X



【悲報】海外で最も有名なゲーム評論家「デスストは単純につまらない正真正銘のクソゲー、20点」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 13:51:56.15ID:P3kf6wRa0
https://m.youtube.com/watch?v=ukqZ5VOoK5s


要約
・小島曰くデスストは新しいジャンルのゲームらしいがこのジャンルのゲームがこれで最後になることを祈る
・歩くだけのゲームなのに、歩くこと自体が退屈でつまらない
・ゼルダBOTWは崖を登ることを面白くしたがデスストは苦痛である
・小島はレビューが荒れたことに対しアメリカ人が悪いと言い訳しかできなかった
・つまらないゲームシーンのために合間に挟まる長いカットシーンに耐えなくてはいけない
・キャラが暴走していてストーリーについていけない、KH3のようだ
・評価は5点中1点(20点) バッドゲーム
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 22:27:56.43ID:RR4UZeYGM
発売前はゼルダ超える革新的オープンワールドになるとイキリ散らしてたのに
ポケモン相手に互角の勝負してイキるって…

信者さん哀れすぎ…笑
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 22:30:26.82ID:ROyOhcMja
壊れたラジオみたいに合うやつには合うとか言い訳繰り返すだけの存在になったな小島信者
素直に「小島信仰してる僕はHideo Kojimaって出るだけで射精するほど面白い」って言えばいいのにw
合うやつには合うとかいう言い訳は沢山ゲーム遊んでる海外の大手レビュアーが殆ど低得点付けてる現状では虚しいだけだぞ
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 22:31:11.56ID:fitk42Ey0
>>463
全部詰め込んだのが悪かったんだと思ってる
宅配と復旧とかができて他人との繋がりが感じれるフリーモードと
ストーリーだけを追えるストーリーモードに分けて
フリーモードで自分や他の誰かが作ったものがストーリーモードをやるときに反映される
ってゲームだったらもう少し違う評価だったと思う
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 22:31:20.93ID:9+AG10nO0
ラジオとかおっさん臭い例えがもうねw
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 22:31:55.61ID:VI94cYkF0
逆に問いたいけどデスストを心の底からベストゲームと
讃えてる人は、ほかにどんなゲームを褒めてるのだろうか
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 22:33:49.71ID:131aoBo30
電撃はレビューしてないの?
そっちの方は信用できる内容なの?
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 22:37:38.66ID:9+AG10nO0
なにがここまで小島アンチの心を狂わせるんだろうな
好きな人が好きと褒めるのが許せないとか
キチガイすぎてこえぇよ
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 22:38:29.16ID:QYD1j+CDd
>>151
11月8日(金)発売なので例のサイト参照にすると初週でミリオンは行ってると思われる
遊んでる人多いランキングはTop10は
アメリカ、日本、香港、イギリス、フランス、ロシア、カナダ、イタリア、オーストラリア、台湾の順や

