X



デスストランディングを楽しめない奴はもっと洋ゲーやったり本や映画を観て感性の幅を広げたほうがいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 10:39:41.34ID:siH2pI0I0
任天堂のお子ちゃまゲーばっかやってると感性が死ぬという現実
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 10:42:22.57ID:hQiA/z870
またゴキの戯言かよって思うじゃん?
びっくりするけど小島はガチでそう思ってるから
でなけりゃ「VITA持ってるだけで人格者」とか真面目に言えないって
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 10:44:28.90ID:0ftjIIahp
逆だろ。感性の低い奴が絶賛してる。
もっと映画とか観ろ。
いかに小島の演出が間延びして薄っぺらいかわかる
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 10:45:10.06ID:7UrnNaHy0
「任天堂=お子ちゃまゲー」
と言ってる時点で>>1も相当に感性の幅が狭い。
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 10:45:11.67ID:gT3agurEd
◯◯を楽しめない奴はー、とか言ってる連中の語彙力のなさよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 10:45:36.17ID:eanW4mHZ0
>>1
まずデスストを買わない既存のPS4ユーザーの97%をなんとかしろよ

なんで本体持ってるのにデススト買わないんだよ?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 10:48:10.51ID:Ll371d0wp
そこまでしないと楽しめないゲームなんて駄作としか言いようがない
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 10:48:39.67ID:DKSaC42g0
むしろいろんな娯楽を遮断して感性を低くした方がいい
何も知らなかったらゴミでもありがたがるでしょ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 10:49:44.66ID:hQiA/z870
そういう戦略って結果にマイナスだと思うんだけどな
まさに「わかんないはバーカ」でアメリカで反感買ったやん
ゴキは馬鹿なのか
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 10:51:49.20ID:CsZmq8bH0
ブレイクポイントは
逃げなかったな
スニークで敵をとことん倒すをどんどんやってからかブレてない
その地点に一般人も沢山いて排除してからそこで
アイテム漁りしてる時の一般人の存在が最初はウザいと思ったけど単純に武力を使う事の境界線が
常に感じられて良い表現だ
MGSの時からゴム弾で制圧とかすごく気持ち悪かった
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 10:52:31.37ID:bSJfH5LR0
100レスがベタ褒めするくらい敷居が低いから感性なんて広げる必要なんて微塵も無いぞ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 10:52:39.96ID:7UrnNaHy0
「知識がなくても面白い、知識があればもっと面白い」
のが本当の傑作なんだよ。
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 10:54:21.74ID:zcslfVqh0
感性より慣性磨く方が大事だろ
移動すら荷物落とさないようにバランスに気を使わなきゃいけないストレスゲーなんだから
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 10:57:42.15ID:CsZmq8bH0
ブレイクポイントは
4人で山登りしたり制圧したり
乗り物で旅出来るからな
オンラインの要素も最近当たり前に出来る事から逃げてる
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:00:16.58ID:v1Mx8tTl0
エンタメであろうと芸術であろうと、
「単独で楽しめる」を最初に満たした上で、「より深く知ると更に楽しめる」が来るんだよな
楽しめないものを深く知ろうとか思わない

完全な娯楽作品としてMCUはマーティンスコセッシに批判されてるけど、
MCUでもアヴェンジャーズ単独で楽しめる上で、
アイアンマンから始まるMCUシリーズ作品を観ればより楽しめるって形になってる

タランティーノ作品は音楽や映画の引用が多用されてるけど、
元ネタを知らなくても楽しめるように、きちんと全体が計画されて引用が洗練されている

それが出来ずに「感性の幅」なんて逃げに走るのは映研レベルのお遊びですよ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:00:39.21ID:emNYouoBa
どうして金を払った客を楽しませる努力をしないんです?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:01:46.36ID:LbICrQk00
デスストと洋ゲーに何の関係があるんだ
デスストなんて和ゲーの悪いところ詰め合わせみたいなゲームなのに
謎の造語 やたら長いムービー 中身のない会話 ヘンテコな操作方法 見づらいUI
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:02:25.46ID:e/6o01wf0
小島作品以外やったことないような頭おかしいやつしか楽しめてないってのが正しい
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:05:05.77ID:8Abcq1qE0
素人が真似したエセ洋画って感じがすごくむず痒い
映画好きな奴こそ拒否反応大きいだろ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:06:15.99ID:CsZmq8bH0
普通つまらない会話長引くなーと思うとドカーン!と爆発や緊急事態を報告する人が現れたらするからな洋ゲーや海外映画
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:06:55.31ID:1WHuLZpP0
マイノリティ向けの作品もそれはそれで有りだが
じゃあなんで小ぢんまりした物にしなかったのかと
超豪華俳優使って大々的に宣伝して、大衆に売る気満々じゃねえか
結局小島は需要を見誤った無能なんだよ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:08:36.05ID:JYNzbgus0
腐る程洋ゲーやってきてるが、デススト楽しめませんでした
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:09:21.09ID:ED7rbXK+0
むしろ洋ゲーしかしてないんだが?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:11:16.84ID:osJIHFYm0
洋画好きだからこそオナニー糞ゲーだった
今どき監督セレクト()くっせえ音楽ここぞとばかりに流すのミニシアター系でもやらんわ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:13:38.02ID:qjDYY4iXa
コジマって名前に酔って
自分で面白い詰まらないの選択も出来ないヤツの方が幼稚とか通り越して
哀れコジマのオナニーをエアフェラチオで受け入れてる盲目脳足りん信者
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:14:16.80ID:zC1Cb69WM
>>1
映画だけ観て完結しちゃうんだけど。ゲームするために観るんじゃないし
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:15:13.04ID:hQiA/z870
でも星野源なんてゲームに出てなかったら
ゴキがめっちゃ馬鹿にするタイプやん
一般受けしてるものが大嫌いじゃんゴキって
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:18:45.62ID:qxSCkuODd
退屈な映画に慣れればデスストも楽しめると
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:18:53.59ID:dHTJEAFgp
主人公のヒゲに小島を紹介したどっかの映画監督はデスストの出来についてなんか話してないの?
映画監督から見てあの演出だのシナリオはどうだって話を聞いてみたいんだけど
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:19:27.26ID:JYNzbgus0
洋ゲー大してやってないニワカがスレ立てるとか笑えるわ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:20:11.17ID:sEuaFAp/d
映画は二時間でまとめようと努力してるよね
その点デスストはどうよ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:20:12.70ID:qjDYY4iXa
コジマの印の大量押し付け生産品なんて定額で買うのなんてイカれポンチの唐変木だけだからね
直ぐ75%オフに成るそれが適正価格、そこからやっと購入するかの選択しに入れてもらえる程度のゲームだよね
まぁ僕のライブラリーに加えて欲しいのなら
頭下げてお願いしますと折り詰めと一緒に持って来てどうかどうかと懇切に頼まれれば仕方なく加えてあげるレヴェルの糞ゲーだけどね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:26:11.58ID:B2P2Lo5Ga
コジマ信者やフロム信者ってアハ体験で騒いでるだけだからね
世に溢れるものを知らずにゲームで初体験して感動してる奴らだから
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:27:15.63ID:0QUgcMXtp
>>29
あとデカい敵が現れると大袈裟な表情をさせる
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:30:31.64ID:ZGutE4H1p
本や映画を見ている人ほどコジマストーリーがいかにクソかが分かるけどなw
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:32:22.61ID:rQN+WRYc0
小島ゲーって映画からの縮小再生産だから映画見て目肥えると冷めるぞ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:34:07.63ID:q+0l2jOfd
そもそも個人差で合う合わないがあるのに、合わない理由を相手の感性のせいにするのが間違い
素直に刺さる人には刺さるとだけ言えばいいのに
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:34:27.28ID:/vBL1++Zd
デスストスレでゲーム内容が具体的に語られるケース皆無ってのが何よりもこのゲームの価値を物語っている
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:35:39.43ID:rQN+WRYc0
まぁ刺さる人がいるから信者もいるんだろうな
その数が少ないから売れないが
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:36:46.62ID:avonMJWXd
アメリカで全く売れてないのに洋ゲーがーってどういうこと
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:37:42.24ID:Cpy8ojWmp
信者がLRおさないからデスストコケちゃった
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:40:15.20ID:dHTJEAFgp
デスストで感性が云々言ってるのを見ると、このコピペを思い出す


115 名前: みったん(群馬県)[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 10:48:47.34 ID:f+xalvi1P
これの良さを解説してくれ
こんなの5分もあれば描けそうだし、適当に色塗っただけにしか見えないんだが
すごい評価高いんだろ?


