X



 任天堂史上最大の謎。なぜ任天堂から大人向け(子供も遊べるではダメ)のソフトは一本も出ないのか。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:37:07.29ID:RniCOabz0
子供から大人まで、というのではなくて
大人に向けたゲームが任天堂から一本も出ていない

これは作れないのか、作らないのか
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:38:08.31ID:7xhJTQW30
メトロイド?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:39:07.82ID:MTSdIpX80
今日も頭空っぽスレ立て君は元気ですね
こんなアホ自演スレに付き合うなよ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:39:10.53ID:Ag2fdWZY0
外注ならいくらでもあるけど内製という意味?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:39:14.75ID:gMmg4KCpp
アダルトゲームかな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:40:14.38ID:+5rxOvI/0
原点である花札は割とイメージ悪いんだよな
賭博を思い出すから
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:40:33.92ID:z68dPX3jM
リングフィットは大人向けだろ
あれに夢中になるような子は外で遊ぶ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:40:46.58ID:yYF3rTPaa
ポケモンは元々ウルトラマン世代を意識したけど子供にも人気が出てしまったと聞く
(当初の仮称からして『カプセルモンスター』だぞ)
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:40:51.86ID:VeVPwbDqM
親のスネかじっているニートは大人ですか?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:42:36.09ID:ioQo3dC60
任天堂は子供と一緒に遊ぶ大人向けのゲームを作っている
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:43:22.45ID:vzket1R4
豪華さでごまかした売り逃げ大人騙しなゲームの制作なんて低レベルなことをやる理由がないからな
そんなのは二流三流に任せておけばいい
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:45:12.25ID:UEXPlOA70
子供が遊べないってつまり18禁のゲームしか思い浮かばないんだけど。
大人にしか通じない皮肉とか風刺が混じっていても子供が遊べるならNGってそんな条件じゃCERO:Zしか無いじゃないか。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:45:46.45ID:JXNfu+OD0
子供部屋おじさんの任豚が楽しく遊んでるだから別にいいじゃん
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:45:50.26ID:w14RyXffd
マニアの方だけにお勧めするゲームを知らないとは
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:45:50.42ID:nQL6jnhK0
大人向けゲームって何?
デスストランディングとか?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:45:52.33ID:Z3u8Mne5p
>>4
子供が遊べちゃいけないならそりゃX指定のソフトでしょ
エロとグロ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:47:35.48ID:FzYtFj9Qa
リングフイットがカウンターとして強烈すぎる

ユーザーアラサー以上だろあれ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:49:13.39ID:pJC7Ygsg0
ファミコンウォーズDS 失われた光は
シナリオ全編に絶望と狂気が渦巻く戦争SLGだったぞ
FEといいそういう苦いものも出してんのになんで除外されるの
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:50:57.52ID:i27JdW2l0
大人向けのゲームは出てるけど
子供が遊んじゃ駄目ってレベルとなると
エロかグロゲーしか思いつかないな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:52:06.79ID:+9xYIU3B0
大人向けとか訳わかんない事言ってるから今のPSの週販30位までが5本だけとかになるんだよアホ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:53:40.10ID:1leFNAWTp
「子どもも遊べる」に恥じらいを感じちゃうなんて>>1さんは可愛らしいなぁ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:53:44.03ID:zuwFW3P10
自称大人「任天堂は大人向けのゲームがない!」
世間「いいおっさんがゲームに熱中して、まるで子供ね、やだやだ」
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:53:53.52ID:Ag2fdWZY0
――具体的に、任天堂さんのスゴさはどこだと思いましたか?

