X



スタディアの遅延が酷すぎるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 22:30:18.96ID:dqxj4618x
>>96
xCloudも遅延に関してはそう変わらないはず
入力の投機実行がある分コマンド入力時に少しストレスが減るかな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 22:34:17.65ID:H8OdlaD0p
>>100
つってもxcloudが今テストしてるのがモバイル回線限定な事を考えればstadiaより上な気がする
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 22:42:42.43ID:NEDEuFv60
ぶーちゃんPS憎しであんなに持ち上げてたのにねw
残念でしたねw
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 22:44:02.88ID:THiae9LU0
アクションは論外か
ストリーミングを活かせそうなのがカード枚数が多くて一括DLするとデータがでかいカードゲーくらいしか思いつかない
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 22:52:03.32ID:525WonGM0
憎しもなにもSIE自身がPS5が最後でそれ以降はクラウドになるって言ってるだろ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 22:56:52.83ID:8box2GNcd
サイバーはロード長そうだから
次世代機とSTADIAでやりたい人増えるかも
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 22:58:11.75ID:HXHyNEI10
PS4の遠隔操作も感覚的にping300位かな?って思ったけど
やっぱネットを経由するのはまだまだだめだな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 23:00:49.79ID:I+jjhApzM
これ持ち上げてた馬鹿いたよな
PSnow以下じゃんどうすんのこれ😅
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 23:02:41.88ID:WLlHlmM+M
10年後にワンチャンあるよ
今回は無理だからすぐ撤退するだろう
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 23:04:48.40ID:ji0SHXte0
グラガン振りの雰囲気ゲーとかメインにしたらいーんじゃね
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 23:05:18.41ID:nZOFKNul0
スタジアのターゲットであるライト層に火を着けるには初期のアーリーアダプターによる盛り上がりが必要なのに誰もスタジアに興味がないというねw
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 23:07:33.07ID:THiae9LU0
10年経ったら端末も高性能化してますます要らない子になるかも
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 23:21:58.21ID:4mTTdtjg0
>>104
そんなの言ってねーわこのアホウ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 23:23:36.40ID:MFoMJpOY0
5G時代になれば変わるのかねえ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 23:27:34.54ID:L9QrvNKC0
5Gは魔法ではないから物理的な
遅延はどうしようもないのでは
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 23:43:07.53ID:tNABSLmQ0
>>115
5Gが速いのは基地局(アンテナ)までだぞ
5Gよりも優先光の方が圧倒的に遅延も無くて速い
5Gの恩恵を受ける奴は光回線に加入してない人だけ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 23:44:05.17ID:RyDVI9l10
これはつながんねーデススターディアですわ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 23:45:23.24ID:slawA6h4d
光より速い通信方法でも見つからない限りクラウドゲーの状況は変わらんよ
最初からずっと言われてる
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 23:45:38.79ID:5eDaKGkt0
1秒ぐらいあるときもあるのか、おま環による所もあるんだろうけどまあ流行らんなこれは
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/19(火) 23:48:56.79ID:SxYWsRKH0
全員知ってた
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:00:36.86ID:Wk0ep2lh0HAPPY
そりゃクラウドなんだから遅延するに決まってんだろw
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:05:41.55ID:nlWj5LAW0HAPPY
やっぱダメなほうのGoogleじゃねーか
やはりxCloudが本命か
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:08:22.10ID:8Hz9+Q5i0HAPPY
>>1
ステイディアな
Googleで検索して一番最初にGoogle自身がだす情報があるだろ
そこに「ステイディア」って出てる
wikiもニコニコwikiもステイディア
ファミ通も電撃もステイディア

わかったら2度と間違えるなよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:09:48.36ID:OtZ1WgyfMHAPPY
ロンチ直前にMSにxCloudの破格の料金プランと豊富なラインアップを発表されたせいで
たださえ虫の息だったのに完全に死んだなこれ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:10:35.77ID:bmuSV9xp0HAPPY
Google Stadia reviews round-up, all the scores
https://www.vg247.com/2019/11/18/google-stadia-reviews-round-up/

