X



次世代機のスペックは12TFlopsと9.2TFlopsでほぼ確実か、AMD内部からリーク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 19:48:05.93ID:RNQRykYOM
今までの匿名フォーラムの自称開発者の噂話とは異なり
AMD社員のGitHubに保存された内部テストデータがソースであり
信憑性が高い情報として海外大手のEurogamerが報じる


PlayStation 5
Eight Zen 2 Cores with SMT - clocks undisclosed
36 custom Navi compute units at 2000MHz
GDDR6 at 448GB/s (Possibly 512GB/s) - capacity undisclosed

Xbox Series X
Eight Zen 2 Cores with SMT - clocks undisclosed
56 custom Navi compute units at approx 1700MHz
GDDR6 at 560GB/s - capacity undisclosed

https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2019-playstation-5-xbox-series-x-spec-leak-analysed
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:31:51.95ID:y9SqfTz20
PS5の性能相当のパーツお値段は
Radeon RX 5700xt 399ドル
Ryzen 7 3400 300ドルぐらい
NVMe SSD 100〜200ドルぐらい
になるのか。
AMDに半額ディスカウントしてもらっても399ドルは無理じゃね
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:31:54.16ID:L/LToSi70
4万越えたら日本じゃ売れねぇぞ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:32:33.14ID:qr1pG0CNM
国内は4万でも爆死する

というか日本の場合、値段も性能も関係ない
週販を見ての通り、日本人はもうPSなんか眼中に無い
完全に市場が冷え切っている
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:32:33.21ID:W6sAM7c1p
他の性能は豪華ゲーミングPCと比べたら悲惨だろうけどロードは速そうだからさ、
それだけあれば数年はゲーム機民も白ご飯は食べれるよ
まぁそんな心配すんなって
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:32:59.79ID:kxRXB5UY0
>>368
ソニーは過去に3度も覇権を握ってる
その間に出た有名なサードタイトルもほとんどPSでプレイされてる
このイメージの差を受け継いだまま始まるわけだから
すでにハンデがつきすぎてて同じ条件とは言い難いね
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:33:47.63ID:JtHMqU9p0
>>374
セガサターンやPCFXはそれで負けてるからね
まあ他にも要因はあるけど、一つの法則として
存在する
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:33:50.28ID:oZSsXQ550
MSは性能だけじゃなくソフトにも投資してるから来年のE3はここ数年で一番盛り上がるだろうな
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:34:15.25ID:+PVKT2E10
豚は大変やなー

今日の豚は国内国内はしないんやってw
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:34:31.11ID:+PVKT2E10
>>380
毎年いってんなw
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:34:41.77ID:kxRXB5UY0
>>372
まぁたしかに性能アップのスパンが短くゆるやかにはなってるけど
価格を最優先しないとそれこそ元も子もないからね
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:34:52.54ID:Kgp2gZ1p0
PS5は今年発売してれば優位だったかもしれない
同時期で性能下じゃ話にならん
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:35:31.37ID:iG7+ObmvM
このスレ読んでて違和感感じる
どっちも買うって人は少数派なの?
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:35:54.76ID:9IpjHxbo0
ここの人詳しいから教えて欲しいんだけど
XboxOneXはあれだけのTFLOPSがあるのにフレームレート優先モードで60fpsすら安定しないのは何故なんだ?
PCゲーマーとして不思議で仕方ないんだが
単純にCPUが足引っ張ってGPU使用率が下がってるのか?
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:36:36.59ID:W6sAM7c1p
>>378
それが今やゲーム機民の分際でハイエンドグラボの性能とか知っちゃってるんすよぉ〜
アイツら豪華な世界をカタチだけでも知っちゃってるから次世代機!って言われても贅沢になっちゃってねぇ
困りもんすよまったく
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:36:52.26ID:yvq3TFRL0
MSはハンデ感じてるから製品で勝負しようとしてるんじゃね?
ユーザー側としては競争によるハードの進化を期待するわ。
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:37:03.77ID:qr1pG0CNM
両方買うどころか、どっちも買わないのが日本じゃ主流だろうな
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:37:06.10ID:kxRXB5UY0
>>388
逆だろ 値段無視していいならCSにこだわる必要がないわ
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:37:22.76ID:8TDegfqp0
値段が一番重要だが、PS5が売りにしているローディング削減に関してXBOXのほうがどれくらいのことしてるかが勝負の決めてになりそうだが
発売してみたらXBOXのがローディングも速かった、とかならPS5はおわりだろ
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:37:44.31ID:kxRXB5UY0
箱Xの時だってすげぇだのPS4プロ終わっただの吹いてたけど
現実は何も変わらなかったもんな
世代交代したって一緒でしょ
どうせPS5だってプロ出すんだし
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:37:59.26ID:ou8ZLW/NM
>>380
ゲームパスで独占ゲーム必要なのでここ数年スタジオ買収してる
要はネトフリ・アマプラのようにゲーム配信定額制をビジネス加速のため増やさないいけない状態
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:38:14.10ID:lbgn+BzI0
>>389
低性能で互換すらないPS5買う価値あんの?w
まあどうしてもやりたい独占タイトルあるなら廉価版出てようやく考えるレベル
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:38:36.78ID:W6sAM7c1p
君らはグラボなんて見なくていいしテラプロップとかいう単位も知らんでいい

