X



【朗報】『ドラゴンクエストXI』、550万本突破!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 12:42:06.84ID:2SCO415dd
『ドラゴンクエストXI S』公式宣伝アカウント「クルッチ」 @DQ11_PR
【550万本突破記念】なんと!『ドラゴンクエストXI』の全世界出荷数・販売本数が550万本を突破したッチ!
550万本突破を記念して、『ドラゴンクエストXI S』のダウンロード版セールを12/20(金)〜1/5(日)まで行うッチ! #DQ11S #550万本突破記念

https://pbs.twimg.com/media/EMHjWojUcAEeujS.jpg
https://twitter.;com/DQ11_PR/status/1207499194090438657
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 16:49:30.63ID:g6LIFO5Ka
>>658
トロフィーは同じ機体でも初期化で複数回取得可能、ソフトを中古で回せばその分量産可能だから

バイオ7がマルチで400万突破告知のときにPS4の最初のトロフィー取得者410万だった例も含めて
当てにはならん
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 16:54:11.33ID:g6LIFO5Ka
>>669
それだとスクエニの「DL率が同じ」が当てはまらん
夏スクエニの発表は300万本達成後だから
3DSはその時点で15万本はDL売上が入ってるんだよ

つまり3DSは179+15万は確実で
2年前からDL販売が0本でも、DL込み194万は保証されてるんだよ
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 16:58:23.63ID:8A78PY/9p
>>671
知らんわ
それはファミ通のアンケDLデータに聞け
ID:eeQWgpuH0がWikiソースで話をしているならDL含んでいる数字にさらにDLを加えるのは愚かだと言及しているだけだ
こいつがソースを合わせているんだろ?ならDLが含んでいるんだからそのままの数字で使え
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 17:02:48.28ID:eeQWgpuH0
俺はなんでも良いんだけど再度計算するから正しい数字持ってきて
出来ればDLとパケと個別に分かる方が助かる
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 17:07:22.40ID:8A78PY/9p
>>673
好きな方使え

メディクリ
PS4 1,384,328本
3DS 1,793,435本

ファミ通
PS4 1,368,698本
3DS 1,772,911本
Switch 449,475本
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 17:07:46.18ID:g6LIFO5Ka
じゃあ138万の179万でええやん

データが間違ってるならその値を正せばいい

例えば1年半前のスクエニ「PS4も3DSも同じDL率」談を仮置き15%にするなら
PS4が159万の3DS206万=計365万が国内販売だ

だとすると1年前の400万は
国内はPS4+3DS=365万+α
海外はSteam+PS4=35万-αだ

何を文句たれてるか知らんが簡単だろ
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 17:08:40.03ID:eeQWgpuH0
どっちかならメディクリだな
ソース元として企業も使うしファミ通は集計元が少なすぎるから
これ、いつ発表のデータ?
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 17:14:06.06ID:8A78PY/9p
>>676
メディクリ→2018年末まで
ファミ通→2018年6月末まで
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 17:14:51.03ID:0v3ZlviG0
値下げしすぎだろ。馬鹿なんじゃないの
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 17:16:37.20ID:3ofAO8Nu0
なんか凄え必死な奴がいて笑うわ
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 17:19:49.68ID:d7oQQHTq0
>>679
SwitchのDQ11Sが確定で相応数売れてるせいで
如何に屁理屈立てすれば
海外売上でPS4+Steam〉Switch説にゴリ押せるかって状態だからな
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 17:43:38.33ID:eeQWgpuH0
>>677
THX
てことはこまかく計算しなくても海外で100万行ってそうだけどなんで発表しなかったんだろうね
飯食いに出かけてくるから帰ってきたら数字使わせてもらう

>>680
勘違いしてるのか煽ってるのか知らんがSwitchの売上なんてどうでも良いんだよ
>>624が3DS版200万が重いと言ってるのが気になって自分なりに考察してるだけ
また>>638
>PS4、PC版がジワ売れとか関係なく総スカンだったんじゃないか
>これらの海外含む単体の数字って出てないよな…?
と発言しており言われてみればないなと思ったから自分なりに計算した
さっきの海外の項目は正しくはSteam+Swich
Switchの売上が大きいという確信があるみたいだから海外売上のデータ持ってるなら提示してもらいたい
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 18:23:46.13ID:Nj7kMqNw0
>>633
どこかで聞いたが、元々3DSで出す予定だったのに松田がPS4で出すって強行したって聞いたが・・・
いずれにせよ、PS4だけじゃ間違いなく死んでたな
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 18:41:05.97ID:OoITzpEp0
ほぼ日本でしか売れてないのに
全世界と言うあたりがいやらしい
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 19:09:21.55ID:8zRdeOtpa
>>682
NHKの密着特集の流れとしては

