X



 すごいことに気づいた。和ゲーは「車で移動するゲーム」がFF15以外1本もない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 07:52:14.58ID:qvT/Oe7F0
これなんでだろ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 08:14:24.02ID:HUQbduL30
あ、和ゲーならストレッチャーズはNGなのか?パブではなくデベで判定か

ゼノクロ(変形)しか思い浮かばん
桃鉄(電車)は車に入るのだろうか…
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 08:23:13.54ID:k6WoG7cfK
作るのめんどくさいしメインコンテンツである美少女キャラのケツ眺められないしそもそも車使うほど広いフィールド作れないし
和ゲーとは限りなく遠いところにある要素だな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 08:26:14.86ID:Uou5bxTwa
>>1
しょーもないことに気づいたね
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 08:28:13.82ID:HUQbduL30
移動手段の意味合いと挙動考えると
ムジュラのゴロン(肉車)も近い気が
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 08:29:04.81ID:VmBDvDK+H
>>1
ゼノクロで車でもロボでも移動できる
というかゼノクロ以下のフィールドしか、PS4の和ゲーに存在しないのなんで?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 08:33:24.78ID:BdSCCGO+d
メタルマックスはクルマで戦闘しちゃうからジョガイジョガイ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 08:37:47.23ID:LSNDlPm/0
現代が舞台でも主人公が免許取れない少年少女の場合が多いし
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 08:44:27.03ID:pRHzneO60
てかメタルマックスのクルマは車では無い
マンモスとか神輿が車でたまるか
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 09:00:29.09ID:ye0BSVPLd
>>1の知識不足or車で移動できるゲームがマイナー過ぎ
って結論なのかな?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 09:04:07.98ID:pKuvIU8a0
シティーコネクション
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 09:08:54.71ID:l+xizUNM0
ミザーナフォールズは?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 09:09:52.75ID:T/O/7/lSM
車をより便利な移動手段として用意してる、使えるゲームって感じか
確かに和ゲーだとあんまり思いつかんなぁ
キャラクターとして車操作するのは結構ある気がするけど
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 09:11:53.49ID:BLYRaqUF0
>>3
あったなあ
ガソリンの概念もあるんだよな確か
デリングシティの周りをドライブしたわ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 09:16:59.11ID:pKuvIU8a0
アフリカ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 09:21:36.59ID:moK+gAkB0
>>62
アフィリエイト用にあえて突っ込みどころ入れてレス乞食してるだけだぞ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 09:25:05.35ID:moK+gAkB0
>>22
最初のほうに付いてるレスはスレ伸ばすためのサクラなんだから当たり前だろ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 09:25:15.45ID:EW8v1t4G0
しかし、考えてみたら和ゲーでオープンワールドって少ないのな
洋ゲーはネコも杓子もって感じだけど
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 09:49:37.12ID:7AA7b45bd
マジバケに魔バスがあったな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 09:51:13.07ID:W+N4eF4ba
超激突マシーンもあるな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 09:55:18.30ID:pTauKJK80
メタルマックスとか北斗無双とかあるやん
俺知らない奴も結構ありそう
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 10:01:38.52ID:g5+BRWh10
【メタルマックス4】初週データでゴッドモードPart02【ゆっくり実況】
https://nico.ms/sm35850157
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 10:07:32.78ID:fZ39kkQo0
ペルソナ5のモルガナーカーがあるだろっ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 10:08:00.27ID:ZkaUFaoUa
逆になぜ車にこだわるのか
ブーブー見てないと死んじまう病なのか?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 10:11:39.13ID:at3BatLP0
>>86
車社会って田舎だけでしょ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 10:40:29.14ID:M8vGmA6p0
チョロQHG
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 10:41:13.85ID:LYpKFMjc0
ペルソナ5
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 10:48:38.56ID:4kmGGoV80
電車で移動する桃鉄はかつて大人気だったが
日本人って車より電車の方が親しみあるのかも知れんなあ
日常的には電車使ってる人の方が多かろうし
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 10:52:44.14ID:BZFCBCK00
家ゲーは古くから言うと
ドラえもんギガゾンビにてバギーちゃんでフィールドを車で移動してる
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 11:04:08.72ID:GppCudy/a
FF15は車の形をした電車だから
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 11:06:51.09ID:sgEyCaOIr
ラグランジュポイントのフィールドは基本的に車移動だった
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 11:37:09.87ID:SPfkRF1MM
剣投げてワープするゲームは多分FF15だけだぞ 自信を待て
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 11:41:26.48ID:Tmc4Z8BG0
EDFにすら軽トラがあるというのに
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 11:43:21.57ID:4kmGGoV80
ファミコンで出てた「けいさんゲーム」
その4年生の奴に収録されてた車のゲームがとても面白かった
まあぶっちゃけ言えばナムコのラリーXのパクリなんだがw
でも、単なるパクリで終わってない中々の完成度の高さだったな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 12:41:33.66ID:m1HA1Mv8d
車に乗るのが目的でないのに車で移動する3Dフィールドのゲーム、という縛りでも
アフリカが既にあるはずだよなぁ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 13:07:14.37ID:l+rwjHT/M
RPG限定だと確かに思いつかん
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 13:08:37.42ID:QwI55jOk0
ゼノブレイドでもあるで
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 13:15:10.80ID:ukQ4Ue2Y0
真っ先に思い出したのがプロ野球?殺人事件
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 13:56:41.30ID:4Yl/KI4BM
ファミコンのプロ野球?殺人事件とか車移動と徒歩使い分けてて
ガソリン補給もしなきゃならず面倒でもあった
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 14:59:43.18ID:BdSCCGO+d
>>122
あれは空も飛ぶし魔法も撃てるからジョガイ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 15:00:29.93ID:po+FeOHk0
一部の人には神ゲーのレッドシーズプロファイルがあるだろ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/15(金) 15:05:24.69ID:ZkaUFaoUa
>>86
現実で飽きるほど見ているのになんでゲームの中まで車に乗らなきゃいかんのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況