X



【朗報】Epicストア、2019年が終わるまで毎日ゲームを無料配布

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 12:10:44.80ID:znNt6voB0
Epicストアが2週間に1本ゲーム無料配布していたものを、
本日から12日間連続でゲームを毎日、無料配布する

また、1000円クーポンの無限ループも開始

>プロモーション期間中に、1000円分のEpicクーポンを使ってストアで1480円以上の
>対象ゲームを購入すれば、1000円分のEpicクーポンをもう1枚差し上げます。

https://www.epicgames.com/store/ja/free-games
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 19:38:24.44ID:ishhHZne0
>>198
遊びたいインディーじゃなければ無料でも貰う意味無くね?
欲しいインディーが無料になるまで待つ乞食スタイルなん?
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 19:48:37.57ID:Abr/pwQr0
>>1 >>157
EPICに限らず無料配布は売れなくなった洋ゲーしかやらないから和ゲーなら安心して買っていいよ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 19:49:24.99ID:PEE53W2J0
インディは一部の超有名作以外は
客寄せで無料で撒いたりサブスク入ったついでに消費するって程度のものになってるからな
いまさらセールでブヒブヒ言ってる豚の消費行動が10年遅いのは確か
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 19:53:22.72ID:W7l+tzACa
>>201
大作やってるうちにいつの間にかタダで配られるから待ってる感覚はない
そして、そのタダでもらったやつをプレイしてればさらにタダで配られてるしわざわざ買う必要ない
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 19:56:08.59ID:sS4l9nBE0
Steam坊はせっせとインディを買ってる
いかんせん大手サードの新作がほとんど出なくなったからな
Steam坊はセールで何を買うのだろうか?
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 20:01:37.18ID:ishhHZne0
>>205
要するに無料にならないと遊べないのか
無料にならないヒット作は永遠に遊べないとかアホらし
つか、本当は家ゴミ勢の信者争いにインディーをダシにしてるだけだろ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 21:15:51.02ID:F+Q9x8Wg0
スチームでインディーやりつつスイッチで専用タイトルやるだけだわな
専用タイトルがしょぼすぎるゴキブリハードにゃどの道マネできんのがな
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 21:23:46.19ID:kCXxbNMC0
ここ何かめぼしいのあるのか?
どうせゴミみたいなインディーズを大量に買わせようって戦略だろ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 21:26:53.93ID:VvTVQgwJ0
無限クーポンは結構凄いな
ビヨンドとかデトロイト買おうかな
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 21:26:56.42ID:KMVBDR5p0
セールと同時にばら撒くのはいいけど買った直後に無料にされたら溜まったもんじゃないから何も買えないっすw
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 21:28:03.61ID:DGDeGya50
俺のすきなピクセル系ゲームがバンバン配布される
これくらいの規模のインディに声をかけやすいのかもだがありがてえ
浮いた金でツール系ソフトをSteamで買って2D自作ゲーム作るゲームライフ、ありがてえ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 21:36:48.70ID:jmg3D5BS0
まあ無料でバラ撒いてるパブのゲームはよっぽどのタイトル以外金出す気は起らんわな
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 21:45:00.18ID:cWBrX8qMp
もらって楽しいゲームなんてのは無い

このやり方は間違ってる、ゲーム、とくにインディーゲームの価値を貶めてる

早いとこレビュー機能やウィッシュ、キュレーション機能を付けて

ゲーム配布などという方向性で客を釣るのはやめた方がいい

質の良いゲームを独占枠で獲得してSteamの独壇場に対抗する姿勢は批判しない
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 21:45:44.06ID:ajZBPzmk0
これはデトロイトビカムヒューマンとコントロール合わせて6000円というsteamじゃありえないセール
と言うかepic独占だけど
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 21:56:11.09ID:LNCee/4Np
日本語版や和ゲーが少なくてドル決済だった頃の異様に安いSteamセール祭りを思い出すな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:04:01.82ID:znNt6voB0
>>216
携帯電話戦争と同じだよ

どこの企業も無料でケータイばら撒いてたでしょ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:12:59.41ID:hTK/7xCP0
デトロイト買うかな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:14:15.41ID:5Mx+Uvgtr
エピックで無料DLしてもプレイされないゲームのほうが圧倒的に多いだろうな
無料で手に入るゲームなんてその程度の価値しかない
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:17:09.15ID:5ZGdYofw0
>>221
買ったゲームでもこれだよ

steamでは1時間以内しかプレイしてない割合が半数を超える
https://i.imgur.com/O7GPcSX.jpg
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:19:46.33ID:+0rWuRi/0
確かにスマホでもポイントとかで実質無料で手にいれたゲームいっぱいあるけど
一切プレイしてないわ、FFシリーズそろえたけど一回起動して終わり
ゲームアーカイブスとかVCは一個ずつ金払ってるからクリアまでやってたんだがなあ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:20:34.11ID:kcx5YSjT0
こんな聞いたことも無い無名のストアでゲーム買うとか怖過ぎだろ
サイトの構成とかまんまテンプレチャイナだし
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:37:37.21ID:6NH4ZdMWp
>>224
6年くらい前にゲハでSteamの事を書くと
同じようなレスが返ってきたな
あんな怪しいサイトでカード晒せるか!ってな

