X



【任豚悲報】世界でもっとも価値のある日本ブランドランキング2020

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:13:13.00ID:CPjPV25a0
>>1はゲーム業界の方が車業界より市場がデカいと思ってたのか・・・
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:16:28.36ID:aZ0jWIgqd
他のソニー製品のブランド価値も考えると、ゲーム部門のブランド価値は任天堂以下なんだろうなw
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:19:06.11ID:o9WFfieB0
ゲームだけで10位とかすごすぎやん
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:20:34.81ID:p+1OZDM80
これってポケモンとかマリオのキャラクター的な価値も加味してるん?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:23:04.74ID:aZ0jWIgqd
>>7
ポケモンは株ポケのブランドなんで違うと思うが
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:26:14.57ID:xZ2Q1054M
国内ならともかく世界でソフトバンク…?NTT…?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:28:25.67ID:gaKpItol0
>>4
カテゴリー的にソニーはテクノロジーだからゲーム部門は考慮されてないんやろな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:31:57.82ID:ezUaWBBN0
NTTとソフトバンクが入ってるのはなぜ?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:32:19.06ID:GHwdY8+30
エンタメだけで10位は普通にすごいな
つかNTTとか海外事業がそんなに上手くいってるのか
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:32:27.29ID:aZ0jWIgqd
>>11
ゲーム開発製造はテクノロジーの範疇
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:32:42.20ID:j1cKvecaM
NTTは海外で買収しまくってるから多分
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:34:13.17ID:bw7mhFWad
NTTはゲーム業界におけるテンセントみたいなもん
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:39:39.63ID:ajPmoBOe0
むしろ企業規模からいうと任天堂がここに入るのがおかしい
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:47:24.78ID:aZ0jWIgqd
>>20
テクノロジー 意味

科学技術。工業技術。
 「ハイ―」
▷ technology
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:48:50.56ID:OkW3+dpO0
>>1
10位におるやん
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:49:51.09ID:aZ0jWIgqd
お前の中でのテクノロジーってどんなのだ?w
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 11:53:41.02ID:c87Tc3QTa
任天堂ゲームのみ7200
ソニー
家電+ゲーム+音楽+映画+金融+保険+その他

まあゲームでは任天堂の方が数倍は上だわな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 12:04:20.98ID:TYbwxgZNd
どうやって算出した数字なんだろか
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 12:15:33.28ID:NOfvrem/0
"ソニー"って企業は凄いよ
俺も好きだし
ただSIEやPlaystationはポンコツだけどな
ゲーム限定なら圏外確定だろ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 12:20:04.34ID:dLxagO7/0
10位ならこんなもんかな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 12:23:35.98ID:aZ0jWIgqd
ID:gaKpItol0のアホは逃げちゃったか?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 12:29:27.51ID:ZhylURpud
イッチは文字が読めなかったんけ?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 12:30:59.58ID:qR819AlTM
NTTがオカシイ
って言ってるやつは教養なさすぎだろ…
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 21:03:43.91ID:weI4hggOr
パナソニックみたいな雑魚でもランクインできるんやな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 21:10:54.26ID:McHavXZX0
ソニーってなんかアニメだとソニーブランドを
あんまり強調しないんだよな何でだろう
結構色んな所に関与してる割に
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 23:00:53.60ID:BCOW6TWE0
パナソニックは家電屋としては国内で強いだけであって
電池屋としては強くてもブランドとしてはどうだろうね
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 00:33:34.03ID:jUBUbubZ0
テクニクスブランドだと一時は世界のデファクトスタンダードだったんだけど、
パイオニアDj に持ってかれたなあ
DJ業界だとベスタクスも日本ブランドだったんだよなぁ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 07:16:08.55ID:l0l4Woj/0
日本でしか影響力ないガラパゴスメーカーばっかだな
車メーカーとSONYとCanonくらいしかないな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 08:13:02.40ID:nFu8zfZr0
セブンイレブンはどうなんだ?w
元々海外のブランドだろw

それでSOFTBANKって海外でなにやってんだ?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 08:15:37.51ID:blHLMsFD0
>>1
社員数6000人程度の京都の花札屋が日本で10位てやべーな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況