X



(´・ω・`)サクラ大戦ってどういうゲームなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 08:56:43.61ID:R2z9pvqG0
(´・ω・`)やったことないからまったくわからないわ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 08:58:42.97ID:+ZXTzgR20
世界平和を目指しながら可愛い女の子とイチャイチャするゲーム
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:02:29.51ID:JtoNw6qX0
豚が大量に保守してまでネガキャンしようとする覇権ゲーム
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:03:52.28ID:C2L2fqny0
新作でアクションになったけど基本的にギャルゲーでスーパーロボット大戦やったやつ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:04:02.57ID:ARP3gPe70
自称アイドル声優が曲作ってゲーム以外で儲けるゲーム
なおセガは天才的にそっち面の才能が無い模様
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:12:30.16ID:JgqKIuk30
はしれーちょうそくのーていこーくかげきだんー
しか知らない
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:14:15.98ID:fVhql9ZJr
>>9
流行ったの90年代後期オタクの間だけたけどね。

イキった割にミリオンすら届いてない&メディアミックス企画が小粒で終わってるし、
ファンが思ってる程メジャーなシリーズちゃうで
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:18:54.54ID:i8EEIlg50
>>12
サクラ大戦は明石家さんま(非ゲーマー60代)が知ってるぐらい有名
明石家さんまが知ってるゲームは数少ない
ゲキテイ効果だろうな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:21:54.74ID:DznBge6c0
なんかサクラ大戦の舞台やってた女優が
パワハラ受けてその内容暴露してたのは知ってる
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:26:04.10ID:Fo+5obaE0
ポケモンやマリオを差し置いて初代ゲーム大賞ってのは凄いな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:28:13.73ID:fVhql9ZJr
>>15
当時から忖度だらけだったってことかね
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:29:44.71ID:vQFr4pcU0
売れなくなって死んだギャルゲーSLGだよ
2までは勢いあったな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:33:19.98ID:C2L2fqny0
>>17
個人的には3も出来が良かった
当時コクリコルートやったわ(´・ω・`)
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:35:37.20ID:fVhql9ZJr
>>17
当時のセガはこんなもんに自社のCSハード事業の命運を託してたんやで
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:37:56.27ID:1f+zE2JtM
糞モデリングの人形劇とつまらないアクションが楽しめるゲーム
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:38:22.48ID:yQAPrIg5M
>>20
今も同じ轍を踏もうとしてるぞ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:42:19.73ID:1f+zE2JtM
ヤクザもサクラもセルフネガキャンとしか思えない体験版配信してるあたり、
ほんとに終わってると言わざるを得ない
株価もあっさり萎んだし
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:44:37.94ID:x72dJdKh0
PS2のリメイクだけやったけど
何かおばさん上司が天使になってた記憶だけあるわ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:46:05.31ID:rfRMozd+0
戦ヴァルのシステム流用で良かったような
優れたものは使いまわせよ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:49:35.99ID:fVhql9ZJr
>>26
売れるかな…?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:51:36.66ID:fVhql9ZJr
>>5
このスレもキチガイに保守され続けるんかね
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:56:49.76ID:c7UgKUp40
こんなゲーム

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『天海僧正の部下と戦ってたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらラスボスはサタンとミカエルだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 09:58:57.10ID:0f7Omdn/0
 
 
            無能開発者がネームバリューだけ欲して最新作が別の何かになった「それサクラ大戦じゃなくてよくね」の元のゲーム
 
 
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:04:26.69ID:fVhql9ZJr
>>35
多分あんまり関係ないよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:05:20.58ID:Bhpb2tucd
>>1
美少女が戦うRPG
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:20:31.41ID:fVhql9ZJr
>>38
まあ、豪華で力の入ったギャルゲーだったし、
ギャルゲーにしては人気もあった。

ただ、当時セガはこれでPSや64をだし抜けると思っていて
資本や人材を大量に投入してたのは
悲劇としか言いようがない
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:23:05.65ID:j5gRn9OPx
ゲキテイだけは神がかってるわ
おそらくあれ無しじゃ半分も売れなかった
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:24:49.74ID:aioUoCve0
ギャルゲーですなあ 
ただ、最近少なくなったんで、ギャルゲーやりたいきもちはある
昔の焼き直しじゃなくて、今全力で新作ギャルゲー作って欲しい
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:27:29.76ID:1U/ACr9V0
説明するの難しいな
ギャルゲではあるけど萌えとか深夜アニメ系ではないし
歌とか曲も人気あるけど声優にまでファン居ない
むしろストーリーが真面目で王道のオタ向けかな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:30:07.94ID:u8vIvtkTM
リアルタイムを経験した者から言うと、やはり時代性抜きにしては語れないシリーズ

