うおおおおおお!!!


JR東日本は3日、駅の改札でQRコードを使って通過する実験を始めると発表した。
新駅の高輪ゲートウェイ駅(東京・港)や新宿駅(東京・新宿)にQRコードの読み取り口が付いた自動改札を設置し、
改札の通過に使えるか試す。新駅ではこのほか、レジで決済をせずに商品を買える無人のコンビニエンスストアも開く。
山手線で約50年ぶりの新駅を次世代サービスの活用の場にする。

IT(情報技術)活用の一つが、QRコードの認証で通過できる改札の実証実験だ。2020年春から最大で半年間実施する。高輪ゲートウェイ駅に最大5通路分、新宿駅に最大2通路分のQRコードに対応した改札を置く。
被験者には紙やスマートフォンに表示したQRコードをあらかじめ配る。それぞれの駅の改札にかざしてもらい、何秒で通れるかなどを検証する。
現在の非接触型ICカードのSuica(スイカ)は0.2秒で通過できるため、実用化には同等のスピードが必要と考える。

実用化できれば、訪日客や地方からの観光客が旅行前にQRコードをダウンロードして、
駅でスイカなどを買うことなくスムーズに改札できるなどの利点があるとみる。

新駅には、レジを通ることなく決済ができる無人コンビニも開業する。
店舗内のカメラが手に取った商品や人を認証し、自動で決済額を算出する。退店時にスイカをかざせばレジを通らなくても決済ができる仕組みだ。
これまで赤羽駅(東京・北)などで実証実験を進めたが、本格導入は初めて。このほか新駅では案内にAI(人工知能)ロボットなども活用する。

JR東は高輪ゲートウェイ駅の開業日を20年3月14日にする方針を固めた。同日はJRグループでダイヤ改正があるとみられており、ダイヤ改正日に合わせて新駅も稼働させる考えだ。

2019/12/3 16:58
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52907490T01C19A2TJ2000/