2013年
 スクエニ社長主導でPS4(未発売)独占で作成決定
 PS4版の開発開始
2014年
 堀井「PS4じゃせいぜい150万しか売れんから3DSでも出させろ」と交渉
2015年
 3DS版の開発開始
2016年
 DQ11の初発表
 3DS版完成
 DQ11発売延期
2017年
 DQ11発売延期
 PS4版完成
~終~

その後
DQ11発売、Switch版開発開始
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 19:10:27.75ID:HUAxr7Zhp
>>608
使用は出来るじゃん
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 19:28:54.30ID:wutJkttM0
>>686
MH出てた頃にさっさと3DSだけで出せれば一番良かったよなぁ
PS4で挑戦とかDQ12でやればよかった
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 19:38:21.27ID:Abr/pwQr0
>>639
Steam版はおま国されてるから日本から世界の売上ランキングを見ても表示されないよ
ドラゴンボールシリーズもおま国されてるからランキングにすら表示されない
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 20:07:44.50ID:r31PIj6a0
これは600万越えるのも時間の問題だな
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 20:28:39.75ID:eeQWgpuH0
計算したよデータくれた人ありがとう
長文になるから先に前提貼り付ける
割とみんなが望むデータに近い数値になってると思うよ
売上ソースは訳あってファミ通に変更した

前提
2017年8月に国内300万本オーバー
2018年11月に海外PS4+steam込み400万オーバー
2019年12月に世界550万オーバー
国内DL版購入比率
2017年ソニー 17.8%、任天堂 4.1%
2019年(見込み)ソニー 36.5%、任天堂 17.3%
DL版比率2018年時点
ソニー 43.0%、任天堂 24.2%、スクエニ 38.6%
※PS4、3DS版国内合計売上はwiki参照(DL版込みとの指摘あり)
※上記売上からファミ通パケ売上を引いたものをDL値に代入
※Switch版DL比率の割合は2017年任天堂DL比率と3DS版DQ11の比率、4.1%対4.2%より計算し2019年DL版購入比率見込みに同率(1.024倍)したもの
※PS4版海外DLはPSソフト平均DL率より算出
※Steam版の売上は10-20万の為、中央値を代入
※Steme版の売上が+5-10万本伸びている為、PS4版にも同数を加算
※Switch版海外DL比率にはスクエニDL版比率を代入
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 20:29:09.67ID:eeQWgpuH0
ドラクエ11売上考察

PS4 国内パケ 1,368,698 DL 151,3023 合計 1,520,000本 DL比率 10%
3DS 国内パケ 1,772,911 DL 77,089 合計 1,850,000本 DL比率 4.2%
Swich 国内パケ449,475 DL 96,500 合計 545,975本 DL比率 17.7%
Steame 国内販売なし
合計 国内パケ 3,591,084 DL 324,891 総合計 3,915,975本

PS4 海外パケ 357,500 DL 269,720 合計 627,220本 DL比率43%
3DS 海外販売なし
Switch 海外パケ 495,000 DL 311,805 合計 806,805本 DL比率38.6%
Steame 海外パケ 0 DL 150,000 合計 150,000本 DL比率100%
合計 海外パケ 848,500 DL 735,525 総合計1,584,025本

