>>17
トマトが腐るのは資金決済法の適用を逃れるためだったな
(発行した仮想通貨が6ヶ月以上使用できる場合は資金決済法が適用され、任天堂が供託金を納める必要がある)
直接楽曲を購入する方式にしなかったのも、一曲毎にJASRACの課金が入ってかえって割高になるからだそうだ
任天堂もユーザーになるべく安く提供するために色々考えたんだろうが、わかりにくいと叩かれてしまったな