X



【衝撃】PS4の売上、1億600万台wwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 10:27:30.75ID:jn1hEfKH0
https://pbs.twimg.com/media/ENpASGLWsAAsOhr.jpg

PS4ハードウェア売上 → 1億600万台
PS4ソフトウェア売上 → 11億5000万本
PSVR売上 → 500万台
月間アクティブユーザー → 1億300万人
PS+加入者 → 3880万人
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:41:43.87ID:gomrJWW3d
サラリーマンの平均年収が10万ぐらいしか無い国でも何故か販売してる水増しステーション4w
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:44:29.63ID:zPNUhchkp
>>751
売上の拡大は商品がヒットすればいくらでも出来るが
利益率の改善は事業の形を変えないと無理だからな
改善を目指してもないから改善する事はないと思う

もちろん経営方針を詳しく知ってる訳じゃなくて
外から見た予想だからそのレベルで突っ込むなら分からないでいいよ
誰にだって分かるはずもないのでそのレベルを要求するのはつまらないがな
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:47:00.57ID:ITfdcn+N0
ゲーマーとかキモオタしか買わないハードが一億台とかありえないからライトユーザーも買ってるよね絶対
ソフト売上も高いし絶対ゲーマーだけの数字じゃないわ
むしろゲーマーなんて少数派だからライト層がたくさん買ってる
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:50:12.00ID:0klVu9xSa
ソニーはセンサー事業も好調だし完全復活したな
どこかの花札企業とは格が違うわ
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:50:13.31ID:CLsCXzzC0
>>755
PS4は2015年からブラジルで生産して関税を回避してる
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:51:34.41ID:irxx9Dgu0
>>759
例えばCoDや欧州でのFIFAなんかは明らかにゲハの一部の人間が言う所のガキゲーだよ
だからこと海外においては日本ほど急速に地盤沈下することは考えにくいかと
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:52:11.58ID:zPNUhchkp
>>758
逃げ腰じゃなくて当たり前の事

ま、そういう反応の時点で書いてて正解だった
余計なやり取りしなくて済んだ
ソースは〜 確定なのか〜 お前に何が分かる〜 と意味のないやり取りをどうぞご勝手にしてて
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:53:52.76ID:icQZ0Pmk0
>>763
車とゲームハードは全然違う
ゲームハード事業はロイヤリティがPS+で一定かつ莫大な利益上げることができるんだから台数売る事には意味はある
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:54:14.12ID:IiyJAV/W0
>>761
どこかの花札企業は今の日本でまだ無借金経営という頭のおかしい会社なので
本当の意味で格が違ってる
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:54:24.62ID:icQZ0Pmk0
✕ロイヤリティが
○ロイヤリティや
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:56:00.14ID:jKlmS1IDM
豚って本当にガチでソニー憎んでてなにがなんでも難癖つけるよな遊びじゃないこいつらは
何かの精神疾患なんだと思うよ
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:56:23.53ID:48OvlWid0
>>766
台数打ってるはずなのに、なんでこれ?


ソニーゲーム部門(SIE含む)
   売り上げ  営業利益
2019 20000億円  2400億円(計画)

任天堂
   売り上げ  営業利益
2018 12005億円  2497億円
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:58:58.84ID:O4h5S12k0
ソフトの売上にしてもソニーとMSのハードはPS4とかが出てからもPS3のソフトしばらくは売れてたからね
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:59:42.24ID:zPNUhchkp
>>769
本物って何のだよw
俺は俺だよww
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:00:53.83ID:UHOyPzek0
>>756
その他の国をなめたらあかん。
平均所得に騙されたら見誤るで。
ベトナム、タイ、インド、インドネシア、ナイジェリア。
上級国民は日本どころじゃない上級ぶりや。
しかも分母がデカイ。
日本が30年立ち止まっている間にで世界は大きく成長したんや。
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:01:31.52ID:IiyJAV/W0
>>772
>ソニーとMSのハードはPS4とかが出てからもPS3のソフトしばらくは売れてたからね

