X



【PS5】ソニー独自開発 超高速ReRAM SSDを発表

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/01(日) 13:01:42.16ID:uBQWnoTJ0
ソニーがReRAM SSDテクノロジーを発表、Playstation 5向けに
https://segmentnext.com/2019/11/26/reram-ssd-playstation-5/

ソニーは、ReRAM SSDがIntel Optaneの主要なライバルになり、2020年にリリースされることを期待しています。
日経テック部門によると、「ReRAMはより高速な不揮発性メモリであるストレージクラスメモリ NANDフラッシュメモリよりも、DRAMとNANDフラッシュメモリのギャップを埋めることができます。」

Sony ReRAM SSDの128GBドライブは25.6 GB/sの読み取り、9.6 GB/sの書き込みを対象とし、
256GBバージョンは読み取りと書き込みの両方でGB/sを2倍にします。

Sonyがその技術をコンソールに搭載する予定であるという事実に加えて、これらの数値はPlayStation 5をPCのパフォーマンスに近づけることができます。
ReRAMがコンソール向けである場合、利用可能なスペースは128GBまたは256GBになります。

関連ニュースとして、先週東京で開催されたサムスンSSDフォーラムで、同社は新しいモデルであるNVMe(不揮発性メモリエクスプレス)を発表しました。
Samsungは新しいハードドライブがゲームコンソールに搭載されることを確認しました。当時、私たちはこれが(叫び声で)プレイステーション5であると信じていました!
ReRAM SSDに関するソニーの発表後、可能性を再考する必要があります。
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 07:08:15.54ID:A3N0D4G90
ソニーはマイタロソフトと違ってやりたいビジョンが明確にわかるのがいいね。
マイタロソフトはソニーに対抗意識を燃やすあまりにビジョンがないし
任天堂は我が道を歩いていずれ消滅しようとしてる。
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 07:10:05.73ID:wMA+0lVe0
>>767
あなたの言ってることは正しいよ。だけどね、
グラフの通り2D slcとクロスポイントreramの比較なんだよね
ごめんね
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 07:10:50.95ID:qwSIWZqs0
懐かしいけどPS2の読み込み短縮はテレビに横線とか出てたよね
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 07:42:07.56ID:xEf8GzWT0
爆速ロードは本当ぽいね
1をみると
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 07:48:34.15ID:c9LTFjJdp
>>849
グラが綺麗でロードが早ければクソゲーも神ゲーに変わるのがPSの世界
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:16:34.30ID:3h9+fvuC0
これpc勢からみたらめっちゃ早く感じる
Nvme m.2 pciegen4x4でも2019年現在5gb/sなのに256gbタイプで50gb/sとか
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:18:19.42ID:xEf8GzWT0
とうとうインテルと戦い始めるPS5
目指すは世界1位
9位堂には永遠に無理な地位
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:22:38.04ID:cIuPNCRUM
>>860
ストレージってよりキャッシュになりそうだけどね
コスト的には128gb実装で、ストレージは普通のsata接続かpcie4接続のSSDが別に載ると思う多分
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:23:01.39ID:eR0YsQbQH
キャッシュ用やな。直近のソフト2・3本がまるまる入るから十分使えるかもな
大作だと1本分しか入らないか…
やっぱ256GBモデルも欲しいな
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:27:04.02ID:ebJDA7kv0
仮に PC 最高の GPU 対象としても
VRAM 8 GB or 16 GB なのに 25.6 GB/s 必要ですか?
メモリとして読書きするなら 9.6 GB/s ですよね
GPU として 9.6 GB も処理出来るとお思いですか?
ランダムの読書きで本当にこんなスピードでるとお思いなら
頭お花畑ですねw
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:30:30.58ID:3h9+fvuC0
osが準メモリみたいに活用してくれれば扱いやすそうだけどな
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:31:32.45ID:hKYc4Psmd
タスクマネージャー見ればわかるけど
ロード中に遅くて引っ掛かるのはCPUであってストレージじゃないからな
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:34:26.38ID:34wrw674d
>>867
それはお前んちのPCが壊れてるたけだ
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:37:28.50ID:ODqD7DXE0
これがVITA2に搭載されるのか・・・
スイッチ終了だなw
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:39:14.42ID:ODqD7DXE0
>>846
ソニークラスの大口ならいくらでも安くなる
ビビってんじゃねえよ豚w
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:39:44.67ID:ODqD7DXE0
VITA2の完全勝利
スイッチいらね・・・よ
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:41:51.55ID:Nthw6yzW0
早く爆速ロードを体感したい
互換あればいいんだが手っ取り早く感じるためにはPS4のソフトを爆速にするのが早いし
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:43:35.49ID:3h9+fvuC0
>>846
インテルの価格は参考にならん
利益を重視する企業だからな
Ryzenが出てくるまでの殿様商売はみんな知ってるだろ
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:43:49.28ID:cIuPNCRUM
SONYの半導体工場への投資ってCMOSだと思ってたが、米マイクロンとSSD分野では協業進めてんだな
>>846
マイクロンは先に国内にもメモリ工場作ってんだよね
量産ラインはマイクロン工場だろうな
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:47:15.97ID:CaOn2U+g0
>>845
>PS5(ReRAM 128GB)とPS5(ReRAM 256GB)の2種類のPS5が発売されるんだろ?