次世代機ってだけでワクワクしていた無知なゲーム機民に戻りたまえ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:38:53.52ID:kxRXB5UY0
>>389
そもそも日本で箱買ってるやつが超少数派じゃん
このスレとまったく逆の現実
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:39:11.10ID:hqmuD3zV0
なんで日本人なのに海外の話してるんだ?
PS5が圧勝するに決まってるだろ
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:39:35.78ID:D5OcFJWb0
>>389
Xboxは日本じゃまともな展開しないから、買う価値無いだろう
タイトルの殆ど(ファースト含む)がPCで販売されるようにもなったし
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:40:03.92ID:yAsa3xMo0
箱にボロ負けの性能じゃ日本でも売れないだろ
PS信者の優越感保てないじゃんw
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:40:25.59ID:JJhfla1q0
>>406
1しか売れない箱尻に対し10売れるPS5が圧勝を宣言しているのを見下ろす100売ったSwitchの図かな
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:41:16.62ID:kxRXB5UY0
>>375
値下げしたら10万売れたけどね
箱じゃ絶対にこんなことは起きない
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:41:51.53ID:D5OcFJWb0
>>411
小学生〜高校生の男の大半は、スマホのFGOや荒野行動に夢中やで
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:42:09.89ID:smOVSVhT0
「だいじなのはコスパだからぁー」

「じゅうようなのはばらんすだからぁー」
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:42:33.80ID:yvq3TFRL0
もうめどいから売り上げは箱の負け良いんじゃね。
実行性能と互換が気になるわ。
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:42:40.96ID:Mtk/Xqzf0
とんでもなく性能に差が出たな
箱独占のソフトが増えそうだ
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:42:57.71ID:qr1pG0CNM
もうゴキ側も「PS5が性能で劣っている」ことは認めてる