0777名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:03:29.59ID:IiyJAV/W0
>>774
昔はそこらの国に工場建てて安い労働者を〜とかやってたけど
今じゃ日本の方がずっと安い非正規使えるってんで海外に出すメリット無くなってるぐらいだからね
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:05:37.45ID:ITfdcn+N0
>>764
日本でもps4は売れてるけどね
>>766
ハード安く売ってps+で稼ぐのは正直賢いよね
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:06:07.69ID:F3d39yEy0
>>709
ニンダイ楽しみだね
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:07:37.98ID:2FQrJe4Ra
>>759
ソノタランド含めて世界中のCODGTAキッズや銃殺ゲーで溜飲を下げたい底辺層ナードの中で覇権を取ればそれぐらいは普通に行けるだろうよ
数字だけ見て一般層に受けてると言うなら全世界で依存者が1億8000万人以上居る麻薬も一般層に受けてるという事になるがなw
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:14:21.45ID:KOjUUVPup
>>731
専用ソフトのないSwitch liteを今までの携帯機と比較するのはおかしくないか?
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:26:25.42ID:Lsz60ExB0
1億600万売れたの関係ねえとばかりに関係ない事書きまくってるな
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:30:28.74ID:VGL4M2MWd
ソニーの時価総額上がりまくりの理由はこれ
トヨタに次いで二位になりそう
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:31:27.97ID:0klVu9xSa
>>783
成長株とされてるのはゲーム事業よりセンサー事業の方だぞ
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:34:04.91ID:IiyJAV/W0
>>783
イメージセンサーで急上昇してるのに、いつもの日経偏向でゲーム部門最強!とかなってて
逆にソニー側が迷惑してそうだ、なんで25%近く上昇した部門が25%近く下降した部門より下みたいな扱い受けてんだか
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:43:39.89ID:0eW9Es+h0
>>1

この状態でPS5に引き渡されるのか最強じゃん。
よほどPS3ぐらいの失敗でもしない限り安泰だな。
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:45:11.71ID:VGL4M2MWd
急上昇?
ソニーは3年程前からキーエンスと売買一位二位を常に争って今に至るんだが
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:49:43.98ID:icQZ0Pmk0
>>780
何かの病気でしょ君
それこそ麻薬やってるのでは?
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:50:07.82ID:hTxIfGWn0
つか普通の大企業は利益が多すぎたら
あまり税金払いたくないから
投資とか不採算事業の償却とかやって利益減らすからな

任天堂はとにかく懐に溜め込みたいから
めいっぱい利益出してひたすら内部留保に回してる
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:51:41.12ID:V/fqV8RN0
ブヒッチユーザーがエリカ様になってしまう!
豚神様、エリカ様!
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 23:20:41.73ID:TLl0IqgB0
>>654
俺、まんまそれに当てはまってる
パッケージで買ってるソフトが20数本あって8〜9割任天堂

