X



イース8は各所で異常なまでに持ち上げられてたのにイース9は空気なんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:36:26.43ID:I7jfXfMk0
何か駄目だったの?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:37:18.16ID:yA7C1EZu0
ステマ予算が足りなかった
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:37:25.83ID:RkX+ZT0F0
バグとフリーズがちょくちょく出て未だにそれを解決できるアップデートやってないから
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:37:44.19ID:g4cWeyGI0
信者でも擁護出来ないレベルだったって事だろ
クソゲーな8より遥かに酷い出来
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:41:36.06ID:yA7C1EZu0
>>5
イースなんかいちいち言及するところゲハ以外にないからね
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:41:37.38ID:ayUcOH6P0
せっかくスイッチに出してくれたのに8をクソゲーってさあ
ニシさん酷すぎない?
山下さんも草葉の陰で泣いてるよ?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:45:06.04ID:BSbT72UUa
いつかSwitchに出るかもと思ったらうかつに持ち上げられなくなったんじゃないの?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:45:49.63ID:KnFhgN9E0
>>7
SIEは大手には優しいつってたあのヤマシタサンかw


お前らゲーム買ってからもの言えよボンクラ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:46:27.08ID:62MN68TW0
イース9の事は言うな
豚はイース9の事は忘れなさい
そんな物は無かった
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:47:43.45ID:CMUXLA50d
PSAwordのユーザーチョイス2017にイース8は入った
2019にイース9は入らなかった
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:51:02.99ID:twWSP9sn0
出来が悪かったからだろ言わせんな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:53:11.79ID:lf2ZxhSj0
>>1
白菜が安田にボコボコにされて
ゲハで暴れる気力が無くなったんじゃね
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:56:39.50ID:uEuR0BMa0
1995 イース5
2003 イース6
2009 イース7
2016 イース8
2019 イース9

出るたびシリーズ中断挟んでひっさびさにマトモな期間で出た正規ナンバリングなのにな
これでまた休止か
次があるとしたら5リメイクかな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:03:48.09ID:vUSoiL510
俺はそんなに悪くないと思ったけどね ただ露骨にペルソナ意識してるよね
はたしてこれをイースでやる必要あったのか?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:10:42.68ID:r1S8e/Ht0
イース7をPSPで出すとかいう無能采配のせいで辞めたわ
面白いゲームだったのになあ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:16:42.80ID:v5Dogv330
新機軸盛り込んでみたけどだめだったんで
また次は保守回帰ですねw
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:25:27.02ID:Oz47jYC1d
でっかい町の中とその近辺だけを回ってるばっかで冒険感薄かった
つまらなくはないが8以前の方がどんどん色んなとこ行ってロケーション多くて楽しかった
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:29:00.65ID:7GBPVYiQ0
これと比べるとOWって所詮地べた走るだけで発展してないんだなと思った
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:56:03.73ID:9WXxl0pgd
名作のあとに駄作を出すと一気にブランド崩壊するからな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:57:32.07ID:if9oapBr0
クソゲーすぎて無かった事リスト入りしたろアホw
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:58:31.91ID:d9X5Q1W40
軌跡シリーズが移植決定してから一気にステマみなくなったな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:59:30.32ID:if9oapBr0
>>25
アトリエと同じかw
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:02:43.57ID:L/j72rYWa
冒険家が街の中ばっか探索して時々街の近郊探検してる
まぁ今回の設定上仕方ない部分だけど
流石に話作ってる時点でおかしいと思わんかったのかね
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:04:09.62ID:OPUFycqI0
そういやマルチ化したメーカーのスレはゲハでもあまり立たなくなったな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:08:17.37ID:9WXxl0pgd
それだといよいよキツいわな
旧作をswitchに出していないシリーズってなかなかないぞ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:15:33.85ID:dDaZbbyG0
これからはサクラ大戦が錦の御旗になるんじゃないか
スレの中身はチョニageばっかだけど
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:16:57.00ID:R4zZWEM1a
>>19
7はコンソール機に未だ移植されてないのが。
もとがガバガバな作りだからリメイクが必要な感じ。
steam版はテクスチャを直してるぐらいで、フレームレートもそのままらしいが。
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:21:15.52ID:E/Jt7me20
>>19
あの当時PSP以外に選択肢なかったでしょ
かろうじてPS3くらいか