https://i.imgur.com/dI361Iv.jpg
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 22:40:00.63ID:QYD1j+CDd
>>477
あ、台湾11位や
ドイツがカナダの下にランクイン
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 22:40:06.90ID:bU2Z/YhC0
ドンキーのレビュー面白いからすこ
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 22:43:52.72ID:9+AG10nO0
まぁ合わないゲームなら俺には合わなかったと表現するのが正しい作法だよなぁ
それを自分の好みこそがゲームのあるべき姿なんて言い張られると引くわ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 22:48:28.42ID:092qOs+X0
ステマや工作員が跋扈すると正しい評価ができなくなるよな
それはジワジワと業界の首を絞めるのに
いや、俺はデスストがそうだとは言ってないよ、念のため
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 22:50:22.87ID:9+AG10nO0
>>482
そもそもどうだったらステマと判定するかの基準のほうが問題だわなぁ
俺が気に食わないもの褒めたらステマといわんばかりの強引さをどうにかしなきゃ
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 22:54:16.66ID:rEKOnHnXM
監督もデスストのこともう忘れようとしてるのに思い出させるなよ
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 22:58:09.52ID:131aoBo30
>>484
小島は忘れたくても、浜村がツイートし続けるから無理www
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 22:58:11.59ID:092qOs+X0
>>483
いや、それは自分でプレイすればすぐに分かるだろう
分からなければ工作されようとどうでもいいことだし
まあ実際に評価は難しい、感性が狭く優秀な作品を見極められないユーザーだっている
しかし映画デビルマンの5点爆撃みたいに明らかな工作だってある
工作を見極めるのはあくまで自分の感性だわ
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 22:59:34.76ID:bU2Z/YhC0
本物の俳優使ってモーションキャプチャしたけどそのギャラ分は稼げたのかな
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 23:00:38.06ID:sTTKhhS80
この人オクトパストラベラー、ニンテンドーラボ、ポケモンとかを侮辱的に扱っているけどいいの?
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 23:01:37.95ID:CbL6zVn2a
>>481
認知歪みすぎてて怖い
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 23:02:29.17ID:C4JHBPJc0
ストーリーが糞のKH3
システムが糞のデススト
混ぜたら丁度いい糞になるんじゃない?
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 23:05:32.91ID:9+AG10nO0
>>486
結局個人の価値観で決めるんかいw
ステルスかどうかの因果関係につながってなきゃ説得力はねーだろうに
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 23:06:59.12ID:9+AG10nO0
>>489
えーじゃあ俺に合わないものは存在そのものが間違ってて当然って認識なの?
そのほうがよっぽど歪んでるでしょうに
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 23:08:15.49ID:E6T/XBfu0
>>492
まっすぐじゃん
気にくわないけどしょうがないよね…って社会に揉まれて歪んでない?
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 23:11:31.22ID:9+AG10nO0
>>493
でもそれを一般化しようとしたらもう病気だろぉ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 23:11:53.14ID:n6w7VZ0m0
>>2
KH3もまごう事なき糞ゲーだろ
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 23:15:05.96ID:9+AG10nO0
本体壊すほどのバグにあって有償修理させられたら
これはもう合う合わないの問題じゃないからキレていいけどさぁ
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 23:16:15.27ID:VrOD1m0M0
mgs5しか小島のゲームやった事ない、オープルワールドのゲームでは乗り物乗るの嫌で基本走って移動かファストトラベルしかしない俺は楽しんどるで
虹を逆さまにするって発想やばない??
新世界より読んだ時にこんな世界観よう作れるなと思ったけど、デスストもやべぇで
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 23:22:03.71ID:CbL6zVn2a
>>492
>極度のムービーアレルギーと同じゲームばかり遊びたい発達障害以外には受けてるわこれ
>まぁ合わないゲームなら俺には合わなかったと表現するのが正しい作法だよなぁ
それを自分の好みこそがゲームのあるべき姿なんて言い張られると引くわ

脳内バイアス自由自在なお前が羨ましいよ
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 23:23:57.48ID:E0/0NNzG0
>>121
登山(ハイキングレベルだけど)を趣味にしてるけど、
自分の足が悲鳴を上げることや季節ごとの環境の違いにディスプレイや写真じゃ絶対に収まりきらないパノラマ、山頂で麓で買ったスイーツを食べるのが楽しいわけで、
それをコントローラ持ってるだけで体験できる訳がねーだろボケ、って思うわ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 23:33:20.17ID:0mRYVaQ00
結局たいして売れてないっていうのが全てなんじゃねーの?
正直期待はずれだろデススト
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 23:58:14.83ID:xmf27jpU0
まあそれだよね
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 00:03:13.54ID:xN9GeEg50
ゲーム性は人選ぶからこういう意見が出るのもわかる
コジマっていうより今後デシマエンジンでどんなゲーム作られるか楽しみで仕方ないわ
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 00:05:50.79ID:sfonwQ3X0
いや、ゲームの出来に比べたらこれでも売れすぎなレベルでしょ
逆にこんな糞ゲーでもあんだけメディアで持ち上げまくって無名レビュアーに100点付けさせてユーチューバーに案件やらしまくればこんだけ売れちゃうって現状を恥と思った方がいい
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 00:12:17.68ID:IVwc2JJ20
ジョジョでも、ここまでレビューでボコボコに評価されなかった気がする
本物のジョジョ以下か
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 00:21:35.82ID:sfonwQ3X0
ジョジョの数倍酷い騙し売りを世界レベルでやってのけたのがデスストだからな
ジョジョに取って代わって数年は悪名として語り継がれるゲームになった
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 00:34:54.12ID:wDHoP4sl0
>>507
ジョジョは、ああ金かwっていう
ある意味スッキリできるものがあったけど
これの場合はそれだけじゃない色々なものを感じるからなw
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 00:39:53.52ID:J5B4A3Zd0
>>40
兄者はまだLIVEやってるけど、動画の中で『 こんなゲーム』って言っちゃってるしなぁ
視聴者にも指摘されてたけど正さなかったし…
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 00:45:49.33ID:B1gFzNXj0
>>506
このゲームの面白さを理解できないアメリカ人(ユーザー)が悪い
と開発のトップが言い切った前代未聞のゲームだからな
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 00:47:00.96ID:59LOIygi0
自己顕示欲強すぎて
楽しいゲームじゃなく凄いゲームつくろうと迷走した結果だわ
マジでちゃんと面白いゲームって信者も少ないからな
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 00:49:01.58ID:6YONwIQ60
>>362