バンド幅が倍違うじゃんそんなことするわけねーだろ(´・ω・`)
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:50:10.37ID:CaOn2U+g0
「toio用だよ」って繰り返してるニシくんいるけど
ソニーがソニーの特許利用してマシンデザインするの当たり前だし
外付けSSDが使えるのも当たり前だから
カートリッジ式かどうかだけの話じゃないから
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:53:05.38ID:kjrvFt3sM
>>876
>Sony ReRAM SSDの128GBドライブは25.6 GB/sの読み取り、9.6 GB/sの書き込みを対象とし、
>256GBバージョンは読み取りと書き込みの両方でGB/sを2倍にします。

2バージョンあるように書いてあるが…
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 08:56:09.79ID:CaOn2U+g0
>>878
2バージョンあるから容量違うやつを同じ機種として発売できないでしょ?
CS機なんだから
128GB版と256GB版は全く別の性能なんだから同じものとして発売できないでしょ?
バカなの?わざと?(´・ω・`)
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 09:05:00.18ID:NknlXxWTr
まさかこれをメインストレージにすると思ってるヤツはいないよな(-_-;)
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 09:12:19.98ID:3/MWJIs0M
ソニーはメモリに関して前世代の16倍でやってきてるから5もそうなるはず
メインストレージはSSDで500GBありえる
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 09:22:57.70ID:tkqXZKMd0
SSHDを100倍爆速にした感じですか
そらロード時間なくなるわ
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 09:23:18.03ID:7Oiiyo2Ed
これはすごいなー
心臓部がAMDだから、仲の良いMSに大差を
付けられるとおもったけど、分からなくなってきた
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 09:25:23.17ID:ebJDA7kv0
ゲーム中はロードが一切ありません
ただし初回にメインストレージからのコピーにコピー時間があります
50GBのゲームなら同時に保存できるのでコピー時間はありません
100GBのゲームはタイトル毎に・・・
まぁ嘘ではないな😅
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 09:29:26.06ID:k2dwAbH30
>>861
任天堂は自分で出来ないことはやらない
競争が起きて技術がこなれた頃に、一番安く見積もりしてきたところの技術を使うだけ
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 09:30:13.17ID:TDe80glep
ゲーム機出してないintelのライバルって事はPC向けに出すって事だろ
PCで良くね
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 09:30:22.73ID:ojL/B3rT0
>>890
要は客に還元する気もないドケチメーカーってことだなw
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 09:33:16.35ID:TDe80glep
OSの標準機能を使うハードじゃないならソフトウェア開発も重要になると思うけど
CCCDでやらかしてるソニーのソフトに期待なんか出来ないからなぁ
評判が固まる前に買い替える必要があったらソニーはないな
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 09:35:02.89ID:aqYjgHgtd
>>883
エルピーダ知ってくれてる人がいてくれて嬉しい
昔勤めてたんだけど民主党政権の時の円高で倒産して政府からの支援もなくそのままマイクロンに買収されちゃったんだよね
その後円安になってマイクロン内でぶっちぎり1位の工場になってマイクロン自身も世界2位まで急成長したらしいけどいくら儲けても外資に吸われるだけだと思うとやるせないね
まあ倒産したときに転職したからもう関係ないんだけどね
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 09:44:44.24ID:08Kug3YA0
128GBだと洋ゲ大作は1章ごとにDLしてインスコし直してください
ていうMGS4の再来が拝めるな
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 09:50:25.23ID:/1oHwaQK0
任天堂のは子供向け玩具だから頑丈で壊れなければ性能とかどうでもいいんです
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 09:55:36.30ID:12p99U3x0
メモリーコントローラに接続するんだろうけど、広帯域は分かったがレイテンシーはどうなんだろ。
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 10:28:16.98ID:YV66479d0
独自規格なんていって叩いてる奴は馬鹿なのか?
今回の話自体は眉唾だけど、世の中に出てない新開発品で性能的に他に代替出来る物がない
ダントツの性能を持つ自社開発品を自社の製品で採用するってどの会社でもする当たり前の話だろ
万が一ReRAMが採用されてもキャッシュとして利用するものでユーザーが交換できるようなものじゃないから
既存のSATA接続品やNVMeみたいな物を思い浮かべても意味がない
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 10:30:17.90ID:sD4uO8mXM
>>1しか読んでないけどいつの間にPS5は2バージョン出る話になってるんだ?