PCは割れ全盛だったし(PSPも割れ被害は相当あったけど)
CSの方が商売になるのは軌跡が証明しちゃってたし

何で出せと言うんだよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:26:12.37ID:x8W3+qZN0
何期連続黒字を自慢してる割には社員数は60人前後でずっと抑えてる
働き方改革でどこも社員数をめちゃくちゃ増やしてるのに
これからの作品は作りこみが前作よりあまくなるかもしれない
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:34:23.97ID:9WXxl0pgd
>>36
それは確かにありそう
イース8はPCやvitaやswitchにも出ているが9はPS4独占で出てないしね
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:39:05.22ID:8R0JKbYwr
空気じゃないぞ
この前もヨドとゲオで投げ売りされてたから話題にはなった
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:40:39.39ID:aABquE/L0
イース信者が8やったことあるなら9やらない方がいいって言ってるからな
相当ヤバい出来なんだろう
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:41:06.06ID:y04zHV7p0
評判はめっちゃいいけどね
何故かあちこちで投げ売り状態
すでに限定版が通常版より安くなってたり
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:41:21.32ID:ruF3pNRc0
10はそろそろ原点回帰でエステリアとイースを物語の舞台に戻すべき。
もちろん、2女神とリリアも主要キャラとして出すんだよ。
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:42:41.04ID:HdP0acTB0
豚は早く死ねよ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:43:05.52ID:BCPr5mWM0
8はやったぞ、もちろんSwitch版を
9は評価ボロクソ過ぎてSwitchで出ても躊躇うレベル
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:44:45.00ID:rvoDf61B0
過去数作は疑似オープンワールドをやってきてその集大成が8
それが9で巨大都市探索というコンセプトにしたらこじんまりとしたゲームになってしまった
劣化したと感じたやつが大半だろう
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:48:12.49ID:WIS9DVA50
単純に今までと違うことやろうとしたら
そのままコレジャナイになっただけ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:52:41.42ID:VHQY4by/0
>>1
switchで出る可能性高いからソニーの業者が持ち上げてない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:53:37.29ID:DsutIMKDa
コレじゃない、とはならなかったけどな
プレイ中にいつものイース的な雰囲気を感じるようになって最後まで安心して冒険を楽しめたし、エンディングの爽やかさもこのシリーズ以外じゃちょっと味わえないだろうなって思った
良い意味でいつものイースだから、まだ買ってない人には安心してプレイして良いよって言いたい
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:06:05.05ID:8R0JKbYwr
まだ買ってないやつは待ってたらまだまだ値下げしそうだけどな
限定版2999 通常版2480が新品最安値
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:16:07.06ID:9WXxl0pgd
イース8からイース9
ペルソナ4からペルソナ5

といいどうして和サードは名作を出すと次作は凡作になってしまうのか
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:40:52.90ID:2uMXgs3m0
8前にオススメされてちょっと気に入って、年末年始でセールやってたから9買った

今のところ8から順当に進化した感じで面白い
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:51:17.54ID:WgNBegPLp
仲間は今回の方が良かったかな
9の不満は物足りなさ
8の無人島の探索や古代種みたいなのを期待すると肩透かしを食らう
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:54:27.61ID:sKkAUBVH0
面白かったよ
最後の卵割る演出なんて鳥肌もの
ただ過去作やってから遊んだほうがいいかな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:56:50.33ID:Y70rt/kW0
幻想水滸伝をパクった8
パクらなかった9の差
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:04:19.75ID:hnFL9dled
>>13
アマゾンの評価を鵜呑みするのは危険
わざと評価下げようとして☆1つけるような業者が横行しているアマゾンなんてクソ
購入者だけしか評価できないようにすべき
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:04:40.58ID:43KnKpwZd
イースが名作w
1.2の時はそうだろうけど今はクオリティインディゲーと変わらんw
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:06:12.37ID:NCSMvEg90
イースは2までだろ。ぎりぎり3まで。

完全別スタッフで全部有翼人の所為にした4以降はダメ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:09:35.84ID:RRSqe07f0
>>62
フェルガナでガルバランを有翼人文明の遺産みたいのにして叩かれたからそれ以降有翼人やめたぞ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:20:58.54ID:1i2lC2xPd
8の脱Pがなければ今ごろ9も大絶賛だったろうな
出来が良いとか悪いとか関係ねえし
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:35:08.94ID:hnFL9dled
>>63
主人公のデザインでゲームの面白さは決まらない
てかシリーズ通じて主人公のキャラデザは大差ない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:35:14.78ID:7uafe44a0
>>64
フェルガナはアクションとして面白いけどストーリーというか世界観に関してはひどいもんだよ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:38:15.26ID:/2padqLsd
>>68
それもあるけど
プレイキャラの容姿は大事だろ
違うならゴッドオブウォーが日本でももっと売れる
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:40:21.02ID:hnFL9dled
ゴッドオブウォーが日本で売れないのは洋ゲーだから
それ以上でもそれ以下でもない