> ゼルダの山登りは進める程に快適になるの?ならないでしょ

え…勿論なるよ?スタミナ増えればその分快適になるし、ハイジャンプ覚えれば一気に高さを稼げるようになる。初期のスタミナ少ない時でも薬や食べ物でドーピングする方法もある。
何より完全にゲーム内物理が成立してるから摩擦係数的にギリギリ踏みとどまれる傾斜みつけたりとか効果的ルート取りとか(指先に経験値が貯まる)仕組だからやるほどホイホイ登れるようになる。

ただゼルダの山登りとデスストが何より違うのは、ゼルダ山登りはどうでもいいただのオマケ要素でしかないってこと。やる必要もないけどついプレイヤーが高いとこ登りたくなっちゃう探索がいのあるアスレチックフィールドこそがゼルダの真骨頂な訳でな
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 00:56:36.11ID:E1tjzmPX0
>>513
ただのオマケ要素、では全くないよ
山は無視もできるけど
山(に限らないけど)登りはゲームメカニクスの中核要素の一つでもあるわけで
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 01:00:01.07ID:J5B4A3Zd0
ゼルダみたいなオープンワールド作りたかったけど出来上がったのはデスストでしたって事か
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 01:01:20.98ID:XQL9yQ4Y0
>>513
そう言う遊び要素ならデスストにもあるんだけどねぇ
それこそ本当に寄り道だから極めたい人しか知らないと思うけど
それと自身で能動的に不便さを楽しむ物と言ってるのに不便さを解消する方法を挙げ連うのは主旨がズレてるんじゃないかね
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 01:07:39.94ID:uXWbKnid0
ゼルダは「見えてるアソコまで行ってみよっ!」ってのが楽しいんだしなぁ
それが「歩いてるだけで楽しい!」なんだよ!
下手したら「ラスボス」のいるところも、最初から見えてるし
とりあえず行ってみて、最初は瞬殺で焼かれるのもマタ楽しい
どんなにクサがリアルでも、いちめん原っぱを歩いても面白くもなんともねぇよw
密度がねぇんだよ、ゲームの密度が
ムービーなんていらねぇから、その労力で世界をつくりこめや