国内+海外合算 (DL含む)
PS4 2,147,220本
3DS 1,850,000本
Switch 1,352,780
Steam 150,000本
合計 5,5000,000本
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 21:06:18.18ID:q8llZe1Ma
>>688
それは一番やってはいけない衰退の選択肢
PS4なりSwitchの普及を待つなりの手は正解
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 21:12:12.09ID:iN2ZphaA0
>>694
スパンが空きすぎる方が危ないと思うけどな
DQ11は2014ぐらいに出せるし
DQ11S出る頃にDQ12出せてた
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 21:13:02.61ID:yOpiA41r0
結局3機種でSwitchが一番売れたってなりそうね
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 21:27:55.51ID:eeQWgpuH0
>>696
オフラインRPGっていうのを考えると難しいと思う
PS4との差が約80万、3DSとの差も約50万あるからね
国内オンリーで勝負してもトップの3DSとは約130万離れてる
今後のセール次第にはなるけど後発移植としては既に十分健闘してる数字だと思うよ
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 21:28:02.91ID:q8llZe1Ma
PS4で繋いでSwitchで大ヒットしたらスクエニの戦略としては大正解ってことだな
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 21:35:55.91ID:eeQWgpuH0
追加
国内、海外比率も載せておく
パケ 国内 80.8%:海外19.2%
DL 国内 30.8%:海外 69.2%
合計 国内 71.2%:海外 28.8%
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:42:37.74ID:2mBoB617a
>>691
それだと上にある動画の
スクエニ夏祭りの「PS4も3DSもDQ11のDL率は同程度」が成り立たない
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:49:10.44ID:eeQWgpuH0
>>700
発売してから2年経ってるし比率変わったんじゃない?
当時は同じだったってだけかと
PS4版はセールもちょこちょこやってたし、3DS版は新品投げ売り価格になってたし
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:55:35.27ID:2mBoB617a
>>701
海外PS4&PC版発売前の夏祭りなのに?

179万と137万の時点でDL率は同じ
4%ならPS4も4%、10%なら3DSも10%だよ

そもそもファミ通のDL率はユーザーアンケートで正確性は皆無だから
(にゃんこ大戦争3DSが30万発表時点でファミ通4千DLなど)
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 23:05:43.76ID:eeQWgpuH0
>>702
ソース元の動画見たけど2017年8月5日にライブ配信って書いてある
すなわちその時点での売上に対しての同比率
売上は↑にも書いたけどファミ通ソースとwikiソース
ファミ通の売上はくれた人によれば2018年6月末時点、夏祭りから1年近くの売上が増えてる
179万と137万はメディクリ調べで2018年12月時点の数字、夏祭りから1年5ヶ月近くも経ったあとのデータ
wikiはファミ通売上にDL版を合算した数字だと指摘があったからからデータ元としては同じだよ
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 23:07:29.81ID:d7oQQHTq0
サクラ大戦も発表はDL込みだったせいでPS4の国内DLは未だに10%無いのがバレたね
EDF5の時にもPSストア国内年間ランキング6位→ファミ通アンケートで40万DL予想→電撃も業界人ソースで40万DLと予想
→翌年「EDF5累計5万DLありがとうございます!」
というギャグ落ちがあったね
Switchは国内30万DL告知でもe-shop年間ランキング4位だったけど
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 23:08:12.55ID:c/HoqoEHr
全然面白くなかったのに売れたということが超不思議
買って損したという人が多い
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 23:30:18.58ID:Yj1ZOzwR0
数年に一度の祭りみたいなもんだし、他と比べて面白いかどうかはそれほど重要じゃないんでしょ
ドラクエやる人って他のゲームほとんどしないイメージだわ
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 23:35:18.54ID:8nQXmN960
発売後にDL率変わるとしたら基本下がるだけじゃね
特にPS4版
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 23:37:52.98ID:q8llZe1Ma
つーかダウンロード版の価格、ふざけると思うんだがあれはどこの国もそういうもんなの?
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 23:44:07.40ID:eeQWgpuH0
>>709
中古は販売数に影響ないしPS4版は新品投げ売りしてた印象ないんだよねDL版のセールは頻繁にしてたけども
なのでPS4版は相対的にDL版の比率が微増かステイくらいなのかと
対して3DS版は新品投げ売りしてたからDL率は相対的に下がる
そのため3DS版のDL率が勝手に下がった結果差が大きくなったんではないかと推察してる
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 23:54:11.82ID:8nQXmN960
機種関係なくDL率が一番高いのは初動だろう

後にDL版がクソ安くなったとか、パッケ版が枯渇したとかの要因でもなければ
まず揺るがない傾向
PS4とかだと更に顕著じゃないか?
やたら中古が安くなる
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 00:02:17.22ID:XHE+uTlJ0
>>707 >>713
DQ11Sの各国アマゾンでの評価
下段()内はPS4版ウィッチャー3のGOTY版のデータ