SSやPSへハード移行したことでメディアがCD-ROMとなり、映像や音楽がリッチに使えるようになって、じゃあそれでなにをするか
PSがやるドラとかある一方、ハードを出してるファーストが当時一線級でやってたアニメスタッフとがっつり組んで作ったのがサクラ

やればわかるけど、毎章opがあり章の終わりに次章の予告があって、それで次が見たいとグイグイ引き込まれる
ジャンルを言うなら、プレイできるアニメだと当時おもった
今でもアニメを円盤揃えようと思うと万円コースだろ?
1クール12話のアニメが数千円で買えて、ヒロイン替えて何週も楽しめるんだからそりゃ当時のオタクは買うやろ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:33:00.89ID:fVhql9ZJr
>>41
ギャルゲはインディーやPCで小規模に作るか
スマホやブラウザゲームでガッツリ儲ける時代やししゃーないね
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:35:01.74ID:fVhql9ZJr
>>43
SSの劣勢を覆せるほどの人気は出なかっのは誰のせいなんやろ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:36:22.20ID:j5gRn9OPx
ゲーム、漫画、アニメ、舞台、ドラマCDとまさにメディアミックスだったな
セガ金使いすぎ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:38:17.35ID:u8vIvtkTM
>>41
ハード戦争とかゲームバブルとかセガの酔狂とか、当時の状況がそうさせたのであって、
おそらくもうその頂点のサクラ3以上の金かけたギャルゲーが作られることはないだろうな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:39:07.33ID:bBNWUiXxM
SRPGだった気がするよ
ジャンル変更もあったけど
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:45:45.94ID:YL77PA0y0
>>47
金は今回のがかかってるみたいよ
3金かけたのOPだけだしなー
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:48:05.81ID:Yq17jOlv0
PS4今後の期待ソフト

・サクラ大戦
・シェンムー

死兆星が2つも並んだハードは過去にひとつだけ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:51:41.57ID:EbXkFSFP0
今作ってレッドカンパニー絡んでるの?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:52:12.62ID:u8vIvtkTM
>>46
今では当たり前のメディアミックスという手法も、丁度サクラの頃から言われ出してあれこれ模索しながら発展していった記憶がある
ゲームの表現力が映像メディアと並ぶぐらい上がった証左だね

結局いわゆる美少女アニメ的な題材では一般にまでブレイクスルーはできないと判明して、セガの壮大な酔狂…もといチャレンジはハード撤退で終わるわけだけど
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:52:29.13ID:ZzclBlGX0
肛門を奪うゲーム
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 10:56:02.47ID:1nYaLw780
>>43
結構言い得ている
普段からキャラが瞬きもするし口も動くし
アニメもシームレスに近い感じで入るし
1番アニメの中に入れるゲームだったな
内容的には2クールアニメぐらい充実している
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 11:12:59.71ID:hnM7gHPD0
話が区切られて次回予告があるアニメ形式のゲーム
ハーレムアニメだと思っていい
昔はそうだった、今のは全然情報無いが
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 12:02:06.61ID:0amknV9p0
清楚な恋愛シュミレーション。エロがほぼないんで清潔な感じ。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 12:05:28.06ID:T2GSj1xL0
ギャルゲーに属するが、単なるギャルゲーに留まらない感じだな
アニメの中に入り込んで遊ぶような感じ。広井王子やあかほりさとるの
80年代〜90年代当時のアニメのノリが良い意味で生きていたゲーム
ギャルゲーは苦手と言う人でも割と楽しめるんじゃないかと思う。初代はね