名越 普遍性や汎用性に対するモノの考えかたが驚くほどしっかりしているんです。
「何か特別なことに都合がいいかどうか」ということに対しては、あまり興味がなくて。
「誰にとっても」というのがすべての前提で、その主語や前置詞を絶対に変えないんです。
しかも、その思想はトップから新入社員にいたるまで浸透しているんですよ。
「上はああ言っているけど、現場では」みたいなことが本当にない。この一体感はすごいと思いましたね。
「こういう考えかたをしているなら、そりゃあ家庭用ハードにおいてセガには勝ち目がないよな」と思い知らされました。
https://www.famitsu.com/news/201905/12176077.html
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:55:21.40ID:+De45FV00
ゴキちゃんにとっては銃で人を撃つゲームが大人向けなんだろ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:55:55.09ID:YLHeCX5oa
大人に購買力がないから子供から大人までカバーできるゲームを作ってるんだろ。
今のpsを見たらおっさんに購買力がないのは明らかだし。
まぁ購買力ないのはps4しかやらないような精神年齢子供で歳だけ食ったこどおじだけかもしれんが。
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:57:23.09ID:ipuRD0dVa
GTAが背伸びした子供に売れまくってる現状を見てるとX指定ってのが厨二心に響くんだろうな
酒タバコと違って何も知らない親に買わせやすいってのもあるし
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:57:36.57ID:cXvybFgsH
>>1
4桁市場見てみなよ、大人向けソフト作る必要性ある?
自称大人向けに作っても買う人がいないのが現実
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:57:44.97ID:YPv60LH50
年齢制限のソフトなら普通に出てる
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:58:12.01ID:WGUJ7AjL0
逆にSwitchでフォートナイトとかサバイバルゲーが子供に人気なのが違和感あるけどな
世間から叩かれないのあれ?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:58:52.28ID:qqA2AWX70
なぜ全年齢という幅広い層に受けるゲームを作れるメーカーがわざわざ狭い層向けにソフトを作る必要があるのかをまず問いたい
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 11:59:47.69ID:FzYtFj9Qa
>>42
少なくとも俺が子供の時は小学生がバイオとかやるのが当たり前だったがなぁ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:00:24.63ID:Cuvvtpegr
ファミコントレードとかリアルで大人且つそこそこの資金無いと無理だろ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:00:53.69ID:/PZfjwpLd
>>43
真のゲーマー様は違いがわかる選ばれし者なので大衆向けのプロダクトなんてすべて児戯なのさ。たぶん。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:01:35.96ID:qeocG99wa
>>48
大人なゴキブリは勝利のポーズ決めてるらしいよ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:02:26.12ID:JYuDmiE8p
言ってることは一理ある、プラットフォーマーなのだからキッズ向け、大人向け両方充実させるべき
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:02:32.48ID:PCMqxfVoM
そりゃ任天堂のイメージ的にエロゲーは出せないし出す必要もないからだろ
グロ関連だとCERO:Dくらいでゲーム性に関わってくるなら出たりするぞ
レギンレイヴみたいに
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:02:34.73ID:qqA2AWX70
ゴキじゃなくてもリングフィットでビクトリーポーズ決めるがな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:02:55.25ID:b3GJzPx9d
わざわざ大人だけに限定する意味が無いしな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:03:03.76ID:XRF1rcOyd
子供のようにくやちいwくやちいw
チンコンフリフリくやちいwくやちいw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:03:51.59ID:jwtg96U70
やっぱりコア向けのゲームはもっと欲しいな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:04:01.75ID:qqA2AWX70
子供向けも大人向けも充実させてるプラットフォーマーってNintendo以外あるのか?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:06:21.20ID:j64mocHux
推奨年齢上がるやつって基本エログロ暴力だろ
それが大人向けってやつなのか?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:06:22.75ID:BSfwAP850
東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修
脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング

は大人向けじゃないの???
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:07:43.32ID:JYuDmiE8p
ゼルダ
ファイアーエムブレム
ゼノブレイド
メトロイド
スマブラ

これ系のシリーズをあと5本作ってくれ、そして定期的に出してくれ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:08:14.67ID:VWoOK+n10
>>1はPSがキッズの星()とか言って子供向け狙ってきたのはどう思うの?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:09:31.88ID:jwtg96U70
大人向けのゲームが少なくてコアユーザーが少ないのが問題
ウィッチャー3が初週7000本だからな
そりゃサードからハブられるよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:11:37.39ID:eMzdHgIwM
むしろなぜ自分からマーケットを狭める必要があるのか。
多方面に売れた方がいいだろ。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:12:12.68ID:FzYtFj9Qa
サードもライト向け作れば売れるのは太鼓が証明してるがなw

