X



なぜ「SIMカードを挿して携帯できるゲーム機」が標準化しないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:12:51.22ID:kD+NIyO20NIKU
今は10GB・5〜6ヶ月使えて3000円のSIMカードが普通にある
モバイルWIFIやスマホといちいちテザリングする手間を考えたらゲーム機自体にSIMカード挿せれば良いんじゃないかと
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:17:05.94ID:YaXLizfqaNIKU
>>2
手間考えたら金出すってやつもいるでしょ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:17:20.67ID:LUa2CjbV0NIKU
3G付いてたvitaってあったよね
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:21:00.64ID:LUa2CjbV0NIKU
アプデは月末な!
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:22:26.68ID:1Y2RgaqBMNIKU
Vitaってタイミング最悪だったよな
少し遅けりゃ格安Simの時代だったのに
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:24:47.69ID:IqBWgbbs0NIKU
初回限定のVITAは未だに未開封を見かける
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:25:56.87ID:4DypVAVodNIKU
外でポケモンの対戦がしたい奴っていう超ニッチな需要にしか答えられないぞ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:26:49.48ID:vvLw4Gi7dNIKU
VITAを知らない子供たち
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:28:52.94ID:IqBWgbbs0NIKU
>>1
ある質問サイト

PSVitaについて教えて下さい初回限定盤(50万台限定)

限定版(数量限定)
ってなにが違うんですか?

月にかかるお金ですか?

俺的には980円の方を欲しいんですが
店に電話したら初回限定版だけの予約って言われました

これを買うと月4980円も払うんですよね?


まじでこうやって勘違いして買うのを躊躇した人が沢山居ると思う
一時期、VITA3GとVITAWi-Fiの価格が逆転したことが有るんだぜ

ちゃんと説明できなかったソニーは無能すぎる
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:29:01.96ID:PW6Xs3qd0NIKU
ゲーム機でそういうのはVITAでSIMMの抜き差しするとSIMMカードがぶっ壊れる
という欠陥のせいで手鼻くじかれちまったからな。

今ならデザリングがあるからいらないけどな。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:29:34.95ID:Tx5k/mun0NIKU
Pingが終わっとる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:31:23.52ID:KPFLM9eS0NIKU
>>8
SIM買う方が手間じゃん
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:41:24.66ID:kD+NIyO20NIKU
>>27
数か月に1回買って挿しかえるより、ゲームしようと思ったときに毎回テザリングする方が手間だろ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:44:36.58ID:KPFLM9eS0NIKU
>>30
そんないっつも外で遊ばんやろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:46:30.90ID:KPFLM9eS0NIKU
そんなに毎回ネットに繋いで何遊ぶんだよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:49:58.23ID:1c4g5GtV0NIKU
Vitaさんのこと時々でいいから思い出してあげてください
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:50:03.65ID:KPFLM9eS0NIKU
>>35
そんなん外のどこで遊ぶんや
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:53:43.41ID:LDfTXNzIaNIKU
3G版vita買ったけど
当時通信制限なかった(はず)事もあってあんまり利点なかったな
正直スマホのテザリングでええよ

>>25
スマートウォッチポチするだけでテザリングon/off出来るぞ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:57:36.60ID:tRrXw7YY0NIKU
>>12
LTEじゃなかったらどっちにしろダメだったでしょ
SIMロックもあったし
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 18:58:46.11ID:ugu+6H260NIKU
>>16
年間使い放題で3800円(ニンテンドーオンラインの年間契約込み)
とかのSIMがあっても良いんだけどね

通信はニンテンドーオンライン対応ゲームだけに制限するから
Youtubeとかは家でWifi繋が無いと見られないけど
その代わり外でオンゲやるだけなら格安、ってプランがあってもいい
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:01:00.54ID:1lzb9afA0NIKU
スマホのテザリングボタン押すだけだろなにが面倒なんだ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:05:09.02ID:ugu+6H260NIKU
>>42
こういうのは統一環境が無いと普及しないんだよ
スマホの機種別に操作説明が必要なものは普及しない
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:05:20.33ID:gDWrCEtZ0NIKU
>>1
既にPS4より高性能なゲーミング携帯は出てるだろ
でも売れてないから需要がないつーことだよ
アップルはこの辺乗り気じゃ無いから不可能だろうし。
iphonじゃ無ければ誰も買わないのが現実。
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:05:27.56ID:KPFLM9eS0NIKU
>>41
そんなに頻繁に外でオンゲやる必要があるシチュエーション教えて
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:06:32.88ID:zOSELMj90NIKU
キャリアによってはテザリングって有料オプションなんじゃないの?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:08:13.59ID:gDWrCEtZ0NIKU
ちなみに携帯でゲームって事になったら任天堂は独自のIPで生きてられるが
ソニーは完全脂肪するな
サードで生かされてるだけやし
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:09:15.29ID:71v8Fh3ydNIKU
昔iモードとDSがコラボしてる携帯あったけど
あれ結局市販化しなかったの?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:09:20.38ID:e3/d7AxeaNIKU
ハードメーカーがキャリアやれってこと?
セガみたいに死ぬわ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:11:46.13ID:zn2JFl580NIKU
それこそスマホと区別化できんやん
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:12:39.34ID:ugu+6H260NIKU
>>45
俺はやらんけど、子供らが近くの公園とかで
スプラやスマブラ、ってのはあるんでないの?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:13:46.99ID:KPFLM9eS0NIKU
>>52
家でやれるやん
家でやらない理由は?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:14:59.70ID:2G5+L4r7dNIKU
>>52
公園じゃなくてコンビニだろうな
知らない街に行くと子どもがたむろってて何故追い出さないのか不思議に思う
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:17:08.45ID:ZIfvuZZpMNIKU
いいと思うがSIEがいらない子にwww
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:18:16.86ID:ugu+6H260NIKU
>>53
いま、「絶対に他所の子を家に入れない」 って家庭も多いんだよね
逆も居るけど、ある意味極端になってる
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:21:14.54ID:KPFLM9eS0NIKU
>>56
そんな潔癖な家庭はどこでもネット接続できるようなことさせないだろ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:23:56.46ID:OnNqhU1edNIKU
>>52
憶測じゃねえか、都合が悪い時は子供を盾にしやがって
自分がやりたいなら「僕が外でゲームしたいから」とか言ったらどうだ

