X



【高難度2D】正直に言ってくれ。昔の横スクマリオクリアした奴おる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 21:52:55.15ID:xV8gP67wK
クリアできなくてファミコンマイクでシャウトするまでが日課だったよな
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 21:54:08.30ID:xV8gP67wK
よく考えたら昔のゲームでクリアできたの少なかったわwww

ファミリーと言いながら難易度がファミリーじゃねえぞ!
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 21:55:00.98ID:y8HtlTXF0
亀踏んでの100機増やしやれば簡単だよ
これで1も2もクリアーしたw
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 21:55:04.06ID:UagaFfWG0
2もノーワープノーコンティニュー無限増殖無しでクリアしとるわ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 21:55:07.40ID:TNXtcn6+d
2はクソゲー
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 21:55:48.60ID:JT5zFt2O0
初代スーマリ、子供の頃はクリアできんかったが大人になって一回だけクリアできた。
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 21:56:49.95ID:xV8gP67wK
>>4
何回やっても詰んだ
昔の2Dってリズムゲームみたいにタイミングシビアなもん多いよな
これだわリズムゲームに似てる
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 21:58:16.82ID:xV8gP67wK
ファミリーコンピューターじゃありませんでしたソルジャーコンピューターでしたという声明を出すべき

歴戦の強者向けだろ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 21:58:26.96ID:UagaFfWG0
2も真面目に頑張ればちゃんとクリアできるように作られてるんだぞ
ポール1UP狙って残機増やせるようになると中級者
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:00:14.83ID:8fJLztQta
ゲーセンのゲームのほうが鬼畜
金かかるからやる回数も有限
そこで鍛えられてるからな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:02:44.36ID:YJrEl+840
3DSのスーマリ6面までしかワープできなくてきつい
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:02:44.92ID:roCgQQfN0
俺は2は難しいゲームだと思って入るけどクソゲーだと思ったことないなぁ

3はなんであんなにいろいろキレイに入ってたんだろ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:03:46.30ID:YguPoo2Jd
俺も無限増殖でクリアできたくち
昔のゲームはウルテク()で救済措置がとられてるのが多かったような?
スーパー忍も無限増殖がなかったらクリア出来てないだろうなあ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:05:28.77ID:UagaFfWG0
簡単だと思われてるわりに意外と難しいのがマリオUSA
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:10:14.96ID:SXiipOGM0
昔のゲームはクリア出来なくても人気だったよ
飽きてすぐ他のゲームやる気力がある時代
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:12:39.70ID:ERWmvvLh0
ハドソン版のスーマリスペシャルしかクリアしたことないわ
FCのマリオは慣性でつるつる滑ってめっちゃ難しくて、とてもじゃないがプレイできなかった
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:13:15.33ID:TNXtcn6+d
2は配置がストレスすぎる不愉快極まりない
1はレベルデザインが神がかってるとか言われてるけどたまたまだったんだろう
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:13:42.85ID:xV8gP67wK
ゴエモンもくにおくんもボンバーマンもクリアできなかったわwww

ふざけやがってwww
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:15:18.39ID:xV8gP67wK
腹立ってきたからファミコンマイクでウルトラソウルシャウトしてくるわ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:15:22.73ID:mViy3Axi0
スイッチの巻き戻し機能使いまくれば余裕やで
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:16:12.04ID:UagaFfWG0
1はミヤホン、2は手塚さんだから
でもやりこむと2の難易度は癖になるんだぜ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:16:27.50ID:WhgMo8wkd
1は今でもワープ使っていいならクリアできそうな気がする
構成が頭の中に浮かぶ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:19:09.51ID:xV8gP67wK
>>9
> 大人になって一回だけクリアできた。

大人になっても一回だけってwwwwwwwww
俺は大人になっても一回もクリアできてないwwwwww
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:19:26.41ID:UagaFfWG0
>>26
当時のゲームってみんな難しいからね
マリオ2ですら実は標準的な難易度
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:21:05.94ID:4n1CXqXY0
自力クリアは無理だな
攻略情報見て残機増やして根気あればいける
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:21:28.57ID:xV8gP67wK
当時のイライラが蘇ってきた
なんで俺がマリオよりクリボー派なのかわかったわ

死にすぎて殺意の波動に目覚めた俺がマリオを殺戮しまくったクリボーに鞍替えしたんだな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:21:33.32ID:EkHgT52sd
やる気になれば大半はクリアできる
でも魔界村は無理かな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:24:10.92ID:UagaFfWG0
FC魔界村はマリオ2と比較にならない難ゲー
マリオ2余裕でクリアできる俺氏がVCで再チャレンジしたが
これはステートセーブ無しでは絶対無理だと悟った
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:24:47.20ID:xV8gP67wK
>>29
巻き戻し機能排除して昔の難易度で子供はやるべき

マイク機能搭載して怒りのシャウトを体験してこそ成長
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:25:48.28ID:1iXZF7Za0
マリオ3面白かったわ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:25:49.22ID:xV8gP67wK
昔のゲームが鬼畜の理由
コンテニューが有限www
コンテニュー0回になったら1からやり直しwww