The Verge –「今すぐStadiaに購入する理由はありません。」

Polygon –「最大の問題は、Stadiaが発売時にゲームをプレイする際にスムーズでシームレスなエクスペリエンスを提供していないことです。」

Gamespot –「少なすぎる、早すぎる」

Ars Technica –「Googleのゲームストリーミングは限定的であり、信頼性が低すぎるため、メリットがほとんどありません。」

CNET –「ゲームのストリーミングの未来はまだここにありません。」
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:14:52.92ID:wLJ9KY5c0HAPPY
>>91
日本じゃ考えられないけど、そのソースには「米国ではゲームをする人の46%が女性だ」って書いてあるし、これで富裕層女性客を狙うのはまあ有りなんじゃないかな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:16:47.41ID:uufisoVk0HAPPY
あと最高画質を提供する言いながら4Kアセット使ってなかったりするんだよねぇ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:23:16.13ID:um3p3FCh0HAPPY
>>125
このスレだって皆スタディアって言ってるし
浸透してなさすぎだろ正式名称
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:25:37.64ID:VvGTPa1v0HAPPY
クラウドゲームは「5Gが来れば解決する」とか言う人が良くいるけど何の夢見てんだろうな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:31:00.43ID:AJLx7bbQ0HAPPY
スタデは予めパターンいくつも用意して予測してるとかやなかったっけ
その場で謎ジャンプは想定外だったかも知れない
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:31:02.44ID:VvGTPa1v0HAPPY
4Kだと1時間で20GB、balancedで1時間に4.5GBの配信データ量
日本で始まったら即ISPに規制されそうw
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:35:29.99ID:f1QPirbh0HAPPY
当然ラグいとは思ってたけどここまでとは思ってなかった
無理だろこれ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:44:42.43ID:ED1OC9dp0HAPPY
クラウド版のアサクリは遅延なんて感じないレベルだったのにどうしてこうなった
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:45:11.95ID:q8z28IR00HAPPY
>>125
Google検索に載ってようがこのスレを含めて一般人にはスタジアで浸透してるんだからもう無理だw
いい加減諦めろよ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:46:45.51ID:d7zPkgJ70HAPPY
だいたいそのgoogleのやつにしたって前はスタディア表記だったんだぜ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:47:47.49ID:yndhyjF/0HAPPY
>>100
MSは低遅延の技術発表してるけどどんなもんだろうね
活かされるのかな
 
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:54:57.99ID:vMPDwZ6z0HAPPY
入力先読み技術ってMSだけでなくグーグルも同じこと言ってるけどなw
開発者は「ただの宣伝文句」とバッサリ切り捨ててるけど
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:56:39.73ID:q8z28IR00HAPPY
>>142
日本語の英語表記ってカタカナ語じゃないと違和感あるんだよな
どうしてもスティディアムと呼びたいんならスタジアムも辞書の発音表記はスティディアムなんだからスタジアムじゃなくてスティディアムと呼べよって話
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 00:56:45.06ID:OtZ1WgyfMHAPPY
>>136
それはMSの特許技術
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 01:02:09.91ID:9q38q4wH0HAPPY
10年後ぐらいにはスタディアがある程度シェア取ってると思うけどね
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 01:02:50.98ID:d7zPkgJ70HAPPY
MSは実際自社格ゲーのラグを超軽減したりとかわけわからんテク持ってるから
もしかしたらとは思う
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 01:04:43.94ID:vMPDwZ6z0HAPPY
プログラミングの世界では良く知られた、ほぼ当て勘に頼ったトリックです。
予測モデルを使うことで、あらかじめクラウド上に複数の異なるフレームを作成しておいて、
プレーヤーの入力に合ったフレームだけを表示させることもできますが、それにはより大きな帯域を必要とします。

これがMSの専売特許だと思ってるやついるのなw
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 01:18:56.33ID:ru+bqaVU0HAPPY
プレイディア?(乱視)
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 01:24:32.21ID:SV3s76qt0HAPPY
Twitterの勘違い情報がバズったせいでデトロイトがGoogleの技術と勘違いしてる奴がたまにいるよな
Stadiaに投機演算なんて使われてすらないのに
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 01:35:18.80ID:llZ5pqVO0HAPPY
クラウドはインフラとコンテンツ的にxCloudぐらいしか残らんでしょ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 01:38:31.34ID:Xq+jZwLxMHAPPY
ソニーみたいにサバ借りて独自サービス始めればいいだけだぞ
大手は、xCloudのサードになるより自分らで立ち上げた方が儲かるんじゃない
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 01:38:44.79ID:yndhyjF/0HAPPY
>>145
え?
どっかで講演してたじゃん MS
 