サードソフトはPS4、箱1、steamに分散しててフレとの関係で一部サードソフトがSwitchって感じ
最近押し入れ整理してて気付いたんだけど、64、Wii、WiiUもほとんど任天堂ソフトだった
GCだけはそれなりにサードがあった感じ
DS、3DSはそれぞれソフト50〜100本くらいあったけどさすがに任天堂は半分に満たないと思う
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 23:22:59.81ID:ma+1SjVn0
ps4すげえな
ソニー安泰じゃん
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 23:34:04.11ID:TLl0IqgB0
>>668
第8世代Core i5やi7はCPU内蔵でRadeon RX Vega M GH積んでてPS4より性能上だから少なくとも2年程前にはノートPCのCPUでPS4のゲーム動かせたよ
i7-8709GならGTX 1650〜1060 MAX Qより少し上の性能があるからPS4の1.7倍程度のスペックがあるよ
CPUは比較できないくらい高速だしね
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 00:04:34.61ID:LIFTtTMy0
>>129
SIEはソニー販路使えるからPS1時代から共産圏含め全世界に営業かけてきた。
これはMSですら不可能。まして任天堂なんて昔は海外はせいぜいアメリカくらいしか営業不可能だった。
WiiU時代にはアジア、欧州の販路も自ら閉じたし
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 00:12:09.17ID:8gS2y2UYp
PSNを提供してるのはソニーじゃなくてSIEなんだがな
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 00:21:24.42ID:UtX7wUSO0
来年からSwitchは他機種の100分の1のゴミスペックハードになるんだよなぁ
お値段は対してかわらないのにwwwwwwww
ぼったくりワロタ
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 00:32:15.00ID:LIFTtTMy0
>>771
なんで違う年度で、しかも片方は計画で比べてるの?
しかもPS5開発でかがむのは分かりきってるし
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 00:39:34.61ID:BNgFdfoFM
興味深いのはニシくんの中でも頭良さそうな奴や株やってる奴なんかは
頭の悪すぎるソノタランド煽りに批判的ってとこだな
GKが本当に警戒しなきゃならないのはこういう連中
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 00:48:28.41ID:YfXENkly0
その他地域の内訳教えてくれるなら別に不満は無いんだけどな
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 00:51:07.36ID:M4L2r+yx0
内訳がーとか言ってる奴が例外なく嘘だと思ってるあたりが救えない
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 00:53:45.23ID:8yB4aKjca
嘘も何も実態が見えないから数字出せないのがどうにも
かなり割合増えてるのになんで出してくれないんだよ
例えばブラジル3割ならそう言えっての
こちとら数字遊びがしたいんだよ
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 00:56:00.39ID:8gS2y2UYp
>>806
言って欲しい は分かる
でも、そんな細かい話を発表する理由がない ってのも分かれ
発表しろ とかは何様だって言う
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 00:59:27.96ID:8yB4aKjca
3〜4000万台の最上位なんて欧州各国より発表すべき数字でしょ
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:01:05.95ID:QE6gG/Pl0
プレステは販売国多いから〜みたいなこと言ってる任天堂信者よくいるけどそれもソニーの実力なんだよね
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:05:33.02ID:TfgnA8Z/0
官報がSIEの実態なんだ!
っていつまでも頑なに言ってるやつは現実見る努力した方が良い
辛くなるだけだぞ
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:06:28.19ID:kZW+R+8m0
どうせ細かい数字が出たとしても信じようとしないだろう豚さんは
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:07:09.94ID:AKq49CGP0
ソニーの言ってる通りならその他の地域で売れまくってるはずなんだから
ゴキブリはその通りだよって言うべきなんだけど何故か否定するという滑稽な状態
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:11:02.72ID:8gS2y2UYp
>>811
SIEの実態ではあるだろうw
SIEとソニーのゲーム&ネットワーク部門が違うだけで
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:13:04.41ID:TfgnA8Z/0
>>815
そのゲーム&ネットワーク部門がSIE以外の売上を多く含んでるとかいう与太話のことな
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:14:34.18ID:8gS2y2UYp
>>817
いや含んでるだろw
SIEの売上もゲーム&ネットワーク部門の売上も
数字として出てるんだから引けば分かる話だ
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:16:51.33ID:TfgnA8Z/0
>>818
SIE以外の売上なんてほとんど含んでないよ
現実見て
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:19:10.54ID:8gS2y2UYp
分かった
含んでないとして
SIEの売上とゲーム&ネットワーク部門の売上の
どちらが粉飾決算なんだい?
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:20:38.43ID:TfgnA8Z/0
だいたい数字的にPSNの売上はSIEに勘定されてないようだよ
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:20:45.59ID:LxmmGlFp0
>>801
1700万台程度からのスタートのスイッチの2018年に対して
9600万台スタートのps4の2019年なら、余裕なのと違いますか?
ps+の利益がスンゴイらしいし
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:21:36.25ID:Qoli7esC0
PS事業が好調なときの決算→粉飾
PS事業が不調なときの決算→正しい
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:23:42.46ID:LxmmGlFp0
SIEの数字単体で判断しようと言う奴はアホなんだよ。
ソニーのG&N部門の数字(SIE含む)はこれなんだから。
これで判断しないと。

   売り上げ  営業利益
1994 *1994億円  ***1億円 PS1発売
1995 *2009億円  ***1億円
1996 *4193億円  *570億円
1997 *7226億円  1169億円
1998 *7838億円  1365億円
1999 *6547億円  *774億円