あと意味無く1番高いところに上っても、ぜったいアイツがいるってのもある
めっちゃわかりやすく
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 01:11:36.52ID:wDHoP4sl0
どんなゲームであれ、歩くのは時間の無駄www
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 01:17:28.30ID:byCnKW8P0
>>517
そおか?
一から十までおもちゃ感効かされて全く感情移入できなかった
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 01:20:04.36ID:Fk2ShsHh0
これゲームじゃないからゲーム評論家が語るのがそもそもの間違い
例えて言うなら自己との語り合い
是非とも哲学者とかに批評してもらいたいw
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 01:38:19.07ID:gx/CHFAc0
デスストは移動それ自体にやりがいや意味を見出すゲーム性なんだと俺は勝手に解釈した
マリオ64やBotW、スパイダーマンの移動のほうが楽しいじゃねーかと言われそうだけど
デスストはまたベクトルが違うというか
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 01:39:41.71ID:f77R14z10
>>520
ゲームじゃないものをゲームとして売ったら詐欺じゃねーか
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 01:42:11.53ID:30SPvl520
ゼルダは歩くというかダッシュも馬もおるし
歩くだけのゲーム自体は確かにあるけど
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 02:00:15.37ID:WbGkLUTg0
なおTGA最多ノミネートの神ゲーの模様
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 02:01:38.52ID:IRgAdbZea
ゼルダは能動的に遊べる人はより楽しめるって話題の時にすげえこき下ろしてたゴキ何匹もいたけどデスストのおかげでわかっただろ?反省しろ
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 02:03:57.99ID:aq4npsR3p
>>525
歴代最多癒着ノミネートとしてギネス登録しなきゃねw
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 02:25:57.16ID:30SPvl520
>>522
でもまぁ読むだけの実質デジタル小説でも
ノベルゲームとかいってゲームとして売るよね
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 02:34:46.26ID:30SPvl520
銃ゲーも他人と繋がってる感は結構あるやろ
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 02:37:08.79ID:BE7Tq9520
ゲームにおいてムービーが長いが必ずしも悪ではないと思うが…
ただそれは本当に見る価値のあるムービーなのかどうかが大事なんだよなぁ…
しばしばいる”おれはゲームがしたいんだ”でムービー全否定の連中には
コントローラーがちゃれることだけがゲームだと思っているのか?と逆に聞きたいこともあるが
まぁいいとして、デスストはそこがどうなのよ、って話も正直ある
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 02:41:19.54ID:30SPvl520
そういやRPGとかだと会話シーンが長くても
ムービー長いよりは叩かれないよな
ペルソナとかも会話シーンすげぇ長いのに
会話嫌いの俺でもなんか平気だし
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 02:45:12.72ID:aq4npsR3p
プレイヤースキルを必要とされないデスストみたいなクソゲーをありがたる奇特な人も世の中にはいるさ
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 02:51:51.97ID:BE7Tq9520
ムービーが叩かれやすいのは会話に比べて
プレイヤーが受け取って理解するまでに与えられる時間が短いという側面もある、って思う事ある
そりゃまぁ支離滅裂や整合性が破たんしまくりならいざしらず(これは会話も同じ、設定の崩壊の部類)
会話(読み物)の場合は読み手側に合わせたペースで考察を巡らせながら、理解を深めやすいんだよな
そして凝った演出がない分、言葉に丁寧さを求められる分わかりやすく作られてる事多い気がする
ムービー主体型は、実は彼是表現してて読み取れてたらなるほど納得でした
みたいなものもあったりするが、結局与えられる時間の短さから???で終わっちゃう事も充分ある
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 02:59:32.26ID:30SPvl520
>>536
たしかに
ほんまやな
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 03:02:37.79ID:sfonwQ3X0
単純に小島のムービーって「つまらない」
本当それだけ
センスのいいおれの演出見てよ!みたいなオナニーと長々と話すだけの説明ばっかにムービー使ってるからそういう印象持たれる
ムービーが長いのが悪いんじゃなく退屈なのが悪い
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 03:05:40.82ID:BE7Tq9520
何度も見返してでも、設定なり伏線なりを読み解きたくなるムービーこそが見る価値のあるムービーだと思う
または1度みただけで、受け取ってほしい情報や設定がすんなりとプレイヤーに入り込んでくるムービーもそうかな
そこんとこをちゃんとしないと、惰性と独りよがりの糞ムービーになっちゃうんだよなー
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 03:07:49.93ID:2Nd5Psma0
お前じゃわからないだろうな、と突き放した自己満の上から目線の語りってのもあるんだぜ
で、根気よく理解してやろうとするとただの薄っぺらなカッコつけで馬鹿らしい思いすることも
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 03:10:46.89ID:BE7Tq9520
>>540
それはまさに独りよがりの価値のないムービーだろうw
何がいいたいのかさっぱりわからないっていうのが最初の印象となったムービーって
だいたい特にこれといって深みもなかったりするのが笑えるんだよなぁ
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 03:15:47.31ID:30SPvl520
タンカー編のOPとか当時は好きだったけど
今見ると突っ込みどころが多すぎて笑えるwww
ムービー長い割に印象に残ってるのは少ないな小島作品は
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 03:18:28.19ID:hihuCL4l0
敵との戦闘を2回か3回するとカットシーンが始まって、光だ闇だと寒い会話をするKH3と
ひたすら長い小島節を聞くことになるデスストは確かに似てる
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 03:23:12.86ID:2Nd5Psma0
匂わせるのほんと好きだよな小島
ミステリーでも裏の裏の裏のと読み手をかきまわす手法があるけど、こいつのはひたすら臭いだけ明かされる情報から考察をあらためるなどの遊びがないドブのような腐った沼
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 04:07:16.36ID:MM/+i/y90
不出来な映画の代替品がGOTYなるの?

