コエテクからだったのか(´・ω・`)

PS4/Switch【ペルソナ5スクランブル ザ・ファントムスストライカーズ】最新情報

ファミ通最新号より アトラス金田さん、コーエーテクモ小笠原さんインタビュー
「きっかけはコーエーテクモからの提案」
「ゲームエンジンはコーエーテクモ製でP5とは違う仕組みで動いている」
「ストーリー原案はコーエーテクモだが監修と作成はペルソナチーが時間をかけてまとめ上げた。両社のシナリオ担当が相当こだわり完成した時は燃え尽きた灰のように(笑)」

「キャンピングカーで各地を回るということで実際にキャンピングカーでロケをしようとアトラスから提案が」
「想像していたより苦労もあったが新しい発見もあった。物語に落とし込まれているとおもう」

「コマンド選択部分はテンポを損なうと思ったが仕上がると実に快適で怪盗団らしいアクションが新たに実現」
「無双といえば敵勢をなぎ倒す爽快感だがP5Sは敵の弱点や耐性を把握したり装備品やペルソナのことも考慮しながら立ち回れるシステムを用意」
「ゲームに搭載するシステムのどれかを使わなくても問題なくクリアできる要素は意味がない。合体なども活かしてほしい。難易度変更はあるのでお好みで」

「日本各地に特別なキャラが登場するかも」
「BGMはペルソナQなどの喜多條敦志、無双の増岡郷太、MASAが担当。新曲やアレンジが多数用意」