X



【洋ゲー馬鹿チョン絶句】GoogleがついにStadiaのロンチソフトを発表、案の定なラインナップに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 07:56:40.91ID:+u8TJxY60
Googleが本日、ついにStadiaの同時発売ソフトを明らかにした。
同社の発表によると、この新型ハードは12本の作品を発売時に用意し
年内にさらに14本のゲームを供給する予定であるらしい。
ともかく幾つかの大作を含む以下のラインナップが同時発売ソフトである。

・アサシンクリードオデッセイ
・Destiny 2
・Gylt
・Just Dance 2020
・KINE
・モータルコンバット11
・レッドデッドリデンプション2
・トゥームレイダー
・ライズオブトゥームレイダー
・シャドウオブトゥームレイダー
・サムライスピリッツ
・Thumper


さらに前述したように年内に以下の14本が供給予定にある。

・進撃の巨人2:Final Battle
・ボーダーランズ3
・Darksiders Genesis
・ドラゴンボールゼノバース2
・Farming Simulator 19
・FF15
・Football Manager 2020
・Ghost Recon:ブレイクポイント
・GRID
・メトロエクソダス
・NBA2K20
・RAGE 2
・トライアルズライジング
・ウルフェンシュタイン:ヤングブラッド


ちなみにGoogleはStadiaのFounder's Edition版を購入した消費者は3カ月間、会員費を無料にするとも謳っていた。
つまり、この場合Destiny 2の拡張版を料金を支払うことなく利用出来るのだ。
彼らはさらに今後、無料版の発売も予告しているが、しかしソフトを購入するにあたっては他のハードと同様に有料なので注意するべきであろう。
このハードの最大の強みは特定の媒体に依存することなく、何時でも何処でもゲームが可能になる点にある。
また性能面で見ても既存のハードより良いと発表されていた。そして、いよいよ11月19日に発売を迎えるのだ。
https://gamingbolt.com/stadia-launches-with-12-titles-full-line-up-revealed
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:03:19.89ID:2hNL84hTM
ロンチにRDR2を持ってこれたのはかなり頑張ったと思う
ロンチ本数は普通、年内に14本追加を考えるとかなり多い
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:06:07.67ID:rlY29OJX0
サムスピPC(とスイッチ)後回しにしときながらこっちには用意するのか
ほんと意味わからん
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:06:49.58ID:ci9SPkcN0
クラウドなんじゃなかったっけ
格ゲーなんて成立するんかいな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:12:04.58ID:NEPBjYZv0
>>1
全て残飯って…
よくこれで勝負になると思ったな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:13:31.08ID:4hb11UPMa
任天堂の強さ証明してるだけのラインナップ

だれが飛び付くんだよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:17:37.97ID:lOiVPi5I0
大手のサードはマルチ上等だからStadiaでしかできないゲームなんて出さないし
こういう他で出しまくった残りメシになるわな


それこそ任天堂を引き込むぐらいのインパクト無いとこういうゲームのサブスクは厳しいんじゃないかなあ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:22:30.12ID:0doPdwLUM
Raymondの記事を読んだが
最初の数年はクラウドネイティブなゲームデザインを模索する期間になるそうだ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:24:12.21ID:AUvBw9Lid
残飯なら遅延のないPSや箱、PCでやるだろ普通
だれがこんな糞コンテンツ利用すんの
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:32:02.02ID:LviGsiIfM
>>2
新作どこですか?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:34:11.74ID:XLmCxMCqM
すまん、pcでよくね?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:35:08.98ID:VxYkOHYW0
Thumperってタイミングにシビアな音ゲーなんだけど
これをロンチにもってくるって遅延の無さにそこまで自信あるのか?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:43:03.04ID:dHcag/X/a
これ将来的にスマホで出来るんやろ?
それだけでハードを購入しなければいけない他とは差別化できてるよね
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:46:45.73ID:97SQwYoV0
これPCゲームをクラウドで動かしてるだけやん…
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:51:08.95ID:tWTbAxmda
>>21
普及すればクラウドネイティブな設計によってロード時間をゼロにしたゲームとか出てくる
普及すればだが
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:52:41.65ID:ewEHTn6QM
自社ゲームない時点で失敗確定、何がしたいんだろ?グーグルは
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:57:28.08ID:loVh19W80
前にBDFF浅野の新作やら出てたのは何だっけ?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:00:36.24ID:31i6nQL9d
これフルプライスなんだろ?
今更このラインナップで誰が買うねん
ファーストタイトル用意せーや
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:01:31.77ID:VxYkOHYW0
>>20
明らかにスマホと相性悪いけどな
フルプライス買い切りでコントローラ必須
固定回線が必須で外では遊べない
これで喜ぶスマホユーザーはかなり珍しいだろうね
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:02:00.25ID:L1A7m1x50
正直stadiaがswitchで出来るようになったりしない限りオワコン
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:02:53.02ID:loVh19W80
>>30
それだ。そっちのが良かったやん
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:03:30.05ID:31i6nQL9d
>>20
将来もiosで使えないなら意味なくね
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:05:23.90ID:31i6nQL9d
本気でやる気ならファーストタイトルを揃えろ
話はそれからだ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:05:34.13ID:eWLW3LBA0
ブタのモノ「す、Switchで動いてくれブヒー!」
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:07:04.99ID:AixntEo5M
クロームキャスト挿したTVやオンボードPC、スマホなんかからでも高性能PC級のゲームが遊べるようになるサービスだろ?

