X



ゲームもそろそろ芸能人起用メインでいいんじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 15:58:45.43ID:P6zHuwvU0
アニメより格上なのにゲームがいまだに声優起用がメインっておかしくね?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:01:31.50ID:iTLymODNa
日本の芸能なんて世界じゃゲームアニメの
キャラより知名度ないのになんで
媚びなあかんの?
テレビ局の力も弱まりつつあるし
知らん降りしてようや
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:03:10.93ID:jdjHemEUM
キムタクが如くw
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:03:31.57ID:P6zHuwvU0
>>2
それ声優の手柄じゃないじゃん
そもそも声優の過剰演技って嫌なんだよな
洋画吹き替えとかでも芸能人がいいなぁ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:04:19.19ID:P6zHuwvU0
ゲームクリエイターの諸兄
アニメですら芸能人起用が当たり前なのに
ゲームだけいつまでも声優を使っているジャンクフード扱いでいいの?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:04:27.92ID:WvViPaYb0
小島監督となごっさんはもうやってるね
あとは日野も二ノ国でやってる
まあこれはジブリ作品がそうだからというのもあるが
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:08:26.67ID:P6zHuwvU0
声優使っているとオタクイメージがつくじゃん?
芸能人使って一般向けにシフトしようぜ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:10:35.44ID:HcYWzyoTK
声優も所謂芸能人だろ

そいえばPS2で藤原紀香使ったゲームあったよな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:11:15.40ID:MnwyLlY0M
>>5
まともな起用なら声優でも芸能人でも構わないけど吉本とか秋元のゴリ押しは勘弁だな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:18:17.91ID:P6zHuwvU0
>>7
監督は相変わらず声優ごり押しやったじゃん
あれじゃ一般受けは無理
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:20:20.71ID:AE1ZikodM
>>8
それはどんだけ売り上げに繋がるの?
芸能人使ってコストだけ増えて売り上げ伸びなかったらまさに無能采配
グギャーとかいくらか実例はあるがどれも売り上げに全く効果は無い
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:21:00.40ID:pigYc1npM
芸人だけは下手すぎるからねーよ
セリフ棒読みじゃねーか
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:21:40.02ID:7GZfQHdn0
声だけかそうじゃないかの差でしかない。芸能人だろうに
スレタイからして間違ってる
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:21:40.61ID:eePcekJz0
芸能人使って成功したタイトル殆ど無い、このままじゃ売れねーから話題作りとして使ってるような企画ばっか
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:24:20.97ID:qmwKgxw50
アホか

ピエール瀧事件忘れんな
任天堂が実在俳優使わないのも俳優の人生はコントロールできないから
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:25:53.78ID:pigYc1npM
アベンジャーズの宮ザコとかエイリアンコヴェナントの剛力とかほんと酷いからな
最近苦情多いからか減ってはきたけど害悪でしかねーよ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:29:52.01ID:MnwyLlY0M
成功例「この世界の片隅に」のん
失敗例「スーパーナチュラル」次課長 井上
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:29:55.15ID:aVV8M+180
芸能人を声優に起用したゲームなんて腐るほどある
大作として大々的に宣伝されるものほど芸能人起用が多い
そしてそのどれも棒読みで大炎上しちゃってる
マジで芸能人はアニメの声優でもひどいけどゲームの場合は更に酷い
はっきり言ってやる気なさすぎる
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:32:45.46ID:P6zHuwvU0
棒読みとかクレームつけているのは声優オタクじゃん
実際は、芸能人吹き替えでも洋画とか普通にヒットしているし
そもそもジョーカーとか字幕だけだったじゃん
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:33:00.43ID:5IwEkMhD0
ゲームでの芸能人声優のパイオニアといえばスクエアエニックス
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:33:46.78ID:5IwEkMhD0
>>20
PS2のスクエニのゲームとかやったことあるのか?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:35:26.89ID:WvViPaYb0
>>11
出演者が外人だから日本語吹き替えに声優使ってるだけ
洋画の吹き替え版みたいなものだぞ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:36:50.82ID:P6zHuwvU0
>>23
監督も耄碌したのはその点だな
芸能人をきっちり吹き替えに起用すりゃ良かった
あれじゃ中身が良くても一般層は動かない
というか中身糞らしいが
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:38:20.03ID:d/lVM7pH0
田代が如くとか出してみ?
捕まる度にやばいぞ?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:38:20.60ID:YwA6yDD50
ゲーマーがこのスレの奴らみたいなのばかりならアリーナ役で叩かれまくった中川翔子も幸せになれるだろうな
まあこいつらゲームなんてやったことないんだろうが・・・
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:38:53.13ID:MnwyLlY0M
でも吹き替えが菅田将暉だからゲームを買おうとはならんよね
JUDGE EYESみたくキャラも一緒でないと意味が薄い
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:39:51.09ID:P6zHuwvU0
>>26
だからあれは声優オタクがヒステリックに騒いだだけだろ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:41:39.58ID:3AZeP7Iq0
中川翔子のディスられ方は不当
ドラクエヒーローズをやったらマシなほうだった
松坂桃李と桐谷美玲はマジで最悪
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:43:14.73ID:P6zHuwvU0
そもそも声優なんて売れない舞台役者がやっていた仕事だろ
演技上手いとか幻想だろ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 16:43:45.90ID:P6zHuwvU0
高齢オタクの無駄な拘りがコンテンツの発展を阻害しているように思う
ゲームもアニメも声優じゃなくていいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況