今年PS4が出したセキロデススト辺りの数字は普通に来年桃鉄が超えてくると思うぞ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:12:14.83ID:QSMxBXwX0
子供も遊べるゲームと大人しか遊べないゲーム
これで後者をつくる会社は頭が悪すぎでしょ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:12:26.85ID:4sVorNbed
>>1
任天堂は技術力がないから作れない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:12:51.37ID:YLHeCX5oa
>>61
それら全部全年齢対象のゲームだぞ。
子供から大人まで遊べる。
だから売れてるんだろうけど。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:13:22.55ID:4sVorNbed
>>65
大人専用ゲームを作るのは
ファーストの義務
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:14:27.29ID:AuDhVOQp0
斬撃のレギンレイヴとかパンドラの塔とか
Wii末期に残虐描写の18禁のやつ出しまくってた気がしたが
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:14:28.81ID:Gsyv8gTJ0
ファミコンやSFCをオンラインで出してるのは間違いなく大人ターゲットだろうな
ガキはあれでテンション上がったりしないだろうし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:15:02.01ID:b3GJzPx9d
>>70
はい捏造
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:15:08.33ID:ipuRD0dVa
ぼくちんのお眼鏡にかなわないゲームを出さないメーカーはネガキャンしまくってやる!!
こんなのをコアゲーマーと呼ぶならそら見向きもされないわなと
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:15:19.60ID:qeocG99wa
まず大人向けの定義をだね・・・
スマブラだって競技させる大人向けであり子供どうしのコミュニケーションツールでもあるわけで
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:15:52.43ID:ZEpj2tPud
>>3
幼児が親のプレイを見てマネたりするらしいから、リング持たせば遊んではみるやろな
押し込むチカラが足りないで遊べはしないやろが、幼稚園年長とかなら案外
子供は回りが楽しそうなら自分もやってみたい思うもんよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:15:55.58ID:AuDhVOQp0
ていうかゴキブリが散々叩いてたアストラルチェインが
いわゆるPS風の大人向けゲームでしょ?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:16:27.35ID:Gm4NDvk80
少しニッチなアスチェとDXMは爆死したからな、大人向けとか無理やろ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:17:48.62ID:MiYH2sswM
エロならPCおすすめ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:17:55.49ID:tz7XJOvHa
大人向けと言うとFateとかランスとか対魔忍とかか?
流石エロゲに社運かけてるソニーは違うな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:17:58.83ID:rPSFG2wOd
昔のディズニーアニメのDVDだかVHSのキャッチコピーが
たしか「大人は子供にかえり、子供はちょっと大人になる」って奴だった

近年の朝アニメとその映画もそうだけど
エンタメは「大人も子供も」楽しませてナンボよ?
18禁なら別だけど
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:18:42.25ID:jwtg96U70
>>79
そういうニッチなゲームを定期的にもっと出せばコアユーザーが集まってコアゲーも売れるようになると思うんだがなぁ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:18:57.16ID:MTVpaw020
大人向け(エログロ)
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:19:10.50ID:0czZF4TH0
四人打ち麻雀とかアーバンチャンピオンをこの時代用に作り直してほしいのか
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:19:28.17ID:ipuRD0dVa
>>71
それもレーティング的には推奨だから>>1理論だとガキゲーになるだろうな
まったく面倒くさい上に金払いの悪いお客様だ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:20:09.55ID:ZDc8LjBm0
子供がやるハードだしそんなもんだしても売れんでしょ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:20:18.66ID:Gsyv8gTJ0
MOTHER2のCMで「大人も子供もおねーさんも」って言ってたね
任天堂そのもののコンセプトだな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:20:47.07ID:eMzdHgIwM
>>70
どこの義務だよ。
大人向けをターゲットにするのはわかるが子供を除外する意味がない。
CERO基準なら任天堂もDとか出してるぞ。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:21:10.15ID:nRL7OqTyr
GTAもRDR2もSEKIROもKH3もニーアもP5Rも子供が遊べちゃう
オトナゲー何処?wwwww
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:21:27.91ID:qeocG99wa
PSは「エロもグロもナンセンスも」だな
それこそPCでやれば解決しそうだが
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:24:15.78ID:C9vKdnwA0
ファーストは他機種とマルチにできないから層を狭めたソフトは厳しいのでは?
MODとか含めて楽しむし、その手のゲームは
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:24:45.01ID:f1danDG0d
switch版のDEAD OR ALIVE Xtreme3はお子様がやるのかね
そのお子様の将来が心配だわw
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:27:52.85ID:jnDZXvuDa
真面目な話をすると、ターゲットの狭いものは市場規模の小さいものになるしそこをあえて攻める理由って基本的にないぞ
企画段階でバカにされるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況