日本人は保守的な人が多いからな
洋ゲーってだけで選択肢に入らないんだよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:42:39.51ID:WIS9DVA50
7のアドルは歴代一のクソダサ
6までの方向から変えようとして半端なことになってる
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:45:54.32ID:/2padqLsd
>>71
違うよ
日本人は非常に外見にこだわる
禿げてるだけで虐げられるのも日本だけ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:47:06.78ID:FksmIXA40
なんだかんだでシリーズ全部やってる身としての感想は
発売前の情報見て別ゲー&厨二過ぎて期待感薄かった
これが初動にかなり影響を与えたと思ってる

発売後こりゃひでぇ思ったのは
未完成のまま発売。ロード酷い(ファストトラベルで最長17秒)
地形ハマりや進行不可バグ満載
街中の重い場所で10fps台まで落ち込むフレームレート
国内より売れる中国、韓国版発売直前になって
最終パッチと銘打ちやっと完成品質に、とユーザを国内デバッガー扱い
既存シリーズのキャラを力と魂のコピーという扱いで登場させ
ラスボス化&戦後の面倒事を処理させるという酷いシナリオ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:09:17.73ID:QEsfyLcIa
オリジンもマップダンジョン化と過去作ボス再登場で失敗してたからな。
過去に失敗したアイデアを繰り返すのは創業者が
口を出すからなのか。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:11:01.64ID:ww9wDCv90
ストーリーは基本どうでもいいんだけど
小娘姿のキャラの中二病的台詞回しが毎回入るのはどうなんだと思った
あと戦闘システムは8とほとんど代わり映えがないというのはいい面と悪い面があるなと感じた
防衛戦まで踏襲してたから
フィールドを色んなギミックをつかって飛び回れるのはよかった
ただこのギミックを戦闘で使えたらとも思ったり
ノーマルなら無双プレイとレベル上げ、探索の楽しさは堪能できたからプレイして損したとは思わなかった
ただアイテム収集要素を高めたDiablo系のイースがでたらいいのになと思ったり
キャラ、ステージは旧作を使いまわしてもらってかまわないから
9のラスボスシナリオならそれもありじゃないかと思った
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:12:10.52ID:DsutIMKDa
>>75
ラスボスはアドルの記憶から作り出した創造神で、過去キャラはラスボス倒した後にグリムワルドの夜を終わらせる手助けしてくれたんだけど
やってないよねお前
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:00:54.58ID:P2aJJAZz0NEWYEAR
なんか過剰に持ち上げられてスタッフが勘違いしちゃうことあるよね
防衛戦とか面白くなかったのになんでメインにすえるのか
バカな信者かアンチのなしすまし工作にまんまと引っかかってる感じ
ファルコムは世間を知らないオタクだからそうなっちゃうんだよ
社長が異様に持ち上げられてるのも気持ち悪いと思ってた
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:09:01.05ID:LbbNmyysM
>>79
創造神ってなんだ?アドルの記憶から錬成された
人造神(アトラ)それの暴走状態(明らかにフィーナ、レアが混ざってる)なら分かるけどエアプか?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:33:51.57ID:N3O/yTrKr
イースで傑作なのはフェルガナと7
この二つはこの手のゲームとしてゲームの歴史に残る

実際にやってるファンほど思い知ってるから
8で絶望して9では息絶えた
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 19:33:10.41ID:AekXO9fn0
8は普通にゲームとして成立してたからね 凄いとかじゃなくて普通のゲーム
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 01:41:42.26ID:79K3hxEE0
本格的に金と人使えばそれなりのもん作れるだろうに
ファルコムってとことん開発に金使わないからな……
9は8の使い回し酷すぎたわ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 05:23:51.44ID:NNPWTNC30
イース8は紛うことなき神ゲーだったけど9は5時間くらいやって合わなくて売ってしまった
特に序盤のバトルでモンスターが黒丸から溢れ出てくるバトルが続いたのと技のエフェクトが派手なのと仲間が多い迎撃戦がごちゃごちゃすぎて売ってしまった
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 07:10:22.40ID:2u8DltXJ0
満足度は1位が8、2位が9、3位が1・2(PCE)って感じなので8より劣る
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 08:43:57.98ID:PQL5e9IX0
今までのイースシリーズにはないシステム入れたとかドヤってなかったっけ?
アレ爆死したのか(笑)
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 08:51:48.66ID:R697powrM
8はゲハでも信者が宣伝しまくってたが
そういや9で同じ事をやってる信者を見ないな
やはりダメだったのか
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 09:07:07.94ID:3QLupaXQa
まあイース8は人に勧めたくなるくらい良くできてたよ
セルセタはゴミだったから誰も言わないし9も同じなんだろう
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 09:13:26.18ID:4eC63gbvd
>>1
異能というスキルを活かすためにオープンワールド的にする必要があったがそのためフレームレートが落ち、ロードも長くなった
快適だった8と比較すると欠点が目立ってしまった
シナリオも好き嫌いが分かれる話だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況