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 01:43:04.92ID:aZ6Ncb9w0HAPPY
>>155
馬鹿高いコストで鯖借りてる時点で薄利多売のサブスクリプションで収益バランス取るの至難の業だろ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 01:54:33.89ID:pf1BE1IMMHAPPY
>>155
自社じゃ利益が見込めないから各社xCloudやPS Now、STADIA、GeForce Nowとかにタイトル提供してんだろ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 02:09:22.87ID:/SHLBMCx0HAPPY
独占ゲーが空気ってのが最悪
なんのためのファーストプラットフォームやねん
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 02:10:39.47ID:8X1BIfLU0HAPPY
この世代はまともに遊べないだろうな
次の世代もどうだか‥
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 02:28:54.30ID:3ozfYtjm0HAPPY
今の時点でStatia推すのはGoogleファンボーイであってゲーマーじゃねえだろ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 02:32:32.84ID:M4zkx1y30HAPPY
クラウドゲーっていつもこんな流れになるよな、サービス開始までは終戦みたいな宣伝しておいて開始当日にはもうダンマリ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 03:27:22.74ID:pjTN4J5q0HAPPY
PS5はもっと酷くなるんだよ?大丈夫?(´・ω・`)
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 03:30:00.82ID:59XcD16k0HAPPY
>>10
上り747、下り909
この環境でダメだったらほとんどの人が遊べないな
https://i.imgur.com/7iuifmk.png
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 03:35:58.07ID:Z2vgyT4R0HAPPY
だから画質こだわりすぎなんだよ・・・
クラウドでやる層なんか画質は二の次なんだからHD〜FHDでいい
HD画質だったら国産のPSO2クラウドで遅延全然気にならん
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 03:54:49.36ID:S+/uOkPe0HAPPY
これほど良い環境でラグいってのがヤバいよな
並の環境ならどれほどになるのか
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 04:01:06.38ID:cYojSuHq0HAPPY
データセンターとの距離
使っているルーター
googleのコントローラ使用の有無
回線状況
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 04:04:29.56ID:s/1viWKE0HAPPY
>>166
MSはゲーム老舗だけあって流石にその辺わかってるから
画質犠牲にしてレスポンス優先して来たけど
経験皆無のGoogleはやっぱダメだったな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 04:14:24.28ID:sjJVBs6iMHAPPY
クラウドゲーミング技術はSONYとMSが基幹特許取り尽くしてるからあと10年は金あってもキツイだろな
しかもこれからSONYとMSで組むし
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 04:32:05.84ID:fr8JLssM0HAPPY
MSの鉄拳7やってる動画でもワンテンポズレてるなと思うくらいなのにこっちはそういうレベルじゃないな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 05:53:14.70ID:MkuhaYGg0HAPPY
>>1
こういうラグがあるから無理だろつってるのに
わざわざ鳴り物入りで参入するから解決法があるのかと思えば
やっぱり・・・・・
ラグっとるやないかい

馬鹿じゃねえの
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 05:56:58.94ID:0M8vfa0+MHAPPY
クラウド技術をゲームに取り入れるなら、まずはスマートスピーカー路線を研究してほしい

「全体回復して」とか「このアイテム何?」に反応したり、システムの質問に答えてくれたりとかね
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 05:59:32.17ID:YZFbr3r/dHAPPY
ほんとに6〜18フレームくらいの遅延あって草しか生えん
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 06:07:12.08ID:Rve3Lg3o0HAPPY
PvPは回線による有利不利が大きすぎて無理だな
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 06:13:12.21ID:+hrxtQXK0HAPPY
これからなら5G回線で直のが遅延なさそうだな
通信費がアホになるけど
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 06:14:59.21ID:8Hz9+Q5i0HAPPY
>>141
浸透してないよ
少なくともゲーム業界にいる人間はみんなステイディアって呼んでる
ゲハくらいじゃないの?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 06:22:11.59ID:hRTP3NDJ0HAPPY
超ライト層狙いでもこいつらにコントローラー買わせる時点で超絶ハードルだからなw
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 06:22:59.39ID:/X9nJtEmMHAPPY
発表時、聞いてた人はみんな明らかにステイディアと言ってたのに
なんか新聞とかのオールドメディアが妙にスタディア読みを推したんだよな
ゲーム雑誌とかもステイディアと書いたのに。
まるで「俺たちオールドメディアの影響力を思い知るがいい、かならずスタディアに歴史改変してやる」って言いたいかのように