2000 *6609億円 ▲*511億円 PS2発売
2001 10037億円  *829億円
2002 *9550億円  1127億円
2003 *7802億円  *676億円
2004 *7298億円  *432億円
2005 *9586億円  **87億円

2006 10168億円 ▲2323億円 PS3発売
2007 12842億円 ▲1245億円
2008 10531億円 ▲*585億円
2009 *8407億円 ▲*570億円
2010 *7982億円  *465億円
2011 *8050億円  *293億円
2012 *7071億円  **17億円

2013 10439億円 ▲*188億円 PS4発売
2014 13880億円  *481億円
2015 15519億円  *887億円
2016 16498億円  1356億円
2017 19438億円  1775億円
2018 23109億円  3111億円
2019 20000億円  2400億円(計画)
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:24:06.28ID:8gS2y2UYp
>>823
俺は正しいとして見てるけどね
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:25:11.38ID:LxmmGlFp0
>>823
マジでこんなこという奴はアホだな。
いい時も、悪い時も全て正しいのが決算。
その結果が
>>825
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:27:45.51ID:8gS2y2UYp
>>825
どっちも見ればいいんだがなぁ
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:28:56.64ID:TfgnA8Z/0
>>821をスルーしたのはそれが正しいと思ってるから?
ならいいよ
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:29:19.92ID:LxmmGlFp0
任天堂の方も今度ソニーと同じフォーマットで作り直しとくわ。


1994年度 売上4156億円 営業利益949億円
1995年度 売上3542億円 営業利益719億円
1996年度 売上4182億円 営業利益650億円
1997年度 売上5346億 営業利益1277億円
1998年度 売上5728億 営業利益1561億円
1999年度 売上5306億 営業利益1450億円
2000年度 売上4625億 営業利益847億円
2001年度 売上5549億 営業利益1192億円
2002年度 売上5041億 営業利益1001億円
2003年度 売上5148億 営業利益1077億円 
2004年度 売上5152億 営業利益1115億
2005年度 売上5092億 営業利益903億
2006年度 売上9665億 営業利益2260億
2007年度 売上1兆6724億 営業利益4872億
2008年度 売上1兆8386億 営業利益5552億
2009年度 売上1兆4343億 営業利益3565億
2010年度 売上1兆143億 営業利益1710億
2011年度 売上6476億 営業利益▲373億
2012年度 売上6354億 営業利益▲364億
2013年度 売上5717億 営業利益▲464億
2014年度 売上5497億 営業利益247億
2015年度 売上5044億 営業利益328億
2016年度 売上4890億 営業利益293億
2017年度 売上1兆556億 営業利益1775億
2018年度 売上1兆2005億 営業利益2497億円
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:30:22.79ID:8gS2y2UYp
>>829
スルーしたのは10個ぐらい上のレスも見れない人と会話したいとは思わないから
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:32:29.62ID:TfgnA8Z/0
>>831
はーアホらし
じゃあG&NSにはゲーム以外のなにがどれだけ含まれてるの?
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:33:12.41ID:8gS2y2UYp
>>833
知らんがな
少なくとも決算の数字に差があるのは確か

ある程度推測はあるけど
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:33:44.54ID:TfgnA8Z/0
>>834
じゃあ推測でいいから言ってごらん?
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:35:54.04ID:YfXENkly0
>>830
来年再来年辺りがSwitchの最盛期か
Wiiバブルに比肩しそうな辺り末恐ろしい
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:37:45.15ID:LxmmGlFp0
>>832
DS販売スタートの年とSwitch販売スタートの年を同列に置けば、
最初の2016年度(29日間だけ)はともかく、2年目3年目はいい勝負。
ただ、DS4年目の2007年からが強すぎるww
Switchの4年目は厳しいね。


2004年度 売上5152億 営業利益1115億 DS販売スタート
2005年度 売上5092億 営業利益903億

2006年度 売上9665億 営業利益2260億 Wii販売スタート
2007年度 売上1兆6724億 営業利益4872億
2008年度 売上1兆8386億 営業利益5552億
2009年度 売上1兆4343億 営業利益3565億

