矛盾してしまうクソザコゼノブレ信者さん…www
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 17:04:18.77ID:czmCmocyd
>>133
ゼノブレ信者が顔真っ赤にしてアンチに責任転嫁してて草
必死になってすぐ矛盾してしまうクソザコゼノブレ信者さん…www
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 17:04:39.47ID:/lNngTsqd
>>133
ゼノブレ信者が顔真っ赤にしてアンチに責任転嫁してて草
必死になってすぐ矛盾してしまうクソザコゼノブレ信者さん…www
0143ゼノコンプゴキブリ ◆wzEDv6OpxlCU
垢版 |
2019/11/06(水) 17:08:35.33ID:A1YMb+U00
…ホントに任豚は馬鹿だよw

俺がどれだけ信者を粧って
俺がどれだけアンチを粧って

自演で対立煽りしてきたとおもってんだよw

まんまとゼノブレ信者の評判が落ちたなw
ID:pv6rNoDCaくん…w滑稽な姿を晒してしまったねぇw
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 17:10:58.25ID:G+HXuuZg0
いや待て、玉割りなんか雑魚戦でせんぞ
ドライバーコンボで十分だろ
強敵相手でもフュージョンコンボでだいたい片付く
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 17:13:12.40ID:igE1oBw1p
>>113
雑魚なんか玉割る前に終わっちゃったけどな
柔らか過ぎて逆に物足りなかったぞ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 17:24:53.13ID:hDZcF1xE0
システムが分かるころには最終章だったからある意味JRPGとしては優秀だと思うわ

玉割にコンボに考えられるようになって初めてユニークモンスターに挑めばいいので
やりこみ要素と本編のすみわけは、終わった今となってはうまいと思う

やってる間は「戦闘なんかようわからんけど勝つし、まあいいかぁ・・・」で
イマイチに感じてたんだけどな
その分演出楽しんでたから、その辺作りこんでるのはそういうことかーと
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 17:28:03.14ID:hDZcF1xE0
システムが難解なのにメインストーリーではほとんど死なず
それでも何戦かは辛い戦いが用意されてる

この辺のバランスはすげーとおもう
指に経験値をためる任天堂ゲーとよく言われるが
ゼノブレ2の戦闘はプレイヤーがシステム理解の経験値を貯めて強くなるゲーム
二周目ややりこみ要素と分けて遊べるゲームデザインになってるのは
どこまで計算してるかしらないけどよく作ったなあと感心するわ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 17:32:57.62ID:YrWTL5790
ストーリークリアならチェイン無しでもいけるな
ラスボスもフュージョンコンボで倒したし
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 17:55:35.80ID:e6RZAQD9d
1の戦闘はなんか自分や仲間が自動的に攻撃するのを眺めながら溜まったスキルを撃つゲームだったと思うけどシステム変わったの?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 17:59:01.98ID:7y1iwMLlM
もっとバッサバッサ攻撃できるようにすれば更に良くなりそう
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 18:04:27.72ID:9Z5S5dv7M
>>153
バッサバッサ殴りたいならゼノクロをオススメする
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 18:07:20.14ID:+u3aIt6VM
セリフは、うるさいがNPCの状況を言葉でわかるのは助かる。
無言やら察しろ。ログ読めとかじゃないのが助かる。
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 18:17:08.69ID:kBhwCq0J0
>>138-141
発狂し過ぎw落ち着けよw
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 18:18:43.30ID:lXTpGN0ka
ドライバーアーツの連携でドライバーコンボ→分かる
必殺技の連携でブレイドコンボ→?
ブレイドアーツはバフ効果→???