日本☆4.6 レビュー342件
  (4.0)レビュー338件

米国☆4.9 レビュー561件
  (4.6)レビュー565件

英国☆4.9 レビュー60件
  (4.6)レビュー539件

独国☆4.8 レビュー80件
  (4.6)レビュー346件

仏国☆4.9 レビュー193件
  (4.5)レビュー274件


全ての国でウィッチャー3を超える評価なんですが
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 00:29:33.88ID:CJwPJ1rXr
>>710
基本的に日本だけ高い
アメリカeショップは6563円でDLC無料+カタログチケット対象
アメリカ尼は4214円でDLC無料
PS4版は2187円
そもそも定価が尼はswitch版38.52ドル、PS4版49.99ドル、アメリカeショップは59.99ドル
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 00:31:58.70ID:CJwPJ1rXr
>>714
中古が安いからパケ販売には響かない
DL版はセールで買う人が一定数居るから売上出る
PS4版は頻繁にセールしてた
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 00:32:06.91ID:TTRd1iQga
>>717
そもそもの話だけど

DQで一番売れたのって600万本以上のDQ9だよね
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 00:37:22.55ID:CJwPJ1rXr
自分で書いてて思ったがゴージャス版でお金とってるの酷いな
Flee downloadって書いてあったぞ
しかもDQ11だけじゃなくビルダーズ2やデモンエクスマキナも対象
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 00:40:17.80ID:s7LgD8JD0
中古が安いゲームをあとからDLで買うかなぁ
しかも一回クリアしたら終わり系のゲーム
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 00:51:56.01ID:B6BsXIGDp
>>623
国内の数字はほぼわかってるんだから世界の数字発表したら海外分発表したのと変わらんのでは
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 00:53:28.90ID:XHE+uTlJ0
あれぇ、何時の間にかFF15は890万本に更新されてるんだなw
おめでとうございます

https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20191018164/
>「ファイナルファンタジー」シリーズ最新作、全世界販売本数890万本※1突破!
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 00:54:17.07ID:B6BsXIGDp
>>644
そのDL比率は新作の比率じゃなく100円セールとかの過去作も含んだ物だろ
ドラクエがそんなにDLされてるわけねぇw
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 00:58:24.22ID:B6BsXIGDp
>>634
バカは黙ってようね
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:02:14.50ID:B6BsXIGDp
>>658
PS4版いつの間に150万超えたんだ
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:03:10.82ID:7ZxemKAX0
>>715
任天堂信者はメタスコアで煽ったり海外で評価低いとか言ってたけどちゃんと評価されてたのか
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:03:59.77ID:B6BsXIGDp
>>658
中古でもトロフィー獲得あるんだからトロフィーがその数字ならPS4版は世界でも230万以下って事だぞ
PS4に有利になるような思い込みが強すぎるわ
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:04:14.91ID:1/+Ec+ZE0
海外で売れないが海外で評判良いというのは、何だろうな。
やはり昔ながらの古い戦闘システム見てやりたくないと思われてしまってるのだろうか
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:05:20.58ID:B6BsXIGDp
>>660
中古のこと完全にすっぽ抜けてるからあってないw
中古で買われた分も合わせて全世界で230万なんだから実売は確実にこれ以下
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:07:05.05ID:CJwPJ1rXr
>>724
ごめん嘘付いた
音楽は記載が無かったそれとボイスドラマは多分存在しない
8の衣装は含まれてる
英語音声日本語音声のボイス切り替え機能はDLCとは別に本編に組み込まれてるって書いてある
English or Japanese audioって書いてある
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:10:31.92ID:sKevjgoUM
PS4で出せば10倍売れた
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:11:35.56ID:cNg5Yhr70
>>735
評判良いって言ったってレビュー数が少ないし、GOTYは擦りもしないわけで
一部のJRPG好き向けの評価でしかないのでは
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:14:05.62ID:B6BsXIGDp
>>711
DLがセールされるのは新品価格が下がってるからだろう
需要があって新品価格が維持されてるのにわざわざDLセールやる訳ない
PS4版は普通に中古で大量に回ってたし新品価格だって落ちてたよ
自分の思い込みをデータに持ち込むのは良くない
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:18:31.84ID:B6BsXIGDp
>>691
いくら3DSとはいえ、DL率4.1は低すぎるだろ
ぶつ森がDLだけでミリオン越えてるし、DL専用ソフトでハーフミリオン出てるハードだぞ
ヘタすりゃ国内のPS4よりDL購入に馴染みのあるユーザーが多かった可能性すらある
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:21:32.38ID:B6BsXIGDp
>>709
いや、中古で回ってもDL率は下がらないから下がることは基本無いと思うよ
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:22:01.93ID:CJwPJ1rXr
>>743
Amazonの価格を2017年4月14日から見てみたけど7922円スタートで7000円を切ったのが9月後半2017年年末で6020円
2018年は5400円付近をうろちょろしてる
2019年は前半は5500円前後で水位してて、後半は6000付近をキープしてる感じだった

