保管庫も反応早いな。

> [敗北者]自称経済研究所の人、
> “ファルコムの発言はIRミーティングの話だもん”とばかりに記事をサイレント修正
> 2019.12.02
(中略)
> コケ民に続いてエース田さんが主張し始めたところによると
> 11/19にIRミーティングをやった、というのですが。
>
> [日本証券アナリスト協会 - IRミーティング要旨閲覧のご案内]
> 2019年11月19日(火) [3723] 日本ファルコム(株)
>
> 決算説明会とも書いていないし要旨または音声、あるいは映像も公開されていない、
> ネットでも誰も話題に出していないという実態不明の代物ですしね。
> エース田さんの謎解釈能力…まあこれはWiiUがPS4よりも高性能と考えてしまうような代物なのですが、
> それに基づいての解釈だとすると実際にはエース田さんが
> “ゲーマーはSwitchにシフトしてますガー”とか質問して、
> ファルコム側が曖昧に答えただけでも“コメントした”って事になっていそうですし。
> 事実として確認出来るファルコム社長の発言は、海外でのイースIXに関するインタビューで
> “ファルコムのファン層はPSにいることが分かった(から今後も出して行く)”とか、
> 直近の電撃PSにおけるイースIXネタバレインタビューで
> “PS5版を出すなら操作キャラの追加などもあるかも”と話していたというものぐらいですしね。
> 欧米においてゲーマーが任ッチに移行しているという事実も存在しませんし。
> そりゃPS4世代のゲーム機は十分普及したので販売ペースが落ちているという事はあるでしょうけど、
> BorderlandsもCODも今年出た最新作のが前作より伸びてるんですよ売上。
> そこに任ッチは1nmも関わりないですよね?