X



なんで発売日に買うの?安くなるの待って買えよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 10:50:57.48ID:bmBSBEjn0
半年も待てば半額以下になるし、ズンパス入りの完全版も出たりする
発売日に買うメリットなんてない
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 12:15:51.72ID:dMkvFw3XF
>>226
金がある人は何故金が貯まるのか考えたことなさそう
物には価値ってもんがありその物差しが市場価格なのにすぐ値段が下がるの分かってても買うからペルソナ5等の手抜きが出るわけだ
消費者が馬鹿なオタク界隈やゲームはほんと搾取されてるのに慣れすぎ
貧乏人ほど何も考えず買い物するよな
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 12:43:37.74ID:dIutTl5n0
金を貯めるという発想が収入少ない奴の発想だよ
ソフト代1本くらいで支障出る収入なわけないだろ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 12:56:22.91ID:gvv4tIFdF
馬鹿は将来性考えないからね
こういう馬鹿が金使ってくれるから経済回るんだしあまりまともな経済観念教えない方がいい
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 17:42:45.06ID:wj4+NXkXd
学生ゲーマーは
なけなしのフトコロをやり繰りして
ゲームを可能な限り楽しもうとするから

購入したけど失敗したゲームや
速攻でクリア出来てしまって
手元に残す気が起きないゲームは
普通に、高いうちに売って
次のゲームの予算にするぞ

その辺は仕方ないだろ
良いゲームを長く遊びたいけど
予算上の事情がある学生ゲーマーの常だ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 21:02:08.18ID:O6E4LsoK0
このゲーム気になるなー
よく分からんから購入ちょっと待つか
どんな感じなんだろYouTubeポチ
こんな感じかー、楽しそうだけどまだ5,000円か、もうちょい待と
お!このゲームも気になるなー
の流れで結局買わないでエアプになるから気になるのはすぐ買う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況