いつもそうゆーもんだよ君たちは
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:38:00.12ID:cNltubvo0
>>224
6年くらい前にゲハでSteamの事を書くと
同じようなレスが返ってきたな
あんな怪しいサイトでカード晒せるか!ってな

いつも君たちは変わらないね
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:37:06.39ID:6NH4ZdMWp
>>224
6年くらい前にゲハでSteamの事を書くと
同じようなレスが返ってきたな
あんな怪しいサイトでカード晒せるか!ってな

いつもそうゆーもんだよ君たちは
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:37:24.69ID:qsreNIBz0
さすがフリープレイをばら撒いてるコンシューマの住人だ
ライバルになるEpicへの殺意がひどいぜ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:38:20.74ID:VOVmozIt0
これ以上クレカ登録するのが嫌だ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:39:28.84ID:kcx5YSjT0
>>225
バーカ
SteamはValve社の運営だろ
Epicとか明らかに日本のエポックから名称パクったのバレバレな中華企業と一緒にすんなや
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:40:14.62ID:4TQf43Yw0
登録したけど一本もプレイしてないからアンインストールした
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:40:37.81ID:kcx5YSjT0
>>231
劣化PUBGがどうしたって?
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:40:37.81ID:VOVmozIt0
金の力だけで運営してるように見える
最近、こう言う中身のない企業増えすぎじゃね?
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:49:15.89ID:ecRdi9UW0
>>234
登録プレイヤー2.5億超えでゲーム史上最高収益である劣化PUBGの運営会社を知らないんでしょ?
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:50:05.74ID:OKnuV/R90
Epic無名とかUnreal Engineも知らんのか
もはやゲーマーじゃないな
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:51:00.62ID:kcx5YSjT0
>>236
フリーゲームの登録者数で誇るとかアホ過ぎて話にならんわ
バカと会話する気ないんでもうレスしてくんなよ
寝ろ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:54:20.56ID:kcx5YSjT0
>>237
うわキッモ
AKB48の歴代メンバー全員の名前言えそう
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:54:45.19ID:znNt6voB0
>>224
和ゲーも数多くが採用している、アンリアルEngineの開発元のストアやで
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:56:59.78ID:znNt6voB0
あとEpicは史上最高の収益叩き出してる会社でもあるよ

『フォートナイト』が2018年に生んだ収益は史上最高の24億ドル、業界全体の成長に大きく貢献

マーケティングリサーチ会社SuperDataは、デジタルゲームおよび
インタラクティブエンターテイメント業界における2018年の市場報告書を公表した。

調査によると、業界全体の収益は1196億ドル。前年からの上げ幅は13パーセントだった。
この成長にもっとも貢献したのが、世界規模の社会現象を巻き起こしたEpic Gamesのバトルロイヤルゲーム
『フォートナイト』で、過去1年間だけで24億ドルもの収益をあげている。

これはゲームの歴史における年間収益の最高額だという。

https://news.denfaminicogamer.jp/news/190117i
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 22:59:48.63ID:a9B9zRHD0
1000円引きつかうとスチムより安いやん
ま、これくらいしないと勝てんからな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 23:01:07.93ID:znNt6voB0
>>243
捨て台詞がまた、なんとも醜く滑稽だな・・・
まぁゲハのCS勢の知識なんてこんなものだろう
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 23:03:50.97ID:cdy/A3iC0
エピックのランチャーはバグがあって、キャッシュが残っていて表示が乱れる場合があるからなあ。
2回やられたよ。
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 23:08:59.71ID:ecRdi9UW0
ランチャーはGOGギャラクシーが便利だわ
Epicのプレイ時間分かるしsteam、origin、uplayとか有名どころ全部連携できる
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 23:17:40.72ID:ChbbKcN/0
アンリアルエンジン知らなかった事もなかなかのインパクトだけど
エポックから社名をパクった云々も読んでるこっちが赤面するレベル
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 23:51:07.34ID:CG7OrAQT0
無料配布なんていつまで続くかわからんし、