だからこそ擁護の方向性が「価格重視!」「PSはソフトが魅力的だから!」になってる
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:43:04.53ID:Hc5KAId50
3Tも違うのかよ
もう別世代だな
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:43:12.95ID:kxRXB5UY0
もはや性能競争なんて一時期の話でしかないもんな
3年か4年もしたらすぐに上のが出てくるし
それだけが決定打になると思ってるならとんだ認識の甘さだよ
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:43:32.32ID:iG7+ObmvM
>>403
箱が日本人にそっぽ向かれてる原因は何なの?
ONEも日本じゃ絶望的なほど売れてない
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:44:00.71ID:FpKvRIZh0
PS4楽しんでるけど箱が日本で盛り上がるなら喜んで乗り換えるわ
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:44:14.13ID:smOVSVhT0
ぜんぶマルチなのに、魅力もクソもないわwww
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:44:29.80ID:kxRXB5UY0
中身のない奴ほど数で誇るというが
MSハードはまさにそれだな
そこだけソニーに勝てばいいのならとっくに覇権は切り替わってる
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:44:30.48ID:yAsa3xMo0
こんだけ性能ボロ負け状態で4年も耐えろとか冗談きついっしょw
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:45:12.93ID:8TDegfqp0
禁じ手としてXBOXがWINDOWS10も使えるみたいにしたら確実に売れるんだろうが…  独禁法とかにひっかかるのかな?よくわからんが
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:45:15.72ID:Csu8HTc40
それ以前にPCマルチもあるし
この程度の性能差なんてアドバンテージにならんわ
PS3で学習してアーキテクチャも大して変わらんし
安くて独占ソフトの質がいい方が勝つわ
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:46:02.13ID:yvq3TFRL0
そもそもユーザーの立場なのに負けとかなんなのさ?
お安く綺麗な画面でゲーム出来ればそれで良い。
味噌ラーメン頼む時に豚骨に負けて悔しいと思いながら食ってんの?
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:46:23.27ID:D5OcFJWb0
マジメな話、日本で次世代Xbox買うようなとんでもない濃いゲーマーなら
ハイエンドゲーミングPCも持ってるだろうから、箱買う意味無いんだよな

自分はゲーミングPC持ちで箱Oneとか買ってたのは、Forzaという独占タイトルプレイする為だったけど
これも含めて全てのMSファースト、サードがPCで発売されるようになったからなぁ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:46:43.26ID:kxRXB5UY0
>>429
PS4プロや箱X出てからすでに何年経ってるの?
そういうことだよ 5倍から10倍引き離してるならともかく
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:47:07.90ID:OpPda6tH0
過去何度も書いたけどこの流れでもう一度言いたい

PS5はGCNで今年発売するべきだった
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:47:29.96ID:Hc5KAId50
PS独占コンテンツなんて大したもんねえだろ
AAAはマルチばかり
和サードゲーなんて囲ってもしょうもない
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:47:42.90ID:i0harfRr0
そもそもこの性能を何に使うのって話ですよ
それでモニタにもう20万追加が必要ならそれこそPCも買えよっていうね
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:48:13.14ID:yAsa3xMo0
マルチのソフトは全てボロボロにグラフィック負ける状態で
一番堪えられないのソニー信者だろ?w
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:49:00.55ID:kxRXB5UY0
>>441
そのPCはしょぼいモニターでやればいいの?
さらに必要になるだけでしょ
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:49:27.05ID:9liDNgBB0
性能で負けているという事実だけで劣等感背負うのがゴキブリ
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:49:44.81ID:Hc5KAId50
ステマとFUD
誇大広告でPS5がトップ性能であるかのように喧伝するんだろうが
こりゃ先行きは怪しいな
PS2は低性能だったがDVD需要で売れた
PS5には何もねえ
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:50:23.50ID:qr1pG0CNM
真面目な話なんかしたら、国内は定価5万超えって時点で爆死

Switchの勢いが今より増し、PS5が値下げする頃にSwitch2をぶつけられてトドメだっての
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:50:25.17ID:JtHMqU9p0
499ドルになるんか日本じゃ自爆だろ
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:50:51.09ID:Csu8HTc40
>>436
例えるやつってたいてい的外れなのなんとかしてくれ
まぁ正論で戦えないから例えるんだろうけど
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:51:16.35ID:kxRXB5UY0
>>446
それこそ性能の無駄遣いだわな
CSと大型モニターでやるわ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:52:14.89ID:D5OcFJWb0
ゲームの本数も、ゲームの品質も、ゲームの革新性も、スペックも
どう逆立ちしてもPCには勝てないんだし
もう、コアゲーマーはPCで、それ以外はスマホゲーで良いんじゃないかな?