ただ新作がどうなるかは知らないけど
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 12:11:44.11ID:IunwZsZ10
人気絵師と人気声優など豪華に予算を使い売れたが回収出来るレベルでは無かった
てか、予算使いすぎた
ssを売るためのゲーム
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 12:26:39.84ID:C2L2fqny0
>>57
まじかよ……
それで広井王子は兎も角あかほりさとるも除外されてんだろ?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 12:28:08.23ID:0L/hCcIr0
当時の流行り全部ぶち込んでたんじゃない?
エヴァ、セーラームーン、るろうに剣心、ときメモ
ハード性能で表現も上がったし。
戦闘はまさかのシャインニングフォースかよと当時思ったが。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 12:46:04.49ID:TMeQLUfdr
まぁギャルゲーよな
話の本筋とか戦闘部分が評価されてる印象はない
体験版は期待が膨らむ出来ではあったから正直楽しみ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 13:16:24.46ID:iplvR9mk0
戦闘なんてお目当ての隊員かばって好感度上げるためだけの飾りですよ
エロい人にはそれが分からないんです
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 13:23:04.11ID:YWEQOS3E0
ときメモにバトルシーンが入ったゲームだと思えば間違いないです。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 13:59:35.66ID:jDBtRX7X0
サクラ大戦は単純なギャルゲーでは無い。戦隊アニメ風ゲーム。
当時ギャルゲーはときメモしか買ったこと無かったけどセガが出すという事で買った。それと天外魔境が好きで広井が関わってたので
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 14:05:52.26ID:1U/ACr9V0
音楽とメカデザインの人だけ続投だし特典もそっちだもんな
ギャルゲってほどキャラも立ってないし今の時代なら尚更薄いんじゃない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 14:14:36.43ID:8P/ibc480
ハーレムマンガで人気を博しアニメやゲームにも進出し絶頂期だったのにこの言われよう
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 14:38:58.38ID:70L/O+qaF
プラットフォームホルダーが
本気で作ったギャルゲー
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 15:29:34.63ID:iplvR9mk0
ギャルだけど最終的にプレイヤーの心奪っていくのは大神さんなんですけどね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 15:43:57.28ID:1U/ACr9V0
初代さくらの闇落ちが大神さん死んでるストーリーになってたら絶対許されないよね
炎上する
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 16:09:13.31ID:jDBtRX7X0
>>76
そうだな。大神が一番好きなキャラだ。大神のお陰で好きなゲームになった
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 16:50:49.13ID:YI2tg96r0
サクラ大戦はスチームパンク レトロフューチャー スーパーロボットや戦隊ヒーローのノリとお約束に少年漫画に連載される様なハーレムギャグが渾然一体になった群集劇。
歌劇団の設定もワンポイント的に活用されるのでとても華がある。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 17:01:02.96ID:T2GSj1xL0
>>68
ときメモとは全然違うよ。どちらかと言えばその後出たときメモドラマシリーズの方に近い
どちらかと言えばだけどね
>>76 >>78
大神が好感的な主人公で人気が有ったので初代サクラ大戦は結構女性ユーザーも付いてたらしいね
当時のこういうゲームとしては珍しかったね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 17:16:26.17ID:1U/ACr9V0
花組や月組とか宝塚歌劇団を意識してるんでしょ
で、男役が女にだいたい人気あるからだからマリアとかが人気で
今回の最初のももたろうって演目も宝塚の最初の公演でやったやつらしい
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 17:40:30.22ID:x7iWiE1x0
基本が面倒くさい同級生システムで更に会話選択肢が時間制限付き
区切れ目しかセーブ不可なのに唐突に始まるミニゲームで好成績出さないと
好感度の上がりが悪かったり戦闘はレベルとか無くてその章で稼いだ好感度で
戦闘力に補正がかかるだけと嫌いな人には地獄のような糞ゲー
自分はリセットしまくってクリアしたし旧作はほぼ全部持ってるけど人には勧めない
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 17:54:08.97ID:GGRxmbYUp
まんこがちんこにしっぽふるゲーム
これ以上でも以下でもない
はい論破
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/25(月) 21:13:10.32ID:aDdgcE1u0
>>82
信頼度全員最低にしても問題なくクリア出来るが…
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/26(火) 08:59:19.90ID:3ABCabzx0
アニメとゲームを融合出来たゲームだろね
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/26(火) 20:37:27.68ID:z57jNQ6m0
神の中の神ゲー
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/26(火) 21:47:31.16ID:StWM03hGr
>>62
結果、セガサターンは
欧米に展開してたSNESに匹敵する巨大なメガドラ市場を全て失った
大大大失敗ハードになりましたとさ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 07:42:05.52ID:LD9f8AVs0
イノベーション起こしたな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 07:51:57.88ID:6x+zHJPia
>>88
サクラ大戦はそんなに金かけてないから
平たく言うと海外がメガドライブで十分って判断し、サターンは売れなかった、
なんせ、1997年に 秋葉原ラオックスに メガドライブソフトを買いに大量の欧米人が来店したぐらいだから
メガドライブは今現在でも売れていて、 全世界市場だとマリオで遊んでいる人と、ソニックで遊んでいる人は同じぐらい、メガドライブ強すぎ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 09:24:18.63ID:qMAmgZpwr
>>90
いずれにせよ大掛かりな金と人材と期間を割いたサクラ対戦が
シェア拡大においてろくに役に立たなかった証左だろ