ユーザーにゲームは無料という感覚を刷り込む

無料配布終了

金払ってゲームなんてやりたくないわ

ゲーム業界衰退

こういう負のスパイラルになっちゃったりしちゃわないもんかね
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 00:34:20.16ID:Cb6xUlmi0
>>248
そんなこと言ったら激安セールも似たようなものな気がする
Steamセールは当たり前、安くして当然みたいな空気とそこまで変わらないと思うけどな
セールの究極形と言ったらあれだけど
当たり前だけど新作とか無料になってないし勝手に無料にしてるわけじゃないからね
メーカーも承諾してるから何かあっても半分は自業自得
これによって知ったり他作品にも興味持つって流れもあるかもしれない
ダメなら淘汰される
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 00:37:47.53ID:Cb6xUlmi0
逆に地味なことしてSteamに勝つ方法あるのかね?
こっちからしたら別に勝たなくてもSteamあればいいよって感じだけど
批判されるの覚悟で大胆な勝負かけるくらいしないとSteamになんか勝てるわけない
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 00:43:04.95ID:tpCDJm+M0
誰も書いてないけど2枚目以降のクーポンは使用期限が5月くらいだからちょっとお得感ある
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 00:45:59.36ID:4X/sp0690
Into the Breach貰っといたギリギリセーフ

epicはまず不安定なランチャーを何とかしないとな
steamからなかなか移行しないと思う
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 00:47:32.40ID:sPybg7EC0
色んなゲームが出るためにはメーカーが存続していく必要があるけど
なかなか商品に注目してもらえない中で自らアピール出来る絶好の機会がセールらしい
そこで割引にした方がそのゲームの全体的な利益も上がるとか
まあインディーはセール当たり前みたいな空気だから最初からセール前提で考えてるのかもな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 00:56:41.81ID:/I2jqaT10
>なかなか商品に注目してもらえない中で自らアピール出来る絶好の機会がセールらしい

DL販売のセールは広告費みたいなもんで任天堂が情弱向けにTVCM打つのと一緒
テレビ屋が儲かるかユーザーが儲かるかの違いでしかない
と何度説明してもSteamセール叩きしてた豚は理解しなかったなこれ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 00:57:15.63ID:waFUV12j0
基本無料のフォートナイトで数千億稼げてるから余計なお世話なんじゃね
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 01:26:51.67ID:P63cPZ55p
>>250
デトロイトやホライゾンみたいなソニーの金が入ってるゲームが出るのだとするとかなり強みはある

やはり本営のテコの入ってるゲームはちょっと違うからな
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 02:00:33.06ID:Pp8pgTJYM
勝つとか負けるとかどうでもいいわ
何で競わせたがるんだよ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 03:00:55.12ID:B6BsXIGDp
>>144
え、最初から英語版じゃなかったの?
なんだ、英語版かーってガッカリしてたんだけど
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 03:03:06.93ID:B6BsXIGDp
>>180
いや、サードのゲームの日本語版が遅れてることが何故プラットフォーマーがアホって事になるんだ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 03:26:56.04ID:NDB+UgAG0
1年経ったけどCelesteしかやらなかった
Subnauticaはだらだら時間かかりそうだからやめた
あとは起動すらしてない
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 06:31:24.78ID:b2SaS9tD0
ありがたくもらうけど
この手ので無料になったメーカーのゲームは今後二度と買わんと思う
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 07:08:52.88ID:CA8Pw1AZa
>>45
テンセント?ああ、実力も無い癖に愚かにも米帝様に公然と楯突いて
経済制裁食らいこれから左前確定な全体主義国家中共の企業だっけw
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 07:12:18.65ID:CA8Pw1AZa
>>83
「今は」ってだけでsteamと互角くらいになったところで突然他所と同じくらいになるんだろ?w
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 07:13:27.31ID:bV+EpN6v0
2日目
TowerFall Ascension
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 07:17:07.42ID:CA8Pw1AZa
>>148
「ゲームはタダのモノ」なんて認識が染み付いたらゲームをカネ出して買う奴はいなくなる
しかしそれも基本無料ゲーのガワなんぞを売ってあぶく銭稼いでるような連中には関係ない
だからそういうバラマキやろうがエピックとテンセントには直接的には痛くも痒くもない
結局、ソニーのフリプと同じでゲーム業界に毒をばらまいてるに過ぎない
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 07:32:34.96ID:I7tAphPC0
クーポンは予約とかDLCには使えないのか