確認した限りそんなに値崩れしてないって印象は変わらず
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:24:05.20ID:B6BsXIGDp
>>735
JRPG好きしか買わないけど、その人達にとっては傑作って事だろう
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:26:53.81ID:B6BsXIGDp
>>747
その新品三千円差と中古需要とを相手にして戦うためにDL版値下げするわけで
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:30:43.13ID:B6BsXIGDp
>>744
パケの実売が約180万まで集計されてる3DS版が合わせて185万はあり得ないわ
さっき自分で3DS版は値崩れしてたって書いたやん?
でも、その計算だと市場在庫とDL版の売上会わせても7万くらいしかない

それじゃ、値崩れどころか極度の品薄になるぞ

DLについて計算してるときに実売だけ見て出荷数のこと計算に入れてないでしょ
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:31:55.28ID:CJwPJ1rXr
>>752
ソース見てきて
指摘を受けたんだがwikiはファミ通売上+DL版込みの数字とのこと
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:35:18.33ID:CJwPJ1rXr
>>752
wikiのソースがファミ通売上+DLCだったので単純にファミ通売上引いた数をDL本数に記載した
計算するとDL版の比率が出るよ
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:37:39.22ID:B6BsXIGDp
品薄になって価格が高騰するのではなく、普通に価格が下がってると言うことは、市場には充分な数の流通在庫が存在していることを意味する
集計された実売だけで180万くらいなら流通在庫はおそらく10万以上はあるはず
そしてこの合計数に対してDL率という数字が掛かるわけだ
100歩譲ってDL率が5%程度だったとしても国内の3DS版は確実に200万にはなる
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:39:24.49ID:B6BsXIGDp
>>754
そもそもなんで不正確なことに定評のあるWikiだとかファミ通DLだとかを元に計算しようとするのよw
パッケの実売データあるんだからそれから計算しなよw
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:50:37.40ID:CJwPJ1rXr
>>757
ソース元統一出来ないからだよ
ちゃんと考察の流れ読んでくれ
メディクリとのデータの差異もほとんど無かったからそんなにかけ離れたデータにはなってないし、上にも書いたがwikiのデータを信用しないなら今後wikiを引き合いに出さないでもらいたい

画像化したよ
https://i.imgur.com/C2a2tj7.jpg
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:51:14.90ID:B6BsXIGDp
スクエニの売り上げが仮にちょうど200万本だとしたら、そのうちの5%ならば10万本となり、残りの190万本が出荷本数になる
実売が180万近い事を考えれば流通在庫含めて190万はかなりリアルな数字だ
3DS版が少なくとも200万を超えてるのは確実というのはこの単純な計算だけでわかる

実際にはDL率はもっと高いだろうし、集計外になってからもリピートはしばらくあっただろうから3DS版はもっと売れてるだろう
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 02:01:26.87ID:B6BsXIGDp
>>758
俺は一度もwikiなんて引き合いに出してないよ
メディクリとファミ通の実売が大きく乖離してない事から、充分に信用出来る数字だし、これ以外に確実な数字は公式発表以外に存在しない


あと、気になるのはPS4版がセールでDL伸びてること前提にしてるけど、3DS版のDLはセールで伸びてないのかってとこ
セールが3DSでもやってたならば、当然3DSのDL数も伸びてるはずだ
逆にセールがPS4だけで3DSではやってないのだとしたら、それは3DS版はセールしなくても売れ続けていたと言うことになる