コンシューマーは中途半端な奴らだけが仕方なく買う代物だから


Steam2017年度のゲーム発売数は7,672本に
https://www.gamebusiness.jp/article/2018/01/12/13960.html

Steam、2018年には約9,300本のゲームがリリース
https://www.gamespark.jp/article/2019/01/14/86595.html
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:52:27.67ID:kxRXB5UY0
>>445
これこそFUDのお手本
そして過去に何度やっても失敗してきたこと
結局説得力が無いんだよね箱持ち上げてるヤツらって
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:52:38.75ID:2V5fp0Wn0
今ゴキブリはPS5スレで発作起こして妄想垂れ流してるよw
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:53:17.06ID:lbgn+BzI0
>>419
すでに箱12t PS5は9tってバレたからな
ONEXとPROですら2tの差があったのに次世代機で3テラの差があるってヤバすぎw
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:53:40.50ID:x+K9b+ibM
>>441
モニタの20万とか4kHDR144hzみたいな全部載せだぞ
WQHD144hzか4k60fpsのどっちかに絞れば4万くらいでいい
4kはテレビというなら前者だけ買えばヌルヌル次世代CSを感じられる
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:53:48.48ID:Kgp2gZ1p0
このぐらいの性能がないと4k60fpsは無理
PS5だけ30fps以下のカクカクになる
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:54:30.41ID:sRju1Td10
ディスクレスでも$399に仕上げてきたら終戦だな
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:55:58.44ID:qr1pG0CNM
フレームレート換算だとPS5が45fps、箱が60fpsになるわけだろ?
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:56:25.64ID:kxRXB5UY0
>>455
現行機の2tすら売り上げに影響出てないのに
次世代機の3tとかますます微々たる差じゃん
CSの範囲内での性能でマウント取りたいやつしか得しないね
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:56:37.50ID:eZ5+KXZi0
>>254
いや割りかしこの件に関しては任天堂信者は冷静だよ
ツイッター見ればわかるけど
異常なXBOX信者が少数ながら蔓延ってるのが現実
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:56:51.30ID:D5OcFJWb0
>>457
次世代CS機はどうせまた、どれもガクガクボケボケの30fps地獄になるだけでしょ
4K 60fpsなんてまだPCでもクソ重いのに
加えてCSは分不相応に、ゲーミングPC設定でいうHigh設定とか目指すから質が悪い

PS4も初期は「ゲーミングPC超えた! 全てのゲームが60fpsになる!」

とか雄叫びを上げた結果、30fpsゲーだらけになったし
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:57:22.90ID:iG7+ObmvM
箱が日本で全く受け入れられない理由が分からない
一つに、宣伝に力を入れてないってのがあるけど、なんで日本で宣伝しまくらないんだろ
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:58:46.50ID:y6hjpoUiM
日本だと箱もPS5もほとんど売れなくて、結果的に差が埋まるかもな
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:58:47.40ID:OpPda6tH0
>>464
ろくなゲーム出てない時にめちゃくちゃ宣伝したじゃん
意味なかったけど
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:59:18.36ID:6RyLgmkV0
箱は過去アーカイブスを考えるとアリだろう
前世代まではなんだかんだでCSに独占ソフトが多かったからね
逆に現世代との互換性しかないPS5は微妙だと思うよ
現世代のゲームはPCとのマルチでファーストもマルチという流れなんだから
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 22:59:28.75ID:D5OcFJWb0
>>464
初代Xboxや、Xbox360のJRPGクラッシュではかなり宣伝してたやろ
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 23:00:08.53ID:Hc5KAId50
>>453
PS5は次世代箱より性能で劣るなら何がウリなんだよ
洋ゲーAAAはマルチばっかり
まさかバラまきまくっただけのソニーのファーストコンテンツがキラーだとか言わんよな
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 23:00:36.28ID:D5OcFJWb0
>>467
マイクロソフトは元々がPCゲームメインだったし、PCマルチは分かるが
まさかソニーファーストまでPCマルチ化していくとは思わなかったぜ
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/31(火) 23:00:53.07ID:kxRXB5UY0
>>464
むしろなんでわからないのかわからない
ろくな独占タイトルもなければボタン表記も任天堂と紛らわしいし
価格と性能のコスパが異常にいいわけでもない
どこに長所があるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況