大して金かけてない?
具体的な数字でもあるのか?
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 12:56:37.41ID:nmS1oqsya
>>91
戦争はもう1996年1月30日に終わってたよ
サクラ大戦が出たのは9月 64が出たのは6月
敗戦処理投手を叩いて何か面白い?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 16:47:13.21ID:rDVMuK1c0
具体的なゲーム内容に誰も触れてないからやった奴誰もいなさそう
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 17:38:24.50ID:jcMpLVLPa
>>93
30分アニメをアドベンチャーゲームとシミュレーションゲームの組み合わせで再現した上で、恋愛要素のある『ドラマティックアドベンチャー』として誕生した
アドベンチャー部分は夢見館のスタッフ、シミュレーション部分はセガのアドバンスト大戦略シリーズを作ったスタッフが作成
PSPで1、2、PS2で3が出てるのでやってみよう、ドリームキャストなら1、2、3出来るぞ、気に入ったら4も
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 18:07:36.75ID:W4h4wIdir
>>93
上に散々書いてあるやん
その上で「まだ内容がようわからん」ならともかく「やった奴誰もいなそう」となるのはやばい
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 19:27:16.63ID:d/WJLkTf0
ガイジなんだろ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/28(木) 07:13:55.96ID:gENwgdYv0
いや上見ろよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/28(木) 07:31:07.84ID:S9DKcId40
PCエンジンCDロムロムの頃から、PSサターン時代にかけて、
こういうCDの大容量をウリにしたムービーゲーが沢山生まれた
ゲキテイの曲と大正という舞台設定が優れてるだけで中身は凡庸なギャルゲー
システム的には、うたわれるものやサモンナイトに近い
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/28(木) 18:55:07.76ID:jerujWOD0
曲と世界観優れてるなら十分じゃね?
あとこんなにアニメが多いギャルゲーはないな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/29(金) 06:23:17.96ID:yAGoKrz60
まあエンタメの頂点よな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/29(金) 17:58:37.51ID:jefC5ZiY0NIKU
オールタイムベストだな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/30(土) 05:12:21.54ID:CQDgJJhR0
まさに
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/30(土) 05:51:56.46ID:FinmxycH0
SRPG+AVG
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/30(土) 16:47:14.96ID:qGPspXU40
イノベーション起こしたね
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/01(日) 04:19:37.55ID:tlJ71YcE0
あらゆるゲームで一番だな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/01(日) 14:44:16.07ID:iSTiWbxr0
うっしゃあ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 00:44:33.47ID:V9xCL+LJ0
神の中の神ゲー
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 12:21:23.71ID:hOVnMABf0
ここまで色んな要素ぶっこんで整合性保ててる作品無いな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 14:12:01.76ID:eKUIOZjU0
50万本売れたって時点で「ただのギャルゲー」ではないわな

というか、90年代はまだポリゴンが相当荒削りで基本的にキャラクターがただの某人形だったから、インタラクティブなメディアとしてのゲームにおいて
その構築された世界観に如何に没入するかという点で、ADVはまだまだ新鮮なジャンルで、3Dやドットと比べてもその表現力において比較優位があった、
という時代背景を抑えて置かないとサクラの凄さはわからん

とくにサクラはCD-ROMの大容量を活かしてフルボイスなうえにキャラクターアニメーションが丁寧かつOPや幕真カットシーンのアニメもかなり高水準で
「アニメの世界に入り込めるゲーム」として当時かなりインパクトがあった
そういう意味では現代的な比較を持ち出すならデトロイトみたいな感じだろうか
伊達にファミ通のオールタイム・ベスト系のランキングで、2000年代前半までFFなんかとならんで上位に食い込んでたシリーズではない