実際それから、一般の人たちはスタディア読みし始めた
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 06:31:19.22ID:cNXASFgd0HAPPY
>>179
無料じゃない?じゃあやめるわ
無料だけど手続きいる?じゃあやめるわ

ですからね
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 06:37:59.82ID:B0p/5teX0HAPPY
>>166
Switch版PSO2めっちゃ過疎ってるのが全てだと思うが
気にならんでも遅延する環境で遊ぶもの好きはいねえしそんな環境ある奴はPCでやるだろうし
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 06:47:01.07ID:cNXASFgd0HAPPY
しかもライト層狙いじゃなかったんだよな
ゲーマー層を狙ってたらしいと聞いてみんな愕然とした
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 06:48:04.20ID:NKzfkghG0HAPPY
ネガキャンがすごいなw
実際やればそんな気にならん事分かるのに
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 07:19:05.30ID:UffPWpy6MHAPPY
>>184
ADVならなんとか・・・それでも選択肢選ぶときに血圧上がりそうだけど
おっちゃんを左から右にジャンプさせたりしながら走るゲームとかだともうムリゲーやろこれ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 07:19:19.19ID:/Y1R5vYpxHAPPY
ドリキャスぐらい時代が早かった
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 07:30:47.84ID:jvFNciiL0HAPPY
スタディアって書くのは売国メディア
ステイディアな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 07:37:06.45ID:V3Fy8COg0HAPPY
そもそも日本でのサービス予定無いからどうでもいいよ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 07:38:48.47ID:8MzrclKhdHAPPY
こんなものが任天堂ソニーMSを倒すと絶賛していたひろゆきさん・・・
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 07:40:28.77ID:4nfod0wG0HAPPY
ダウンロード747mbpsすげえええ
光だけど500mbpsしかでないわ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 07:41:10.53ID:IoIS+naUdHAPPY
>>188
ノンノン ″スタディア″ アンダースタンド?
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 07:44:55.87ID:IoIS+naUdHAPPY
所詮はGoogleの余ったクラウド資源を流用して作ったサービスだな
何も真新しい技術なんて使われていない
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 07:47:36.41ID:XIySxJOi0HAPPY
遅延があるのはわかってるんだから既存のゲームが向いてないだけだろ。
遅延あっても問題ない将棋みたいなターン制のゲームやムービーゲームとか何かしらのキラーコンテンツが出せるかどうかだな
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 07:49:44.73ID:iMmg5kZ+0HAPPY
ルーターなんか使わなければいい
大体問題起こすのルーター
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 07:50:49.65ID:NR/LkB650HAPPY
Google「Stadia」のローンチタイトルが12本から22本に!『FF15』や『Metro Exodus』など追加
https://www.gamespark.jp/article/2019/11/18/94733.html

ついにローンチした「Google Stadia」のレビューが登場、未来は感じさせるがまだ荒削りとの評価
https://gigazine.net/news/20191119-google-stadia-review/

物理的な距離は関係がないようで、目の前のルーターとWi-Fi接続したChromebookでStadiaをプレイしても、
同様に動作は不安定だったそうです。ただし、別の日にiPadでNetflixの動画を流しつつ、別の部屋に置いた
Chromebookでゲームをプレイしたところ、問題なく動作したため「安定性にかなりのむらがある」と
Ars Technicaは指摘しています。
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 07:56:05.30ID:4fvERDsfMHAPPY
日本でやる前に撤退してそう
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/20(水) 07:59:13.95ID:pZVcgtaG0HAPPY
高速通信環境つってまさかIPv6でやってた、とかじゃねーだろうなぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況