許すな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:28:01.54ID:xV8gP67wK
>>11
クリアさせる気を感じないゲーム多かったよなwww
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:28:12.75ID:UagaFfWG0
>>43
ボリューム入れられない分そうしないと買って1日でクリアされちゃうからだよ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:29:24.03ID:WhgMo8wkd
しかしよく考えたら昔はよくもまあ、同じゲームを1から毎日毎日やってたな
そりゃマリオのコースも覚えるわ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:29:35.51ID:xV8gP67wK
>>22
> 誰でもクリアできるから人気なんだろ

俺は絶対信じないぞ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:31:13.74ID:uQe7M5st0
スーマリは土管ワープを駆使して当時1周目だけクリアした
最短距離だとかなり短くなるゲーム
ワープ無しでやったら無理だな
魔界村とかクリアできた事が無い

そんな俺でもダクソやセキロはプラチナ取ってるので
今の死にゲーはファミコン時代ほどじゃない事がよく分かる
(ダクソ系はロックマン程度の難易度しかない)

昔は酷かった
魔界村でさえクリアできるようになってる入門向けの部類で
もっと酷いのがゴロゴロあった
残機が無くなると最初からやりなおしってのが
セキロみたいな近代死にゲーとの最大の違いだな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:31:49.27ID:4divufS50
スーパーマリオワールドはスターロードからショートカットしてクリアした
正規ルートクリアは数年掛かった
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:32:25.26ID:lcm+q+Zfa
昔のゲームは難しかったってよく言うけど2Dだから難しいんだな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:32:29.20ID:xV8gP67wK
>>45
1日でクリアどころか一生かかってもクリアできない結果に
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:33:15.05ID:k6DXWAgOr
マリオ1難しいよな
8-3の平地にいるハンマーブロスとか無理だろ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:33:33.98ID:UagaFfWG0
魔界村どころかクリア不能レベルのやつも多々あったな
アストロロボササを一人プレイでクリアした奴は全世界に何人いるの?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:36:22.57ID:/GCgdxJu0
>>11
任天堂版GCCXの企画で岩田社長が課長と話してたけど、昔のゲームはデバックも自分たちでやってるけど、自分たちで作ってて何度も遊んでるから慣れてて
まだぬるいんじゃないかとか言って難易度あげてたらしいよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:37:08.26ID:1iXZF7Za0
>>52
それはお前が下手くそだからや
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:37:24.95ID:HwgfKaN50
マリオよりも魔界村の方が難しい
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:37:46.47ID:xV8gP67wK
鬼畜ゲーだらけの中で桃太郎伝説の難易度は良いバランスだった
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:38:17.36ID:k6DXWAgOr
ワイ君の実績
魔界村→無理
スーマリ1→クリアできない
チャンピオンシップロードランナー→クリア
スペランカー→クリア
ロックマン2→クリア
リンクの冒険→クリア
マリオ2→無理
マリオ3→クリアできない
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:40:42.55ID:6tesWOwn0
2は無理
勝手にキャラが動く強風+画面外に飛び出すジャンプ台で一マスしかない次のジャンプ台に着地してさらに飛ぶとかあった
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:41:02.69ID:1iXZF7Za0
>>59
ワイはむしろリンクの冒険が無理だったわ
最後の神殿の道中で鬼畜なところ無かったか?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:41:26.47ID:xV8gP67wK
>>56
> それはお前が下手くそだからや

すまんファミコンマイク貸してくれ怒りのシャウトしてくる
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:42:28.61ID:TGnJ1/370
マリオはオリジナルの2もクリアしたが、魔界村は巻き戻しプレイ使っても無理だった
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:42:52.94ID:h5W0GNcy0
偶に出てくるクッパ城の正しい進路探しで泣きそうになるなど
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:42:58.01ID:UagaFfWG0
>>60
そこ得意中の得意なんだが
コツ掴むと意外と簡単だぞあのステージ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:43:35.63ID:xV8gP67wK
中古で買ったカセットに汚い字で「さとし」って書いてんのが俺の怒りを倍増させやがる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:44:07.34ID:/GCgdxJu0
マリオ1で1番難しいのって8-1じゃないの?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:45:59.15ID:YJrEl+840
マリオ1は8−4のハンマーブロスをファイヤー維持した状態で行けるかどうかだろ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:46:30.08ID:EkOmkZoka
2は7-2だか3でギブアップ
ゲームのうまい弟にやらせてもBだかDあたりでギブ
数年してマリコレでクリアしたけど…
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:47:32.56ID:SVTlshuT0
3DSでだけど親父に教えられながらクリアしたよ
8面はキノコ出ないしハンマー2匹が続くし難しかったな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:50:49.21ID:xV8gP67wK
>>68
いい場面でブーッて音が出て画面バグるのも経験しないとな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:53:24.13ID:FKA4hQ/40
ファミコンミニ(GBAのソフトのやつ)でやっとクリア出来た
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:54:51.45ID:5xJbSK2q0
カセット半挿しで旗飛び越えてずっと城壁進んでじわじわとバグっていく
あの光景は未だに結構なトラウマになってる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:55:55.70ID:xV8gP67wK
桃太郎伝説は神