メーカーが128/256の二種類出すと言ってるだけで、
どちらが採用されるかはわからないんじゃね?
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 10:33:02.69ID:gKgMrpRx0
円高で潰れたとか言うゲリウヨまだいんのか
円安でもシャープも東芝も潰れかけたというのに
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 10:34:43.99ID:Xl0eGgQM0
読み込み速度ばかりアピールするのはやはりそれ以外ではスカーレットに見劣りするんだろうなあ
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 10:37:51.60ID:qwQiwZocd
>>901
まあ規格自体はPCIeだから独自規格ではなく汎用規格だわな
ソニーの戦略次第だがこの製品自体はそのうちPCでも使えるようにも出来る代物ではある
Cellガーとか言ってるやつが何か勘違いしてるのは確か
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 10:40:35.94ID:rbSlXDHJ0
スクショ並べて、間違い探しをやる程度のグラフィックの差なら
読み込み時間の差の方が一般人にアピールし易いと思うけどね
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 10:47:42.13ID:p5Lv+SAXd
ロード時間重視が一番コストパフォーマンス良かったのはメモリ不足で頻繁に読み込みが必要だったPS2時代と
そのゲームの作り方を引っ張ってたPS3時代だと思うんだけど
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 10:48:01.96ID:aZxLbWQp0
もう見比べても分からないから
解像度を解析したサイトを引っ張ってきて数字で煽るという無意味なことしてるからな
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 10:53:56.52ID:uFmVc2cC0
音が良くなるSDカード()
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 10:58:48.47ID:e7C0tOBB0
ん?サムスン製の高性能なSSDを外枠だけソニー製にして自慢してるって事?
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 11:17:35.93ID:mpDqo0pY0
そんな事よりデッカいファンをつけてくれ
排熱が弱いから本体がやかまし過ぎるのよ
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 11:32:07.64ID:ojL/B3rT0
>>914
どうせ本体がホコリまみれになるし
外から扇風機の風当ててやったほうがいい
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 11:39:20.36ID:5LWL+PL5M
>>894
円高まえからエルピーダの経営は
ボロボロだったぞ
そもそも政府の支援なんてダメだからな

現政権も支援なんてしない方針だから
シャープを切り捨て、東芝も切り捨てたし
ジャパンディスプレイ切り捨てたからな
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 11:44:00.21ID:YCS0QPSt0
pcでよくない?
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 11:44:57.61ID:VM3juSfra
ロードは爆速ですがガクガクボケボケを選んだわけね
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 11:45:59.81ID:C4LGuVu/d
>>917
今のマイクロンでの活躍を考えたらエルピーダは支援してたほうが日本のためになってただろうけどな
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 11:47:33.07ID:S54kszmB0
メモリ安売りしまくってた時は
韓国勢も国の金投入しまくって生かしてたんだろ?
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 11:50:16.77ID:VM3juSfra
コンソールはアップグレードできんからな。
発売日から陳腐化が始まり数年後には糞になる運命。
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 11:51:41.71ID:VhJStXx3d
>>922
韓国は恥も外聞もなく国が支援しまくるからズルいよな
それでサムスンは世界一ィ!とか言われてもって感じはあるが日本の政府の支援は許さない!って風潮からすると羨ましい感じはある
まあそもそも今の韓国は国全体でヤバくなってきて支援どころじゃなくなってるけど
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 11:52:35.34ID:CvqstgzFd
>>923
お前だけ買ってもメーカーはそれをベースにしたゲームは作ってくれないだろ
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 11:53:42.63ID:WwmVonLo0
>>925
日本人は他人が得するのを何より嫌うクソ民族だからなあ
そのせいで技術流出しまくってアホとしか思えない
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 11:53:50.53ID:sNMnaW3b0
相変わらず家ゴミの威勢がいいのは発売前だけだな
発売日すぎるとじゃあ5万でPC組めんのかよ!骨董品のBDドライブもちゃんとつけろよ!になるのが見えてんのにw
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 11:56:27.23ID:5LWL+PL5M
>>925
公的支援していたジャパンディスプレイの
末路を知ってるか?w