どっちにしても有線じゃない奴は
きっとラグるからオンラインに来ないでほしいけどね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:28:41.50ID:4ECpPOrP0NIKU
MVNO時代だったらと言ってる奴いるけど
もし今2019年に出ても絶対売れんと思うよ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:29:49.84ID:cUyB5GD00NIKU
オンゲーばっかりじゃないし
SIMスロットは余計なコスト
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:32:19.12ID:QhJCf7U70NIKU
今ならSIM内蔵にして
通信料取ったほうがビジネス的に良くない?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:36:29.49ID:fgusR6ln0NIKU
5Gになったら出るんじゃね

LTEは特許料的なのがめちゃくちゃ高いから。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:37:52.27ID:YWVmOLzexNIKU
ジョイコンに挿せるようにしたらどうよ
通信仕様が変わっても新しいジョイコンを出せば対応できる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:46:07.16ID:S0fTQr4l0NIKU
>>41
年間使い放題で3800円って月額の間違いだろ
結局、こんなコジキみたいな奴しかいないから、無理なんだよな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:48:33.49ID:ZDjL6oir0NIKU
>>64
5gって安定すんの?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:52:55.29ID:VREISXalMNIKU
なぜ〜→vita撤退するくらい携帯機が儲からないから
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 19:58:09.57ID:Su+CNgtrMNIKU
マジレスすると国ごとで規格が全然違うから
お前らこんなのもわからんのな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 20:03:24.29ID:BfDz2pj7MNIKU
VitaのSIMを使わずにおいたら5000円くらい返金になったのは驚いた
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 20:04:54.96ID:ZWoLJufi0NIKU
個人用携帯通信デバイスなんて別に電話の形式してる必要ないって
人類がどこかで気づいたら、割と多様化しそうな気もするが
固定観念の壁を破るのは運も絡んでくるから、一生訪れない可能性もあるか
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 20:35:13.47ID:GC+dN7K/0NIKU
>>30
そもそも外でネットに繋げる必要があるゲームを遊ぶ事の方がマレだと思うが・・・
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 20:50:11.44ID:vbkrg1ii0NIKU
スマホのアクション対魔忍のほうがPS4の新サクラよりもアクション楽しめるからな
ゲーム機もういらんでしょ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 20:51:08.78ID:GWA8i4uh0NIKU
>>77
Vitaにクソ遅いラグだらけの3Gを搭載してオンラインを推奨してたソニーなのに
スイッチの無線は激しく叩く不思議w
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 21:13:22.08ID:1PJP4YrD0NIKU
技適通すのめんどいんじゃ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 21:24:57.87ID:WmXJmGlSMNIKU
5Gの携帯ゲーム機ならもうソフトをDLする必要すらないだろうな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 21:42:53.34ID:6vLKjQviMNIKU
そういえばiPhoneはeSIM対応してたな
まあCSじゃやる意味ないよね
そこら中にフリーWiFiある時代だし
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 21:57:17.63ID:h5MOtVQa0NIKU
Vitaが需要無い事を証明してしまったからなw
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 21:58:35.37ID:INzxX/uH0NIKU
VITAの失敗はドコモのクソ契約しかなかったせいだろ。
つまりドコモのせいだろ。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 22:13:02.31ID:NcPduqHQ0NIKU
Simカード複数のプランだったら、
タブレットかモバイルルーターから差し替えて使えるから
できるSwitchが出れば俺は買うかも
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 22:24:11.90ID:iWIkm1MMMNIKU
CODモバイルとかそのままじゃないか
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 22:25:07.71ID:xthxZxlWrNIKU
>>58
やべえな最近のガキ
RPGのしすぎで他人のうちのタンスは開けるものって認識になってしまったか?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 22:35:00.10ID:h5MOtVQa0NIKU
>>95
盗み癖って病気みたいな物だから
最近とか昔関係無く一定数居るよ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 22:42:22.73ID:c7NaLzVndNIKU
昔からGBモバイルアダプタとかあったけどね
従量課金が厳しいよやっぱり
AmazonのKindleみたいな通信は無料じゃないとね
PS Online加入したら通信無料ならVitaはもっと輝いてたはず
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 22:49:22.17ID:ee1NfnBNdNIKU
そんなゲーム機出すくらいならスマホでゲームした方が早くない?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 23:23:09.55ID:38XWnv3J0NIKU
5Gがせめて固定回線の無線くらいの安定性と速度でどこでも使えればワンちゃんあるかもしれないくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています