X



【悲報】3DSって世界累計だとGBAどころかPSPより売れてないってマジ!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 07:27:03.09ID:tSWG6Gw4a
これが勝ちハード(大爆笑)かぁ

DS 1億5402万台 9億4864万本
GB 1億1869万台 5億111万本
GBA 8151万台 3億7742万本
PSP 7640万台 3億3100万本
3DS 7508万台 3億7812万本
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 09:38:42.56ID:Be+42Bwm0
PS3の頃のソニーはVAIOを売ったしテレビも分社化した
本業が危機だったね、それはPS2の頃からだけど
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 09:46:00.67ID:PaGv5XAp0
>>61
逆ざや自体はタダじゃないだろ
3DSもWiiUも逆ざやだったがタダだったか?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 09:48:01.02ID:+tFvvqgO0
WiiUはソフトだけじゃなくただの失敗ハードだね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 09:50:02.96ID:ySvappOE0
3DSってPS3と同じ失敗して値下げしてるからな
25000円でアンバサダー、CM起用の嵐も来年で解散
結果PSPより売れてなかった
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 09:50:38.53ID:tZeg1cvAa
逆ザヤってのは赤字だから分かるのであって
3DSもWiiUも黒字だぜ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 09:52:41.64ID:IRg2Ey/Ip
>>71
逆ザヤは原価割れで売っていたかどうかだから
3DSは値下げ後から新型まで、WiiUは最初から最後まで逆ザヤだよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 09:57:41.69ID:Gg3ASg1Rp
タダ同然だったかもしれないね
タダとは断言できないけど
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 09:58:56.60ID:rY4GvSjwa
スパイダーマンやGOWやデトロイトでソニーが本気出してた2018年がなぜか任天堂にぼろ負けだったけど
これもタダで配ってたからだろうな
数は伸びるけど利益で分かるよね

SIE 営業利益 997億円
https://gamebiz.jp/?p=241177

任天堂 営業利益 2,497億円
https://gamebiz.jp/?p=237142
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 10:02:16.20ID:IRg2Ey/Ip
売上数非公開のVITAの相手は
同じく非公開のバーチャルボーイにしかできない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 10:18:01.43ID:lc7ISfH1x
3DSってたしか国内2400万台だったよな
日本以外では売れてなかったんやね
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 10:20:51.81ID:Mg++Y6G5M
割れで売ったPSPはマジでクソ
最悪なのはソニーが何も手を打たなかったこと
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 10:36:34.86ID:QM36v8oMp
SCEの末路を見ると、逆ザヤしてまで、高性能な
ゲーム機は必要なのかと思いね。
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 10:39:08.99ID:IRg2Ey/Ip
逆ザヤでない高性能ハードのPS4は正解だったってことだな
このままWiiとDSとPS1を追い抜いて歴代2位になるペース

>PS2 ソフト 15億3700万本 本体 1億5500万台
>PS3 ソフト 9億9940万本 本体 8740万台
>PS ソフト 9億6200万本 本体 1億249万台
>DS ソフト 9億4864万本 本体 1億5402万台
>Wii ソフト 9億2081万本 本体 1億163万台
>PS4 ソフト 8億7600万本 本体 1億280万台
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 10:47:08.78ID:n2jJDLpvr
こんな10年位前の話題で煽り合うあたり
ゲハがレゲー板化してきてるな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 11:05:56.33ID:PiLNho3Da
携帯機はもうスマホに勝てないと理解しての複合機スイッチなんだろ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 11:19:54.76ID:FpF03s/2M
>>6
これ
ハード売れてもモンハン以外ロクなソフトなかった
しかも売れたのも割れ需要という
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 11:28:32.14ID:C+5dXFx+0
スマホにまさに蹂躙されたのは静止解像度と美少女で勝つつもりだったVitaだけどな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 11:29:46.59ID:VBZjpAGaa
>>81
年間売上半減でDS抜くのは当然無理だし
PS4が伸びるってことはPS5は失敗するってことだぞw
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 11:30:43.29ID:SSdK+UhZ0
3DSと2DS分けてるだけっていう
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 11:40:35.93ID:IRg2Ey/Ip
>>88
ハードの台数で抜いても意味なくね?
ソフトを売るための下地でしかないのに
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 11:46:25.76ID:EaYgfhcQr
>>91
俺もそう思うけどスレタイを否定することになるな
僅差だけどGBAやPSPより3DSのが上やん
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 11:47:26.80ID:IRg2Ey/Ip
肝心なのはソフトの本数
PS4はPS2に次いで史上2番目に10億本に到達するペース
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 11:49:19.02ID:IRg2Ey/Ip
ハード台数だと任天堂が優勢だな
なんせこれまでに7.5億台売ってる(ソニーは5.5億台)
3DSはその台数ですら…というのが>>1の言いたいことだろうけど
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 11:55:28.18ID:0mXpA5dC0
生み出した利益だけで見れば事業としては成功なんだが
任天堂が掲げたゲーム人口の拡大という目標に於いては、3DSはやはり成功とは言い難い
DSから大幅にシェア落としたからね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 11:57:43.86ID:i4iMUBwj0
>>96
2010年以降はゲーム業界はスマホメインだししゃーないね
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 12:00:36.44ID:7qtKVMFfr
任天堂もソニーも携帯機に未来はないと感じたからスマホゲー出しているんだと思うけど
携帯機がまだ明るいと思うなら3DSもVitaも後継機普通に出したでしょうし
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 12:00:41.90ID:i4iMUBwj0
>>97
そういえばvitaが間違ってたもんね…
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 12:01:37.95ID:0mXpA5dC0
>>98
それを踏まえた上で、自社ハードのみならずIPやスマホを活用して
ゲームそのものに興味を持たせようと試みてるのがここ最近の動きだね
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 12:03:41.93ID:i4iMUBwj0
>>100
任天堂はファミコン出した時も
当時の稼ぎ頭だったアーケードからほぼ撤退してるし、
自社で食い合いそうな市場からはさっさと撤退する徹底ぶりは巧い。

セガなんか社内でアーケードとCSで足ひっぱりあいしてたしな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 12:05:26.19ID:Be+42Bwm0
>>95
プレイステーションが世界一売れたゲーム機としてギネス登録されたけど
あれ携帯機は含んでないからか
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 12:05:55.99ID:JkCrB2jx0
世界累計でも国内累計でも売れてないVITAを無かった事にする>>1の優しさ
全ソニーハードファンが泣いた!
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 12:06:51.86ID:IRg2Ey/Ip
>>101
VITAの数字が間違ってたのは決算じゃなくてCESAの編集だから関係ないんじゃないか
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 12:26:52.60ID:IRg2Ey/Ip
なんでソニーが悪くないかどうか判断できるのか理解できないが
決算の数字でも公式の数字でもないのは確かだな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 12:29:13.44ID:yGBSzS+Hr
なお、PSPのNPDデータは
06年末 670万台 (DS:920万台)
07年末 1047万台 (DS:1765万台)
08年末 1426万台 (DS:2750万台)
09年末 1680万台 (DS:3870万台)

これ以降NPDがデータ出さなくなって不明

09年末でPS2:4530万台、Wii:2710万台、PS3:1110万台、360:1860万台
06年末でGBA:3510万台、GC:1150万台、XBX:1440万台
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 12:55:28.13ID:6cKr5ExUr
同世代のVitaの7倍以上売れてるからセーフ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 12:58:51.19ID:6cKr5ExUr
>>106
そもそも決算にVitaの売上が載ったことなんて一度もないもんなw
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 13:00:33.78ID:6B+njJfl0
据置壊滅、携帯機にも未来はない
そんな状況でひり出された最終手段がスイッチやで
スイッチ成功してるけど任天堂自体は結構な瀬戸際なんや
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 13:21:47.02ID:IKNCXF7Ka
>>112
ところが実際はアメリカ人のゲームスタイルが変わってSwitchには追い風なんだよね(ファルコム社長談)
日本見てもスマホとSwitchは共存してる
ただ大多数の一般人が据え置きに関心が無くなるだけ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 13:41:47.87ID:6cKr5ExUr
ゴキちゃんは携帯機だから売れると言ったり携帯機だから売れないと言ったりどっちなんだよ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 13:42:37.22ID:4gPgUwef0
ソニーが
PS4発売15ヶ月で「欧州で出荷1000万台達成!」って発表した1年半後に
EU商が「PS4が発売28ヶ月で実売1000万台達成したよ!早いね!」って発表した事がありましたね
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 13:44:26.87ID:Bq9zOtHIM
>>104
「同シリーズ」って限定があるから
nintendoシリーズが除外される条件を付けたんだろうよ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 13:46:56.28ID:4gPgUwef0
>>118
任天堂ならDSと3DSの2.3億台が最高記録
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 13:48:13.70ID:Bq9zOtHIM
>>96
「任天堂が掲げたゲーム人口の拡大という目標に於いては」

何言ってんだこのバカ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 13:55:34.94ID:IRg2Ey/Ip
任天堂携帯機 4.3億台(5機種)
任天堂据置機 2.8億台(6機種)
ハイブリッド 0.4億台

>>104
据置機の4機種だけじゃないかな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 14:02:18.77ID:Bq9zOtHIM
>>123
案の定の針小棒大

屁理屈きわめても
成功とは言い「たくない」結論が先にあることがバレバレ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 14:04:04.42ID:IRg2Ey/Ip
上でも世代的にはとか時代を考慮すればとあるから
3DSは縮小する前提のゲーム人口の拡大という条件付きで成功だわな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 14:04:33.49ID:0mXpA5dC0
>>124
事業としては成功と言ってるのだがな
ミクロ視点だと失敗してると理解できんよね
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 14:06:01.04ID:IRg2Ey/Ip
ユーザーにとっては事業としての成功より市場としての成功の方がありがたい
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 14:08:16.31ID:0mXpA5dC0
任天堂の目標って規模が大きすぎて理解されにくいんだよ
巨大なサイクル生み出そうとしてるから尚更ね
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 14:08:24.25ID:Bq9zOtHIM
>>126
逆説の後ろに書いた方が本当に言いたいことなのだよ
成功が認められず悔しいから願望を言ってるだけだ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 14:15:06.34ID:Bq9zOtHIM
>>128
何も規模が大きなことは言っていないよ
それこそ市場を勝手に限られたパイの奪い合いと決めつけた前提から見る一派が見るから理解できないというだけ
直前のWiiでもDSでも成功した部分なんだから理解できない方がおかしい

>>130
売れたら事業成功だなんて小中学生
みたいなこと言ってる奴なんぞここにはいないさ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 14:23:05.09ID:0mXpA5dC0
規模が大きいから漠然としてるんだよ
目標は大きければ大きいほど具体性はなくなる
ほんとに理解してる?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 14:25:46.52ID:Bq9zOtHIM
>>132
そう思い込みたいという感情はわかるよ
具体性がないというのは、繰り返すが単に君がWiiもDSも知らないというだけのこと
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 14:31:59.81ID:0mXpA5dC0
戦略と戦術の違い分からないと「大きな目標ほど具体性がない」ことが思い込みになるのだなぁ
ゲハじゃこんなもんか…
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 14:34:15.59ID:IRg2Ey/Ip
小難しい話じゃなくて
意気込みとしての目標は未達だけど利益は出たってだけの話じゃねえの
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 14:49:39.59ID:flOchyDU0
>>104
PSのギネスは
史上最も売れた家庭用ビデオゲームコンソールブランド
任天堂は途中で名称変更してるからブランドとしては分断されてる
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 14:50:28.10ID:QM36v8oMp
PSPはPS3の開発費に耐えられないゲーム会社が
ゲームを出していたイメージ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 15:11:30.63ID:IRg2Ey/Ip
PS3と360の時にプログラマブルシェーダーの一般化が進み
増大した開発費を圧縮するためにAI生成、物理ベースレンダリング、プロシージャルテクスチャなどの研究が進んだ
そこから逃げ出したメーカーが駆け込んだのが携帯機市場だったが
ただ逃げたところは延命にしかならなかったな

あそこで踏ん張って市場を支えたメーカーは今でもちゃんと生き残って、逃げ出したメーカーは痛い目をみた
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 15:13:19.81ID:Bq9zOtHIM
>>135
だからそれが針小棒大もいいところで
目標の項にデカデカと掲げられていたわけでもない
何十ページの中の無数にある目標の1つだからな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 15:14:11.64ID:ciK34URRa
ソフトの売上を見ると、いかに中古でソフトが買われているのか分かるね。
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 15:17:04.81ID:rH3+0zJfa
>>136
PSPは北米2000万台出荷の後NPDで1600万台で終了してるし
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 15:21:06.91ID:Bq9zOtHIM
>>138
あとPS3にカジュアルは要らない雰囲気を感じたのかカジュアルゲーがPSPに分派したな

結果2レーン化の弊害でソフト戦略でPS3もPSPも苦しんで自滅を加速させてしまった
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 15:24:48.94ID:IRg2Ey/Ip
カジュアル(We)とゲーマー向け(You)のいいとこ取りを大々的にぶち上げたWiiUはさらに大コケしたので
あの頃は分けてよかったんじゃないの
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 15:42:53.41ID:IRg2Ey/Ip
ソフト売上ならトータルで追い抜いてるみたいだけど
ダウンロード専用ソフトの扱いが違うから正確な比較はできないしね
だったら据置機で、ということだろう
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 15:55:16.60ID:npWgYlBcd
>>146
ドラゴンクエスト108とか、ファイナルファンタジー256とかまで出して「世界で最も売れたRPGブランド」とギネス登録するみたいなもんでしょ。
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 18:50:51.71ID:IRg2Ey/Ip
PSPの累計は今年出た数字だしね
任天堂は決算ごとにこまめに数字を出すけど
ソニーは経過は年に一度、累計は数年経ってから出すから
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 20:34:55.20ID:7W3Nr6QXa
PSPからVitaにかけてえらい落としたな
DS→3DSの比じゃねえ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 21:59:03.84ID:PaGv5XAp0
Wii→WiiUの落差の比じゃないどころかお釣りが来るレベル
その分野でも任天堂に勝てるものはいない
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 02:33:11.13ID:uC+Igauw0
PSPは中期以降まともにソフトが売れてない感じだったけど。
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 02:39:45.36ID:zQYxvAoO0
>>157
PSPは北米はほぼダウンロード販売でしょ
扱ってくれる店も無かったしw
PS3のPSPエミュレータでプレイできるように
ダウンロード版出すのも当たり前になってたし
まあそれでも大した数は売れてないと思うけどw
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 07:50:48.88ID:x5OX9o3O0
もう3DSちゃん以下の普及ペースになったスイッチ
このまま終了やね
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 07:51:05.29ID:nuzhJsHu0
>>158
> PS3のPSPエミュレータでプレイできるように
> ダウンロード版出すのも当たり前になってた

??
PS3のPSPエミュって???
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 08:39:28.47ID:8oGkdaTy0
携帯機はハードばかりが売れる傾向がありタイレシオが低い
ソフトが売れたDSでも64よりも割合が低い

PS2 タイレシオ10.18
GC  タイレシオ9.59
PS   タイレシオ9.39
PS3  タイレシオ9.34
Wii   タイレシオ9.05
PS4  タイレシオ9.03
FC  タイレシオ8.08
SFC  タイレシオ7.72
WiiU  タイレシオ7.52
N64  タイレシオ6.83

DS   タイレシオ6.16
3DS  タイレシオ5.03
GBA  タイレシオ4.63
PSP  タイレシオ4.26
GB  タイレシオ4.22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況