赤字垂れ流しで税金を食い物して
実は横領までしていた
中国にも逃げられて身売りも出来ない
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 11:57:49.40ID:+B/YLoCsM
出始めの頃のOptaneって20万くらいしてなかったっけ
いくらで売るつもりだろ
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 12:00:46.63ID:5LWL+PL5M
>>920
マイクロンに買収されたあと判明したが
エルピーダにはコストダウンの技術が無かった
他社と比較して高コスト体質で生産に無駄が多かった

仮に支援しても利益は少なく
バブルる弾けたら即赤字体質のまま延命しても意味がないよ
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 12:00:55.65ID:xtKvISGk0
資金力が無かったエルピーダ等が退場したから寡占化でDRAMが儲けられる環境になったんであって
資金力のないエルピーダが生き残る事自体がありえなかったんだけどな
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 12:07:48.91ID:qnv4v2DxM
ReRAM128GBはメインメモリにした方がいいだろ
ちょうどPS4の16倍になるし、キャッシュにGDDR4GBくらい積めば帯域もなんとかなるんじゃね?
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 12:28:49.91ID:HGUUIOa9M
CPUに直接ぶら下がるメインメモリじゃ遅すぎる。メインメモリとストレージの間に挟む、キャッシュ用途としてならわかる。汎用性は全部切って基板に直付け。そこからHDDに繋げる。
ゲームの起動し直すたびにインストールしなおすことになるけど、理論上HDDにインストールしている現状よりは遅くはならないからね。
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 12:37:24.53ID:V0d5jTkZd
>>896
ゲハでソニーはマイクロンと業務提携してるって話をしたらマイクロソフトと勘違いした豚がそんなわけねーだろwwwって大暴れしてたから豚は知らないだろうな
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 12:43:01.62ID:+FcxNKe0M
これってPCのSSDなんて目じゃないぐらいクソ速いってことだよな?
PCとかに使われてるSSDは来年にはゴミみたいな過去の遺物になるな

PC自作板に行って旧時代のSSD使ってる原始人どもを馬鹿にしてくるわwww
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 12:44:58.14ID:a0QqLdFOM
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1177812.html
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 13:05:09.82ID:a0QqLdFOM
書き換え可能回数は不明じゃ来年に間に合わない

4でGDDR5 8GB積んだソニーだからReRAM+GDDR6をメインメモリにしてくれると信じてるよ
PSで見たような構成だがな
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 13:26:29.40ID:FxQCpEs3d
>>940
それかどうかは分からんけど東芝が2020年に製品化するって言ってる時点で上で言われてるようなPS5には絶対間に合わない!って感じではなさそうだな
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 13:42:11.03ID:kZI1zxEWd
>>926
それはPS5も同じじゃね
PS4と互換あるんだから、PS4基準で作るっしょ
わざわざ別に作るとか開発費をドブに捨てるだけ
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 13:51:08.48ID:rbSlXDHJ0
>>942
CSなんてカスタム品なんだからPCIe5.0なんて規格を待つ必要無くね?
それこそメインメモリーにバスを直結させてもいいんだし
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 14:06:28.08ID:dsNnLR3l0
独自企画でトンでもない化け物SSD作ったと言うことか
正式発表した内容もソニーらしい
ベータマックス作ったソニー再びだな
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 14:41:29.32ID:qnv4v2DxM
>>937
頻繁に書き変わる部分はキャッシュされるからオケ
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 14:46:44.75ID:moOmqtsC0
ソニーで高速NAND開発するのは無理
大手NANDメモリベンダーはどこもOptane対抗品は開発しているからどこかのを採用しないといけない
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 14:50:07.38ID:Ltvp8ImAM
まーたpcに余分なロード時間を入れるように金渡すんか
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/02(月) 14:51:58.14ID:dsNnLR3l0
これでスパイダーマンデモがフロックじゃないと立証されたな
読み込み無しファーストトラベルとかMMOとかPS5一択になるわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況