X



今考えると、モノリスを3億円で買った任天堂はお得すぎる買い物をしたよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 18:12:01.41ID:9wLpEn3bH
任天堂、バンダイナムコからモノリスソフトを買収

任天堂は、ゲームソフト「ゼノサーガ」などを開発するモノリスソフトを5月1日に子会社化する。バンダイナムコゲームスが保有するモノリスの株式のうち、1920株(発行済み株式総数の80%)を取得する。

 モノリスソフトは、1999年ナムコの出資により設立された開発会社。ゼノサーガシリーズや「バテンカイトス」シリーズなどの企画開発をしてきた。

 バンダイナムコゲームスでは今回の株式売却について「企画開発会社としてのモノリスソフトの今後の成長と、家庭用ゲームソフト事業における任天堂との協業関係を強化することが目的」と説明している。

 なお、バンダイナムコゲームスはひきつづきモノリスの発行済み株式の16%を保有し、ビジネスパートナーとしての関係を継続するという。

 モノリスソフトの売上高は、2006年2月期高が25億8900万円、2007年2月期が6億4900万円となっている。

https://japan.cnet.com/article/20348042/

当時は3億円を捨てたと言われてたよな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 12:36:27.20ID:Ie5frSVqd
>>118
思うのは勝手だな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 12:38:22.17ID:4ygKgKMQ0
ゼノブレ信者のしょうもない妄執を押しつけてこなければね
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 12:39:01.04ID:jRgAQy0id
>>116
真偽はともかく組織ならわりとある事だけど
最近は新人に記念イラスト描かせたり良い方に変わっているんじゃないの?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 12:41:41.61ID:5JfsR2cZ0
>>17
当時の自称知識人ですら評価低かったわけだし
安い買い物だったよなあ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 12:51:11.14ID:dsO4s5Xs0
ゼノサーガEP1はHDDインストールで遊んだらロードがめちゃ短くなって感動したw
EP3は評価されてるというがバトルがサクサクなのはいいとしてもストーリー自体は打ち切り漫画のように終盤が駆け足過ぎた
とにかく話をまとめることを主にした印象がぬぐえない
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 12:53:53.38ID:DUCUUa9MM
>>121
ゼノブレイドシリーズのプロデューサー小島もバテンカイトスのころからの社員みたいだが
任天堂に傘下になった以降の社員の立場はどれほどかな
アクションRPGは若手中心みたいだが
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 13:26:18.40ID:xouJYW4j0
モノリスが居なかったらブレスオブザワイルドのハイラルは存在しなかっただろう
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 17:27:52.97ID:NVEPhbrnd
>>126
ンなわけあるかw
任天堂がチェックさえすれば八百屋にだってゼルダは出来る。
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 17:40:57.05ID:n5n/UFiZ0
ゼルダがこれまでのゲーム性を思いきって捨てて、OWに舵を切ったのはモノリスの存在も“理由の1つ”だとは思うけどな
モノリスのおかげってのは言い過ぎだ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 19:35:16.11ID:ivp67Hsh0
任天堂のチェックと教育のおかげもあるんだろうが元がバンナムってところが一番の元凶な気もする
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 19:41:16.99ID:03TrK1T60
>>109
悪い意味でムービーゲーだっただろう、あれは
最近のインタビューでゲームエンジン完成が発売半年前とか言ってたしな…
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 19:59:46.43ID:nNA9y3Tk0
モノリスはキャラデザさえ間違わなければもっと伸びる
バテンだってゲームは良かったのにキャラデザ濃すぎたから売り上げ微妙だった

逆に言うとキャラデザ以外にネガティブな要素はない
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 20:02:23.44ID:g5xU93Ps0
>>132
そういう点ではゼノブレ2は大成功だな
ネガキャンも尋常では無くなってるが
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 21:30:45.67ID:wCVzPTGc0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 23:10:56.87ID:lj9R2Sufd
>>114
つまり、1とゼノクロは萌え豚が食いつかなかったって事?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況