つまりPS4のDLだけがセールで伸びると言うことはあり得ないのよ
PS4で数字が伸びるなら、3DS版もセールか新品のどちらかで伸びてなきゃおかしい
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 02:03:50.00ID:B6BsXIGDp
>>760
それはつまり市場には3DS版の潤沢な流通在庫があったってことだよね
スクエニの売り上げ的には、集計された実売にプラスαで大きく数字が上乗せされてたことになる
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 02:05:38.20ID:CJwPJ1rXr
>>759
俺は別に競ってる訳じゃなくて考察してるだけ
同じ事伝えたら売上データくれた人がいたのと指摘を踏まえ修正したのが>>692
で数字出すに辺り根拠が必要だったから前提を記載したのが>>691

反論してくれるのは有り難いし考察したいところではあるんだけど、具体的な数字と根拠となるソースが欲しい
wikiが明らかに間違っているのであればその具体的な数字とそのソース元教えてくれればそれを組み込んでまた修正したいからさ

Excelに計算式入れてあるから数字入れればすぐに修正出来るしね
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 02:12:53.49ID:B6BsXIGDp
実売が約180万で、さらに市場価格が落ちてるなら流通在庫が大量に存在してることになるのだから3DS版の売り上げは大きく上乗せとなり、そこにさらにDLが追加される
実売約180万+流通在庫+DLが185万なんて事は100%あり得ないのよ
それじゃ市場からソフトが消えて価格は逆に高騰するから

実売がこれだけあって、メーカー売り上げが200万超えてないってのはあり得ないのよ
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 02:13:10.42ID:CJwPJ1rXr
>>762
DL版で伸びてるかどうかについては厳密には俺は無視してる
根拠としては
パケ販売本数=ファミ通
パケ+DL=wiki(ファミ通売上+DL合算との指摘あり)
wiki−ファミ通=DL
ただそれだけのことで深く考えてない
DL÷合算売上=ダウンロード比率


スクエニ売上は俺はデータ持ってないから答えられないけど発表しているのであればそれは出荷ベースになるよ
俺が記載しているのはファミ通売上とwikiの売上データ、400万やら550万という数字
steamはDL数が見えているけど正確な値が分からないから中央値
海外PS4組み込んでそこから引き算した数字が海外switch売上
DL版比率は前提に記載した通り

以上
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 02:15:22.65ID:B6BsXIGDp
>>764
具体的な数字なんてスクエニが定期的に発表した合計数とパッケの実売数以外に存在しないと思うよ
それ以外は根拠の無い数字をこねくり回して導き出した物で説得力なんて存在しない

結局の所、実売数からだいたいの売り上げを推測する以外の方法はない
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 02:23:08.51ID:B6BsXIGDp
>>766
スクエニの数字は400万とか550万とか
でもそれは出荷ベースだから、流通在庫を無視しちゃ駄目と言ってる訳よ
さっきの君の3DS版の数字は完全に出荷数であることが抜け落ちて大幅に過小評価をしてたから

実売+DLがスクエニの売り上げではなく、出荷数+DLがスクエニの出してる数字なのだから市場に存在する在庫のことを無視は出来ない
そして、3DS版の市場価格が下がってると言うことは潤沢な在庫が存在することを意味してる

実売数+潤沢な市場在庫+DL数

これがスクエニからみた3DS版の売り上げだって事は異論は無いんだよね?

で、この合計数はどう過小評価してもまず間違いなく200万は超えるよねってのが俺の言いたいこと
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 02:26:00.40ID:CJwPJ1rXr
>>767
推測なのは当たり前
だから文頭に考察って記載した

反論は聞くしデータの修正があればするし考察もしたいから、その主張となる根拠と君の想定している数字を教えてもらいたい

俺は売上データが欲しいと頼んだらファミ通とメディクリを提供された
(何年何月時点なのかも含めて)
400万やら550万はスレに記載がある通り
その他前提は全て記載した
Amazonの発売前からの値動きも開示した
(値崩れしてるとの指摘があった為)

君は反論するばかりで具体性がないから今の所参考にならないんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況