233 名前: みったん(catv?)[] 投稿日:2011/01/20(木) 12:54:48.70 ID:FXFyLwGRP

>>115
まずその絵を見て、暗い感情になった?明るい感情になった?

薄暗い光だけど、温かい感じで、だけど暑すぎなくて
ふかふかしたベッドかソファ、そしてサラサラした心地良いシーツに
寝そべってる感じがしない?

まあ、感じ方は人それぞれで、その時々の精神状態にもよると思うけど、
この絵の色の配分と配置は、深層心理に働きかける力がある。
そしてそれは、心地よい感覚に近いって点がすごい。


309 名前: やまじちゃん(群馬県)[] 投稿日:2011/01/21(金) 09:36:14.83 ID:lWhiCjOYP

>>233
こういうのを待ってたんだよ
ちなみに>>115は俺がPCのお絵かきソフトで5分で描いたロスコもどきだよ
俺が適当に絵の具塗りたくっただけの絵をそんなに評価してくれてありがとう
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:43:29.38ID:PTjQFGzTa
アメリカ人批判の次は日本人批判か
小島監督とその信者って国単位でユーザー叩きしてるけどどこのお国の人なんだろう
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:46:19.64ID:Pj4C+a5fd
>>1
君は浜村みたいだねw
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:48:22.81ID:wQi17uJL0
>>4
褒めてる連中の褒めてる箇所見ても
そこは全然面白くないの、たるいだけって感じだもんな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:49:48.83ID:BtSKlMkh0
お気づきだろうか、ここまで全員豚だということを
平日の昼間はやはり豚のテリトリーだったか
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:52:35.96ID:ydkU7Apda
>>1
PS4ユーザーに全力で喧嘩売ってて草
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:53:17.36ID:Pj4C+a5fd
>>64
本読んでこいよw
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:56:07.79ID:DljhXgnM0
>>4
これやな
そりゃ映画監督になれないなって思った

薄っぺらいのを、さらに薄く伸ばしてるのか致命的にダメ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:56:31.34ID:URcYybEB0
またこうやって他の威を借りてる
洋ゲーやっててもデスストは糞だろ
映画や本見ててもデスストは糞
劣性遺伝子だのビッグバンだの言葉を知っただけの中学生なら楽しいのかね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:57:49.40ID:Je23tXVTr
デスストをやるのでは感性の幅が広がらないというわけか
本や映画なら感性の幅は広がるけど、デスストにはそんな力は無い、と
ていうか「感性の幅」とかじゃなくて、
ガンダムやジョジョを知らないとネットの書き込みの意味がわからない、的なもんだろ
単なる「お約束」への知識量の話でしかないと思うぞ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:58:05.93ID:S3tBv6kR0
ツべで動画をチラ観したけど河原でノイマンが体育座りしてる横でおばさんが小刻みに動きながらなんか喋ってるのがめっちゃシュールな絵だったな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 11:58:16.35ID:ydkU7Apda
そういえばアカデミー賞を受賞した経験のある脚本家が、このすばの映画を絶賛してたなw

映画を楽しむ全ての要素が綺麗に纏まっていると、小島はこのすばを見てエンターテイメントというのを勉強した方がいいと思うぞ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:13:24.61ID:U2H8qgIl0
>>4
複数の映画監督や感性がもっとも重要な音楽家・写真家などが絶賛してると言う事実
君はきっとその人達より感性が豊かなんだね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:15:33.50ID:LLODj9zPa
感性の幅も広げれないクソの映画モドキゲーとか酷い事言うなよ!
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:16:54.66ID:ED7rbXK+0
>>73-74
この流れで草
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:16:57.33ID:6oPO9Bwa0
前にデススト擁護してた人のSF知識の間違いを指摘したら逆切れして暴れ出されてな
そういうことだとデスストのイメージも悪くなりますよ、と重ねて指摘したら大爆発してな

