X



朗報、Star Wars Jedi: Fallen Order、レビューサイトで軒並み好評価を叩き出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/16(土) 17:55:44.17ID:l2v9e7Yc0
『Star Wars Jedi: Fallen Order』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=23258


・最高の『スターウォーズ』ゲームというだけでなく、今年最高のゲームでもある
・見事なブレンドとなっている『メトロイド』『Souls』風ゲームプレー
・テンポが良く、脚本も練られており、Respawnの最高傑作である
・Respawnが作り上げたのは、3Dメトロイドヴァニアの最高傑作の一つである。
・素晴らしいシングルプレー体験
・自分だけのライトセーバーをカスタマイズできる!
・最高の戦闘システム
・これこそが私が求めていた『スターウォーズ』ゲームである。
・ライトセーバー戦闘は滑らかで手に汗握るが、少々粗削り
・探索のスリルや先が気になる物語など、止め時が見つからないゲーム
・『Dark Souls』『Uncharted』『Metroid Prime』を参考にしつつ
 人気ライセンスとの相性も抜群なユニークな作品に仕上がっている
・ジェダイ気分を堪能できるゲームプレー
・ビジュアルもサウンド・デザインも素晴らしい
・一旦プレーしだすと止められない。もっとプレーし続けたかった
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 08:57:44.79ID:e0RZz49Jd
スターウォーズはライトセーバー振り回したい層と、世界観を楽しみたい層と、宇宙でドンパチやりたい層と、宇宙船を飛ばしたい層と、レースがしたい層に別れるから開発が難しいねんな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 09:33:42.34ID:EtR4tKJF0
このゲームシステムでマーベルのアベンジャーズ系のゲーム出したら良さそうなのに。
このシステムでガーディアンズオブギャラクシーとかやってみたい。
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 10:01:21.32ID:cAZ8H8NP0
ベイダ―になってしつこい位にアイムユアファーターと叫びながら
ルークを追いかけ回したい
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 10:48:15.91ID:SoQ+5aqb0
ATATのシーン楽しかったし迫力あっていいね
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 10:54:37.94ID:UTo9wrocM
>>48
titan2はハズレだよ
無印から大幅劣化で大分ユーザー離れた
よかった言われたのはキャンペーンだけ
 
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 10:56:02.03ID:fxFYkimb0
>>1
米アマ☆3.5で売上ランキング8位、メタスコア81点ですが
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 11:18:25.95ID:Cmt+r+nC0
タイタン2キャンペーン短いけど良かったな
ちょっとしたジョン・コナー体験出来ますし
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 12:50:18.25ID:4Ewon2NMM
タイタンフォール2のマルチも悪くなかったけどなあ
マップがシンプルになったおかげでバンバン敵パイロットと遭遇して戦える
試合あたりの対人キル数は前作から倍くらいになったし
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 12:57:39.07ID:bLsY0Q2u0
タイタンフォール2ってバトルフィールド1と被ってたよな。
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 14:50:38.65ID:YJoRAcaF0
デスストとポケモンがコケたせいで漁夫の利を得たゲーム
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 15:20:19.32ID:4zPL5ALZM
せいぜい佳作止まりだわ
プル覚えるあたりでイライラの方が上回ってきた
2周目遊ぶモチベもない
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 19:13:24.12ID:OoHr9TEG0
デスなんとかがつまらなすぎて即売りしたのが完全にフリに感じるくらい面白かった
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 19:42:13.25ID:dvTrp+im0
さっそくパフォーマンス改善とかアプデ来てる
DLCは出さないとか言ってたけどアプデでサポートする気はあるみたい
メタスコアはともかくユーザーのスコアはどれも高めね
Steamも90%が好評
米アマは私怨みたいな低評価が目立つけどEAはDL販売に力を入れてるし
パケ販売には大して力を入れてないんだろうな・・・
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 22:15:46.70ID:x28cpiRW0
やはりフロムは神だったか
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:33:48.34ID:Y9Kx3g7W0HAPPY
>>198
SWって大気圏の出入りを詳細に描かないのが一種の美学になってるし
NMSとは相性良くなくね?

てかep6のサルラックの穴戦後、タトゥーイン脱出シークエンスの
編集の小気味よさこそSWの神髄だと思う
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 08:37:00.80ID:XeCdT8UAdHAPPY
>>216
音楽との兼ね合いも考えて撮ってあったファルコンへの搭乗シーンを全カットしたのは英断だわ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 12:18:03.78ID:WeKcaFAUdHAPPY
"スターウォーズ"という世界的な大型IPで莫大な開発費と広告費を使い
超絶クソ評価を叩き出して即投売りになったDICEのSWBFとは何だったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況