用語の設定からして複雑なシステム作れるだけのセンスがないのは明らか
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 18:20:19.39ID:EDPBDF5F0
戦闘だけなら
移動速度低下させてあるのは勘弁してほしかった
キズナが上がれな速くなるとはいえ
不自然すぎて動かしていて気持ちよくなかった
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 18:22:30.22ID:kBhwCq0J0
>>155
セリフ待っててよそ見してる時に限って無言だったり
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 18:26:03.08ID:MLIkPgYuM
一人ダウンするとジリ貧になって負けるんだが対策あんの?
デカイ敵だと助けに行くまで時間かかるし助けたあとは前方攻撃で全滅ですわ
テンペランティアの恐竜の話な
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 18:29:54.57ID:JX+NtZvRM
>>162
トラハナがクリ回復で耐えてくれれば復帰する余裕できるぞ
したがって虎虎やりまくってアバンギャルド
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 18:33:15.44ID:kBhwCq0J0
>>162
即死全体攻撃が無い敵ならヘイト管理しっかりしてダウンしない様にするのが基本戦術だと思う
即死全体攻撃はLv4かチェインでタイミング良く避けるか攻撃される前に倒すか2択
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 18:37:45.82ID:MLIkPgYuM
>>163
トラ使ってないからクリ回復が何なのかわからん
>>164
この無印クロスとやってきたがヘイト管理とかやったことないわ
メレフが避けられなかったら一撃で終わるゲームになってる
難しいわ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 18:42:22.07ID:4xYrmEM10
イーラ編は終盤までタレントアーツの存在をすっかり忘れていたな
惑乱天ヴァジラ倒せなくて絶望していた時にやっと気付いたw
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 19:00:29.66ID:kBhwCq0J0
>>165
ヘイト管理って言ってもこのゲームは装備でバフするだけだけどね
メレフならメレフとカグツチ辺りにヘイト増と回避増付けてレックスとか他2人はヘイト減
後はヒカリで調子に乗ってアーツ連打して無駄なヘイト集めない様に気を付けるとか
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 19:10:01.32ID:IEt40PgZ0
>>165
トラを使わずメレフ壁がへたるならジークも壁にして補強するとか?
つけるブレイドにもよるがジークはHP高めでわりと粘り強い壁になってくれる。
火力に不安でるなら火力寄りの壁役にするとか、二枚壁はわりと安定したきがする。
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 19:16:05.79ID:hAz8c4FX0
>>43
5章のシンの前のボス玉割らないとダメージレースで負けた記憶がある
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 19:17:18.54ID:namGMJsE0
オフゲ専ならしっくりこないかもしれないけど盾役にヘイト固定するまでは高火力のアーツ控えるのは基本中の基本
ただこれはシビアなレベルのユニーク相手の話でドライバーコンボとブレイドコンボの仕様理解出来てればヒカリで開幕からダブルスピンエッジ連打とかやってもどうにでもなるけど
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 19:22:27.76ID:kpHYmSwd0
ゼノブレ2でJRPGのクオリティ一気に引き上げたよね
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 19:23:43.45ID:sqazKfjad
1やクロスに比べたら断然わかりやすくて爽快やった
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 19:33:05.93ID:WnIvE5WU0
ゼノブレ2とか雑魚戦でいちいち白熱した演出してたなぁ
そしてイーラ編でさらに仕上がっててワロタ
続編出すならイーラ編ベースが良いわ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 19:34:19.14ID:namGMJsE0
分かり易いのはシンプルな1がぶっちぎりじゃね
クロスと2は仕様理解してやり込み始めたら脳汁出る
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 19:38:57.27ID:PxM494RY0
>>173
1は未来視発動してもイマイチ有効に使えないままクリアしたわ
クロスはオーバークロックギアが意味不明のまま終わった
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 20:24:42.81ID:4FR5ll260
>>177
エアプ臭い
未来視なんて基礎的な警告システムなのに有効に使えないままクリアってどういう状況だよ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 20:32:14.35ID:dcK6Cenz0
>>177
オーバークロックギアは最後まで満足に発動できんかったんでドールのMミサとディスクボムに逃げちゃったわ
ゼノブレ2の餅つきはすぐ覚えたんだが
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 20:33:38.82ID:Wiw9NWVr0
>>113
雑魚はドラコンしてればすぐ死ぬだろ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 20:40:00.26ID:Wiw9NWVr0
戦闘だけで言ったらゼノクロの方が面白いとは思う
ゼノブレイド2の戦闘シンプルすぎるんだよな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 20:40:52.67ID:S/ONG+M70
>>179
レベル差補正が仕事するLv88-90ぐらいまで上げたらガイジでもクリアできるだろ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 21:03:12.98ID:4gnNt4v40
玉割ゲーと揶揄されたけど効率よく玉つけて割るためのデッキ構築のための
クリスタルガチャゲーが正解だったと思う
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 21:20:16.39ID:nFro0x/Td
結局ダメージ限界突破のアプデは無かったんだよな
これで割を食ったブレンドは多い
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 22:33:30.95ID:i56Mzi4s0
>>8
オートバトルからのフュージョンコンボはまんまFF11やんけ、最高かよ、って思ったけどな。
ドライバーコンボやブレイドのスイッチとかいろんな要素で昇華はされてるけどさ。
所で背中のグラットンがかっこいいですね。
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 09:56:48.69ID:n5n/UFiZ0
ゼノブレイド2ってチェインやコンボ以外にも
ロールやスキルやポーチやキズナや武器の適正距離など有効性の高い要素が多すぎて
ライト層には自分が何で勝ったか分かりにくいと思う
結局玉割りが(覚えれば)簡単で派手だからそっちにいっちゃうのよね
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 09:58:18.09ID:LBiw3WfYa
属性玉が強すぎて他のシステムがあんまり意味成してないのは思う
一番は雑魚のHP多すぎ
ボス戦は楽しいんだけどね
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 10:03:12.72ID:DmZx+LS40
パーティのメンツ、アビリティが固定ならまた違うものになるのはイーラでわかっただろう
2本編はいってみればスキルアビリティ仲間はガチャだから、ガチガチにシステマチックな敵やボスは用意できんのだよ
初代ゼノブレはシステマチックよりだからボスごとにスキル装備見直さなきゃいかんから
2やってリマスターで初めてやるやつがそんないるかわからんけど難しく感じるかもな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 12:35:31.67ID:N2rSfKWpp
雑魚のHP高すぎってのはどうにも理解できないな
ドライバーコンボとブレイドコンボ適当にやってるだけですぐ溶けてたぞ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 14:21:13.87ID:Mq0FlDuza
システムデザインの粗さは誰がやっても感じるところだけど、とんでもない物量をゲーム内に落とし込むのに苦心したのはわかるし、賑やかで退屈知らずのRPGになっているのは望ましい結果だと思う
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 14:27:13.23ID:LBiw3WfYa
粗い部分はあれど発表から発売までの短さと
細かい話を除けば良くできてるから
正直満足はしている
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 15:05:08.11ID:9oejmiXh0
レベルを宿屋で上げてたかどうかでも変わってくるだろう
俺も雑魚のHPは無駄に高いと思った
かといっていい感じの強さのボスと戦うなら、上げない方がちょうどいいし