その程度のものだよ、デススト 所詮ゲーム 自称知識層も楽しめる
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:17:53.82ID:et+vgVDYM
デスストごときで感性云々言ってる奴が
スレタイの内容を実践したほうがいいなw

まぁ>>1はネタで立てたんだろうけど
クリエイティビティの危機小島監督の信者は本気でそう思ってそうで痛い
 
 
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:18:59.81ID:/Svx80k90
>>72
でもエンタメ要素が少しでも強いとアカデミー会員から嫌われてアカデミー賞落選する矛盾
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:21:07.25ID:U2H8qgIl0
>>76
J.J.エイブラムスのコメント動画出てるぞ
アンチはどうせ金でと言うんだろうけどな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:23:26.69ID:VAls2UJT0
台詞で説明しすぎ
無駄なクリフ戦闘シーン
「わかってないだろ?」て言わんばかりの繰り返し説明
映画作らないほうがいい
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:24:36.17ID:o/uL38Iaa
>>74
仮に一人の音楽家が絶賛したら「感性が重要な職業である音楽家が絶賛しているゲーム、それがデススト()」になるのか…
お前100人の村にでも住んでるの?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:25:23.93ID:YAoyso9+0
小島が好きな映画っておーそんウェルズ、フェリーニとかだろ?
ちょっと映画興味持てば見れば大抵知れるわ、肛門だな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:25:47.51ID:ED7rbXK+0
>>81
俺が笑ってるのは君の言動の事
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:26:23.88ID:YAoyso9+0
小島肛門小島肛門小島肛門小島肛門小島肛門小島肛門小島肛門小島肛門
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:27:31.25ID:6F+7r2TMd
J.J.エイブラムスの他のゲームコメント動画は?

年に数本ペースでコメント動画を出してるようなガチゲーマーならともかく、デスストだけなら確実に宣伝だろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:28:19.94ID:97MmJ1V/0
映画好きで本も読むからゲームの中にちょこちょこ挟まれる小ネタに腹が立つんだわ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:30:25.27ID:V8gYONh3M
>>1
アメリカのゲーマーはみんな任天堂のお子ちゃまゲーばっかやってんのか
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:33:34.14ID:T0P45RQk0
J.J.エイブラムスとか全然凄くないだろ
スターウォーズは所詮は他人のふんどしだし
アルマゲドンのクソ脚本とか
能無しやんかw
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:34:20.07ID:6oPO9Bwa0
映画・本とゲームの大きな違いはインタラクティブ性の有無
映画・本は無いので数時間で終わる ゲームはあるので長時間遊べるが、ある意味疲れる

デスストの問題って実は、映画をゲームに持ち込んだことじゃない?
補足的な映像はともかく、ゲーム時間が長いのにさらに映画風長時間映像を足されては…
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:37:17.07ID:U2H8qgIl0
>>84
>>86
デスストを絶賛してるのは感性が低い人種なんだろ?
その中に感性が重要な職種の人がいるって事は批判してる奴は少なくともその人々達より感性が高いんだろうね
と言ってるんだよ?
>>88
あの人がガチゲーマーだと思ってるの?知りたかったらコメント見てくればいいじゃん
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:39:03.80ID:VbhsdSU/d
やめろよ
洋ゲーやったり本や映画を観るようになったら
信者が目を覚ましてしまうだろ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:39:05.02ID:XPKdL34U0
>>81
JJって糞監督だぞwww
あいつ評価してるやつなんているのか?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:40:32.96ID:yTciz/VCM
2000円切ったら買うの考える
それともフリプになるのが先かな(笑)
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:42:12.60ID:ED7rbXK+0
>>96
>>73の画像をよく見ようね
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/11(水) 12:44:06.76ID:U2H8qgIl0
>>92
自分でプレイせずに自分の望むアンチ寄りの意見を正しいと盲信するのも同じ事だよ?
>>93
スタートレックの監督してるのご存じない?
ロストの騒動なんかもそうだが
あの業界本当に無能だったら大きな仕事に着けないよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況