>>330
アホか
相手の城落とすのに付け城って補給線の最前線作って必死こいて米を運び込むのが戦国時代やぞ
あちこちに大量の城や砦が作られたのはそれが重要な補給線の経由地やからや
しかも信長に至っては本拠地と前線の(時間を含む)距離を絶えず気にして琵琶湖使った巨大な兵站網整備しとる