2010年度 売上1兆143億 営業利益1710億 3DS販売スタート
2011年度 売上6476億 営業利益▲373億

2012年度 売上6354億 営業利益▲364億 WiiU販売スタート
2013年度 売上5717億 営業利益▲464億
2014年度 売上5497億 営業利益247億
2015年度 売上5044億 営業利益328億

2016年度 売上4890億 営業利益293億 Switch販売スタート
2017年度 売上1兆556億 営業利益1775億
2018年度 売上1兆2005億 営業利益2497億円
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:38:59.48ID:M4L2r+yx0
ソニーは嘘をついている!という根拠が
ハード生産出荷(PS3の時に一時的に使っただけ)
VITAの出荷台数(そもそもソニーの数字じゃない)
くらいしかないうえ否定されても何百回も繰り返す
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:41:38.92ID:kZW+R+8m0
まあ豚さんだけ嘘嘘言ってれば良いんじゃない?
側から見たら頭のおかしい人だけど、頭おかしけりゃ別に恥ずかしくもなんともないだろうし、嘘とおもいつづける間は豚さん幸せでしょう
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:43:27.00ID:Qoli7esC0
>>840
DSの売上の積み増しぶんがそのまま営業利益に繋がってるように見えるね、これロイヤリティ収入がかなりあったのかな
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:45:47.12ID:YfXENkly0
>>840
化け物と化け物がタッグ組んでるし仕方ない
Switchはほぼ単機でよくやるよ
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:47:13.10ID:8gS2y2UYp
>>835
その名の通りネットワークサービス
PSNの運用をSIEからソニーグループ内他社へ発注してるんだろうからね
その分はSIEの経費として計上されるからそれが全てにはならんけど
同様のサービス展開はPSN以外にもしてるだろうという推測

具体的に会社で考えた場合は
民生需要としてはsoーnetのソニーネットワークスシテムズなんか有名だと思うけど
これはモバイルコミュニケーションの子会社だし入ってないとは思う
ソニーグローバルソリューションとか会社名はちらほら見つかるけど売上高がドンピシャにはならないんで
そこまで自信はないけどね
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:49:18.81ID:Qoli7esC0
>>844
君島社長は「Switchと携帯機は共存できる。価格で差別化できる」って言ってたけど結局SwitchLiteを価格の差別化で出してしまったから無理になったね
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:50:30.49ID:TfgnA8Z/0
>>845
長文書いてるところに申し訳ないけど決算にG&NSの内訳普通に載ってるからみてきて
めんどいから説明はしないけど
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:51:47.74ID:8gS2y2UYp
>>847
2019 2Qでいいの?
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:52:00.36ID:kZW+R+8m0
というかPS4のスレだったのに気付いたら任天堂のスレみたいになってるな
なんか気持ち悪い
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:56:12.96ID:M4L2r+yx0
嘘や無関係なこじつけで疑惑は深まった!
だからソニーは嘘つき!って脳内で決定してるのがちょっと既視感ある
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:56:36.98ID:YfXENkly0
>>846
共存出来るなんて初めから思わなかった
Switchの魅力は据置重視組がたまに携帯出来る、携帯重視組がたまにテレビで出来る所なのに

かと言って今のところ日本では数字を食い合ってないのが不思議
思ったより二台目需要や携帯組が多かった
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:57:48.13ID:TfgnA8Z/0
>>848
ここ数年は全部に載ってるぞ
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 02:00:52.09ID:kZW+R+8m0
ソニーのポジ発表は嘘、ネガ発表は本当、だからなぁ
ただの危ない人やん
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 02:05:53.78ID:8gS2y2UYp
>>847
ベリーサンクス 確かに書いてたわ

@デジタルソフトウェア・アドオンコンテンツ
Aネットワークサービス
Bハードウェア・その他

があって、
AがPSN等のサービス料金
Bハード+パケ版のソフト総額(ロイヤリティもここかな?)
@がPSNを通して売られたソフトの総額(サード分も満額)

A+Bで大体SIEの売上になるから
@が日本の会計では入らなければ納得がいく
後はそれを調べるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況