ゲーム業界(笑)
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 04:11:52.72ID:YqBusZeKp
普通のクソゲーよりも、GOTYを取ってしまったクソゲーの方が歴史に残るから期待している
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 04:43:03.17ID:KwhAMpPQ0
むしろGOTY取らないかと期待してるわ
全てのメディアレビューが無意味な物と化す瞬間を見たい
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 05:04:38.08ID:uXNH/pGp0
メタスコアのTGAノミネート対象期限ギリギリ、発売後2週間で9部門ノミネートだっけ
ひいき目に見ても何らかのやりとりはあったと疑われちゃうよね

来年からは発売後1ヶ月、できれば2ヶ月経ってないのは正当な評価が厳しいから
該当年度内のノミネートができないようにしてほしい
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 05:06:29.02ID:kTEaRUn00
>>536
自分のペースで飛ばせないからだろ
小島のテキストをまじめに読む時点でバカ
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 05:13:29.35ID:LTdqVtQM0
IGNの6.8が妥当すぎる
これだけ評価分かれる作品だから、大手IGNの平均点的な評価は参考になるな
ポケモンに9.3というのも、過去シリーズのファンなら満足できるという観点での採点だったのかな
よくこれだけ叩かれながらも自分らの主張通したな
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 05:16:21.62ID:sHHScyLq0
ゴミはゴミとはっきり言わないとね
ゲーム業界の信用がどんどん失われるだけ
それが分かってないTGAのジェフは大バカ野郎

ソニーだろうが任天堂だろうがゴミはゴミであり
それはちゃんとゲームの歴史と理屈で説明されなければならない
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 05:18:29.02ID:4E6biMAWd
評価が分かれるってのは正しい言い方じゃないと思うわ

最初に炎上したのは満点や満点近い評価をしたメディアのレビューが
「このゲームは楽しくない」「このゲームは退屈」って書きながら高評価だったから

「欠点もあるけどそれを補える楽しさがあるから満点」なら誰も文句は言わないだろうが
「つまらないけど小島しゅごい満点」は本気で頭おかしい
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 05:19:59.06ID:oACpoU6Y0
BGM微妙で全然話題にも上らないのに
ベストBGM部門でノミネートされてて草
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 05:23:43.04ID:sHHScyLq0
TGAは今回の事件で一気に信用が失墜した
忖度癒着アワードと発覚したからだ

今年は明らかに誰が見ても任天堂が大活躍した一年であり
次にカプコンである。
それを正しく反映させてないアワードなど何の意味も権威もない
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 05:59:24.17ID:e3fYJAkg0
文体一緒だからいくらコロコロしてもバレてるぞ
深夜までずっとネガキャンさせられるとかブラックすぎて草
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 07:25:18.82ID:sLtmQx0d0
福袋に入ってたらやりたいくらいには気になってるからどんどんネガってほしい
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 07:33:32.30ID:BAogJ2wl0
>>1
クソゴミすぎて草
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 07:50:56.98ID:40zEeQpmM
>>560
アマとかみても価格は落ちてないし
普通に無理だと思うが
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 07:58:13.89ID:RYreEWg70
コナミにいても暴走してたのに独立すればクソゲーしか作れなくなるのも当然
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 08:03:38.68ID:bD60gLxk0
だって歩くのたのちいいいいってほざいてる連中すら
ジップやトラック求めるんだもん
歩かねえじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況