X



【朗報】ソニーがPS5であらゆるシングルゲームでもマルチプレイできる特許を申請

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/09(月) 19:07:53.17ID:ohzUzPHv0
ソニーがあらゆるゲームをマルチプレイにできる特許を取得。PS5でのチーム戦が進化か

ソニーの次世代ゲーム専用機プレイステーション5(PS5)には謎に包まれた部分が多いのですが、
同社があらゆる1人用のゲームを多人数で遊べるマルチプレイにできる特許を取得したことが明らかとなりました。

「ビデオゲームでのコントロールの共有とコントロール受け渡しの分岐」と題された特許を発見したのは、
オランダのテック系サイトLetsGoDigitalです。ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が2018年半ばに
米特許商標庁(USPTO)に申請し、12月5日に承認されています。
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/10(火) 00:26:23.14ID:/8btkFLH0
一瞬すごいかも?って思ったけど
一つのキャラを2人でかわりばんこに操作するだけやんけ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/10(火) 00:28:30.56ID:YvmvYjkj0
バカが全然違う技術と勘違いしてるの面白い
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/10(火) 00:31:12.38ID:HQ5o7pKU0
ゲーム機の仕様としてプレイヤーによるコントローラの入力をシェアできるのか
この機能にからむチート技術とか出てきたら今まで以上にカオスなチートプレイが見れそうだな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/10(火) 00:34:56.79ID:dvRuzxwW0
また発想の万引き?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/10(火) 02:35:44.26ID:Y/o/HO5K0
シェアプレイの延長かな
交代ボタンとかつけるんじゃね?
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/10(火) 04:49:44.59ID:1D0Xh1yL0
>>20
時期的にパクりではないだろ、逆にStadiaで目玉の機能が取り下げられる
恐れがあるので、Googleの方が慌てるハメになった
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/10(火) 05:12:53.82ID:JcSBXSsi0
難しい!誰か助けて!って時にクリアしてもらう感じ?
目玉になる様な機能には見えんが
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/10(火) 07:11:37.94ID:7WV2+mkEH
>>106
1Pの操作を共有して操作出来るってことだから協力プレイとは違うでしょ
リモートで2P操作を渡すんじゃなくて1Pの操作を共有するからPCの遠隔操作みたいな感じ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/10(火) 10:51:49.23ID:lSVeiEw10
このスレなぜこんな伸びてないのか
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/10(火) 12:48:17.24ID:jnJbZ19zM
シングルゲームくらい一人でゆっくりやらせろ
マルチやりたかったら他にいくらでもあるだろ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/10(火) 14:55:37.05ID:qh5bA5pF0
>>119
勝手にやってろ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/10(火) 16:09:24.24ID:z0Bqu7t20
シングルゲーのシェアプレイはただ代わりに遊べるだけだからマルチプレイと違うだろ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/10(火) 19:28:46.38ID:Zb42cb9ta
シングルプレイのゲームのCPUをプレイヤーに委託操作っていう感じなら面白いことはできそう。
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/10(火) 20:39:46.69ID:gm6Agkawa
アーマードコアの移動担当、攻撃担当で別れると楽しそう
慣れないうちは攻撃きつそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況