>>192
キャラ同士の関係も濃くなるし、メンバーは固定の方が良いと思った
1の時のような楽しさがあった
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 21:35:43.28ID:SUfzaPKn0
1はスキル装備見直すどころかストーリーで苦戦した記憶自体が無い
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 23:08:10.05ID:2rWU/nUH0
レベル補正が強烈だから、クエストこなしてると異様にヌルくなるからな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 23:16:25.17ID:lj9R2Sufd
>>185
ブレンド、つまりカフェオレってコトか
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 23:22:57.23ID:6sci1Rky0
唯一不満があるとすればブレイドガチャかなぁ
それならショップで買うほうがまだマシだった

ベストはレシピとか設計みたいな方向だけど
はやらんのかなー時代はガチャなのかねぇ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 23:25:52.01ID:lj9R2Sufd
>>190
ロールってそんなに有用だったか?
結局ネトゲと同じで特化した方が強いだろ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 08:50:45.03ID:0FITxI0P0
フィールドスキルの理不尽感とかもつまるところガチャのランダム性やモブレイド入れざるを得ない場面多々出てくる事が原因だしガチャじゃなくエピック勢みたいに各自で入手条件設けてれば2の不満点の多くは解消されてただろうな
そもそもそれ自体が面白いからソシャゲとかで採用されてる訳じゃないってのにオフゲに入れる所が昔ながらのモノリスの残念感
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 13:12:09.52ID:2gcGjSfPa
ゼノブレ3発表早よ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 13:38:09.48ID:IqTOKMb00
盛りすぎた要素削ぎ落とした結果
イーラいいやんってなったのがな
やること多すぎるのも考えもの

フィールドスキルなんてそれこそ
そのための配置枠作っとけって話
それなら低レアにも居場所があった
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 00:20:46.52ID:1+RN0Gx50
2の戦闘はごちゃごちゃしすぎててなぁ。
1が丁度よかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況