>先行購入やV-bucksなどのゲーム内購入、DLC、シーズンパス等に使用することはできません。
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 07:56:01.70ID:IO2V4dVt0
ONE Xで持ってるけどメトロエクソダス買っちまった
1000円引でシーズンパス同梱版が4000円
そしてまた1000円貰った
毎日無料でもらえるソフトだけでは1000円はもらえないんだよね
当たり前っちゃ当たり前だが
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 07:58:08.05ID:Es++HCo80
ゲームを貰うところって域を出ないよなあ
そもそもの目的としてはSteamの取り分の引き下げでそれに成功したら撤退するとか言ってたからストアやランチャーの機能の拡充はやると言ってるだけでやる気無いのかなとも思う
しかしゲームの独占とかは大金使ってやってるわけで行動が中途半端なんだよね
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 09:01:51.74ID:KfP9KnVpM
どうせインディーズ(笑)だろ
素直にレトロゲー買った方がマシ
名作のパクリとかばっかなんだから
ここで絶賛されてたホロウナイトだってグラが良くなった程度のメトロイド
スキルツリーとかも手間なだけで洋ゲーに良くある飽き尽くしたもんだしな
インディーズバンドとかの僕はシロートだから下手だったりパクリだったりするけど許してね!みたいなの大っ嫌いだわ
ゲームには来てほしくなかったんだけどな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 09:06:32.04ID:VkylUBidp
まだ海外のインディーズの方がマシだと思うぞ
日本はツクールが罪作りすぎた
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 09:19:35.15ID:rGioS4Ei0
インディーズと知らずに大手パブのゲーム遊んでイキッってそう
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 10:19:42.44ID:xPLjM1rb0
昨日、into the bearchだったのか
欲しかったのに落とし損なった
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 11:15:12.18ID:MeLTwcf00
明日はスーパーホットかねこれは
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 11:16:32.97ID:DsepbB2id
>>269
これは事実
一番の悪はDS時代に割れを放置してハードを売っていた任天堂、今その世代がスマホゲーのメイン層だもんな
直ぐにハードもソフトも販売中止するべきだった
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 11:46:54.05ID:OQK/sFcF0
> 割れを放置してハードを売っていた
台数は出ているから問題ないって言ってたのはソニーな
任天堂はマジコンつぶそうと色々やってた

また歴史をクリエイトしてしまうのかい?
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 11:58:43.03ID:a4NWVraD0
マジコンがどれだけ普及してたのも知らないのかな
議員のは子供さえ使ってたんだぞ実質放置してハードを売り続けて親と子供にソフトは無料と植え付けたのは今に響いてる
任天堂やSONYの対応は形だけでハードを売り続けてたのは事実
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 12:00:23.08ID:DsepbB2id
>>282
色々やって対策が出来たというソースを下さい
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 12:25:55.11ID:a4hVO7or0
>>283
あれはプロアクションリプレイ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 12:26:27.88ID:Cb6xUlmi0
PCは金かかりすぎるからダメ!とか金かけてゲームしなきゃダメ!とか手のひら忙しいな
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 12:51:51.11ID:a4NWVraD0
>>285
そんなのは知ってるけど判決が出たのがいつか知ってる?
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 13:00:55.32ID:bVxAYV2l0
クーポン何回でも貰えるのかよ
Steamのウインターセールが霞んで見えるわ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 14:33:40.66ID:fUOA0c1F0
とりあえず貰ってるけど
貰うときにPVは一切見てないし、過去にどんなソフト貰ったのかも覚えてないな
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 14:40:35.51ID:9XgsUbMgp
デトロイト買ってコントロール買ってでランチャーをインストールした手間の元は即効で取れる
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 16:19:50.41ID:qJAAHstLp
PC起動すりゃsteam、オリジン、Uplay、EPICは自動的に起動するしな
ロックスターだけは手動にしてるけど
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 16:24:44.44ID:yO9oJDj80
毎日なんか
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 16:29:37.00ID:qJAAHstLp
steamでウィッシュリスト入れてあった、Wreckfestがセール対象だったので買おうとしたら
オリジンのプレミアで追加されてた
買わなくてラッキーだが、あちこちストア使うと買わなくて済むのを買っちゃう恐れあるな
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 16:32:17.83ID:5gZzH9cD0
>>24
分かる
そう考えるとフリプのあの形式って意外といいというか巧妙かもな
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 16:40:20.16ID:qJAAHstLp
プリプは購入履歴つけるだけでほとんど遊ばないで放置だな
金出して買ったソフト優先
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 19:17:31.60ID:bV+EpN6v0
>>275
インディーズのコレの売り上げ超えた、メジャー(笑)ゲームって何かあった?


マインクラフトの累計販売本数が1億7600万本を突破し「世界で最も売れたゲーム」に
https://gigazine.net/news/20190520-minecraft-176-million/
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 20:41:31.53ID:Qui6cxKtM
>>299
インフィニミナーのパクリだよなw
後売れてりゃ良いならお前にはFGOmiが神ゲーなんだろなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況