X



自作PCオタクの心に最もグサっと突き刺さる煽りワード 「プラモデルより簡単w」 に決定する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/03(火) 07:57:35.22ID:yK/4wT09M
【画像】「Ryzen 9 3950X」発売にパソコン通が行列。今どきのPCオタクが意外とオシャレで驚いた [738130642]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575164255/4

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-pbWU)[sage] 投稿日:2019/12/01(日) 10:39:31.40 ID:liku6mwnr
どういう層の人がCPUを並んで買うんだ?

263 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 198c-pbWU)[] 投稿日:2019/12/01(日) 15:50:32.74 ID:KVxWVeSX0
>> 4
プラモデルより簡単な工作でベンチ回すくらいしか「俺スゲー」出来ないなんの能力もない人たち
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:57:10.11ID:Ma2BHV9P0
でも考えてみたらプラモは小学校低学年でも作れるけど
PC自作は独力ではちょっと難しいかもな
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/06(金) 01:15:27.43ID:YpWT/g+c0
>>680
一応1/100以上のスケールだと対象年齢15歳以上だぜ
昔は小学生でもラジコンとか組んでたから高学年ならPCでもMGでも普通に組めると思うけどな
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/06(金) 01:21:28.17ID:XOiK/OC90
組むだけならプラモデルと同じく説明書やマザボに差す場所が書いてあるわけだが
どの辺がプラモと比較して難しいんだ?差す物は二桁もないぞ
グリスの量くらいしか思い浮かばん
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/06(金) 01:29:23.58ID:SASzLBb50
動画だけ観たにわかとしてはPCは静電気とかグリスの量とかめんどくさそう
グリスがはみ出して端子の方へついたりしたら目も当てられない
趣味やDIYって初心者ほど安物工具使って施工難易度あげちゃうからな
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/06(金) 01:30:37.78ID:0l60hhBqF
対象年齢下げるとエッジのきいたパーツつけられんからだろ
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/06(金) 03:30:06.94ID:WW8zCzoF0
>>678
プラモはMGとPGとHGUCのデンドロとかあるんだよね
デンドロは分からないけどPG半日は無理だ

ゲームは結構いけると思う
少し前にサンパギータ、デュープリズム、ベイグラントストーリー、ワイルドアームズ4クリアしたし
メガドラミニのファンタシースターもクリアした
直近で遊んでたのがスパイダーマンやDetroitだったから落差がスゴかったけどねw
ここ3ヶ月だとDQ11、FF15、ブルドラ、ロスオデ、コープスパーティBD、イブバーストエラーR、真かま、イース8を消化してて今はミニスーファミの神トラ消化中
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/06(金) 03:35:25.31ID:WW8zCzoF0
>>679
1000本はさすがにない(と思いたい)けど100本はかなり少なく言ってる
積みソフトだけで押入1/4近く埋まっててDL版やらミニ系のソフト入れたら数えたくもないw
PCは俺の中ではまだゲーム機判定されてないからそこは助かってるかな?
職業病ゲーミングPC相当のやつ使ってるんだけどね
ウルトラワイド含むデュアルでやってるんだけど攻略サイト見ながらやるのに活躍してくれてるよw
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/06(金) 03:45:15.63ID:WW8zCzoF0
>>684
静電気は金属のドアノブや金属ラックなど触れば逃げるしグリスはちゃんと拭き取れば平気だよ
うんこ塗りしてはみ出すのが怖ければヘラや指で薄く伸ばしてもOK
面倒なのは配線とOSインストール辺りかなぁ

おすすめなのはBTOでPC買って必要に応じて中身を少しずつカスタマイズするのが良いと思う
使ってみないと自分にとってどれくらいが適切なのか分からないしね
注意点としては極端にコンパクトな物(中身がノートのパーツが多い、チップが溶接されてて交換不可)やノートはおすすめしない
ノートのパーツは高いしメンテナンス性が悪いから邪魔だけどなるべく大きいやつ買っておくとあとでいじるときにやりやすいよ
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/06(金) 06:55:51.38ID:vuK9x577a
>>652
写真でも絵でもパソコン自作でもコピペ野郎を誰も
やってるなんて思ってくれないからな
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/06(金) 07:24:23.22ID:ej/cwVwx0
PC自作をまったくした事無い人がPC組み立て動画を見る
 →グリスやら配線やらなんか難しそう
プラモをまったく作ったことない人がプラモ作成動画を見る
 →ランナーからの切り離し方、仮組み、ゆがみ・隙間修正、さらにサフやら塗装やらもう俺には無理

素人からするとこんな難易度ではないか?
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/06(金) 18:53:21.23ID:LVU2TlTf0
バンドルなんか買わなくても1000は行くで
ワイは最初のセールの1C詰め合わせ以来バンドルは買っておらん で1037や
インディーズや小規模に抵抗なかったらあっという間やで
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/06(金) 21:45:45.53ID:YpWT/g+c0
800本位だけど外部で買ってるの多かったからなぁ
https://i.imgur.com/bkTxfmk.jpg
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/07(土) 00:21:33.75ID:OIdvlAaf0
>>694
Steam離れ、ってのはPC市場がデカくなったので各社「自前でストア作ったほうが儲かる」というエエ話なんだよな
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/07(土) 08:14:06.37ID:UkWzBNRA0
ガンプラは簡単だけど
それ以外になるとそれなりに手間も技術も必要だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況