ゲーム市場を握るってよりはグーグルサービスをより浸透させる手段のひとつくらいにしか考えてなさそう
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:07:40.52ID:8boEWmlcd
>>32
あれはあれでApple板にある総合本スレが2スレ目で勢い15って状態だからすごくなんとも言えない現状
海外で当てられてたらいいねとしか言えない
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:08:24.92ID:8//P4eQ30
Switchに軒先き貸してもらうしか。
それも、将来に確実に組むマイクロソフトの前に。
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:09:54.19ID:P2laBdO6d
いつサービス終了するかわからんのにフルプライスで個別にゲーム買う気にならねぇわ
Googleはすぐやーめたするし
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:21:44.15ID:siPzemwH0
valveみたいに自社でヒットゲーム作ってこのプラットフォームで新しい体験出来るぞってところを示せないと駄目なんじゃ?
Steamから移る気全くしない
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:22:03.12ID:xZE7Y1B6M
いきなり知識のないライトユーザーが押し寄せてもパンクするだけだし
数年は技術オタが有料ベータテストするんだよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:27:38.57ID:TBeMn/F80
Steamアカウントと連動してライブラリにあるゲーム全部クラウドで遊べるくらい衝撃的なサービスだったらなぁって。
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:28:52.23ID:9iCBqcddd
金だけは持ってるからソフトは作らせてるんじゃね
今作らせててもオリジナル作品出てくるのは数年後だろうけど
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:29:14.22ID:oerTX/G0d
これ全部GoogleのLinuxサーバーで動かすんだろ?
Steamの魔改造Wineすごいな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:30:19.43ID:N6DUAvXTa
スイッチで出てないゲームが多いからスイッチで出来るようになれば少しは魅力的になるが出来ないからな
スマホじゃ糞操作だしやる気がない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:30:47.07ID:fMmuZ0Bp0
Googleさん、ゲームハード事業を何も分かってなかったのか
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:31:20.18ID:XmwjpnyaM
VR、3Dテレビと同じく早すぎる気がするな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:32:57.48ID:MCb/Yx8D0
これでPS4本体とかゴミみたいなもん何万も出して買わなくてよくなるのはいいなw
有名どころの洋ゲーほとんど来そうだし
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:34:17.47ID:w0SS6szc0
これ絶賛してたひろゆきとブタエモンってアホすぎるだろ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:35:01.52ID:LXhZHgtZF
トライアルズライジングは微妙な遅延とか命取りになりそうだけど
遅延なくても俺クリアできねーのに
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:36:47.29ID:bKtpAiUXM
クラウドゲーミングの否定はしない
いずれクラウド時代になるとは思う
でもStadiaはxCloudとPS Nowに押される苦しい状況が続くかと
やはり後発はソフト資産の問題がね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:40:39.32ID:LBME1aEiK
ようつべから参加ボタン押してゲーム参加するっつう
コンセプトのゲームをロンチで出せなきゃ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:41:21.33ID:/+mwsQRL0
部屋をスッキリさせたいからゲーム機が要らなくなるのは有り難い
けどストリーミングが完全に浸透するのは次世代機の次の次あたりなのでは
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:43:01.07ID:w0SS6szc0
>>58
そのコンセプトはほぼ無理
だってそれってネット参加者分の無料クラウドを用意しないといけないし
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:44:22.04ID:43sqjH7ra
>>37
今テレビもゲーム機も手放してAndroidTV搭載のプロジェクターしかないから、こういうサービスは願ったり叶ったりなんで期待してる
ただゲハに限らず過疎ってる本スレでもかなり叩かれてるからみんな全然期待してないのな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:45:12.82ID:LBME1aEiK
>>60
普通に上位配信者に限定するとか
定員定めるだけでクリアできるよね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:46:39.18ID:+3dC3Rzh0
>>60
サブスクリプションって知らないのか 変な勘違いしてるだろ 流行語大賞調べろ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:46:53.19ID:XyCBjzzQ0
Stadia持ち上げてたぶーちゃんどんな気分?ww
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:47:02.97ID:KNCkPvHF0
>>59
完全に浸透させなくてもいいだろ
取捨選択すればいい。音楽だって、映像だってストリーミングと物理メディアは共存してる。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:48:28.41ID:RuoV7U/xd
遅延がどれくらいか