今でこそアイマスにせよFATEにせよエロゲやギャルゲという出自でありながらメディアミクスや二次創作や消費を糧に十数年生き残るIPになってるケースは多いが
サクラ大戦の不幸は同じようなビジネス・モデルを先達として開拓しておきながら、ゼロ年代後半以降のネットカルチャーの拡大期に上手く波に乗れず
IPとしてはむしろ衰退してしまった、というところだろうか
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/03(火) 00:15:03.14ID:fKBQ6r+T0
まあカルチャーショック起こす作品だわな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/03(火) 10:02:12.63ID:kEa4NmRU0
これはほんとに代替作品がないよな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/03(火) 13:09:13.29ID:9W0G5MYWr
>>114
代替そのものが必要ないだけ

代替が必要ならマリオやポケモン、スマブラみたいにまだ売れてる筈
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/03(火) 13:10:44.54ID:CWrlQbGw0
そもそも新サクラ大戦がサクラ大戦の代替えになってないとこはつっこまないんか?

個人的にはキモオタPS4ユーザーがクリスマスに一人悲しくギャルゲーサクラ大戦でシコるゲームだと思う
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/03(火) 21:26:13.46ID:EKmTTvaCr
>>116
多分買うのはサターン時代の思い出に浸りながらシコる層だろうし
そもそもゴキはPS持ってないし
色々間違ってね?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/04(水) 08:49:41.29ID:QnilNTKe0
>>115
だから今回爆売れする
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/04(水) 20:26:40.30ID:HvsgrXcK0
神ゲーですな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 08:12:27.00ID:BdPLri0j0
ゲームとアニメのハイブリッド最高峰
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 08:13:31.37ID:DWo/qHz70
勃起したチンボコをずっっっっっっっぷし…とねじ込むゲームに決まってンだろ(笑)
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:43:53.96ID:4ZAguiUN0
神ゲー
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:50:40.20ID:iGcCum/G0
8898...
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/06(金) 06:54:26.87ID:/Q9iSspk0
てい
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/06(金) 18:18:31.10ID:APqISyqO0
和ゲー最高傑作
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/06(金) 18:20:02.45ID:xD7lCQCXp
桜を愛でるゲーム
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/07(土) 06:01:24.88ID:sVdjwVRc0
ほいっ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/07(土) 06:12:37.08ID:k1bXi4Lp0
サクラ爆死したらこの「ほいっ」とか必死に保守してる奴一斉に消え去るんだろうなww
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/07(土) 17:48:20.06ID:SoSnfDKa0
売れるんだよなぁ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/08(日) 05:30:33.23ID:BEURXzIM0
とう
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/08(日) 14:25:03.79ID:rOqpf+fW0
ほいっ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/09(月) 02:04:00.25ID:gGgJzsyw0
うむ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/09(月) 13:49:18.22ID:fcm/wdMV0
たっ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/10(火) 01:28:31.53ID:6OwrtPKw0
悪を蹴散らして正義を示せ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/10(火) 13:17:54.99ID:PJz+TI4S0
今年1ゲー
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/10(火) 13:24:14.40ID:KoCd0PjE0
初代が出た当時はまだいろんなところにおもちゃ屋やソフト屋があって
大音量でPVをエンドレスしてたからゲーム興味ない人でも主題歌だけは知ってるゲーム
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 00:54:34.68ID:kg54US4j0
そい
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:36:05.89ID:HK3PvwRX0
うりゃ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/12(木) 00:06:54.56ID:msjPbUsN0
オールタイムベスト
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/12(木) 11:46:10.52ID:9nEod71k0
神ゲーだな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/12(木) 23:06:12.35ID:fLrf5q+p0
あらゆるゲームで一番、かな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/13(金) 10:58:26.50ID:w22ga0uc0
ほい
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/13(金) 22:39:50.04ID:lnDmwgq+0
超絶神ゲー
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/14(土) 10:00:23.46ID:gLftBZvR0
よっと
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/14(土) 21:17:57.07ID:j4zPTHZw0
神っすわ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/15(日) 09:00:37.98ID:VG1smC7z0
和げー最高傑作
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/15(日) 09:06:35.88ID:iO4xO6kW0
>>81
宝塚でなく
松竹歌劇団、広井の伯母がここの1期生だった
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/15(日) 20:01:00.20ID:XkiTJPkr0
これより上はちょっと無いね
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 07:54:58.54ID:UpYp7VH/0
うい
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 19:01:52.58ID:UYsk8v2Y0
神ゲー
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 06:22:56.88ID:6igYDdth0
ほい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況