はっきりわかんだよね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:56:21.02ID:uQe7M5st0
マリオメーカーの動画を見ると、スーマリがベリーイージーに見える
鬼畜ステージが沢山あって、しかもそれをクリアしてて
人間って鍛えると凄いなと思ったわ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:00:21.19ID:UagaFfWG0
難ゲーと思われてるが実は当時としては一番簡単な部類なのがスペランカー
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:00:51.22ID:zRvl7mOs0
ステージスキップ使いまくってクリアしたから
見ても分からんステージが大量にある
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:03:55.77ID:Wk3GogoL0
マリオ1すら当時はクリア出来なかった。まだ小さかったしな
だから近所のお兄さんとかがクリアするの見てちょっと尊敬を覚えてた
マリオ2はもちろん無理だったが、3も1より難度が上がってたので出来なかったな
ズルして笛使ってクリアしようとするんだけど経験値が溜まらないからかえってクリア出来ずw
マリオワールドは難度が下がってるので普通にクリア出来た

3はマリコレ版で初めてクリアしたっけな。若干難度が下がってるしな。今はオリジナル版の方もクリアしたけど
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:07:56.56ID:ZCYCSgmI0
>>59
リンクの冒険の方が100倍難しくね?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:09:32.15ID:xV8gP67wK
>>81
クリアしてるだけでもすげえよ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:10:16.07ID:Xt3YDznH0
ピットフォールをマリオの新作ゲームだと思っていたピュアなあの頃。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:10:24.00ID:k6DXWAgOr
>>61
クッソ難しかった
クリアできるまで何回やり直したことか
死なんとセーブできんとか今思うと意味わからんな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:12:21.08ID:61BN+Ufi0
マリオ2最大の壁は4-4
そこさえ越せればクリアが見えてくる(ソースは俺)
今でも4-4に行くと呼吸が荒くなるトラウマ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:13:00.53ID:xV8gP67wK
>>15
1プレイ50円から100円
おこづかい1000円
10回死んだら1ヶ月のおこづかい終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

許してはならない
スト2おまえのことだぞ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:16:55.42ID:xV8gP67wK
>>81
近所のお兄さんわかるwww
今なら規制カルトが誘拐ダーとか大騒ぎそうだが

ゲーセン等で知り合った赤の他人の兄ちゃん姉ちゃん家によく遊びに行ってたわ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:19:07.83ID:k6DXWAgOr
>>82
そらワイ君も2年くらい経って成長してるからな
それにライフ制の奴の方が得意なんや
マリオは1ミスで立て直しきかんくなるかと思うと緊張してミスってしまう
イップスなんやろな
格ゲーとかでも追い込まれると途端に入力ミスして負けるわ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:20:00.06ID:YfFzLMDia
ねえちゃんがマリオでおれがルイージで死んだら交代で遊ぶんだけど
調子よくひょいひょいクリアしてるのがつまらないのかジャンプ中とかに勝手にスタートボタン押しまくられてヒヤヒヤしながら遊んでた
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:27:27.40ID:8lHtzOGK0
昔、1コインで10分遊べるが中にファミコン入ってるだけだろってテーブル筐体があって
それなりの腕があれば1はちょうど10分、2は1コンティニュー(10分延長)の20分でピーチ姫に到達
スーマリとはそこまで計算された作りだったのではないかと思う程に
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:29:27.01ID:AlMT1NkW0
この前クリアしたよ、Switchでスーパーマリオブラザーズは。
今となっては3は無理だが。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:29:37.73ID:IaUgvOKP0
海外ではマリオ2ってどんな扱いなの?
ドキパニUSAが向こうでは2の位置づけなんでしょ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:30:03.30ID:O0t4xWyjd
ステージスキップとかはマリオが出る以前のそれまでのゲームにもあっただろうけど
天井見切れて走るってのがその世界の掟を破るようなちょっとメタっぽい所がコミカルさを醸し出してて受けたってのもあるんかな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:36:16.95ID:xV8gP67wK
>>92
> 昔、1コインで10分遊べるが中にファミコン入ってるだけだろってテーブル筐体があって

ワロタwwww
偽装筐体www
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:37:38.10ID:UagaFfWG0
>>94
マリオコレクションの海外版であるSuper Mario All-Starsに収録されて
「Super Mario Bros.: The Lost Levels」のタイトルで知られてる
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:38:12.65ID:AYbaaJeGp
あれのおかげでゲームで考えるって事覚えたな
闇雲にじゃなくリズムやテンポ、自機の挙動範囲と相手の相対距離とか
そのせいか後年の高難度ゲーも対応が早くなったと思う
逆に今の子供はそう言った経験を上げる要素なくいきなり放り出されるから結構キツイんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況