これがすべて
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:49:51.60ID:wr936BGc0
後から来て先に出すだけで技術面もソフト面も何一つ新しいもの無し
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:50:20.04ID:FXqvW+4HM
これはもう金の話さえ解決すりゃ何でも動かせるってことかな
わざわざストリーミング用に調整すんだろうか
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:50:42.63ID:h9Hzja1U0
勝機としては、クラウドネイティブなゲームを作れるかどうか
MSはローカルハードを切り捨てることは絶対にしないから、xCloudはあくまでただのストリーミングでしかない
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:51:22.89ID:68hAjBgq0
自社でゲーム作らない会社にしては頑張った感はある
後はラインナップの拡充速度と新作をどこまで追いかけられるかだね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:51:36.86ID:/+mwsQRL0
>>66
漫画もCDもDVDも全部配信サービスに乗り換えて部屋にあった物は全部処分してしまった
ゲームもこれがうまく行けば自分はそうなるかもしれんわ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:51:45.30ID:+3dC3Rzh0
>>67
実際おま環なんだよなソレ 自分の回線が遅いからクラウドに文句タラタラが多い多い その言い訳意味無いから
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:52:18.25ID:y/4Zn/KG0
フォートナイトとかマイクラとか流石に無理かもしれんが
ゲーム機持って無い奴に訴求できるゲーム出さないとただのゴミだぞ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:52:23.83ID:B/A8HuPbM
すまん、任天堂寄りだがこれはゴミ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:53:16.39ID:w0SS6szc0
>>63
そんな限定サービスつまらんだろ
コンセプトと違う

>>64
つまり定額サービスに入らないといけないんだよね
「誰でもいきなり広告見てクラウドに参加」というコンセプトとは程遠いね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:56:43.72ID:+3dC3Rzh0
>>76
>誰でもいきなり広告見てクラウドに参加
そんなコンセプト存在しないぞ ちゃんと金払ってサービス受けなさい あ、基本無料と勘違いしたのか
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:58:26.98ID:h9Hzja1U0
>Raymond氏がGoogle独自のStadiaゲームで2番めの大きなチャンスだとみなしているのは,同社の非ゲームテクノロジーを組み込む能力だ。
彼女は,GoogleのAI技術をチャンスとして具体的に指摘し,AIアシスタントがスタイリストを呼び出して(ほとんど)自然な会話で女性のヘアカットを予約するという同社のDuplexデモを挙げている。

「そのようなAIがストーリーベースのゲームでNPCを動かすことを想像してください」とRaymond氏は語る。
「会話の静的なラインを繰り返す通常のクエスト提供者を持たせる代わりに,物語を含むあらゆるゲームにGoogle Duplexを活用したビリーバブルな人間とのやり取りを組み込むことを想像してください」
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 10:00:25.37ID:aOKK/Zy6a
オリジナルの作品がないとなぁ、しかも全部ストリーミングなんだろ?
流行るビジョンが一切見えない
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 10:01:27.32ID:RRQN+m+3r
PS4買ったけど結局FFとモンハンしか買わなかったって層には朗報だろ
ライトがフルプライス買うわけないって言ってるけどそんなもん値下げするに決まってるし
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 10:02:13.46ID:5lPb/ibEd
>>20
スマホでフルプライス買い切り必須は売れない
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 10:02:45.74ID:wr936BGc0
またゲームを動画見てるやつらがコントローラー買って定額料金支払うという謎設定か
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 10:06:30.23ID:gsfWtt9w0
>>73
まともな回線のやつがどれくらいの応答速度で遊べるのか
っつー話だろ?
いきなりなんでクソゴミ回線のおま環とか言い出してんだ?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 10:08:36.92ID:7UBn8JRId
SwitchにStadiaアプリ配信しろよ
ラインナップが食い合わないからちょうどいい組み合わせになるのに
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 10:10:09.98ID:nnDpCEW40
これって週販には出ないタイプだろ?
出るならVita箱以下連発しそう
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 10:10:54.69ID:59JtXXdoM
pcで自分がやりたいのをやる方が安くつくなw
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 10:22:49.80ID:L3XfNJF5x
>>80
そんなゲームに意欲がない連中
こんなもんに金は出さないよ
いつも先頭を走るのは意欲的な連中
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 10:23:41.76ID:tmn9rYq20
グーグルって推してたサービスあっさり終了させるしなぁ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 10:24:52.45ID:kq1Bsywx0
ソフト面で自分達が先頭を走り皆を引っ張っていける力が無いなら止めなよ
ゲームソフトを遊ぶんだから、そこが重要なのは明らかだろ
任天堂ならロンチにゼルダかマリオの新作入れてくるぞ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 10:27:59.39ID:+3dC3Rzh0
>>83
オマエクラウドエアプだろ 快適だぞ 文句言ってないでやってみろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況